2002/10/18 18:48:06 ( No.1100 )  シュミット

お答え頂きありがとうございます!胸のつかえが取れました。
VK6501には重戦車作った時の喜びとKV−1に短砲身75mmでは歯が立たず撃ちぬかれた驚きがいまだに残ります。
あとNbFzも大好きです。数台は作って終盤でも歩兵いじめしたりしますね(笑)。
多砲塔戦車は見かけが強そうなんで好きですね。ソビエトの多砲塔戦車やフランスのB1bisも捕獲したりしてます。


2002/10/17 18:31:06 ( No.1099 )  シュミット

はじめまして。小学生の時MD版アドバンスド大戦略やってからのファンです。
実はどうしてもわからないことが2つあるのですが…
1つ目は私は1号戦車シリーズが好きなんですが1号戦車F型がどうしても手に入らないのです。
1号B型を廃棄せずにやってるんですが…どうなんでしょうか?
2つ目は、MD版の時に印象が残っているVK6501という戦車です。
資料を集めたんですがよくわかりません。VK4501とはまたちがうみたいですが。
なんでMD版にでていたのかよくわかりませんがこの戦車について知ってる方、おられませんか?
2002/10/18 00:19:11 ( Comment<#7417> for No.1099 )  7変化

1号戦車F型は攻略本によると42年4月から42年12月の間に
東部戦線にいないとエントリーされてこないようですね。
VK6501ですか。なつかしい。VK4501はボルシェ博士の試作機
(ポルシェティーガーの前身?)ですが、6501はどうなんでしょう?
MD版では本ゲームでの「新型4号戦車」のような位置付け
(たしか75mm砲装備だったような)で、
正式化して4号戦車から進化させると酷い目にあう兵器でしたね


2002/10/18 14:23:58 ( Comment<#7313> for No.1099 )  けい

VK6501はDW I/II (突破戦車)やVK3001の流れを引く重戦車版4号戦車です。
Henschel社で試作され、NbFzを重装甲化したような戦車です。1939年に
開発が始まり、1941年末に中止されるまでに軟鉄製のプロトタイプが
ターレット無しの状態で完成しています。初期の武装案としてはやや長めの
75mm案や105mm短砲身案もあったようですが結局4号/NbFzと同じ24口径
75mmを主武装に副武装として機関銃塔を1ないし2装備する予定だった
ようです。


2002/10/18 19:07:15 ( Comment<#5982> for No.1099 )  老猿

I号戦車F型については、私も以前ここで似たような質問をして、
回答を得ていますので、今回は私が書いておきます。

I号戦車F型の開発時期は42年4月ですが、この兵器の属している
軽戦車Lv1の廃棄時期は、37年6月となっています。
このように、Lv廃棄時期より遅くに開発される物は、エントリーされません。
同様な理由でエントリーされないものに、装甲車Lv2のSdKfz221後期と
爆撃機Lv2のJu86P-1があります。
このうち、I号戦車F型とJu86P-1は、それぞれ「西部ウクライナの喪失」
「アドラー・アングリフ」の特別配備で入手できます。
SdKfz221後期は、「トラッペンヤクト/シュテーアファング」で
友軍に初期配備されていますので、兵器図鑑には収めることが出来ますが、
入手するのはまず不可能でしょう。
ただし3種とも、役に立つ兵器では無いので、あまり固執する必要はありません。


2002/10/19 22:32:10 ( Comment<#2638> for No.1099 )  7変化

VK4501に関する私の記述に誤りがありましたので訂正します。
VK4501はティーガーTの開発時のコードそのものでした。
VK4501(H)は正式化されたヘンシェル社のティーガーT(H)
VK4501(P)は競争に敗れた試作機ポルシェ101=ティーガーT(P)
また1号戦車F型のエントリーについても無知な発言をしてしまいました。
おわびします。


2002/10/16 18:00:13 ( No.1098 )  へべれけ

こんばんわ。早速ですが・・・
もっともっと、リアルな第二次大戦をシュミュレーションはないのか?
と思ったことがある方!
ありますとも!ものすんご〜く硬派なものが!
特に以下の方にお勧めです。

◎いっぱい兵器がでてくるゲームがやりた〜い!

おう!でてくるぜ!4800種類も!日本軍の兵器もグリグリでてくるぜ!

◎大戦略なんか簡単すぎるぜ!

おう!じゃあ、これやってみろ!20ターンで終了とおもいきや
16ターンで終了したり、25ターンで終了したりとランダム終了ターンだぜ!リアル!

◎操作できる国がすくなすぎるぜ!

おう!これは19カ国もあるぜ

◎戦車大好き!でも大戦略のパラだけでは、なにか物足りない・・・

おう!射撃管制装置や砲身安定装置の有無、乗員数、車体と砲塔の前後左右別の装甲値
弾薬の種類による貫通力と対人攻撃力の違いなんかがあるぜ!

◎英語は得意だぜ!

おう!絶対やっとけ!

とにかく歯ごたえのあるゲームを求めてる方は
控え室の「こんなんみつけました!その2 しかも無料」を参考にされたし!

長文、乱文お騒がせして失礼しました。
あまりの出来のいいゲームだけに興奮してしまいました。


2002/10/16 07:52:26 ( No.1097 )  ヨーク

いつもROMのみで、今回初カキコします。AD98からの根強いファンです。
AD2001PUKのイギリスキャンペーンでグッドウッド作戦まできたのですが・・・
何か違和感というかスッキリしないというか!!
ハタと気づきました。特に陸上兵器なのですが、シナリオの総数がドイツキャン
ペーンに比べて圧倒的に少ないため、ろくに強化・進化できないまま時が進んで
しまうのです。
例えば戦車であれば、グラント→リー→シャーマン3段階??→ファイアフライと
全部で6段階もあり、全部ファイアフライに進化させてやる、と意気込むのです
が・・・ 一つのシナリオではほとんど進化させることができず、かえってフラ
ストレーションがたまってしまうのです。特にイギリス戦車は弱いですからねぇ。
その他、装甲車・野砲・対戦車自走砲など、なまじ種類が多いだけに、どれも鍛
えられず。100年戦争ループも少ないですし。皆さまは如何されていますか?
2002/10/18 00:48:03 ( Comment<#6713> for No.1097 )  7変化

同感ですね。仕方ないので戦車は使い捨てと割り切り、
ウルヴァリン⇒アキリーズで我慢するかと。
対甲攻撃力は113で防御力もファイヤフライ、チャレンジャーと似たりよったりですから。
本当はセンチュリオンIを1部隊だけでも作ってみたいのですが、
レベル4以上の巡航戦車があるのは英国だけで、捕獲兵器の進化でも作れなさそう・・・
「コンパス作戦」や「中近東」で鬼のような100年戦争する気も失せました。


2002/10/12 18:56:47 ( No.1096 )  ヤン提督

AD1941で西海岸攻撃までたどり着きましたが、「P80シューティングスター」「ツインマスタング」(?)が居ます。敵の航空部隊と艦隊の居場所を知っている人は教えて下さい。M15対空戦車も居ます。

後、このゲームの攻略本は発売は一切無いそうです。
2002/10/13 01:22:05 ( Comment<#7962> for No.1096 )  只者

ありゃりゃ、西海岸まで進めたんですか。
うっとこも再度試してみたんですが行けませんでした。
14ターンで損害14だったんですけどねぇ。
て事で別ルートに進むべくミッドウェーに来ました。
航空機に依る撃沈は0なのに大勝利みたいでした。
損害0だからなのかなぁ?
御褒美も沢山貰えたし、何が基準なのかサッパリです。
あ、まだ取説読んでないや。(笑)

てゆっか、同じ関連の発言はなるべくまとめましょぉ。


2002/10/13 09:56:53 ( Comment<#8782> for No.1096 )  AYA

ゲームスタート時から航空機の開発に資金をつぎ込んでいたら、丁度300,000で富嶽まで開発完了です。フィジー作戦あたりですね。
あとは改造技術に資金をつぎ込み、機銃の初速向上(+10%)と照準器の改良(+30%)をGETしたら、18部隊程度の烈風に装備させてハワイ-西海岸に挑んだら損害0でした。
その改造烈風(LV6位)フルならば、P-38やコルセアなどは一撃で撃破、エアロコメットやサンダーボルト、P-80は6機程度撃ち落せます。

西海岸ではまず敵の陸上機(赤)が襲って来ますので、配置が終わったら一歩も動かず、むしろその場で戦闘機のバリアをはって、ひたすら防御です。6機程度に減った戦闘機は左の飛行場で回復させます。
赤の勢力が弱ってきたころ、黄色の敵機動部隊が迫ってきます。航空機を発進される前に空母を沈めないとやばいです。その艦隊を撃破したら歩兵を積んだ揚陸艦を連れて西海岸へ。
赤の司令部周辺の敵を撃破したら歩兵で司令部を占領します。その後南下して黄色司令部を占領します。こんな感じで勝利できます。


2002/10/12 07:35:47 ( No.1095 )  ヤン提督

隅っこに隠れて敵の飛行機の燃料切れを待つしか無いです。COM陣営は何故か空港上に対空砲が置かれていますから。
 ちなみにAD2001では対空砲が在っても離着陸可です。


2002/10/11 13:21:36 ( No.1094 )  ヤン提督

大戦略1941の「ハワイ占領」ですが敵航空機が多すぎて勝負になりません。

 
2002/10/12 01:46:36 ( Comment<#3441> for No.1094 )  只者

同じです。(泣)
多いだけぢゃなくて優秀で困ります。
三軍とも戦闘機は対空装備だけなのに爆装してるし、爆撃機が戦闘機を攻撃してくるし。
航空機を排除しても対空砲が強力だし、牽引高射砲なのに移動力も多いし。
初期配置で戦闘機を40以上にしても橋頭堡の確保に向かわせる占領可能なユニットと揚陸艦に割くと地上軍攻撃に向かわせるユニットが出せないんですよねぇ。
初期配置の時点だと空港がふたつしかないし、最も近い敵の空港を早くても10ターンぐらいまでに占領して、20ターン前後でしか勝てないんですよねぇ。
しかも全く頼りにならないで異常な行動に出る友軍もいるし。(笑)


2002/10/11 12:20:06 ( No.1093 )  焼鳥地蔵

アドバンスド大戦略公式サイトで、
98Zweiパワーアップキット→
  2001パワーアップキットコンバータ
が公開されています。
あまり反応がないなぁ。キャンペーン専用シナリオはできないからか?


2002/10/10 22:18:35 ( No.1092 )  剣魚

英国キャンペーン楽しいのでヴェーザー中断してやっています!英軍のゲテモノ兵器の数々に驚きです。視界が6もあるベドフォードQL6ポンド対戦車自走砲(トラックに積んでいるのは大砲じゃなくて望遠鏡?)とか、その上位機種のディーコンは後ろ向きにならないと大砲が打てないヘンテコ車両(陸上版デファイアントか?)だし・・・8t爆弾積めて1t爆弾なら7発も積めるランカスターMkI/Vも十分ゲテモノだな。また捕獲も楽しみの1つです。かわかみさんの攻略法にあったように私もアシカ作戦でレオポルド砲ゲットしました。伊軍の捕獲兵器も使えるものもあります。工作車、火炎放射戦車、90mm自走高射砲、耐久度100で出撃できる巡洋艦など重宝しています!


2002/10/10 02:39:00 ( No.1091 )  Eber特務少尉

 久しぶりです。(って覚えてくれてる人いるのかな?)

今、ノルウェーです。(1943.4)で、俺が思うに、Ju188E-1はかなり使えますね!
対空夜戦能力があるので、経験値が100あれば着陸失敗することないし・・。
爆撃能力も、Ju88A-4とそんな変わらないと思う…。
 あと、イギリス軍の3tトラックはかなり使えるので、10部隊ほど頂きました。
それと、キティーホークMk.IVも経験値MAXになるとかなり地上攻撃に威力を発揮しますね。
 はやく、ウェルフラーメンを42式に進化させないと!
って感じです。
 他にも、イギリスの簡単に鹵獲できるお薦め兵器あったら教えてくださいね〜。


2002/10/10 01:58:14 ( No.1090 )  ひこ@

かわかみともひとさん レス感謝です
これで無駄な時間を過ごさなくてすみました
ところで
ヒッパー級やH級以上の巡洋艦や戦艦って 有りますかね?
公式ガイドブックを見る限りにおいては
巡洋艦ではソビエトのキーロフ級 ペトロパブロフスク級
フランスのダンッケルク級 リシュリュー級 イタリアのリットリオ級
位しかないように見えるのですが どうなのでしょうか?
2002/10/10 17:34:37 ( Comment<#3162> for No.1090 )  かわかみともひと

強い兵器と使える(使いやすい)兵器は違いますよね。
キーロフ級は耐久力150で運用できるのが魅力。
ドイツの艦艇以外は主砲の弾数が少ない場合が多くて
強い=使えるとは限りません。
ダンケルク級などもドイツの艦艇に進化させてしまう
場合もあります。


2002/10/11 09:29:07 ( Comment<#7193> for No.1090 )  老猿

戦闘艦艇で、使えそうなものを考えてみました。

サイズ16(耐久度50の港から出撃可能)
これは2種類しかありません。どちらも耐久度が低いのであまり使えませんが、
トゥルビーネ級は魚雷がハント級は爆雷が強力です。

サイズ17(耐久度100の港から出撃可能)
対艦戦闘では、魚雷の発射数では、J級・ベンソン級・フレッチャー級が
10発と多いのですが、弾数は1回分しかありません。
やはり、陽炎級の攻撃力251×発射数8×弾数2が良いと思います。
対潜戦闘では、爆雷の攻撃力ではアメリカの駆逐艦が強力ですが、発射数が少ないため、
睦月級と陽炎級の攻撃力74×発射数6が良いと思います。
対地戦闘では、間接攻撃のできる3種類が使いやすいですが、発射数なら
カピターニ・ロマーニ級が、攻撃力ならアリシューザ級が強いです。

サイズ18(耐久度150の港から出撃可能)
対艦攻撃では、砲力ではやはりキーロフ級の攻撃力91×発射数9×射程11が最強でしょう。
魚雷では、ケーニヒスベルク級とニュルンベルクの発射数6×弾数4(左右各2)が強いです。
対地戦闘では、発射数が大事だと思います。発射数9では、機数10の敵に全弾命中しても、
必ず1機残ってしまいます。
そこで発射数の多い艦艇を探してみると、ブルックリン級の15発が最大で、
クリーブランド級とフィジー級の12発がそれに続きます。
ただし、アメリカの艦艇は捕獲が終盤になるため、実際に使えるのは
フィジー級だと思います。

サイズ19以上は、また後ほど考えてみます。


2002/10/11 19:37:36 ( Comment<#9218> for No.1090 )  ひこ@

うーむ 難しいですねぇ船は 訳が解らなくなります
500機以上もストックできるのでたくさんストックしましたが
今やユニット数497機・・・どれを消して良いのやら
ヒッパー級も10隻を越えH級も15隻 ドイチュウラント級も200の港から出撃できるので5隻
そこで 厳選しようかなと思って 皆さんのお知恵を借りようと思った訳なのですよ
でも あれやこれや目移りしてしまいますねぇ 素直に独逸艦艇一本に絞りましょうか!
難しいところです


2002/10/11 21:02:46 ( Comment<#2099> for No.1090 )  老猿

サイズ19(耐久度200の港から出撃可能)
このサイズには、あまり役に立つ艦船はありません。
対艦攻撃では、ヒッパー級が攻撃力99×発射数8×射程10となっています。
キーロフ級よりわずかに攻撃力が上がっていますが、発射数・射程ともに下がっています。
ただ、魚雷も発射数6×弾数4(左右各2)となっていますから、遠近どちらにも対応できます。
対地攻撃では、エディンバラ級が発射数12となっていますが、攻撃力がフィジー級と
変わりませんので、全く意味の無い船になっています。

サイズ20(耐久度250の港から出撃可能)
対艦攻撃では、ソビエツキー・ソユーズ級の攻撃力186×発射数9×射程12が最強です。
ただし、弾数がH級の12に対して10と少なめですが、この程度は許容範囲内だと思います。
次点はリットリオ級ですが、弾数が7とかなり少ないので、非常に使いにくくなっています。
対地攻撃では、発射数15のガングート級がありますが、移動力と射程が短く使えません。
むしろ、艦首尾の軸線上に敵を置くと、左右両舷同時に撃てる副砲を使うほうが
良いと思います。
副砲の発射数を比べてみると、多数の戦艦が左右あわせて12となっています。
しかし、グラーフ・ツエッペリンは左右あわせて16と多く(この船には主砲になりますが)、
移動力も10と多いため、一番使えると思います。
その他、対空攻撃力(高角砲)では、シャルンホルスト級以上のドイツ戦艦が、発射数16と
強力ですし、対空迎撃力(機銃)ではアイオワ級を除けば、イラストリアスが最も強力です。

以上いろいろと考えてみましたが、捕獲艦には非常に大きな欠点があります。
捕獲じたいに手間がかかること(特に数を集めようとするとたいへんです)、
損傷したときの修理に時間がかかることです。
ですから、あまり捕獲艦に頼らずに、ドイツ艦艇を主に考えていった方が良いと思います。
捕獲しなければ勝利できないわけでは、ありませんから。


2002/10/13 17:18:17 ( Comment<#4551> for No.1090 )  ひこ@

うーむ なるほど
確かにドイチュウラントはヒッパーに比べて全体的に弾数が減っていますね
速度もヒッパーが上だしヒッパー級の数がそろっていれば ドイチュウラントには出番はないカモですね

でも シャルンホスト ビスマルクには魚雷がないです
でも ドイチュウラントより早いです
うーん でもやっぱり組織の簡素化を図るため
戦闘用にヒッパー H グラーフ・ツエッペリン
移動用に グラーフ・ツエッペリン アークロイヤル 輸送艦と言うところですね
捕獲はあきらめました


2002/10/09 19:58:05 ( No.1089 )  ひこ@

まだ ウェザーユーブンク100年戦争中です(DALKに浮気していました)
フィジー級捕まえたのですが使えないので、エディンバラ級にしましたが
レーダー9が無くなってしまいました
しょうがないのでその上のレベルにしようと思いますが ケント級またはヨークはレーダーが付いていますでしょうか?
それとも そのような面倒なことをするよりも 素直にヒッパー級にした方がよいでしょうか?
2002/10/10 00:03:54 ( Comment<#1932> for No.1089 )  かわかみともひと

>ケント級またはヨークはレーダーが付いていますでしょうか?
両方共レーダーなし。
>素直にヒッパー級にした方がよいでしょうか?
ケント級やヨーク級よりもヒッパー級の方が使えるでしょう。


2002/10/10 16:31:45 ( Comment<#5207> for No.1089 )  mailto:baystars-5@clubAA.com

えと、フィジー級はピケット艦として使えると思うんですが、無駄飯喰らいですかね?


2002/10/09 15:05:32 ( No.1088 )  とほほ

drunkerさん、お疲れ様です。
私のは、今後の分はいづれまたメールで送りますので、
気にしないでください。
ファイル名は半角英数にして送ります。
スミマセンでした。


2002/10/08 14:35:28 ( No.1087 )  まだ二等兵

みなさん、こんにちは。最近このサイトを知りました。
DC版AD2001を最近始めたのですが、いくつか教えてください。
1.DC版のAD2001の”作戦”で、時々行動不可のこと(爆撃できないのに「爆撃だろ」とか)を言いますが、これってどう解釈すればいいのでしょうか?

2.内容は面白いのですが、グラフィック(地形やユニット)がすごく見づらく感じるのですが、見やすくする方法はないですか?

3.DCAD2001のBGMは1国につき1曲しかないのでしょうか?
千年帝国のドイツのようにシナリオによって曲は変わらないのですか?

4・以前に(今でも時々)サターン版のWAD鋼鉄の戦風や作戦ファイルを遊んでました。
それらはこのサイトでは取り上げないのですか(MD版とかも)?

5.「入室番号」とは何に使うのでしょうか?

いきなりいろいろ質問してしまってすみません。誰か教えてください。
2002/10/08 18:55:19 ( Comment<#9411> for No.1087 )  ぎおん

知ってるとこだけ回答
4.この掲示板上ではWarシミュレーション一般に全て可能なようですよ。
  データ類が無いのは、単に供給する人がいないからだと思います。
  われわれ利用者からの提供を元に制作しているようですからね。
5.私も最初そう思った。それは単なるカウンタです(笑)来る度に替わります。

MD版は私も持ってます。あれは鈍かった。でもPC上のエミュレータでやると
高速になって、古き良きゲームのサルベージにはエミュレータって有用なんだ
なぁなんて思ってしまった。(CPUを喰うゲームね。)


2002/10/09 01:57:59 ( Comment<#4022> for No.1087 )  ましゅう

ちょっと補足してみたり(^^;
4.もともと資料倉庫には、攻略法の類はなかったように記憶してます。
 (資料倉庫=ここの掲示版のログ置き場だったように記憶してます)
 OB会が開いて翌年にAWWが発売になり、AWWの攻略法がいろいろ書かれる
 ようになって、drunkerさんが攻略法をまとめはじめたんではなかったかな?
 
5.それをおぼえていないと次回入室できません。
  ごめんなさい、嘘つきました(^^;;。
  わたしは会員番号かなんかだと思って、よろこんでたような記憶が(笑い)。


2002/10/09 16:55:29 ( Comment<#9338> for No.1087 )  えっちまん

↑すると、開始当初はここはロドリゲス学級OB会ではなかったと?(;゜Д゜)


2002/10/09 17:32:02 ( Comment<#2970> for No.1087 )  かわかみともひと

>えっちまんさん
一番古い過去ログ見ればわかりますよ。
最初からロドリゲス学級OB会だったわけではないようです。


2002/10/10 01:00:40 ( Comment<#5317> for No.1087 )  ましゅう

いま過去ログをさらっと見てきましたが、AWW発売のちょっと前くらいに掲示版が立ち上がったみたいですね。記憶の風化はこうも早いものなのか(汗)。


2002/10/10 12:29:51 ( Comment<#7594> for No.1087 )  mailto:baystars-5@clubAA.com

ダメだダメだ、そんな過去を引きずってちゃ。(違)
ちぅかそんな古いログは見ないでくらさい、見ても意味ないです。(汗)

>まだ二等兵さん
1の設問ですが参謀だかの助言てヤツですか?だとしたら「思考ルーチンがおバカだから」と解釈しませう。(苦笑)

2は設定変更でも見辛いとなるとVGAボックスでせうか?

3の、WADネタなら今でも対応できるんぢゃないかと思います。
てより過去に書き込んでなかったかなぁ?なんて思います。


2002/10/10 18:34:07 ( Comment<#9559> for No.1087 )  ぎおん

1.のレス
その場に直結したアドバイスというよりも、将軍のたしなみと
しての心得を雑談で教えてくれているのでせふ。


2002/10/08 00:25:55 ( No.1086 )  えっちまん

結構お勧めですよ。AgeOfEmpireノリですね。
慣れると地味さと細かさとせこさが麻薬的なゲームです(w
つか、このゲームの主役は歩兵なのです。
その意味で、AD2001とは正反対を行っていると言えましょう。
2002/10/08 00:26:26 ( Comment<#4423> for No.1086 )  えっちまん

ぐはっ。1085へのレスでした。失礼(;´Д`)


2002/10/07 14:54:26 ( No.1085 )  大戦略ッカー

はじめまして。
前から拝見しておりました。
が…、
このゲームに出会ってから大戦略に興味がなくなってしまいました
(TT)
サドンストライクhttp://suddenstrike.zoo.co.jp/
私はもう大戦略には戻ってきませんが、頑張ってください!!
では…
2002/10/07 22:37:27 ( Comment<#2591> for No.1085 )  ぎおん

ハイハイ Command & Couquer と CLOSE COMBAT を足して2で割ったみたいなやつね。

僕はリアルタイムシミュレーションもターン型も両方好きだから、余裕があれば試して
みよっかな。


2002/10/11 05:37:52 ( Comment<#9040> for No.1085 )  しろう

 サドンストライク、確かに面白いのですが絶対的な攻略法があるのが難点と感じました。

野砲が強力かつ正確なので、攻勢時はひたすら歩兵一人で偵察、砲撃、物資回復待ち、の繰り返しに
なってしまいます。防御戦ではそれも感じないのですけどね。


2002/10/07 11:19:40 ( No.1084 )  drunker

業務連絡:

ご無沙汰しております。倉庫の一部を更新しましたので、ご連絡さしあげます。
みなさまにはたいへんご迷惑をおかけしたことを、ここに深くお詫び申し上げます。
ほんとうにすみませんでした。

2002/10/07 12:42:51 ( Comment<#9000> for No.1084 )  とほほ

わーい、ばんざーい。
drunkerさん、復帰おめでとうございます。
そして、ありがとうございます。


2002/10/07 14:45:05 ( Comment<#6599> for No.1084 )  けい

復帰おめでとうございます。

さっそくで気が引けるんですが、追加になった攻略法のソビエトコースは最初の一つを除き
404でファイルが見つかりませんとなります。おそらくファイル名に全角漢字が使われている
せいではないかと思います。


2002/10/08 14:46:15 ( Comment<#1090> for No.1084 )  通りすがりの者

更新していただいたおかげで、とても助かります。
御本業の方が忙しいのでしょう。
大変でしょうが、頑張ってください。
時々、更新以外のコメントも楽しみに待っていますので、
宜しく御願い致します。


2002/10/09 12:00:18 ( Comment<#3346> for No.1084 )  drunker

>けいさん

ご指摘ありがとうございました。
遅ればせながら修正しておきましたので、ご確認ください。


2002/10/07 10:35:57 ( No.1083 )  Go229

イギリスキャンペーンR-作戦・南部ver.2.07
デフォルト設定のモーリス部隊で大勝利しました。
しかも輸送機2部隊Ju-38ceとJu 52/3m g5e (See)を捕獲しました。

大勝利のかぎは第XXI編合軍の都市収入を抑えて敗北軍事費以下にするということです。
その方法は、ノルウェー軍を裏切って第XXI編合軍が占領できる都市をなくしてしまうことです。以下はその方法。長文ですがご勘弁を。

配置ターン
歩兵と軍用列車を生産あるいは配置します。
1ターン
歩兵はナムソス左の港を占領。軍用列車は一番近くのノルウェーの都市スティンヒェル上に移動します。これはノルウェー軍のユニットが占領の邪魔をしないようにするためです。再び歩兵と軍用列車を生産あるいは配置します。
2・3ターン
歩兵を軍用列車でスティンヒェルに運びます。
4ターン
スティンヒェルを占領し、ノルウェーを裏切ります。これでノルウェーは枢軸陣営となり、第XXI編合軍はノルウェーの都市を占領できなくなります。

注意点はノルウェーの最初の首都リレハンメルが第XXI編合軍に占領されてからノルウェーを裏切ることです。でないと、後ではるばるリレハンメルまで占領しにいかなければなりません。
このノルウェー裏切りにより、第XXI編合軍の都市収入の増加が抑えられる他、攻撃目標がマップ上方の我がモーリス部隊になるため、戦闘機が次々に燃料切れになって軍事費の減少が早くなります。こちらは巡洋艦で地上部隊をつぶしているだけで被害が少なくて済みます。20ターンぐらいで第XXI編合軍は敗北軍事費で降伏します。あとは、全て海岸線沿いに敵首都があるので、巡洋艦で支援しつつ空母で歩兵を輸送して占領させれば大勝利となります。自分の場合、捕獲に時間を割いても39ターンで大勝利でした。また、防戦に徹して軍事費を節約すれば、終了時に軍事費が10万弱残ります。大勝利狙いでなくても被害が少なく、捕獲や艦隊の育成に時間をかけれるのでよいです。

輸送機の捕獲ですが、ノルウェー裏切り後、第XXI編合軍は我がモーリス部隊の首都を目指してくるので、輸送機もやってきます。大体日没後の9ターンぐらいにJu 52/3m g5e(経験値が200ぐらいある)がきます。歩兵をわざと自軍の空港で降ろさせて、ソードフィッシュで袋だたきにすると、経験値Maxになるので、第139山岳猟兵連隊の空港に逃げ込ませ、Ju-38ceに進化させた後捕獲します。注意点は高度5で夜間発進可能なビルドビーストを開発表で廃止せずに、生産してこいつで逃げられないよう囲むことです。また、逃げ込ませる空港はあらかじめ自軍首都近辺で空港を設置し、第139山岳猟兵連隊の歩兵に占領させてください。燃料切れ寸前ですので耐久度が低くても入ってくれます。
また、Ju 52/3m g5e (See)は10ターンぐらいにトロンヘイム隣の港にやってくるので、夜間発進可能なビルドビーストで飛び立てないようにしておいて、トロンヘイム攻略部隊で捕獲するとよいでしょう。この時期イギリス軍は輸送機をつくれないので貴重な戦力になると思います。捕獲と大勝利の両立のコツは早めに輸送船や空母で歩兵を攻略目標に運ぶことです。
長くなりましたのでその他の捕獲は控え室で。
2002/10/07 20:34:58 ( Comment<#6855> for No.1083 )  くろのす

・・・・・・ッ!!! その手があったか!
我が軍なぞ、勝利と引き換えで海軍航空隊に未曾有の大損害(首相の顔が
青ざめるを通り越して土気色になるぐらい)を出してしまいましたが。
参謀共々更迭ものですな。


2002/10/08 20:30:28 ( Comment<#2773> for No.1083 )  かわかみともひと

すごい・・・
言われれば「なあんだ」だけどそれを自力だけで解ける人は
どれくらいいるんだろうか・・・。
レベルの差を感じます。


2002/10/09 20:16:23 ( Comment<#8464> for No.1083 )  Go229

かわかみさんの攻略法もいつも参考にしながらキャンペーンを進めています。先のシナリオまで考慮してプレイしておられるので、戦略的な攻略法だといつも感心しています。OB会に寄せられる情報は、攻略法、捕獲、兵器情報、史実ともにレベルが高いと思います。
ちなみに輸送機などの空挺作戦兵器にこっているのは、zzz師匠(まだいってる^_^;)の影響です。


2002/10/06 21:13:00 ( No.1082 )  ヤン提督

 大戦略1941はクリアしても資金と技術しか持ち越せないのですか。それでは元の木阿弥では?
2002/10/07 14:54:56 ( Comment<#8542> for No.1082 )  mailto:baystars-5@clubAA.com

資金と技術で十分でしょ。
敵の編成等、情報が予めないのは「取りあえず始めてみる」で解決できますし。
あとは慣れと戦術の駆使と要領かと。


2002/10/06 20:17:08 ( No.1081 )  ポリンキー

はじめまして。98Uで睡眠時間を削られているものです。本日ブラウを規定ターン以内で終わらしたのですが、なぜかアルジェに行ってしまいました。一応残都市数ゼロ=全て占領したつもりなのですが・・・。飛行場とかもすべて占領しなければならないのか、もしくは他に原因があるのか・・・。どなたかアドバイスお願いします。
2002/10/07 13:25:46 ( Comment<#3920> for No.1081 )  とほほ

こんにちは。
>一応残都市数ゼロ=全て占領したつもりなのですが・・・。
お疲れ様です。あのマップのすべての都市を占領するのは大変だったと思います。
しかし、各マップで大切なのは、大勝利することであって都市の占領ではありません。
もちろん空港は必要なければほっといてください。
マップ間で「ドイツ勝利まであと××都市」と表示されますね。
あれが0にならないといけません。
それまでに通過したルートも問題になります。
98ツヴァイの分岐条件は、確か過去ログにもあったと思いますので、探してみてください。


2002/10/07 17:42:20 ( Comment<#6199> for No.1081 )  ポリンキー

とほほ様
ご指摘ありがとうございます。なるほど、残都市数というのはマップ上の都市数のことではなかったのですね。もう一度スペイン辺りからやり直してみようかと思います。


2002/10/06 06:04:30 ( No.1080 )  ヤン提督

大戦略1941でミッドウェーでは5ユニット以内に損害を抑えれば大勝利とファミ通に書いてあって1ユニットしか撃破されていないのに大勝利出来ません。
2002/10/07 14:52:06 ( Comment<#9023> for No.1080 )  mailto:baystars-5@clubAA.com

て事は06のMAPに進んだんですね?
作戦名は判りますか?
損害は大勝利・勝利には関係ないと思いますが。
つぅか、初期配置で右上のとこ、あそこに潜水艦の十隻も置いて北に向かわせると楽勝ですね。
逆に、勝利に留めるのが難しぃ気もします。


2002/10/03 17:29:29 ( No.1079 )  焼鳥地蔵


田宮模型ホームページより
「メッサーシュミット Me262 A-1a、10月30日発送(←?)」
だそうです。
すいません、タミヤさん。爆撃形もでていることですし、
ホルテンとか、もう少しマイナーなところを・・・・。

http://www.tamiya.com/japan/products/61087me262a1a/index.htm


2002/10/02 23:06:31 ( No.1078 )  ヤン提督

こんばんわ

大戦略1941の珊瑚海、ミッドウェーの米艦隊の出現ポイントやシナリオの分岐を教えて下さい。
2002/10/03 12:37:20 ( Comment<#2249> for No.1078 )  AYA

珊瑚海ではソロモン諸島の南東から空母機動部隊が湧いて来ます。

ミッドウェーでは自軍司令部とミッドウェーを結ぶラインの中央の北側から2部隊やってきます。やつらは北東の敵司令部に向かってなぜか撤退していくので追撃する必要があります。


2002/10/04 00:00:04 ( Comment<#9197> for No.1078 )  只者

シナリオの分岐と判ってるMAP名だけ。

01.「軍事演習」勝利→02
02.「真珠湾奇襲作戦」勝利→03
03.「珊瑚海海戦」.勝利→04
04.「ミッドウェー海戦」大勝利→05、勝利→06、作戦失敗→07
05.「米艦隊追撃作戦」大勝利→09、勝利→08
06.大勝利→11、勝利→10
07.勝利→10、作戦失敗→12
08.勝利→15
09.「米潜水艦掃討作戦」勝利→15
10.勝利→16
11.勝利→16
12.勝利→13、作戦失敗→14
13.勝利→30、作戦失敗→14
14.勝利→30、作戦失敗→17
15.「輸送船団護衛作戦」勝利→18、作戦失敗→19
16.勝利→19
17.勝利→30、作戦失敗→エンディング5
18.「フィジー逆占領作戦」勝利→20
19.勝利→21
20.「サモア島追撃作戦」勝利→22
21.勝利→23、作戦失敗→20
22.「上陸阻止作戦」勝利→24
23.勝利→25
24.「ハワイ進撃」勝利→26
25.勝利→27
26.「ハワイ占領作戦」大勝利→28、勝利→エンディング1
27.大勝利→29、勝利→エンディング3
28.勝利→エンディング2、作戦失敗→エンディング3
29.勝利→エンディング4、作戦失敗→エンディング3
30.勝利→エンディング6、作戦失敗→5


2002/10/02 00:44:34 ( No.1077 )  A-Bomber

現在、「鋼鉄の咆哮2」にはまってますが…。

何か、以前ここで話があった「氷山空母ハボクック」が登場するとかしないとか…。

ここまで来ると滅茶苦茶ですな。
2002/10/02 12:17:35 ( Comment<#7561> for No.1077 )  Lehr

NavyFIELDにハマっているのですがA-Bomberさんもやりませんか(笑)

ハッキリ言って建造システムは『鋼鉄の咆哮』の方がある意味よくできてます。
ただNavyFIELDは人間相手に多人数艦隊戦ができますので私はこちらにはまってます。
今ならβテストでゲーム代無しです、βだけど十分遊べます。
今はドイツ駆逐艦Z1級に8.8cm連装砲をしこたま搭載して速射砲艦状態です。
日本の魚雷は速い(零式)、射程長い〜。
フリゲート高速雷撃艦で巡洋艦/戦艦狩りも楽しいです、主砲食らうと轟沈ですが・・・。


2002/10/02 13:35:43 ( Comment<#7752> for No.1077 )  ハルカ

おお! 鋼鉄の同志がいらっしゃった。

出てきますよ、ハボクック。大量の艦載機を飛ばしてきます。しかも並みの戦艦以上の砲撃力も併せ持つ非道ぶり。

鋼鉄にはいくつかバグがあるので、何かおかしいなと思ったら、
2ちゃんねるなどで調べてみると良いかと思います(控え室にも「艦橋」の件を書いてます)。


2002/10/06 07:10:48 ( Comment<#7765> for No.1077 )  えっちまん

私もかなり頑張りました。咆哮。
主に2chで活動してます(w


2002/09/28 00:03:27 ( No.1076 )  ヴェル戦

 気がついたら兵器カタログの20p機関砲の誤植ネタから航空機の大口径砲について盛り上がっているので、本来の誤植原因について少し解説しておきます。
 私がチキンヘッドからドイツ兵器の解説について依頼されたとき、ドイツ空軍では30o以上を機関砲、それ以下を機関銃に類別していたので、そのように記載していました。ところが、日本陸軍などは20o以上を機関砲としており、その他の国との兼ね合いも考え、20o以上を機関砲にするという書式で統一させることになったのです。
 ところで、チキンヘッド代表のM氏によれば、「砲はセンチ、銃はミリだ」という形式が定まっており、機関砲は『砲』なのでセンチ表記にすべきだと言うことになりました。つまり、
   20o以上=機関砲→砲→センチ
   20o未満=機銃 →銃→ミリ
ということになったのです。
 さあ、大変なのは説明書を編集するメディア・ミックス社。それまで私が提出した原案書の20o機銃をすべて2p機関砲に書き直す作業を余儀なくされたのです。しかも、私のミスでエンジンの出力を英馬力(HP)で書いていたのを、仏馬力(PS)に修正する(ドイツでは仏馬力で計測する)作業もあって大変な苦労があったようです。
 こうして、修正し損じたいくつかの場所に『20p機関砲』が誕生したのです。
 ちゃんちゃん(笑)
2002/09/29 15:17:09 ( Comment<#2712> for No.1076 )  ぎおん

ドイツ空軍が20cm主砲を搭載したドイチェラント型(!)戦闘機を開発し、
その強力な攻撃力でフランス軍の戦車部隊、マジノ要塞などを、たちまち撃滅!

チャーチルはドイツに対抗して25cm主砲を搭載した戦闘機の開発を指示。

ドイツ空軍はドイチェラント型戦闘機に続く、H型、I型戦闘機の開発を計画。


一方、海の向こうでは…

ドイツ空軍の破竹の進撃を目の当たりにした日本陸軍では、超弩級戦闘機(!)の
開発を極秘に決定!その主砲には、大和型3連装46cm主砲9門が搭載され…、
全長280m、重量5万トン





大戦末期、東京上空を見上げると押し寄せるアイオワ級(!)戦闘機群を先頭とした
数千機の米空軍と、本土防衛をかけて最後の決戦に挑む大和型戦闘機を中心とした
大日本帝国空軍が炎を噴く!

空から地上に、炎に包まれた全長数百メートルもある機体が降り注ぎ、日米の機体は
入り乱れて、空を真っ黒に埋め尽くし、その砲撃と閃光は数百キロ離れた場所でも
聞こえた…。


第二次世界大戦の様相がガラリと変わるね。


戦後の東西冷戦も、ジェット機とミサイル開発の競争じゃなく、宇宙戦艦の開発が
主流に…って、べつに宇宙戦艦ヤマトファンではありません。念のため。


2002/09/27 21:14:52 ( No.1075 )  ご隠居X

 本屋で立ち読みした本に書いてたんですが、『He177』を通常の4発機にした機体が存在したらしい。
『He277』として某国家元帥が量産の指示を出したそうです。
ただし、戦闘機優先の指示が出た為、8機しか生産されなかったそうですが・・・
2002/09/27 21:31:13 ( Comment<#5869> for No.1075 )  けい

検索エンジンで調べると色々と情報が見つかります。
参考までにHe274という機体も調べてみると面白いでしょう。
こちらもHe177の血を引く機体ですが開発が終戦に間に合わなかったのとフランスで
開発されていたため戦後はフランス空軍が飛ばしています。


2002/09/29 10:26:13 ( Comment<#2671> for No.1075 )  ご隠居X

 その機体も載ってました。
けど、ドイツ軍爆撃機ってゲテモノが多いような気が・・・
普通の機体を作ってたら、イギリスには勝てたのでは?
まぁ、それは某国家元帥がいなければの話ですが


2002/09/30 10:09:48 ( Comment<#3006> for No.1075 )  けい

イギリスも負けず劣らずトンデモ飛行機の宝庫だと思いますけど。(^^;
大戦間の機体にすごいのが多いのは「世界の駄っ作機」を見ればよく判りますし、
AD大戦略に登場する中ではデファイアントとか。
アルバコアも登場時期を考えれば立派なトンデモだと思いますし。

>>普通の機体を作ってたら、イギリスには勝てたのでは?
まあドイツとイギリス本国同士のタイマン勝負ならともかくイギリスには植民地がありますし
なによりアメリカが後ろに控えてますしね。


2002/09/30 21:01:13 ( Comment<#9585> for No.1075 )  ご隠居X

デファイアントは実物を見て爆笑した事があります。
本当に旋回機銃しか無いし・・・
(前にどうやって撃つねん)
アルバコアに関しても、全く同意します。

>なによりアメリカが後ろに控えてますしね。
これに関してはその通りだと。
けど、まともに海軍と協力して海上封鎖をしてたら、結果は違っていたかも?
(某国家元帥がいる限り、海軍とは出来んやろけど)
まぁ、アメリカが出てきたら、結果は一緒でしょうけど


2002/09/27 00:14:18 ( No.1074 )  北川

あのー初めておじゃまする者なんですが2001の後の次回作は作ってもらえるんでしょうか?


2002/09/26 18:54:05 ( No.1073 )  野うさぎ

現在、ブラウにて今後の戦闘機の進化の計画を立てているところです。
史上最大の作戦においてMe209Aをあるだけ配置とありますが、具体的に
何部隊以上と目安はあるのでしょうか。私の予定では10部隊を考えて
いますが、これでは足らないでしょうか。
大勝利ではなく、勝利のファレーズを狙っています。
2002/10/06 07:19:18 ( Comment<#4393> for No.1073 )  えっちまん

AD2001ではまだ43年末ですので、98Zweiを元にした私の考えですが。

対戦闘機にはこいつかTa152が、対爆撃機にはMe262戦闘機型後期がベストの選択となります。
史上最大の作戦の開始と同時にMe262戦闘爆撃機型もエントリーされるのですが、
この時期にムスタングやスピット相手にZOCを張れるのも、先攻出来るのも、Me209だけなんですよ。
背後に回れば優先度は変動しますが、この点はまだ到達していないので未確認です(笑)。
補給・補充のローテーションを考慮し、20部隊+αを確保しておく事をお勧めします。


2002/10/10 12:57:47 ( Comment<#3055> for No.1073 )  野ウサギ

いやー、実機についてはゲームやるまで存在さえ知らなかった機種ですが、
なかなか貴重な存在ですね。
なるほど、20部隊ですね。さっそくアドバイスを参考に計画をたてたいと思います。
えっちまんさん、ありがとう


2002/09/26 02:37:04 ( No.1072 )  ひこ@

ヴェーザーユーブング千年戦争で 暇なのでアークロイアル捕獲法を実行して思いましたが
フッドとフェーリアスとアーク・ロイヤルとイラストリアスを持っている利点って何ですか?
特にフェーリアスはいらないような?グラーフ・ツェッペリンの方が良いような気がします
2002/09/26 21:23:21 ( Comment<#9631> for No.1072 )  ご隠居X

『アークロイヤル』は高速輸送船として使えます。
(グラーフ・ツェッペリンより搭載数が多いので)
ただし、日本軍の空母が無い場合。(蒼龍・飛龍の方が使い易い)

同じくフッドは兎も角、年月を進めてキングジョージ5世を捕獲すると、攻撃回数が多いので結構使えます。


2002/09/27 00:20:15 ( Comment<#9878> for No.1072 )  ひこ@

>『アークロイヤル』は高速輸送船として使えます。
ご隠居Xの言うとおり 確かにその価値がありますね

しかしやっぱりフェーリアスとイラストリアスは削除ですね
千年戦争のおかげで部隊総数500の前後を行ったり来たりですので
いらない部隊は削除です


2002/09/25 23:02:32 ( No.1071 )  ろばくん

大戦略1941フライングしてきました〜〜。
早速プレイじゃ〜〜。

てんで軍事演習と真珠湾やってみました。

んんん〜〜〜。
微妙じゃ。

ゲームはとってもさくさく進みます。
ホントにさくさく。
さくさくさくさく。
さく?

で、でも・・・。
うううう。

AD大戦略の方が面白いような気が・・・・。
あううう。

とにかく艦船は空母さえあれば十分で、後は護衛用の戦闘機と雷撃機、偵察機の量で決まってしまいそうな感触でした。
壁作って押し進むなんてのもできそうだし。

初心者にはとってもお手軽かも。
もっとシナリオ進めてみないとホントの所は分かりませんけどね。
ヘボな私のファーストインプレッションでした〜〜。


2002/09/25 20:13:02 ( No.1070 )  Lehr

NavyFieldをやってる方いますか?
http://gamespace24.net/game/navyfield/index.html

今βテストに参加してるのですがハマってます。
艦隊戦、もえもえです。
雷撃たまりません。

VideoCardはRAMさえあれば3Dアクセラレータはほぼ不要です。
通信環境は速い方が良いかも???


2002/09/24 16:46:58 ( No.1069 )  しおしお

AD2001での将軍による思考ルーチンの違い

これって実感できますか?
補給重視の将軍でも弾薬切れの戦車が最前線にはりついてたり、
歩兵生産重視でも歩兵をさっぱり生産しなかったりで、いまいち思考ルーチンの
違いが分かりません。
CPUはすべてパットン将軍のよーな気がするのですが・・・

どなたか、こんな場合が違うぞ!ってことありましたか?


2002/09/23 15:58:59 ( No.1068 )  ひこ@

今 ヴェーザーユーブンク100年戦争中ですが
H39軽騎兵戦車を捕獲し、ふと思いました
もしかして 39h(f)自走榴弾砲や対戦車自走砲に改良できるのではないかと?どうなのでしょうか?
それと 大戦略掲示板で捕獲兵器の改良のコメントを見つけたのですが
マルダーI
ロレーヌ(f) 自走軽榴弾砲
ロレーヌ(f) 自走重榴弾砲
35R(f) 対戦車自走砲35
B2 火炎放射戦車
B-2(f) 自走軽榴弾砲
については書いてあったのですが 他に何か捕獲兵器を改良して作れる兵器はありますか?
また 捕獲するのに適したマップや方法も教えてもらえると ありがたいです
お願いします
2002/09/23 17:31:39 ( Comment<#2481> for No.1068 )  野うさぎ

ラフリィW15TCC対戦車自走砲(仏)→FCM(f)自走榴弾砲
捕獲方法はわかりましぇーん。
登場1940/5となってますが西方戦役のマップにはでてないですね。


2002/09/24 00:18:46 ( Comment<#8942> for No.1068 )  老猿

FCM(F)自走榴弾砲は、FCM36軽支援戦車からでも作れます。
またTRCロレーヌ37L(補給車)からは、マルダーIとロレーヌ(f)自走軽榴弾砲が、
VBCPロレーヌ38L(輸送車)からは、マルダーIとロレーヌ(f)自走軽榴弾砲のどちらかと
(はっきり覚えていなくて申し訳ありません)ロレーヌ(f)自走重榴弾砲に出来ます。
マルダーTとロレーヌ(f)軽榴弾砲は、相互に改良可能ですので、VBCPロレーヌ38L
のほうがお徳です。

捕獲には、次のフォニー・ウォーの終幕が最適です。
改良可能なフランス兵器の全種類が、配置されています。


2002/09/23 11:05:29 ( No.1067 )  八戒

PUK版でのドイツキャンペーン
 けんこうさんから頂いたファイルを用いて体験版で部隊編制を完了した後に、PUKを
インストールしました。
戦場は、ビルバオの陥落、日時は1939年9月です。PUKでは、ナバール軍、義勇兵軍団
ともに工兵部隊を積極的に生産し、収入増を図っています。
 さて、このような現象を体験された方はいらっしゃいますでしょうか。
好意的に考えると、部隊の練兵には役に立ちますが、味方を裏切った瞬間、我が陣に怒濤のように現れる敵部隊を撃退する醍醐味が薄れると思います(^^;


2002/09/20 22:30:42 ( No.1066 )  ぎおん

Re: 1049(あれいじょうレス付けられないってエラーが出たので新スレ立てます。)
戦闘機の75mm砲って・・・

『装填完了!』
『敵爆撃機捕捉!』
『主砲発射用意・・・』
『撃てーーーーー!!!』

ズッゴォォォォォォォォォン!!!!!!!

・・・

☆ピカッ!

『命中〜〜〜!!!』

『戦果報告、敵・重爆撃 一機撃墜ぃ〜!!!』

激しくかっこいいぃ!
2002/09/21 01:30:51 ( Comment<#9218> for No.1066 )  野うさぎ

撃った瞬間、機体が止まったような感じがするらしいw。


2002/09/21 17:55:03 ( Comment<#1244> for No.1066 )  老猿

実際には…

『装填完了!』
『敵爆撃機捕捉!』
『護衛のP-51が来ます…』
『逃げろーーーーー!!!』

タタタタタン!!!!!!!

・・・

☆ピカッ!

『やられた〜〜〜!!!』

『戦果報告、味方・戦闘機 一機墜落ぅ〜!!!』

激しく萎えぇ!

   になっちゃうと思う。


2002/09/20 22:29:39 ( No.1065 )  ひこ@

こんにちは ヴェーザーユーブンクで40.7です やっと 潜水艦1機がT]Bになりました
取りあえず 3機はT]B★に後はLv.2★3機(T]C T]C/40用)を作る予定です
捕獲作戦のコメントを実行していますが イマイチ能率良くありませんね もっと良い方法はないのでしょうか?

ところで AD2001PCでですが 性能表とかを見てもどちらに攻撃できるか確認は出来ないのでしょうか?
ちょっと 不便な気がします
武器の攻撃可能な方向を確認できる方法があれば教えてください
2002/09/20 22:34:26 ( Comment<#1957> for No.1065 )  ぎおん

撃てる方向は性能表の武装覧で見ています。
射界修正 で、丸(ゼロ)が付いてる方向が、撃てる方向。
※こういう回答でよろしいでしょうか?


2002/09/20 20:53:36 ( No.1064 )  ご隠居X

壁紙作りました。
今度は『ティーガーU』です。
要る方はご自由に

百年戦争全然進まねぇ。
スペイン内戦で1941年夏までプレイの予定
(次作出たりして)
2002/09/20 22:05:40 ( Comment<#5939> for No.1064 )  ろばくん

うわ〜〜〜〜。
ケッテンクラ〜トだ〜〜!!
王虎閣下と並んでおられるぞよ。
かっくい〜〜〜。

ゴチになります〜〜〜。
う、うれしや。


2002/09/20 04:02:14 ( No.1063 )  Eber特務少尉

PUK買っちゃいました〜!(ちなみに只今、100年戦争遂行中)
そしたら、何か、デンマークのシナリオのCPUの思考ルーチンが変わった・・。
ホント、攻撃に消極的になってしまってますね…。
それと、配置も若干変わったような…。
まあ、頻繁にキール付近に飛行機が飛んでこなくなったから良かったけど…。
何か物足りない。
 俺のやり方としては、シュレスビッヒ近辺の都市をすべて250の耐久力にして、わざと敵の歩兵に占領させて、敵ユニットの経験値を稼がせて、そこを進化させたいユニットでフクロにするっていう戦略を取ってます。特に機関銃小隊はこれで戦わせるとかなりの勢いで経験値稼げます。占領で経験値稼ぐより絶対いいと思いますよ。おかげで、只今、工兵小隊が40もいる。笑
 火炎放射器最高〜って感じです。みんなヒダルマだ〜。笑 
でも、戦艦作れないのかなり辛いっすね…。ノルウェーで作りまくらないと…。とりあえず、3号火炎放射戦車が出来るまで続けます。笑
 
 それと、参考までに、デンマークの105mm砲鹵獲して進化させると、突然150mmカノン砲に進化させられるのでお得です。ちなみに今、170mmカノン10部隊います…。あの命中率と射程距離は反則に近いような…。


2002/09/19 12:22:11 ( No.1062 )  ぎおん

だよなぁ。。。
PS2じゃなぁ。。。

家の中に、
 初代ファミコン スーパーファミコン メガドライブ プレイステーション
 NINTENDO64 ゲームキューブ ゲームボーイ ゲームボーイカラー
 ゲームボーイアドバンス
ってあるからこれ以上増やせないよ!!!

ってことで『是非PC版を発売して欲しい』に1票!
2002/09/19 12:24:44 ( Comment<#5824> for No.1062 )  ぎおん

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆レスの付け間違えです◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
スレッド1060のレスを付け間違えました。
誠に申し訳ありませんがスレへはレスを
つけないでくださると嬉しいです。


2002/09/19 01:52:32 ( No.1061 )  酔鏡

はじめまして酔鏡と申します。

He100Dについてですが、
引き込み式ラジエーターはあくまでも予備です。しかも、特殊な冷却方式のためラジエーター(厳密にはコンデンサー)内に流れているのは低圧の気体のためたとえ被弾しても急激に冷却液が漏れて飛行不能になるようなことはありません。ハインケル氏の自伝によれば被弾してから飛行不能になるまで20分ほどかかるそうです。予備の通常型ラジエーターのことも考えれば他の液冷機よりはるかに打たれ強いはずです。またD型では操縦性能も改善されたといわれています。不採用になった理由は「爆撃機に専念せよ」という命令を無視して勝手に戦闘機を作って政府を怒らせたのが一番大きな理由だと思われます。実際、駄作以外の何者でもないHe177はライバルを抑えて大量に生産されていることからも政治力の問題はあまり大きくないのではないかと思います。
ちなみに帝国海軍が不採用にした理由は「航続距離が短いから」だそうです。

今頃こんなことを書き込んですいません。ハインケル製の機体は好きなので、多少無理してでも進化先として残しているため修正パッチや新作で防御力を下げられたりするとしゃれにならないのでいまさらと思いながらも書き込みさせていただきました。
2002/09/19 12:17:55 ( Comment<#2572> for No.1061 )  ぎおん

酔鏡さんこんにちは

確認

> 不採用になった理由は「爆撃機に専念せよ」という命令を無視して
> 勝手に戦闘機を作って政府を怒らせたのが一番大きな理由だと思
> われます。

ア.政府方針に逆らったため不採用とされた。

> 実際、駄作以外の何者でもないHe177はライバルを抑えて大量に生
> 産されていることからも政治力の問題はあまり大きくないのでは
> ないかと思います。

イ.政治力の問題はあまり大きくない。

結局、
ア.政治力によって不採用になった。
イ.政治力は大きくない(ので別の要因によって不採用となった)。
いずれを言おうとしているのかよく分からないです(すみません)

#念のため申しますがHe社に『爆撃機に専念せよ』と命令すること
 は政治力そのものだと思います。

> ちなみに帝国海軍が不採用にした理由は「航続距離が短いから」だ
> そうです。

日の丸戦闘機は航続距離が長いですからね。Fw190などを扱ってると
特にそう思います。っていうか、あの空軍で英国本土を攻略しようと
考えたその神経が分からな…(爆

> 修正パッチや新作で防御力を下げられたりするとしゃれにならな
> いのでいまさらと思いながらも書き込みさせていただきました。

そうですね。では、He100DかBf109のいずれかを制式化すると他方は
生産できないという代案で(汗


2002/09/19 12:56:03 ( Comment<#8981> for No.1061 )  Lehr

後知恵ですが当時でも事前にやろうと思えば不可能ではない『ドロップタンク(増漕)』
をBf109部隊全体に標準装備すればバトルオブブリテンの結果はもう少し変わっていたで
しょうね、離陸からドーバー当たりまでは増漕の燃料で移動してそこから機内燃料を使え
ばロンドン上空には多少余裕で滞空できますから。
当時は双発戦闘機が単発戦闘機にああも脆いと言う認識はなかった様ですし、最初は爆撃
機に護衛無しで突っ込ませるし、そう言う意味では戦術/戦略の失敗の方が目立つ様でBf
109の航続距離云々の話は『目立つ』けど的の中心を射てないと思われます。


2002/09/20 09:15:44 ( Comment<#3042> for No.1061 )  けい

政治的な面はさておき戦術的な面から見るとHe100Dの冷却系は被弾面積という点で通常の液冷システムに劣ります。従って冷却系へ被弾後の飛行可能時間は例えばBf109に勝るかもしれませんが、冷却系へ被弾する可能性はより高いため戦闘において脆いと評価されるでしょう。(AD的に表現すると防御力が弱い?)あとはBf109も大きなことは言えないけど主翼に武装を追加できそうにないのも発展性という面からすると辛いものがありますね。

技術的な面からすると面白い機体ではあるんですが、同時に整備する側から見たら勘弁してほしい機体だとも思います。このあたり例え採用されても補充率が低いことの裏付けにはなりますね。

ところでHe177にライバルなんかいましたっけ?Fw200は旅客機改造哨戒機だし、それ以外のドイツの4発爆撃機でまともなのを(まあHe177も含めてですが)知らないんですが。

以下余談。
 海戦マップ(というか援ソ船団シナリオ)が追加になったわけですしFw200をぜひ追加してほしかったですね。後は追加ルールで配置できるユニット種別毎の数制限でも付ければFw200で見つけても圧倒的に劣勢な海上戦力の元、U-boatで攻撃するしかない大西洋の戦いが再現できたのに。


2002/09/20 10:56:37 ( Comment<#1202> for No.1061 )  酔鏡

すいません、政治力というのは「政府に対する裏工作の能力」というニュアンスのつもりだったんです。それから、「政府方針」は政治力とは関係なくそのとき正式採用されている機体はは何か(ハインケルならHe111で爆撃機、メッサーシュミットはMe109&110で戦闘機)で決められています。

被弾問題については予備の通常型ラジエーターで飛行可能なはずなので、ラジエーターを出したために速度が多少下がるかもしれませんが、戦闘不能になる事はないのではないかと思っています。このあたりのことは十分な資料がないので正確な評価ができませんが。

それからご指摘のとおり発展性&整備性はまったくないと思います。主翼の武装強化は主翼前面にはラジエーターがないようなのでできないこともないと思いますが、構造上サイズの違うエンジンを採用不能という致命的欠陥があるので、速度はどんなにがんばっても700kmに届かない(それで十分って気もしますが)と思います。整備関係にもエンジンがすぐ壊れるとか、主翼に被弾したときの修理が面倒といった欠点が予想されるので実際の運用はかなり苦労すると思います。He177だって何とかしてしまったドイツの整備兵なら何とかすると思うんですが(笑)

He177のライバルとされる機体はJu288など何機種かあります。厳密には「ボマーB」計画の機体で別口のはずなんですがHe177と同じエンジン(この時点でまともな爆撃機になるわけないのですが)のためか「He177があるからいらない」という理由で量産計画がなくなった(試作機は作ってます)そうです。

>Fw200をぜひ追加
賛成ですがなんか運用が難しそうです。駆逐艦の対空砲火でもあっさりやられそうだし。


2002/09/20 12:08:32 ( Comment<#7248> for No.1061 )  けい

>>被弾問題については予備の通常型ラジエーターで飛行可能なはずなので、
予備ラジエータは文字通り予備だったと理解してます。メインの冷却系が原理的に一旦オーバーヒート気味になると中々通常運用域に戻らないのでそれを補助するためのものであって、予備ラジエータ単体で巡航可能なものではないと。もしそれが可能なら面倒なメインの冷却系を降ろした方が軽くなって空気抵抗は増えても全体性能はトントンではないかと。(で整備性と発展性は格段に向上)

>>He177だって何とかしてしまったドイツの整備兵なら何とかすると思うんですが(笑)
あれ何とかしたって言えるんでしょうか?He177は運用面から見ても実質戦力外だと思うんですが。

>>He177のライバルとされる機体はJu288など何機種かあります。
ご指摘の通り元々が別計画なのでライバルと呼ぶのはどうかと。まあ生産計画上で競合したからライバルなのかな?

>>賛成ですがなんか運用が難しそうです。駆逐艦の対空砲火でもあっさりやられそうだし。
そこがシナリオバランスの狙い目なんですが。
運用経費膨大(一日2機運用するだけでドイツの航空燃料の1%程度は使ったらしい)、機体構造脆弱(元が旅客機の上に胴体内は燃料タンク満載)、搭載量貧弱(250kg2発、低高度水平爆撃のみ)、航続距離長大(滞空時間14時間、ドイツ的には長いでしょ)なFw200と後は飛行艇程度しか索敵手段の無い一面海のマップ。もちろん主力はU-Boat、海上戦力は同時に2-3隻しか出れません。相手を見つけるのが先か、Fw200の運用経費で破産するのが先か、ってのはちょっとマニア向けすぎるかな。(^^;


2002/09/18 22:09:32 ( No.1060 )  かわかみともひと

チキンヘッドのサイトのトップページに注目。
2002/09/19 10:24:55 ( Comment<#3772> for No.1060 )  ろばくん

おおおおお。
燦然と輝く、「シナリオ作成と兵器監修」の文字。

雑誌には、可否両極の評論もありますが、ロードの早さなどプレイアビリティはかなりよいとのこと。
たいへん期待しちょりまする〜〜。

発売まで一週間切ったのだ。
待ち遠しいぞ〜〜〜。


2002/09/19 12:06:10 ( Comment<#1447> for No.1060 )  へすらあ

ますます期待度もっこり?
が!PS2があぁぁぁぁぁぁ


2002/09/19 12:22:36 ( Comment<#8540> for No.1060 )  ぎおん

だよなぁ。。。
PS2じゃなぁ。。。

家の中に、
 初代ファミコン スーパーファミコン メガドライブ プレイステーション
 NINTENDO64 ゲームキューブ ゲームボーイ ゲームボーイカラー
 ゲームボーイアドバンス
ってあるからこれ以上増やせないよ!!!

ってことで『是非PC版を発売して欲しい』に1票!


2002/09/19 15:53:32 ( Comment<#5124> for No.1060 )  少東洋

ぴっ、ぴーえすツーかぁ〜
ガマンしていたんだけど。やっぱり買おうかなPS2

ちょっと気になったんですが、このゲームのHPでダウンロードできる壁紙で、
艦戦が空母に着艦するところの絵がありますよね。
着艦時は空母のアンテナ、外側(海側)に倒れるんじゃなかったっけ?
タミヤニュースか何かで読んだような...

日本軍が操作できると言うことで過去にPACIFIC GENERALにはまった者より


2002/09/19 23:19:58 ( Comment<#8422> for No.1060 )  ぎおん

そういや、そうだよな。

日本には陸海軍があったんだし、現在でも陸海空自衛隊があるのに
わざわざ外国の軍隊でシミュレーションしなきゃならないってことは
ないんだものね。

「紫電改を制式化しますか?」『するする〜!!!』

日本軍をやっていて一番大変なのは…都市の最大耐久度が25。
収入も$25。艦船を作るには耐久度25の都市で6ヶ月とか…。
戦車は10日で1輌製造とか…。

資源が…
石油が…
(汗

新パラメータ「クソ根性」でも加えないと米国や英国の相手にならない
んですけど…(汗


2002/09/18 19:42:52 ( No.1059 )  学徒兵

始めましてうぉんさん。
学徒兵と申します。
私はマラガとデンマークでヒッパーと級を数そろえた上で
ヴェザーの英艦艇捕獲に望みました。でも、艦艇が少なくても捕獲は可能だと思います。
こちらの資料室にすばらしい捕獲チャートもありますのでそちらを参考に下記に紹介させて戴きます。
まずは、建築工兵と歩兵3部隊、輸送機1部隊、戦闘機を配置し、
首都近辺の防空体制を整え、空港、港を増築、更にデンマーク降伏(うまくすれば、4ターン程度で攻略できますよ)を迅速に行います。また10ターン程度を目処に
山岳師団に撤退指示を出してください。
そのあと、フレンスブルク左の港が250になったら敵の艦艇や航空機の策敵にかからないように左海上へ戦艦や輸送艦(建築工兵や補給車、歩兵を乗せます。)を逃がします。この間本国艦隊の航空機は飛来してきたものを順に撃墜し続けます。
そうしていると本国艦隊の船が全て自軍首都の右に集まってきますので
ある程度集まったら爆撃機や雷撃機で海上封鎖(横一列に海峡に並べて封鎖します)します。
これで本国艦隊の船は湾内から出られなくなるので、そのうちにオンダルスネス隣の港(シックル部隊の港を250に)工事するべく輸送艦を向かわせます(護衛付で)
本国艦隊の予算も注意してください。そのあとシックル部隊を参戦させるか参戦して来る手前あたりで湾内Bにいる捕獲したい艦艇をレーダー圏外から砲撃します。
そうすると瀕死になった艦が工事した港へ入ろうと動き出しますのでそれだけを
封鎖線から開放します。オンダルスネス付近に艦艇が近づいたら一時的に自軍航空機を敵策敵圏外に退避させます。あとは港に入った艦艇を戴くだけです。
ざっくりでしたが、頑張ってドイツ海軍を英艦隊で再編成してください。
それでは!(-_-)>
長文失礼しました。
2002/09/18 19:55:24 ( Comment<#9218> for No.1059 )  うおん

 学徒兵さん、ありがとうございます。早速、試してみます。


2002/09/18 18:40:13 ( No.1058 )  うぉん

 こんにちは。うぉんと申します。
 質問があります。どなたか、ヴェーザーで英戦艦をぶんどる方法を教えてください。以前にどなたかの詳しい報告を拝見したのですが…
 ちなみにまだ1940年です。
 よろしくお願いします。


2002/09/17 21:12:53 ( No.1057 )  学徒兵

皆様こんばんわ。
先日のヴェザーにおける仏軍歩兵戦車(B1bis)の捕獲作戦を報告させて頂きます。
皆さんのアドバイスを参考にさせて頂きながら、まずはルパート部隊のみにするべく、
本国艦隊、ノルウェー、シックル、モーリスの各軍に全力でアタックし、降伏・撤退させます。
なお山岳師団は10ターンを目処に撤退させます。
戦力的には戦艦や重巡は8部隊以上は欲しいですね。
その間ルパート部隊には生産をさせません。
本国艦隊が撤退したら、空母または輸送艦に歩兵戦車と歩兵さらに輸送車や補給車の★をいくつか乗せて
ナルヴィクに送ります。そして、仏軍に取らせたあと袋叩きにして捕獲します。
この作戦ではB1bisがレベル4のため素材が大変なのですが、
スペイン内乱で出てくる、T28軽歩兵戦車がレベル3なので最も近道だと思います。
今回は3部隊投入しました。
結果、70ターン目で見事にB1bisに進化しました!
これでレアなB2火炎戦車を気を遣わずに戦線投入できます。
2C戦車も欲しかったのですが今度試してまた報告いたします。
ありがとうございました!!


2002/09/16 13:34:45 ( No.1056 )  とほほ

玄関のカウンターが正しければもうじき80万ヒットですねえ。
2001年の6月に50万を超えて、
15ヶ月で30万ヒットというのはすごいですねえ。


2002/09/16 01:26:55 ( No.1055 )  ASW

AD98の爆撃機強化法?
 はじめましてASWと申します
 最近廉価版のAD98を購入して、ぼちぼちやっています。
 
 その際に見つけた妙な経験値稼ぎについて報告します

 「フランス降服」のシナリオで、He-111を量産しすぎ(15機…)あらかたの都市を爆撃し出番が無くなりつつあった頃、その中の1機が誤って何も無い所に爆撃してしまいました。
 その時、チェックした所なぜか経験値が入っていました。
 そこで、他の機でもためした所、わずかではありますが、経験値が入っていました。
 お金に余裕のあるシナリオで、手持ち豚さんになった爆撃機をみすみす前線で消耗するよりは、安上がりかもしれないですね・・・

 (しかしJu88より、He111の方が都市爆撃の際、重宝するのは何か悲しい気が・・・)
2002/09/16 02:11:48 ( Comment<#7424> for No.1055 )  ぎおん

ぢつわそれが正当な爆撃機の鍛え方だったりするのだが…。

ということで、わが軍の近在の森林は全て平野になっているのであった。
道路や橋も、片端から壊しているのだ。
平野も弾痕にしてしまうのだ。


2002/09/16 02:42:42 ( Comment<#3224> for No.1055 )  ASW

よく見たら2のほうには紹介が乗っていましたね(汗

うぅ…頼むJu88よ
多数爆弾搭載できるのはいいが、爆撃時全弾投下は勘弁してくれいTT
確実に都市を破壊できるのはいいが、ちょっと豪勢過ぎるぞ…少しは懐考えてくれぃTT
(なお、整備主任は懲罰大隊送りとなりましたとさ…)


2002/09/16 05:20:37 ( Comment<#1830> for No.1055 )  かわかみともひと

Ju88A−4の爆撃任務の武装変更をして2回爆撃できる装備にすればいいのでは?


2002/09/15 10:18:10 ( No.1054 )  tita219

老猿さん、zzzさん、レスありがとうございました。
今から過去ログを見て、頑張って捕獲してきます。
2002/09/16 13:06:46 ( Comment<#6004> for No.1054 )  老猿

NO.1051の続きです。

改めて、キーロフ捕獲を試してみました。
年月は43年12月、難易度調整は収入系以外全てにチェックを入れてます。
天候と昼夜はOFF、索敵は自軍のみOFFその他はONでやりました。
1ターンに第18軍に撤退命令、中立になった都市をバルチック艦隊に占領させました。
バルチック艦隊の首都隣の港と生産空港を爆撃で破壊、
残りの港と生産都市の上に爆撃機を配置して生産をさせなくしました。
レニングラード方面軍の壊滅及び第54軍の空港を破壊して、安全を確保してから
バルチック艦隊の都市を工事開始しました。
25ターンの南東軍(フィンランド)参戦の前に、第54軍と南東軍も壊滅させました。
第16軍にも撤退命令を出して、自軍とバルチック艦隊の2軍だけになりました。
その後30ターンが過ぎたあたりで、バルチック艦隊の軍資金が
15000程度になりましたので、港と生産都市の爆撃機を引き上げたところ、
次ターンにはキーロフ級1隻とグネフヌイ級2隻を生産しました。

ただし、試しに爆撃機を港や首都から2ヘックス離れたところにおいてみた時は、
敵の策敵範囲から外れていたのに、生産しませんでした。
なぜなのかは判りませんが、自軍の策敵範囲からも港や首都を
はずしておいたほうが良いみたいです。


2002/09/16 18:01:34 ( Comment<#3902> for No.1054 )  tita219

老猿さん、キーロフ、無事に捕獲できました。この調子で10隻くらいそろえるつもりです。
色々と捕獲方法を試していただき、本当にありがとうございました。


2002/09/14 21:14:11 ( No.1053 )  ご隠居X

No1028でへすらあさんが言っていた『四式戦』は、嵐山美術館が閉館した際に『知覧』に移動したようです。
他に名古屋空港に『零式艦戦』、愛媛県に『紫電改』があるらしいです。

追伸 靖国神社と江田島載せました。(靖国は彗星、江田島は特殊潜航艇2種在り)
2002/09/15 18:48:05 ( Comment<#8737> for No.1053 )  中野中尉

ご隠居X様
>嵐山美術館が閉館した際に『知覧』に移動したようです。

その嵐山美術館がいつ閉館したのかご存知でしたら
教えていただけませんか?
『四式戦』をぜひ見たいと思いますので
よろしくお願いします。


2002/09/15 21:32:30 ( Comment<#4627> for No.1053 )  ご隠居X

すみません、いつ閉館したかは知らないです。
ただ、嵐山美術館は和歌山に移転したのですが(その際『四式戦』知覧へ移動)は、そこも平成14年春に休館しているので、『知覧』には2年前位には移動しているのでは・・・
(3年前の春に行った際には展示は無かったです。)


2002/09/16 17:52:16 ( Comment<#9020> for No.1053 )  中野中尉

そうですか。
私も知覧には7年前に行ったきりで、
それ以降はいつもバイクで素通りしていました。
それで近いうちに行ってみようと思いますので
その時にでも有無のご報告をしたいと思います。


2002/09/19 12:08:56 ( Comment<#1541> for No.1053 )  へすらあ

亀レスだ〜・・(^^;ゞ
ついでに復元された秋水も皆が見やすい場所に寄贈してくれんかのう?


2002/09/14 15:35:57 ( No.1052 )  くろのす

R−4作戦・南部、モーリス部隊操作で勝利!
公式サイトの攻略で不可能とされていた事を実現してみましたがどーでしょーか。
国操作変更で本国艦隊、というのはあえて禁じ手としていたのですが、
これで心置きなく封印を解くことができます。
(モーリス部隊で大勝利?流石にそれはちょっと……)

あと、かわかみともひとさん、丁寧なレスありがとうございました。
ディール計画に進むときの参考にさせていただきます。
2002/09/16 04:17:59 ( Comment<#8603> for No.1052 )  かわかみともひと

まいった。(TT)
私も何回もやり直していますが歩兵がどうしても生き残れないんですよ。
爆撃機の捕獲もできないし・・・とほほ


2002/09/17 03:09:24 ( Comment<#9211> for No.1052 )  くろのす

胸中お察しします。なにしろオスロが遠いんだ、アルンヘムの橋よりも……

ところで、PUKのシナリオの攻略は受け付けてるんでしょうか?
もっとも、今回のはデフォルトの条件で勝たないと気が済まない頑固者専用の上に
初っ端から大勝利を狙っていない(狙えるわけが無い)攻略になってしまうんですが。


2002/09/17 22:45:17 ( Comment<#5383> for No.1052 )  かわかみともひと

セガ公式の方では受け付けてないと思いますが・・・。
セガPCの方が別に募集すれば別ですが今の所は・・・。

ロドリゲスの控え室に書いておけば更新する時に掲載して
くれると思いますが最近過去ログ以外の更新がありません
ね・・・。相当忙しいんでしょうけど。


2002/09/14 09:07:24 ( No.1051 )  老猿

tita219さん
レニングラード攻囲戦でのキーロフ級捕獲は、以前zzzさんがここで公開されています。
2001年の過去ログのNo.386をご覧になってください。

さらに耐久度250の港と多くの資金を持たせれば、
ガングート級も捕獲可能ではないかと思います。
まだ試してはいませんので、確実性はありませんが。
でもガングート級に魅力がありませんね。
2002/09/15 02:32:16 ( Comment<#1771> for No.1051 )  zzz

うおーっ!(涙)
私の名前をまだ覚えていてくださる方がいらっしゃるとは!
ひさしぶりに来てみてちょっとびっくりしました(笑)
むう、キーロフですか。速度、射程、攻撃力に優れるものの壊れやすい艦、しかも対空はかなりのへなちょこです。
使い方がさして難しくもなく、特徴(弱点も含めて)を活かせばいろいろ遊べるなかなか楽しいユニットだと思います。
レニングラードでの捕獲は難しい部類ではなかったと思います。
逆に数を揃えるにはここでねばるしかありません(?)
PC版は倉庫が500以上あるそうで。
だったらいっぱい捕獲するしかありませんね。1ダースくらい(笑)


2002/09/15 16:59:39 ( Comment<#7597> for No.1051 )  tita219

レニングラードにて、zzzさんのキーロフ捕獲方法を試してみましたが、生産をしてくれませんでした。
難易度は下げませんでしたが、遊軍、レニングラード守備隊を降伏させ、敵の軍事費15000、本土側の港を残し、敵の首都での生産を飽和状態にさせてます。
もしかしてPC版では艦艇の生産が不可能になっているのでしょうか??
どなたかご存じの方がおりましたら、教えてください。


2002/09/15 20:36:26 ( Comment<#2436> for No.1051 )  老猿

ためしにレニングラードで、難易度調整の収入関連以外全てに
チェックを入れてはじめたところ、なんと1ターン目にいきなり
キーロフ級を作ってくれました。
普通は駆逐艦を生産しますから、非常にまれなケースではありますが
(軍事費も開始状態の12000ですし)こういうこともあるようです。
ですから、PC版で艦艇生産不可になったわけではないようです。

港の上、及びその付近に自軍のユニットがありませんか?
敵の索敵範囲から自軍を遠ざけてみてください。
また、もう少し敵の軍事費をためてみてください。
生産費330×耐久度36=11880+αで生産しますので、
αの部分が足りないのかもしれません。

zzzさん
忘れてなどはいませんよ。
私の初めての書き込みにレスを下さったのがzzzさんでしたから。


2002/09/15 21:38:57 ( Comment<#4744> for No.1051 )  tita219

老猿さん、レスありがとうございます。
難易度調整でやってみましたが、キーロフはおろか、駆逐艦の生産すらしてくれません。
まだ43年5月ですから、廃棄年月日には達していないと思うのですが・・・・
流石に港で何も生産してくれないとどうしようもないので、
補給馬車を捕獲させて、補給させる方法を考えています・・・


2002/09/15 22:25:31 ( Comment<#5561> for No.1051 )  老猿

まれなことだと書きましたが、難易度調整で収入以外の全てを
チェックして、1ターンに第18軍に撤退命令を出せば(これが大事)、
確実にキーロフ級を作ってくれます。
もう一度試してみてください。

ちなみにPUKは入れていない状態です。


2002/09/15 23:30:49 ( Comment<#7569> for No.1051 )  tita219

老猿さん、度重なるレスありがとうございました。
一応試しては見たのですが、どうもグネフヌイ級ししか作ってくれません。
どうもターン開始時の補給で軍事費が8000台まで減ってるのですが、それが原因でしょうか??


2002/09/15 23:44:52 ( Comment<#1753> for No.1051 )  老猿

年月を43年まで進めていますから、多くのユニットが開発されたために
軍事費が減ってしまったのだと思います。
上の方法は、42年2月の状態です。
たしかに43年でやってみると、グネフヌイ級でした。

もう少し考えてみます。
少々の時間をください。