2002/09/13 14:20:59 ( No.1050 )  学徒兵

こんにちわ。
PCでマラガ、デンマークそしてヴェザーで百年戦争をやっている
学徒兵と申します。
百戦練磨の皆様にお伺い致したいのですが、今ヴェザーで百年戦争をしておりまして
各国の兵器(仏・英)の船、陸上兵器、航空機を奪い続けております。
以前ご指導戴いたかいも有り、すでにアークロイアル、フューリアスなどは売るほど集まりました。
さらにフランスを無理やり裕福にして
(ノルウェー都市を片っ端から爆撃→仏が工作車にて修復)
港の耐久度を上げてやると、ダンケルク級を作ってくれました。
そこで
もしかすると・・・なのですが、以前奪った歩兵戦車を仏に奪わせて、袋叩きにして
B1bisとか、2Cとかに進化してくれるのか?
などと幻想を夢見ております。
ヴェザーユーブンクで色々なさっておられる方、仏軍にお詳しい方
情報ございませんでしょうか?
よろしくお願い致します。(長文失礼致しました。)
2002/09/13 22:56:37 ( Comment<#1493> for No.1050 )  とほほ

はじめまして。
わたしゃヴェーザー百年戦争には詳しくないんですが、
理屈としては可能でしょう。でもB1bisにするのは大変じゃないかあ。


2002/09/14 01:32:27 ( Comment<#9062> for No.1050 )  只者

兵科が同じなら進化できますよん。
イギリス軍の歩兵戦車を捕獲して、それをフランス軍に捕獲させるんですかね?フランス軍に歩兵戦車てのが存在すれば可能ですけど、ありますかね?
例えばイギリス軍には巡航戦車がありますがドイツ軍にはありませんよね?
クルセーダーをドイツ軍が捕獲して☆にしても進化の対象がない訳です。
ではないかと思います。(をいをい)

てゆっか、2001のDC版で百年やってて気付いたんですけど、イギリス軍の艦上戦闘爆撃機のファイアフライてのがかんなり魅力的です。
イギリス軍を裕福にしたら生産したそばから強奪できるのかなぁ?


2002/09/14 08:09:38 ( Comment<#2242> for No.1050 )  老猿

歩兵戦車の経験値を多く上げるためには、経験値最大の輸送車をいくつか作っておいて、
それを歩兵戦車に隣接して、攻撃されるようにすると良いです。
袋叩きだけでは、なかなか上がりませんから。

フランスの歩兵戦車は、Lv2のR35軽支援戦車をこの時期には生産してくれますが、
このマップでは生産可能だったかどうか忘れてしまいました。
騎兵戦車か歩兵戦車のどちらかを、捕獲したことがあります。


2002/09/12 09:47:10 ( No.1049 )  ぎおん

私は航続距離と攻撃力から Bf109を多量に He 100D-1 に進化させています。させてはいますが、何故か一抹の不安が頭をよぎってきます。不安は、この機は何か別の機に進化可能なのでしょうか?例えばFW190に…。もう、15機くらい居ます(汗
2002/09/12 11:30:13 ( Comment<#8949> for No.1049 )  しおしお

上位機種への進化は出来ますよ。
けど、同レベルでの改良は出来ません。
15機で止めておいて1つ下のBF109E4の進化待ちを作っておくのがいいと思います。
そのうちHe 100D-1と同レベルにBF109のFシリーズがエントリーしてきますのでそこで
進化させましょう。


2002/09/12 12:07:50 ( Comment<#6886> for No.1049 )  ぎおん

ありがとうございます。
進化ができるということで、安心しました。
He100って旧作には出てこなかったので、不安になっていました。

付録のデータを読むと「最大速度を追求しすぎたため操縦しにくい…。」の
ように書かれていましたね。
(政治的にメッサーシュミットに負けたと考えるのは勘ぐり過ぎ?)

しかし「操縦しにくい」と書いていながらゲーム中では物凄く強いってぇのは
ご愛嬌か?(いや緒戦なので優秀なパイロットがまだ沢山居たのかも…。)

いやほんとAD2001やってる限りではこの機体って超優秀。


2002/09/12 13:30:05 ( Comment<#5593> for No.1049 )  野うさぎ

私の場合、ヴェーザーやアドラーアングリフで大量にHe100DとMe109E★が
出来たので進化に関しては二つのグループに分けました。
He100D-1/Me109F→Fw190A2〜A4→Me209→Me262
Me109G→Fw190A5〜→Fw190D/Ta152
タイミングの早いグループと遅いグループです。
まだタイフーン南なのでこの計画が有効かはわかりませんが、参考までに。
PS
この時期に対空優先8ってことは...
操縦性に難があっても最大速度を生かした一撃離脱がいけてたのかも。
個人的にHe100D-1は好きですw。逆ガルウィングはかっこいいですね。


2002/09/12 18:31:05 ( Comment<#2741> for No.1049 )  ぎおん

うん He100D かっこいいです!
 航続距離が長い! 攻撃力がある! (でも弾が少ない(;_;))

 わが部隊にはこれに加え航続距離の長さからBf110C-?(番号忘れた)が
 沢山あります!

 これで航続距離の長い急降下爆撃機があればなぁ…って急降下爆撃機の用途と
 全然違いますね(^^;

 やっぱ航続距離って大事ですよね。日本の零戦も大したものだ!あとは富岳…


2002/09/13 03:29:18 ( Comment<#9739> for No.1049 )  Eber特務少尉

He100D-1が主力になれなかったのは、ぎおんさんの考えの通りで、政治的問題も絡んでいました。また、Bf109E-4と同じエンジン使うので、その優先権はメッサーに回ってしまったのです。そして、エンジンを搭載していないHe100D-1は、海外宣伝用のプロパガンダのポスターに載る事になった。それを見た、近隣諸国はかなり驚いたようです。
 でも、ごく少数のHe100D-1はハインケルの工場の防空戦闘機として活躍したのです。

 俺が知ってるのはこれくらいかなぁ?(汗)
間違ってる場所あったら、誰かおせーてくらはい。(^^)


2002/09/13 18:15:03 ( Comment<#2027> for No.1049 )  焼鳥地蔵

はじめまして。
前回投稿からご無沙汰しています焼鳥地蔵です。
(ROMはさせてもらってますが)

He100Dのちょこっと、補足。
操縦性や生産コストの他に、表面冷却ラジエーターが被弾に脆弱だったのも
一因だったと聞きます。打たれ弱いんじゃなぁ。
旧日本海軍も3機ほど輸入したらしく、でもライセンス生産はしなかったようです。

素直に爆撃機作っとけばよかったのに、
と余計なつっこみを入れたくなる経営センスを感じます。
では。


2002/09/13 21:46:35 ( Comment<#6131> for No.1049 )  ぎおん

私としては…

防御力あたりに反映しておけばリアリティが高まるのにな…チキンヘッドさんよ。
(^^)なんて思ってしまう。
(打たれ弱いのを再現)


2002/09/13 23:55:07 ( Comment<#3325> for No.1049 )  ヴェル戦

初めまして。「通りすがりの官能作家」改め「ヴェル戦」といいます。付録の兵器カタログでドイツ兵器の解説を担当した者です。He100をはじめ、ドイツ航空機の解説はデルタ出版の「第2次大戦ドイツ軍用機全集(上・下)」等を参考に書いてます。
なお、兵器カタログではHe280やFw190F-8などは20p機関砲! を装備していることになってます。「バカなっ、ナチの戦闘機は重巡並みの主砲を持っているというのか?」
(ううっ、メディアミックスさん、この恥ずかしい誤植を直してくれよぉぉっ)


2002/09/14 00:04:30 ( Comment<#4598> for No.1049 )  通りすがり

ぼそ。
He100D-1は蒸気冷却じゃ無くして、引き込み式のラジエーターを胴体下につけとる。
通りすがりで、すまん。


2002/09/14 14:01:06 ( Comment<#5543> for No.1049 )  ぎおん

Fw190に “20センチメートル機関砲!”
『どっごおおおおおお〜〜〜〜〜ん!!!!』

凄いね、撃った衝撃で飛行機が後進しそうだし、
10,000mくらい先の飛行機でも落せそうだ。。。

日本がB29対策に少数配備した150mm対空砲も凄いけど、
大戦末期になにかでっかい機関砲を装備した局地戦闘機を作ってなかったでしたっけ?
80mmだか、100mmだかの…。忘れちゃった(^^;

でも、空で200mmや150mmを撃ち合っていたら、宇宙戦艦大和みたいだな…。


2002/09/14 14:31:31 ( Comment<#1850> for No.1049 )  野うさぎ

現行アメリカ軍のAC-130スペクター(ガンシップ)ですら105mm榴弾砲なのにw。

jug38ceあたりにPAK40とか37mmFlak18積んでガンシップ東部戦線版!!
お客さん、お一つどうです。


2002/09/15 00:55:15 ( Comment<#9245> for No.1049 )  只者

37mm砲なら日本陸軍の二式複戦屠龍が積んでますよ。
確か戦車砲からの転用だったと記憶してます。
皆さん結構御存知だとは思いますけど。


2002/09/15 21:30:56 ( Comment<#2139> for No.1049 )  老猿

日本陸軍には、ほとんどが試作機ではありますが
大口径砲を積んだ双発機がいくつかあります。

キ93試作襲撃機 57mm砲搭載、試作1号機が完成、しかし失敗作
キ102乙襲撃機 57mm砲搭載、215機完成、訓練中に敗戦(一部は実戦参加)
キ109試作特殊防空戦闘機 75mm高射砲搭載、22機完成、高空性能不足のため
              B-29迎撃には使えず、舟艇攻撃機に転用(実戦不参加)

キ109は四式重爆飛龍を改造したものですが、B-29対策とはいえ
陸上攻撃ではなく空中戦のための75mm高射砲ですから、すごいです。 


2002/09/18 19:32:55 ( Comment<#2950> for No.1049 )  名乗るほどのネタでもなく

手元の資料では初陣で2発ぶっ放して1機撃墜してるそーですから、意外と当たるらしい。
搭載弾数15発で手動装填とのこと。最高に益荒男な戦闘機と言えましょう。


2002/09/11 22:44:00 ( No.1048 )  康長

ぎおん様へ
私はパソコン知識がからきし駄目なので到底解りません。
下手な操作をしてパーになるのであきらめます。ぐすん(>_<)
丁寧に教えて下さったのに申し訳ないです。
本当にありがとうございました。>
2002/09/12 01:12:24 ( Comment<#3436> for No.1048 )  ぎおん(=Bf109(かとう))

参考までに1.08(非PUK)だと、

資金:004B4290 から、下位、中位、上位バイト。
   例えば $100,000 だったら、 100,000(10)=0186A0(16)なので、
   004B4290:A0、 004B4291:86、  004B4292:01
   ですね。

1個目のユニット
状 態:004B42E7 で、C0が行動終了、80が待機、88が収納
機 数:004B42F2 で、10機なら 0A
燃 料:004B42F4
経験値:004B42F8 で、250=0FA が最大だよね。
弾 数:004B42FA から各兵器の弾数がずらずらずら〜っと
撃破数:004B4304 からずらずらずら〜っと
座 標:004B4316と次。64×64の絶対座標(マップ全体表示に対応)
方 向:004B4318 上向きが00、右上が01、以下02〜05まで。
速 度:004B4348 爆撃機の速度を 64=040(16) なんかにすると凶悪

そして128(080h)バイトごとに第二ユニット、第三ユニットと続く。

# バージョンによってアドレスは異なる場合があるし上の番地も真剣に
 解析したわけじゃないので間違えてても文句のいいっこなしだよん。

# いじる場所によっては、ゲームが非常〜につまらなくなるので要注意。

私のお奨めする使用方法ってのは、ヴェーザーユーブングの本国艦隊(英国)のような資金
制限で撤退してしまう軍を撤退させないために資金注入する!ってな感じです。

本国艦隊の資金 004B9830
   004B9830:00、 004B9830:00、  004B9830:30
約、3百万ドルです(笑)


2002/09/12 12:23:18 ( Comment<#1906> for No.1048 )  ぎおん

過去投稿、もいっかい読み直してみました。

> 武装親衛隊が好きなんですがエディタで編集すれば…
> 今、AD2001backupデンマーク戦で百年戦争中で8月中旬です。

ってことなのですね。こんど、暇な時に調べてみます・・・・・
・・・っていうかどれ?
<歩兵>
狙撃小隊1935 狙撃小隊1941 擲弾兵小隊1943 擲弾兵小隊1944 国民突撃小隊
狙撃小隊PzB装備 擲弾兵小隊RPzB装備 騎兵小隊 自動車化狙撃小隊
装甲擲弾兵小隊1943 装甲擲弾兵小隊1944 機関銃小隊1939 機関銃小隊1943
工兵小隊1939年型 工兵小隊1943年型 降下猟兵小隊1936 降下猟兵小隊1943

1.いま、どの歩兵がいますか?
2.それを、どの歩兵に変更したいですか?
3.8月とのことですが、何年でしたっけ?
※ 現時点で正式化されていないユニットに変更できるかどうかは知らない…。


2002/09/12 23:08:31 ( Comment<#2668> for No.1048 )  中野中尉

康長さまへ
本来、私がうまく説明できたら良かったんですが...。
苦労なさっているとお見受けいたします。

また、私にかわり色々とアドバイスして下さった方々、
ここにお礼を申し上げます。


2002/09/11 21:19:28 ( No.1047 )  tita219

レニングラードにいるのですが、どなたかキーロフ級をうまく捕獲出来る方法はないでしょうか??バルバロッサ北方で一隻捕獲したのみなので、もう何隻か欲しいのです。
あと、爆撃機でMe264Aというのが登場してきてるのですが、コレはAD98に登場していなかったのでわからないのですが、Ar.E555/1はこの機体から進化するのでしょうか??それともグライフから進化できるのでしょうか??このまま46年まで進めたいので、どなたかご存じの方、教えていただけないでしょうか??
2002/09/11 22:33:04 ( Comment<#5669> for No.1047 )  とほほ

Me264AとAr.E555/1は同じレベルです。Me264Aはいらないと思います。
キーロフはどなたか捕獲に強い方よろしくお願いします。
しかし、レニングラードで百年戦争するならきっとうまい捕獲方法が
見つかりますよ。そしたら公開してください。


2002/09/13 23:27:20 ( Comment<#5047> for No.1047 )  tita219

とほほさん、レスありがとうございます。
グライフのレベルを★にして頑張ってみます。
また、キーロフが捕獲できたらココで報告しようと思いますので、色々と試してみます。


2002/09/11 19:27:57 ( No.1046 )  時計中将

つい最近買わせてもらいました。いろいろ書くので宜しく


2002/09/11 16:10:03 ( No.1045 )  野うさぎ

7月からずっとタイフーン南方戦区で難儀しています。
攻略法を参考にしてますが、いかんせんBf110やJu87がブリヤンスクの地上部隊
にかかりっきりで占拠、攻撃に用いる航空部隊がトゥーラ、クレムリンに展開で
きません。ブリヤンスク方面軍の遷都のタイミングがカギのように思います。
戦友諸兄の助言をいただけませんでしょうか。PC2001.PUKなしです。
PS
史実のようにトゥーラ前面で難儀するグーデリアンになってしまった。
ここと地の果てを越せば、私の装甲師団も装備が充実して楽になるかな。
2002/09/11 22:38:26 ( Comment<#4073> for No.1045 )  とほほ

2ヶ月も同じ戦場で踏ん張れるとは見上げたものです。
そこは経験値のある程度ある航空部隊を相当数もってないときつかったような。
場合によってはひとつマップを戻る作戦もありでは?
ここいらはかわかみさんやえっちまんさんあたりのアドバイスが欲しいですね。


2002/09/11 23:00:46 ( Comment<#4485> for No.1045 )  野うさぎ

いやー
たんに、ダラダラしているだけですw。とほほ閣下の攻略も参考にしてます。
実はカフカスで大勝利しているので、欲をかかずにさっさとウラルへいけばいいの
ですが。
41年以前のドイツ陸軍って装甲戦力がぱっとしないので、私の士気もいまいち。
おそらくブリヤンスク方面軍の遷都のタイミングを見極めながら、進めるのがカギ
かなと思うのですが、天候に恵まれないことがたまにあるので。
ソビエトの列車が1ユニットあるのがせめてもの救い。なんとか、がんばってみます。


2002/09/12 08:28:46 ( Comment<#8748> for No.1045 )  えっちまん

すいません、全然苦労しませんでした。だって「勝利」狙いだったし(^_^;)
それについ先日までMDADもやっていたのでちょっと記憶がごちゃごちゃに(ぉ
その上最近は咆哮2に手を出してますし(笑)。
戦車が8、7/1が3、歩兵5の他は全部航空機だったかなー。
確かに敵戦車は異様に固いですが、攻撃力自体はさほどでもないので、
損害を厭わずBf110でまず牽引砲から潰していけば、負ける事は無いはず、
いずれは勝利できると思うんですが、参考にならなくてすいません(´・ω・`)


2002/09/12 11:01:18 ( Comment<#4816> for No.1045 )  こうめい

私の攻略法です。ご参考に。
ブリャンスク方面軍をブリャンスクから遷都させず、かつ最小の兵力で行うために、2箇所のブリャンスク都市上とカラチェフをフラミンゴとIII号戦車J型前期で、空港を Bf 109F-4で押さえ、ボルホフの敵はオリョールよりブリャンスクから5ヘックス以内に入らないように攻撃して押さえました。ブリャンスクのフラミンゴや戦車のユニットが減れば補充十分な味方と入れ替えることで、10ユニット程度で第4戦車集団が参戦してくるまでブリャンスク方面軍は抑えることができました。この間にトゥーラ周辺の都市や空港をすべて爆撃、占領しトゥーラに遷都しても無力化するようにしました。
なお占領および遷都のタイミングは、5ターン目にオリョールを占領。10ターンでヴォロネジを占領。13ターンでタンボフ占領。その後第4戦車集団の参戦の影響でブリャンスク方面軍がトゥーラに遷都。16ターンで自軍がムロムを、友軍がベリィを占領。18ターンに友軍がスパス・デメンクスを占領。20ターンにブリャンスク占領。22ターンに友軍がヴィヤジマを占領。23ターンにイワノボ占領。25ターンにモジャイスクを占領。26ターンにトゥーラを占領し、ブリャンスク方面軍が降伏。31ターンに友軍がルジェフを占領。34ターンにモスクワを占領しモスクワ軍管区が降伏。37ターンにカリーニンを占領し終了でした。
なおアイルランドの軍用列車がないときついと思います。


2002/09/12 13:40:39 ( Comment<#2423> for No.1045 )  野うさぎ

えっちまんさん、こうめいさんありがとう。
やはり遷都のタイミングは重要な要因の一つですね。
アイルランドの列車はいいですね。移動14(広軌)は魅力的です。
ちなみにどこでゲットしたのですか。


2002/09/12 17:50:12 ( Comment<#6645> for No.1045 )  こうめい

アイルランドの列車はゼーレーヴェでダブリンを占領して入手しました。
とても重宝しています。


2002/09/11 16:09:38 ( No.1044 )  康長

3号突撃砲G型様へ
折角、教えていただいたのに馬鹿な私の頭では何をどうしたらいいか解らず立ち往生です。ダウンロードしてみたもののそのあとどうしたらいいのかわかりませんでした。(>_<)もし、良ければ細かく教えて頂けると嬉しいんですが・・・。すみません、甘えて!>
2002/09/11 20:05:11 ( Comment<#9525> for No.1044 )  ぎおん

プロセスの選択 => AD3.EXE
ツール(かな?)=>検索・文字列=>自軍の名前(○○方面軍…みたいな。)
あとは、8行ごとに似たパターンが繰り返す部分がユニットデータ。

ところで、16進数とか、86系CPUは上位アドレスと下位アドレスが反転すると
いうことは、ご存知ですか? これを知らないと、かな〜りゲンナリ。。。

ユニット数は1〜10、耐久力も合わせれば1〜64(くらいだっけ)なので、
例えばユニット数10だったら、表示は 0Ah だよね。
また、資金 $123,456 だったら、
123456(10)=1E240(16)なので、表示は 40 E2 01 だよね。
前後逆転してるでしょ?

このへんが、言われて、「あー、ハイハイ!」って分からないと、かな〜り無理っぽいかと。。。

ちなみに戦闘機のユニット数を 30h=(48機)とかにすると、非常に無敵なんだけ
ど、そのままマップ終了して次のマップへ転進したりすると、バグバグになるので、
マップクリア前には全て元に戻しませふ。

あ、機関砲の弾数を増やすとかも、イイ感じです。(マップ転進時は…以下同文)

PS.良く分からないままメモリを弄ると、パソコンがどうなっちゃうか分から
 ないからね。人間で言えば脳みその中をいじるみたいなものだから。いや、マジ。


2002/09/11 20:10:57 ( Comment<#8611> for No.1044 )  ぎおん

言い忘れ。

メモリエディタってのは、アセンブラやcでのプログラミングを少々かじったことは
ある、という程度の人間が対象のアプリだから、そうじゃない人がいじった場合、ど
うなっても(以下同文)

もっとも、自分で解析するのではなくて、既に解析済みのアプリの決まったアドレス
を程ほどにいじる程度であれば、そんなに難しいことは、無いと思います。

# でも、AD2001のデータが「無いので」っていうことなんですよね、下の方の投稿
 だと。

その場合自分で解析が必要に…。


2002/09/11 22:44:37 ( Comment<#5541> for No.1044 )  とほほ

ウィンドウズの付属電卓で16進数⇔10進数の変換ができます。
まあ、しかし無理せずけんこうさんの改造済みデータを使うのが無難です。
メモリエディターは麻薬みたいなもので、
私も昔、機数99の歩兵の突撃なんてやってましたが、(無敵ですよ)
1回アメリカ征服したら普通のプレイも楽しんでくださいね。


2002/09/12 00:15:26 ( Comment<#2173> for No.1044 )  3号突撃砲G型

こんばんは
 なんか,書きこみ増えてます。 今,帰ってきたもので。^^;
 ぎおんさん、康長さん. すいません。 ありがとうございます。
 
 


2002/09/11 08:17:23 ( No.1043 )  フーセン

野うさぎさんありがとう!
私もこれからちょくちょく顔を出すことにします。


2002/09/10 23:39:15 ( No.1042 )  3号突撃砲G型

こんばんは
 ひさしぶりに、ファルロートからやりなおしてますが、名前がファルゲルプに変わってます  ね、部隊配置も。いまさらですが(^▽^;)。 難易度あがってるのかな。?
 
2002/09/11 10:26:22 ( Comment<#6722> for No.1042 )  3号突撃砲G型

マップを間違えてました。 失礼しました。


2002/09/10 21:46:25 ( No.1041 )  ばびろん小伍長

野うさぎ様。早速のご回答ありがとうございます。
今攻略中のシナリオが終了したらやってみます。
PS.文章を書くときに「見直し」するのは基本ですね。
2002/09/11 12:32:23 ( Comment<#7241> for No.1041 )  ぎおん(109)

> PS.文章を書くときに「見直し」するのは基本ですね。
も、もしかして、
> すんまそん。がんばってくらはい。
のこと? そうだとしたら、なんというか、いわゆるある方面での仲間言葉と
いおうか方言の一種といおうか…(汗   逝って来ます…みたいな(・_・、


2002/09/10 20:55:37 ( No.1040 )  康長

3号突撃砲G型様
ご親切なレス誠に有難う御座います。
早速試してみます。
またわからない時は宜しくお願いします。


2002/09/10 20:45:05 ( No.1039 )  ばびろん小伍長

前略。初めてお便りします。
AD大戦略は2001が初めてですが、基本的な情報について諸先輩方にご教示いただきたく、筆をとりました。
「通信配備」とは、いかなるものなのでしょうか?また、通信配備ユニットの入手方法は?
正保の正保的な質問で申し訳ありませんが、お教えいただければ幸甚です。
2002/09/10 21:15:33 ( Comment<#5589> for No.1039 )  野うさぎ

PCの場合
シナリオ開始の画面右下にアイコンが二つあります。
上から順に難易度設定、インターネットに接続。
インターネットに接続して背景と参考書の画面が表示されればOKです。
接続は切ってください。シナリオ開始のときに接続するだけでいいのです。
DCはわかりません。すんまそん。
がんばってくらはい。


2002/09/10 09:52:25 ( No.1038 )  康長

いつもAD大戦略を楽しんでいるものです。
ドイツ軍の歩兵進化をもっとバリエーションあふれる形で大戦中期あたりから楽しみたいとおもってます。
武装親衛隊が好きなんですが何でもエディター等のデーター書き換えをすればいいと中野中尉様に教えて頂いたのですがどうやっていいのか皆目見当がつきません。どうかご指南頂きたく思い質問を書き込みさせて頂きました。今、AD2001backupデンマーク戦で百年戦争中で8月中旬です。
2002/09/10 16:51:14 ( Comment<#5672> for No.1038 )  3号突撃砲G型

資料倉庫の初代98、大技林外伝を参照してください。 やることは余り変わらないです。
 アドレス等は違いますけど、MEM2の検索で文字列を探すと行き当たります。


2002/09/09 21:48:02 ( No.1037 )  G.D.ラント

 ども、皆さんこんばんは。
発売日にAD2001を買った上に100年戦争もやっていないくせに、いまだに英国本土に
いるという、ちょっと(かなりというべき……)ノロマな男です。

 ところで、久々のカキコでこんなことを聞くのも恐縮ですが、
当方は現在、最強の(?)軽巡である「フィジー級」を捕獲しようと企んでいます。
(だって、主砲は12門でレーダー範囲9だもん、対空能力は低いけど……)
現在、1隻を「ダイドー級」を進化させて、捕獲しましたが、
もう1隻ほど欲しくて、こちらの☆マークの「エムデン」を耐久力減らして、
英国「本国総軍」に捕獲させましたが、いつまでたっても新化してくれません。
港の耐久力不足が原因かと思い、150まで上げてみましたが音沙汰無しです。
別に「本国総軍」が巡洋艦の生産不可となっている訳ではないみたいですし、
ちょっと、ウ〜ン(ーー;)な状態です。
誰か原因が分かる人がいたら教えてください。(あと、長文スイマセンm(_ _)mペコ)
2002/09/10 00:25:41 ( Comment<#9934> for No.1037 )  只者

捕獲する(される)と☆は無くなります。
てのが原因ではないかと思われます。
引きずり出してボコって☆にしてあげなければいけません。
たぶん。(をい)


2002/09/10 21:12:58 ( Comment<#3502> for No.1037 )  G.D.ラント

 あっ!!(゚o゚)
そーいえば、そーだったよーな…………
イヤー、自分が捕獲するときには気にも止めてなかったのですが……
そーですよね、中の人間そのまま使うわけではないし……
こんな初歩的なミスして、質問してしまうとは正直、トホホな状態です。(T_T)
それはともかく、こんなカンチガイな質問に答えてくださった、只者さん、
どうもありがとうございます。m(_ _)mペコ


2002/09/09 20:50:14 ( No.1036 )  くろのす

大英帝国キャンペーン、R−4作戦・南部がどうしても勝てません。
そもそも爆撃機が生産できない時点で製作者の「勝つな」というメッセージが
伝わってくるような気がしないでもないですが、それでもクラウツ共を
スカンジナビア半島から叩き出さない限りこちらも引き下がるつもりはありません。
とはいえ、こう何度も行く手を阻まれると、ついつい傍らのPS2に手が……
誰か私にジョンブル魂の注入を! あと、ほんの少しの知恵を!
2002/09/14 06:14:33 ( Comment<#7612> for No.1036 )  かわかみともひと

18ターン ノルウェー王国 トロンへイム 占領 第139山岳猟兵連隊 降伏
21ターン 第XXI偏合軍 敗北軍事費で降伏
25ターン シックル部隊 参戦
43ターン 第69歩兵師団 全滅

本国艦隊でプレイする。
サンダーランドを生産して潜水艦を撃沈する。
爆撃機を大量生産して第XXI偏合軍の都市を爆撃していく。
同盟軍・友軍の歩兵にトロンへイムを占領してもらう。
(艦砲射撃と爆撃機で援護する事)
第XXI偏合軍の部隊を潰しまくって敗北軍事費で降伏させる。
第69歩兵師団の首都を友軍が占領するのは期待できないので部隊全滅を狙う。
(首都をノルウェー軍の航空機に占拠されないように注意)

以上のような方法で43ターン以内の大勝利が可能です。


2002/09/09 17:54:22 ( No.1035 )  3号突撃砲G型

とほほ閣下、攻略記御苦労さまです。
 いまだにドイツ戦車でロスケの戦車いたぶるのがすきで、ソ連、イギリス、共にやってないで すが。 ヤレヤレヽ(~〜~ )ノ
 前にもどなたかの書きこみがありましたが、北アフリカキャンペーン作ってくれないかな。 
 勿論、シナリオマップもいくらか追加して。セガさんお願いだーー。
 


2002/09/09 14:22:34 ( No.1034 )  ぎおん(Bfかとう)

> セガもマップコンテストとかオリジナルシナリオとか作らないものですかね?

あれ、公式HPで大分前に見たような???

> マップエディターが驚異的に使いづらくなりました。

プログラミング的にはとても簡単そうなので、SEGAに要望出してみたら?
バージョンアップで対応してくれるかもしれない。「AD98に有った機能」を
強調すると良いかな?
2002/09/09 14:23:32 ( Comment<#2490> for No.1034 )  ぎおん(Bfかとう)

これは1033へのレスのつけ間違えです。ゴメンなさいみなさま。


2002/09/09 12:30:49 ( No.1033 )  凸撃砲

マップエディターが驚異的に使いづらくなりました。AD98のマップエディターは部隊を選んだあと右クリックのスポイト機能?で同じユニットが配置表から選ばなくてもよかったんですが、2001はいちいち選ばなくてはなりません。同じユニットならいくらでも配置できますが、スポイト機能が無いと・・・・ああ面倒・・・

AD98では日本列島とか作って友達と交換したんですが・・・・セガもマップコンテスト
とかオリジナルシナリオとか作らないものですかね?
2002/09/09 14:22:57 ( Comment<#7823> for No.1033 )  ぎおん(Bfかとう)

> セガもマップコンテストとかオリジナルシナリオとか作らないものですかね?

あれ、公式HPで大分前に見たような???

> マップエディターが驚異的に使いづらくなりました。

プログラミング的にはとても簡単そうなので、SEGAに要望出してみたら?
バージョンアップで対応してくれるかもしれない。「AD98に有った機能」を
強調すると良いかな?


2002/09/09 10:35:14 ( No.1032 )  かなやゆうき

かわかみともひとさん、V1、V2の助言ありがとうございました。

「国防軍最後の努力」でアメリカが参戦するのは何ターン目なのでしょうか?アメリカが参戦する前(24ターンぐらいだったと思います)にゲーム終了してしまいました(PUK版です)

攻略本では米第9軍が13ターンに参戦することになっているのですが・・・
ジューコフがスターリンに送った書簡によれば、
「もし米軍が13ターンに参戦していれば我々はベルリンを落とすことが出来たであろう」
とベルリン攻略失敗の責任を米に押しつけています。
米軍の資料によれば
「V2の誤爆により飛行場を叩かれた第9軍は制空権を確保できるまで前進できなかった」
と弁解しています(かわかみともひとさん、すみません。この時点では助言いただいていませんでした)

まさかシンプソンがBf109(かとう)さんの書き込みを見たせいでしょうか?
かわかみともひとさん忙しそうなので、何方か教えていただきたいのですが。
2002/09/09 12:03:11 ( Comment<#1469> for No.1032 )  かわかみともひと

第1軍の参戦が25ターン 第9軍の参戦が37ターン
PUKをお持ちならエディタを見れば参戦時期がわかるはず。
(↑これを書いていいのか?)

攻略本が間違っているのではなく、PUKになって変更された
のだと思います。

V1とV2の利点は敵が上にいる施設でも爆撃できる事ですが
それでも使えるとは思いません。


2002/09/07 13:35:00 ( No.1031 )  そら

はじめまして。そらと申します。書き込みは初めてなのですが、当サイトをかなり利用しています。よろしくおねがいします。ところで、AD2001PCにて、レコンキスタに向けて皆さんの情報を頼りにしながら、第一次エル・アラメインの戦いまで来て大勝利したのですが、この段階でレコンキスタにきてしまったのですが・・・。目的を達成したのにあれなんですが、十一号作戦にて日本軍に会いたかったなぁ。どうにか十一号作戦にいけないでしょうか。チャート表によると、第一次エル・アラメイン後はトルコ参戦なのですが・・・。どなたか小生に教えていただけないでしょうか。
2002/09/07 17:17:30 ( Comment<#3984> for No.1031 )  かわかみともひと

ドイツ勝利まであと  都市
が0以下になるとレコンキスタに移動します。
第一次エル・アラメインの戦いで大勝利した時点でレコンキスタに移動する
という事はノルウェー・英本土だけでなくモスクワ・ウラルも占領している
状態ではないでしょうか?
それだと十一号作戦に行く事はできません。ウラル占領していない状態じゃ
ないと行けません。
また、英本土を占領しておらず、ウラルを占領した場合はトルコ参戦大勝利
の時点で十一号作戦には移動せずにレコンキスタに移動します。


2002/09/07 21:09:27 ( Comment<#5166> for No.1031 )  そら

かわかみともひとさん、丁寧な御返事ありがとうございます。なるほど、そういうことだったのですね。ウラル占領前まで戻ってみます。わからないことがあったらまたお尋ねすることがあるかもしれません。どうかよろしくお願いいたします。


2002/09/06 23:21:22 ( No.1030 )  とほほ

ニュースです。
セガの大戦略HPにPUKの攻略法が載り始めましたぞ。
イギリス、ソヴィエトの両方あります。
2002/09/08 22:49:57 ( Comment<#5895> for No.1030 )  かわかみともひと

それ書いたの私です。

今2CHで叩かれてる。ウツダ・・・・・


2002/09/08 23:12:39 ( Comment<#9285> for No.1030 )  ろばくん

言いたい奴はいつだっているものです。
喜んでる人が居る事の方が大切だと思いますよ。
そしてわたしもそのひとりです。

ありがたやありあたや。


2002/09/08 23:13:52 ( Comment<#8088> for No.1030 )  ろばくん

打ちまちがっとる。

ばかだ、わたしゃ。
しくしくしく。


2002/09/08 23:34:55 ( Comment<#9173> for No.1030 )  野うさぎ

ゲームとしての攻略か、史実や雰囲気を考慮しての攻略か。
意見わかれそう。
しかし、かわかみ氏の資料には大勢の人(俺も)がお世話になってるはず。
足を向けて寝るとバチがあたるということで。
これからもがんばってくらはい。


2002/09/09 06:39:20 ( Comment<#6881> for No.1030 )  とほほ

えー?そうなんですか。
お疲れ様です。
2ch見ましたが、一人の意見でしょ。気にする必要ありません。
第一、史実や雰囲気を考慮した攻略法ってのは
どういうのを言うんでしょう。


2002/09/09 08:06:42 ( Comment<#5636> for No.1030 )  えっちまん

部隊の1/3は強制的に歩兵にさせられるとか、
隼は対空攻撃力50の対爆攻撃力10にするとか、
死守命令が出ると周囲が移動不可ヘックスになるとか、
ほとんどそんなADはいやだコーナーに(笑)。


2002/09/09 12:26:44 ( Comment<#6388> for No.1030 )  ぎおん <= Bf109かとう>

# 史実に忠実じゃシミュレーションぢゃないぢゃん。
# それはドキュメンタリーっていうんぢゃ!?
# if であるからシミュレーションなんぢゃん。

ワシントン条約…ムカツク
アメリカのJAP排斥政策…ムカツク
アメリカの対日経済制裁…ムカツク
国際連盟憲章への人種平等条項廃案…ムカツク
国際連盟リットン報告…ムカツク
ドイツのソ連侵攻…ムカツク
ソ連の対日宣戦布告…ムカツク

# あ!諸君!アメリカとロシアをやっつけるのだ!!!
# 色人種が大手を振って世界を歩けるようにするのだ!!!

日本は戦争には負けたけど理念において大東亜戦争の成果が達成
されつつあるのは、米英仏ソ蘭葡等にとっては皮肉な結果。


2002/09/06 15:37:44 ( No.1029 )  フーセン

マップ外のユニットを表示する裏技があるそうなのですが、どなたか教えていただけませんか。AD2001(DC)
2002/09/06 16:02:07 ( Comment<#9602> for No.1029 )  野うさぎ

マップ最大表示であれば資料室のAD2001Tips集にありましたよ。
探してみて下さい。
PCだと保証外だったけどDCはどうだったかな。


2002/09/06 00:16:15 ( No.1028 )  ご隠居X

全く関係が無い『奈良県民』です。
いろいろうろついたからなぁ。
呉・佐世保・知覧・横須賀・靖国はうろついた事が有ります。
2002/09/06 00:17:26 ( Comment<#1741> for No.1028 )  ご隠居X

操作間違い、No1023に対するコメントです。


2002/09/06 12:16:00 ( Comment<#3267> for No.1028 )  ぎおん(=Bf109かとう)

こんにちは!
呉や佐世保には、大和や武蔵に関する資料館や記念館などは、ありましたか?
呉に行く機会は無いのですが、佐世保だったらチャンスがありまして。
私は神奈川県民なので横須賀は近いのですが、信濃に関するものがあるか
どうかは(?_?)わかりません。

# 奈良県は加護ちゃんの出身地ですね(汗 何の掲示板だぃ…ォィ


2002/09/06 16:08:29 ( Comment<#6276> for No.1028 )  野うさぎ

すんまそん。
私は埼玉県在住です。知覧(なんと読むのだろうか)には何があるんでしょうか。
機会があれば呉や佐世保などあっちこっちツーリングでまわってみたいです。


2002/09/06 21:31:27 ( Comment<#1575> for No.1028 )  ご隠居X

残念ながら、大和級関係はほとんど無かったと思います。
佐世保には海自の資料館が在り、戦前・戦後の軍艦の模型の展示やタッチパネル方式の資料、スクリーンで『海軍の歴史』みたいな映像を放映してたりします。
駅からはせいぜい15分も有れば行けると思います。(行きはタクシーを使った。)
米軍以外立ち入り禁止の所が在るので、道は間違えないようにしましょう。
(うっかり、突っ込むところやった。)

追伸 去年ぐらいに呉で、『大和の設計図』が発見されたらしいですから、ひょっとしたら呉か江田島に展示されているかもしれません。


2002/09/06 21:36:02 ( Comment<#7899> for No.1028 )  ご隠居X

知覧(ちらん)に在るのは、特攻隊記念館です。
飛燕・隼のパチモンが展示されてます。
展示のほとんどは遺書とかですので、靖国神社の方が個人的には好きなんですが・・・
(実は許可をもらって靖国神社で『彗星艦爆』の撮影をした。)

ちなみに知覧は鹿児島に有ります。


2002/09/06 22:54:15 ( Comment<#2098> for No.1028 )  中野中尉

>ご隠居Xさん

>実は許可をもらって靖国神社で『彗星艦爆』の撮影をした。
靖国神社に『彗星艦爆』があるのですか?
しっ、しらなかったです。(当方、鹿児島県在住)
特攻隊記念館の飛燕と隼は知ってましたが...。

いつもですと知覧あたりはバイクでぶっちぎってますので、
素通りしているだけでした。
今度、改めて出かけてみようと思います。

確認したいのですが、靖国神社とはどちらの靖国神社の事でしょうか?


2002/09/07 11:02:36 ( Comment<#2186> for No.1028 )  ケイン

東京九段の靖国神社内の遊就館と思われますが、特に許可などは必要無かったはずですが。
先日リニューアルしてからの事かな?
復元零戦も加わったので、また行ってみようかな。


2002/09/07 17:18:31 ( Comment<#2592> for No.1028 )  へすらあ

かなり昔に京都の嵐山美術館(現在は無い?)で疾風や回天など
見学しました・・・疾風はカッコよかったな〜
靖国の艦爆も見てきました(リニューアル前)、真剣に見るには
時間が少し足りませんでした・・・もう一度行こ〜っと(^^ゞ

しつこいけど疾風や紫電改がADに登場してくれると楽しいんですけどね〜

そうだ!諏訪湖{確か?(^^;}の3式戦車早く引き上げてくれ〜(^0^)


2002/09/07 21:27:07 ( Comment<#8260> for No.1028 )  ご隠居X

靖国神社は東京の九段に在る有名な方です。(他に在るとは知らなんだ)
3年ぐらい前に行った際には、博物館内(神社の右の方にある)に展示されてました。
他は桜花と戦車(多分97式だと思う)が展示されていました。
そのうちホームページに載せます。
許可を取ったのは、場所が場所だった為に一応確認しただけです。(念の為っす)

「三笠」艦の写真が見つかったので、ホームページに載せる予定です。(明日更新の予定)
「軍事博物館の2」に展示しておきますので、見た事の無い人はどうぞ。
(1週間後に江田島と靖国も予定)
http://homepage3.nifty.com/goinkyo/


2002/09/07 23:06:12 ( Comment<#5699> for No.1028 )  中野中尉

九段の護国神社でしたか。(/_;)

年内に身内の挙式の予定があるので、
その時にでも行ってみよう!(招待されたらの話しですが...。)

滋賀の方へにもながく行っていないな。
遊びに行った時に三式中戦車の話を聞けるといいな。

そう言えば、以前、引き揚げの署名運動をやっていたようだけど
今はどうなったのかな?


2002/09/05 15:09:45 ( No.1027 )  えっちまん

最初の昼間で戦闘機など軟弱な物は配置せず、急降下爆撃機から戦闘爆撃機の大編隊に繋いで
緑首都の所を無理矢理押し返すと、結構何とかなりました。よかったよかった(笑)。
南方の友軍が非常に薄いので、軽戦車+戦闘爆撃機でも派遣しておくといいです。敵も薄いので大丈夫。
夜が長い為、夜明けに敵が万全の態勢でラッシュをかけてくるのが辛かったでふ。
とかいいつつ敵も空港を一つしか持ってないので、軍事費の減りがせこくてせこくて。
面倒だから夜間はCOMに任せてたら、Me210がいっぱい出来てました。どうしよう(笑)。

マップ攻略は、取りあえず2週くらいしてからです。まだ「ノリ」がつかめてませんしぃ。
軍事費?今56万ほど。多いのやら少ないのやら。全然稼いどりゃしません、当然。経験値も。
友軍から輸送車を強奪したので、対空自走砲はそれなりの数が有りますが(笑)。
2002/09/05 22:26:29 ( Comment<#2337> for No.1027 )  とほほ

私がやった時よりはずいぶん少ない軍資金ですが、
えっちまんさんならいけるかも。
ドイツの対空自走砲は最強だなあ、とソ連キャンペーンで実感してます。


2002/09/06 16:56:16 ( Comment<#1145> for No.1027 )  えっちまん

モーデルで15万ほど減らしましたからねー。大勝利だったんで15万ほど増えましたけど。
目下の悩みは、150mm砲3門でどうやってセヴァストポリを攻略するか、です(笑)。
降下猟兵も4,5部隊しか居ませんしねー。
みなさんデンマーク引き分けて、20部隊くらい居るのが普通なんですか?(笑)


2002/09/06 17:29:08 ( Comment<#4002> for No.1027 )  ぎおん(=Bf109(かとう))

降下猟兵は一部隊も居ません…

デンマークで貰えることを知らないまま進んでしまって…
いまヴェーザーユーブングで英軍相手に戦艦育てているところです。

※でもAD大戦略2k1って海戦マップ少ないんだよな…。
 やっぱ戻ろうかな…
 でもヴェーザーユーブング、もう6巡目だし…
 ハァッ。。。


2002/09/06 19:16:39 ( Comment<#8311> for No.1027 )  えっちまん

どんな状態でも無理矢理降下出来る上に、一瞬で敵を殲滅してくれますからむっさ使えます。
是非ともゲットを(;´Д`)ハァハァ
かとうさんも初プレイですか?


2002/09/06 21:04:31 ( Comment<#2058> for No.1027 )  ぎおん(=かとう)

2k1は 初プレイ です。
ADシリーズはツバイ除いて全部やってるんですけどね。
あでも、ツバイも体験版はやったから、一応全部かも。って、ドリキャス版やってないねん!

あー、降下猟兵、育てて作るの大変そうだなぁー。
でも、騎兵隊6部隊は結構活躍しているが…。もっと作っとけば良かった。。。


2002/09/06 21:15:30 ( Comment<#3234> for No.1027 )  えっちまん

なかまっ、なかまっ、なーかー(略
機関銃までは割とさくさくあがるんですよね。ループ一回もしてないのに、8部隊ほど居ますから(w
機関銃に進化したとたん、移動力がアレなので使いづらく。
そしてレベルアップも遅れるよーに(;´Д`)

私は何より「楽するために」100年戦争をしないんですが、
デンマークをCOMでループは認可でいいような気がしてきました。


2002/09/06 21:37:28 ( Comment<#3056> for No.1027 )  かわかみともひと

ただ要塞を潰すだけならセヴァストポリあたりで空挺能力のある
対戦車砲がありますよん。


2002/09/05 12:22:29 ( No.1026 )  Eber特務少尉

 お久しぶりです。素朴な質問です。
AD2001ってドイツ軍のユニットで補給艦ってないんですかね?
ガイドブックにも出てこないし…。あれ、潜水艦の補給にかなり使えたんですけどね…。
2002/09/05 12:59:00 ( Comment<#2797> for No.1026 )  Bf109(かとう)

ン? 無いんですか?それは困った。。。
いまベーゼル(じゃなくてなんて言うんだっけ)で6巡目なのですが、
補給艦が無いので、別のマップ or 規定の年月日になれば出てくるんだろう…
なんて、あまり気にしていなかったのですが、補給艦が無かったとは…。

やっぱ沿岸の平原に補給基地を作ってその上に補給車を置いて補給しないと
だめなのでしょうか。

# ま、海戦マップが少ないことを期待しよっと。


2002/09/05 13:11:51 ( Comment<#3977> for No.1026 )  とほほ

2001には無いですよ。確か。
なるほど潜水艦くらいなら役に立つかもしれませんねえ。
戦艦に補給して弾が1発もなくなると泣けましたよ。


2002/09/05 16:14:56 ( Comment<#6613> for No.1026 )  Bf109(かとう)

あら、本当に無かったんですね………

補給が無きゃ軍隊なんて成立しないと思うんですけどねぇ(^^;
# 西楚の覇王項羽は漢を追い詰めながらいつも武器食料の補給が途絶えて撤退。
# 漢の高祖劉邦は一度として補給が絶えることなく前漢二百年の基礎を築く。

漢の高祖劉邦いわく、漢成立の軍功第一は、常勝将軍韓信でも、
「運籌策帷幄中決勝千里外」(軍営の中で千里の遠くの戦の勝敗を決する)と
称えられた名軍師張良でもなく、
 「一度も補給を途切れさせることが無かったから」
という理由で宰相の蕭何だったそうです。

AD2001では工兵のウェイトが上がったのは好感だけど、補給をモチット
どうにかしてほしぃ。(^^) かといって光栄シリーズみたいなのはチョット…(汗


2002/09/05 18:42:40 ( Comment<#4158> for No.1026 )  野うさぎ

戦闘艦があるのだから補給艦も、というのはもっともですね。
しかしこのシリーズにおいて海軍は戦艦や空母はあるけれど、
あくまでもブラウンウォーターネービーという位置付けのようで、
補給は自軍の港でということでしょうか。
地上戦が主体ですから。ま、いいかなとw


2002/09/05 23:09:02 ( Comment<#8371> for No.1026 )  やくと

補給基地や都市の上に補給車を置いて補給が出来ます。
H級を並べて射撃したり、無意味に燃料を浪費させて補給すると経験値がすぐ貯まります。たしかこれは前作(その前?)からの有効手段でしたね。以前、ゲーム後半になると補給車が不足して苦い経験をしたので補給馬車→補給車→Sdkfz385を大量に生産中です(笑) ヴェーゼル演習で捕獲できる10tタンクローリーは90まで積めるので結構有難い。輸送船に乗っているやつを一度陸揚げさせて捕獲します。


2002/09/04 13:13:55 ( No.1025 )  えっちまん

長いAD人生の中で、恐らく初めてのゲームオーバーを経験しました。
モーデル来たる、で。やられたぜコンチクショー。
夜が長いのがまずいよ。AD98IIルールならどーにでもなるのに(笑)。


2002/09/03 15:43:34 ( No.1024 )  かなやゆうき

今ルール・ポケットで苦闘中です。

Fw190F-9を使用していて、経験値のことで気になる点があるのです。
「終わりの始まり」でソ連軍相手だと1台=1経験値しか稼げません。
ところが「ルール・ポケット」の英米軍相手では1台=10経験値も貯まるのです。
東部戦線だと初心者(経験値0)でも経験値こそ稼げませんでしたが、下手な鉄砲数打ちゃ当たる方式で敵戦車を全滅させていました。西部戦線では経験値は貯まるのですが、命中率も悪いのです。どうしてなのでしょうか?
2002/09/03 22:59:47 ( Comment<#6249> for No.1024 )  かわかみともひと

こちらの部隊の機数(耐久力)が少ない(低い)状態で敵を撃破すると経験値が上がりやすい。
経験値が高い相手を撃破した方が得られる経験値は高い。
敵味方関係なく経験値の高い部隊は攻撃力や防御力が戦闘時に有利に判定される。
だから経験値の高い部隊は戦闘時の損害が予想よりも少なくてすむ場合がある。

>命中率も悪いのです
敵の経験値や対空防御力が高く、対空防御射撃が強力なのでは?


2002/09/03 12:47:29 ( No.1023 )  Bf109(かとう)

神奈川県横須賀市の三笠公園という場所に、日露戦争でバルチック艦隊と日本海海戦を
戦った旗艦、戦艦三笠が保存されています。太平洋戦争に負けた日本は、戦艦など現存
する歴史資料は少ないわけですが、これは現物です。

第一艦隊兼連合艦隊長官の東郷平八郎がロシアとの交戦前に打電した一文、
「天気晴朗なれど波高し。皇国の興亡この一戦にあり。」
は有名ですよね。

戦艦三笠の仕様は、
建 造:明治35年(英国: 当時日英同盟が存在した。後年アメリカの圧力により解消。)
排水量:1万5千トン
速 度:18ノット
主 砲:30センチ砲4門

なんかAD大戦略に出てくる戦艦と比べると、普通の性能ですね(^^、アタリマエカ…

両者の損害は
ロシア側 撃沈:9隻    大破:8隻 捕獲:7隻 (38隻中)
日 本 側 撃沈:水雷艇3隻             (50隻中)
だったそうです。(http://www.ne.jp/asahi/yamadon/drive/main0f2.htm より数値引用)

戦艦三笠の中には、ロシア海軍が掲げた白旗(旗艦艦長室のテーブルクロス)などが展
示されています。艦橋には銃撃を受けた痕なども残っています。

お近くの方は、是非見に行ってください。
2002/09/03 14:10:06 ( Comment<#9816> for No.1023 )  けい

AD大戦略に出てくる戦艦ですとSchleswig-Holsteinが大体同等です。
ドレッドノート以前の戦艦がどのようなものかを知るには良いと思います。

第一次大戦当時で既に二線級扱いされていた戦艦ですので、それすらを実戦に
投入せざるを得なかった当時のドイツ海軍の窮状が伺えます。


2002/09/03 16:35:57 ( Comment<#7338> for No.1023 )  へすらあ

ども、Bf109(かとう)さん

僕も東京に住んでいた時に見に行きましたよ!

なかなか勇壮でした・・一緒に行った女の子が飽き飽きしていましたが(^^;

・・敗戦後米軍の取り扱いが腹立たしい・・。


2002/09/03 21:42:32 ( Comment<#5843> for No.1023 )  ご隠居X

うろ覚えなんですけど、三笠艦をボロボロにしたのは、ほとんどが日本人が戦後の物資不足から金属を剥ぎ取ったことが原因だったと思います。
だから、ニミッツ提督が復元の運動に協力してましたし・・・

ただ、明治時代の艦やから、個人的にはベルファストの方が整ってて好きやなぁ。


2002/09/03 23:22:55 ( Comment<#6018> for No.1023 )  へすらあ

ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧  
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) !!
そうだ特需景気の時には鉄争奪戦が各地で繰り広げられておったわい

ベルファスト・・えげれすの戦艦ですな、向こうは水上で健在ですからな〜

す、するどい!ご隠居X殿・・・・(汗


2002/09/04 00:38:22 ( Comment<#5761> for No.1023 )  けい

>ベルファスト
エジンバラ級の軽巡洋艦です。


2002/09/04 12:52:06 ( Comment<#1402> for No.1023 )  Bf109(かとう)

いろいろと興味深い情報、ありがとうございます。

ベルファストを写真で見ましたが、凄いですね。砲や銃が隙間なく林立してまさに針山!
いかにも「軍艦」という印象です。今にも進みだしそうな迫力にビックリしました。

ロシア・ソビエトの脅威
アメリカがばかな政策ミスをしなければ−反共の原則を堅持していれば−のちの朝鮮
戦争も冷戦も無かったのさ。朝鮮戦争はアメリカの対日戦略が完全な誤りであった一
番の証拠ですよね。日本を統治したマッカーサーがそれに気づいて、解任されて…。

西の方でもパットンが解任されてましたっけね。このままモスクワまで突撃だ〜!!
って言ったために。。。 それから50年かかった。 今後東西冷戦は50年戦争と
呼ぼう!(なんちって。)

いやぁ、やっぱ日英米で反共戦線を組んで…ってのが、一番良かったのではと。。。

愚民化政策によって政権の操り人形、米ソの将棋のコマとなって民族同士で殺し
合った国もあったけど、日本がそれをしなかったのが幸い。

っぱ江戸時代末期から国民の教育と富国強兵に励んだ国と、そうじゃない国の違
いですね。戦後日本の復興を支えたのは戦時中に開発された多くの技術。
戦後の新興国の成長を支えたのは、他国から与えられた技術と資金。
ムリってモンです。


2002/09/03 08:32:56 ( No.1022 )  3dbo

ごぶさたしています、3dboです。
キャンペーンをしぶとくやっております。
 で、息子が買ってきてインストールしたパワーアップキット
を入れてからのことですが、「配置ターン直後のターンで、
相手側が攻撃をしかけてきよる」ようになってしまったのです。
 キャンペーンモードでは配置ターン直後は自軍の番になって、
配置した部隊を出撃させることができますよね。
これができなくなって、すぐに相手の番が始まってしまって
攻撃を受けてしまいます。
シナリオモードになってしまったような感じです。
パワーアップキットのパッチを当ててみましたが変わりません。
なにかおかしなことをしたのか、何かの設定を忘れているのか、
あれれ?です。
パワーアップキットインストール後「シングル作戦」を終わって
「ノルマンディー」にやってきて、この現象に出くわしました。
部隊配置を終えた後、いきなり始まる相手の攻撃にうろたえてい
ます。
何かの設定を忘れているのかな?
2002/09/03 09:53:45 ( Comment<#3510> for No.1022 )  かわかみともひと

>キャンペーンモードでは配置ターン直後は自軍の番になって、
>配置した部隊を出撃させることができますよね。
正確に言うと配置ターン直後は一番最初に手番のくる軍の番になります。
製品版は全てのキャンペーンシナリオで一番最初に手番のくる軍は自軍
でしたが、PUK版では自軍の手番が一番最初ではないシナリオが多数
あります。
自軍・友軍・同盟軍よりも敵軍の方が手番が早ければ、配置ターン直後
は敵軍の手番になるわけです。
手番の順番は収入表を見ればわかります。


2002/09/03 10:16:39 ( Comment<#5469> for No.1022 )  のっぽ

PUKの新機能(?)で陣営の順番が入れ替わるようになりました。
配置前に「陣営選択」がでたと思います。
それの順番通りにターンが回ってきますので、設定等ではどうしようもないと思います。

(「史上最大の作戦だと」)
たぶん、上陸予想地点と違うところから揚がってきて混乱するドイツ軍を演出したのでしょう。
(「コブラ作戦」)だと
アウトです・・・

43年以降のドイツ、特に東部戦線では、配置ターンに配置した地上ユニットが次ターンに1ユニットも展開できずに次ターンに遷都、次も遷都、さらに遷都・・・となることもあります。
そんなときは、軍用列車とか補給馬車を生産して補充を一切せずに敵に明け渡すと、敵の残ユニット数や資金に微妙に影響を与えると思います。


2002/09/04 06:18:33 ( Comment<#5283> for No.1022 )  3dbo

3dboです。
なるほどね、そういうことですか。
でも、でも、・・・強力な敵を相手するには
つらいものがありますなぁ〜。


2002/09/02 22:58:40 ( No.1021 )  Flint少佐

初めまして。Flint少佐という者です。

現在、PUKのイギリスキャーペンをやっています。
プランダー作戦の終盤まで来て気が付いたのですが、味方に撤退指示が出来ません。

バージョンは2.06で、2.07への変更点にも載っていなかったのですが、
他の方でも同様の障害は発生しているのでしょうか?

敵の首都に味方の戦車が陣取っていて占領できなくなってます。
2002/09/02 23:16:11 ( Comment<#2793> for No.1021 )  かわかみともひと

撤退指示を出せるのは友軍(この場合は英軍のみ)だけです。
同盟軍には撤退命令はできません。


2002/09/03 13:51:59 ( Comment<#7040> for No.1021 )  ぎおん

いわゆる先陣争いってヤツですね!

ベルリン占領のときも、アメリカとロシアの間で猛烈な先陣争いが繰り広げ
られましたね。

秘訣は…とにかく同盟国よりも先に首都を航空機や硬い戦車(笑)などで占拠
することですね(^^)


2002/09/02 02:36:05 ( No.1020 )  NEUES

度々覗かせていただいていましたが、書き込みは初めてです。
皆様にお聞きしたいこと、というよりアドバイスをいただきたいことがあります。
『DCAD』を一年ほど前にクリアし(超遅)、次は『コンバートデータ』で
『2001』やろうと思ったのですが、例えば『E50』などを開発表に載せておくには
『1945年9月以降』のデータが必要になり、当然100年戦争が必須になります。
で公式BBSなどで拝見した『デンマーク』の100年戦争を行いました、さて、
今現在は『45年7月下旬』で『レニングラード攻囲戦』です。さて、この頃になると
『4号戦車』は廃棄可能になり、『パンテル2』の直接生産が可能になります。
お聞きしたいのは、この『4号戦車』の廃棄を実行するべきか否かということです。
駆逐戦車や自走歩兵砲への改良はともかくとして、実用性重視であれば、
『4号H』>『ヴィルベルヴィント』>『45式対空駆逐車』の流れは取って
おきたいような気がして廃棄するか否かで迷ってしまいます。
(特に2001では『供与』がありますし)
確かに自軍はすでに『45式』も『sdkfz7/1前期』も10部隊ずつほど確保
しているのですが、、『2001』に入ってから、ゲーム内で供給される『各種4号戦車』と
その改良を当てにしてよいものでしょうか?『Ju87』や『Ju88』などは
投入すべき状況が限定されるので、廃棄しなくてもそれほど不利を感じずにゲームを
進行できますが、このころソ連軍は『T34/35』をどんどん生産してくるため
『4号戦車H型』ではいささか心もとなく思ってしまいます、無論、戦車もきっちり
(やや趣味入ってますが)そろえてますので、直接不利というほどではないのですが、、
気分的な問題として、『T34/85』をわんさか生産している敵の首都をみると異様な
圧迫感がありまして、できればこちらもパンテル系直接生産で対抗したく思うのです。
いかがでしょう、『4号』の生産ラインは維持すべきでしょうか?

長文で申し訳ありません、検索の方法がよくわからなかったので、いきなり
書き込ませていただきました、よろしければ検索の方法がありましたら
一緒にお教え願えませんでしょうか?
2002/09/02 23:32:02 ( Comment<#5772> for No.1020 )  とほほ

はじめまして。
私はそんなに気合の入った百年戦争はしたことが
ないのですが、対空戦車はもう10部隊はあったほうが
いいと思いますよ。うっかり弾切れでやられたりします
からね。
あと、パンター2はいい戦車ですが重いですからねえ。
そのうちE50やら25やら出てくるので間に合うとは
思いますが。


2002/09/04 09:36:38 ( Comment<#2203> for No.1020 )  NEUES

レスありがとうございます。
対空戦車、やはり損害発生を考慮すると、いつでも補充できるよう
生産ラインは維持すべきですかね。一度やった『帝国主義者の走狗』
のシナリオでは一ターンで出した対空戦車に損害と弾切れが多く発生して
ましたし。(昼夜や天候の運もありますが)
パンテル2は確かに重いです。棄却してパンテルFのままにすべきか
散々迷いました。前者は88mmの攻撃力が、後者は野戦能力と軽さが
それぞれ有効度がありまして、結局攻撃力を優先しました。E50が
出てきたら、順次パンテル2から進化予定です。それでは失礼します。


2002/09/04 13:18:21 ( Comment<#3712> for No.1020 )  のっぽ

以前けんこうさんが作られたデータでプレイしていたのですが、
パンター2は重量が55。
アフリカ戦線以外だと橋が避けては通れないですが、鉄橋にしても耐久度50のところが多いので、進路が限られてきます。
そうでなければ建設工兵で耐久力を上げるか、列車に積んで送るかの一手間がかかります。
(ただ、日付を調節して冬にしてしまえば、川・浅瀬・湿地は凍ってしまいますので問題解消?)

45年9月を過ぎると、相手の息切れも早くなるのでじっくり守ってというやり方を・・・
という場合には、パンターの方がいいのかも


2002/08/31 18:26:41 ( No.1019 )  けんこう

大戦略1941〜逆転の太平洋〜。
改造技術の項目見てたら笑ってしまった。
歩兵改造技術→自転車化(移動力+1)
自動車化で無いあたりが泣けるのう(T_T) 貧乏国日本だ。
結構、新しいこともやってるみたいですね。

『潜水艦 魚雷の燃料増加 射程範囲を1ヘックス広げます』
これは離れたHEXから雷撃できるということですよね。
日本水雷戦隊の一斉水雷で轟沈する米戦艦というのも可能?

『戦車 跨上歩兵の搭載 占領が可能になります 』
うーん、歩兵だけを潰して拠点を生き残らせるお約束が使えなくなるな……(^^;

『航空機系 着艦フックの装備 空母に着艦可能になります 』
これは海軍機だけかな。陸軍機にも出来るんだったら
『一式艦戦 隼』(武装が貧弱で使えん)『二式艦戦 鐘鬼』(艦隊防空には良いかも)
『三式艦戦 飛燕』(補充率が低い)『四式艦戦 疾風』(烈風とどっちが先だ)
も可能だな。
ま、オイラは『紫電改艦載機型』でも作ろううっと

あと、部隊ごとにLVがあるのも良いな。
兵器性能を経験で補うのが皇軍ですから(笑)
2002/08/31 21:39:04 ( Comment<#5131> for No.1019 )  S2

>各兵器に反映させる改造技術の中で、比較的に入手しやすい物を紹介します。
>作戦を進めるに従い、これよりも更に効果の高い改造技術が入手できることもあります。
 自転車化よりも高度な「自動車化(機械化)」もあると良いですな。


2002/08/31 21:48:47 ( Comment<#9374> for No.1019 )  へすらあ

はじめましてけんこう様<(−−)>へすらあと申すペーペーでございます。
このレス見てましたらなにやら興味が湧いてきました(^^;

日本軍フェチと致しましては何分面白そうなゲームですネ。
ごのゲームとADがフュージョンしたら面白い物になるんですがね〜(^^)

さあ検索検索っと


2002/09/01 01:45:43 ( Comment<#9322> for No.1019 )  只者

>『潜水艦 魚雷の燃料増加 射程範囲を1ヘックス広げます』
う〜むぅ、長射程4万m(36ノット/時)なんだからも少し長くして欲しぃかも。
列強は精々5千mだから1ヘックスだけ広がっても。

ちぅか、どっかで「史実マップが30〜40%」とか見た気がするんですが。
まさか「紺碧の艦隊」路線ぢゃぁないよねぇ。

>兵器性能を経験で補うのが皇軍ですから(笑)
いや、精神力かと。(爆)


2002/09/01 04:40:34 ( Comment<#8123> for No.1019 )  Bf109(かとう)

ヘスラーさんこんにちは!

> 日本軍フェチと致しましては何分面白そうなゲームですネ。
> ごのゲームとADがフュージョンしたら面白い物になるんですがね〜(^^)

インドネシアのジャングルで孤立して、高度が高く気温が低い山脈を越えて反対側へ
転進した…という史実に基づいて、夏服の歩兵に替えて寒冷地装備歩兵(?)なんて
のも欲しいと思うわたしでした。

PS. 銀輪部隊は英軍の予想を遥かに越えた速度でマレーシア・シンガポールを落した
んですよねー。


2002/09/01 07:43:07 ( Comment<#9976> for No.1019 )  ましゅう

なんかますます期待してしまいますが、やはりPS2本体がないだけに
ピーな出来だったりするとって思うと悩みが大きかったりします(汗)。
うーんうーんうーん…。
でも進化のそれ見てきましたが、楽しそうなんですよね(^^)。
まだまだ悩む日が続きそう。


2002/09/01 23:06:01 ( Comment<#6874> for No.1019 )  へすらあ

どうも皆様はじめまして(^^)
日本軍いいですよね〜セガさんまた作りますよね?日本軍もの

でも楽しそうな”逆転の太平洋”〜♪
(゜Д゜;)はっ!PS2・・・(−−;

ソフトに左右されるハード買いが・・・・
でも興味津々です(^^;)


2002/09/01 23:47:34 ( Comment<#1940> for No.1019 )  只者

セガのSLGと言えば、ファミ通でしたか発売予定の中に「PS2で発売日未定」てのがありますよね。


2002/08/31 00:11:47 ( No.1018 )  野うさぎ

タイフーン南方戦区において
モスクワ軍管区参戦を前にびびっております。過去ログや攻略法を拝見しましたがPUKを導入すればシナリオ開始からになりますが、収納関係等の新ルールで戦局を有利にできるかなと思い中断したままです。そこでPUK導入前後双方でプレイされた方(どっちかでも結構ですw)で攻略しやすくなった、もしくは難易度がました等の感想を聞かせていただけませんでしょうか。
2002/08/31 09:15:22 ( Comment<#4747> for No.1018 )  老猿

PUKは既に外してしまいましたし、タイフーン北方戦区しかやっていませんので、
確実なことはいえませんが、本を見てみるとソ連軍は最大部隊数64で配備数も同程度です。
しかしドイツの友軍2部隊は、最大部隊数44・48に対して配備数64となっています。
つまり参戦直後には、収納されている航空機は出てこれないわけです。
ソ連軍に対して地上部隊だけで戦うのは、かなり不利だと思いますので、
友軍はかなり苦戦すると思います。
たぶんPUKの導入はしないほうが、このマップは良いと思います。


2002/08/30 23:35:31 ( No.1017 )  VK3002

諸氏の思い入れは判るが・・・・

もう少し相手が同じ「人間」だということを忘れないで欲しい。
多分誰もが最初は「そんなつもり」で書き込みをしているんじゃないと思う。
ちょっとしたニュアンスの取り違えとかがこういった事態を招いているのかと。
(言葉だけのやりとりって難しいよなぁ)

ほんの少し、自分に「行き過ぎたかな?」と思うところがあれば収めて欲しい。

俺のジ−サンなんかこんな言い合いも出来ないまま、
沖縄で戦死しちまったからなぁ。


2002/08/30 22:01:13 ( No.1016 )  ひこ@

こんにちは 今 AD大戦略2001PcVer1.07でザールを攻略中ですが
今回は 状況表で味方の首都を確認できないのですかね? ちょっと不便です
それとも他に確認する方法があるのでしょうか?ちょっとわかりかねます 教えてください

まあ ザールはマップが小さい分すぐに調べられますがね・・・どうせ 引き分けねらっているし

まあ 「大戦略」の発言で思い出しましたが MDってどこにセーブデータ記録していましたっけ?
もし メモリーがカセットの中なら 電池が切れたらどうすればいいのでしょうか?
2002/08/31 00:35:35 ( Comment<#8452> for No.1016 )  Go229

参謀助言実行で状況を説明させると、現在の敵味方の首都の位置と軍事費(下段に表示)が確認できます。


2002/08/31 17:50:05 ( Comment<#1994> for No.1016 )  ひこ@

Go229さん ありがとうございます
確かめてみましたが ちょっとわかりづらいですね
昔みたいに グラフで一気に表示される方が良いような気がします

只今ザールを32ターンで勝ってしまい ちょっと戻っても45ターンで勝ってしまったので
最初からやり直します (やっぱりBf109E-1が20機以上居ると余裕ですね)
せっかくSdKfz8を3機 予備軍(経験値AのSdKfz10/4)を5機以上育てたのに・・・
そこまで育てば 勝って当たり前かな?
今度は 同盟軍にさっさと撤退してもらい 再チャレンジです


2002/09/02 20:38:51 ( Comment<#5982> for No.1016 )  Bf109(かとう)

いま、ばらしてみました、MDカセット。

そしたら、CR2032Hが入っていました。電極は溶接されてるので、交換のときにちょっと
工夫が必要そうですね。でもまぁ「どうにかなるだろう!」のレベルです。

ついでなので、他に乗ってる素子も眺めてみました。
HD74HC00が2個。これはハイスピードTTLのNANDゲートですね。
そして、三星かな?の、KM62256ALP−10L 049B KOREA。
これがSRAMなのかな?型番からみて256Kbitかな?32KByte。
AD2001のセーブデータが260KB位だから、MDのデータは32KByteってな所なのかな。

そしてSEGAのMPR-13842A W29 9122E7004ってのが、載ってますね。
これがゲームROMかな?

そんでモスバーガーの147 1026B。いやホント、モスバーガーのマークが付いてる(笑

んで、22KΩの抵抗4本(プルアップ抵抗かな?)と、47μFのフィルタコンデンサが一本
ってなところでした。

そうそう、カセットを開けるには、背面についているシールの裏にネジが2個あるので、力まかせ
にぶちやぶらないように注意(笑

ケースから出して基板のままMDに刺してプレイするのもオシャレかも♪と思ってしまった。


2002/08/30 21:57:02 ( No.1015 )  102南下機動兵団

>議論の参加者は2chにでも行ってやってくれ(^^)僕の一生のお願いです♪

にっこりマーク付けてふざけた事、ぬかしんてんじゅねえよ。このクズ野郎が。

>あと、工業所有権を検索することすらせずに、思い込みと、適当な思いつきと、
ああいえばこういう、口からデマカセな方を相手にするのは、人生の貴重な
時間の無駄ってもんです。

また、調べるまでもなく、「大戦略」なんて、一般名詞は聞いたことも無いです。
「戦略」ならば一般的な名詞ですが、戦略シミュレーションゲーム以外で、
「大戦略」なんて言葉を見たことがないです。三省堂にも広辞苑にも載っちゃいません。

ああいえばこういう、単なる口からデマカセ言ってるだけだって、ばれちゃいましたね。


(111) 【登録番号】 第4030151号
(151) 【登録日】 平成9年(1997)7月18日
(210) 【出願番号】 商願平5−60350
(220) 【出願日】 平成5年(1993)6月21日
    【先願権発生日】 平成5年(1993)6月21日
    【最終処分日】
    【最終処分種別】
    【出願種別】

--------------------------------------------------------------------------------
    【商標(検索用)】 大戦略
(541) 【標準文字商標】
(561) 【称呼】 ダイセンリャク
(532) 【図形ターム】

--------------------------------------------------------------------------------
(732) 【権利者】
    【氏名又は名称】 株式会社システムソフト

--------------------------------------------------------------------------------
    【類似群】 09G53 11C01 24A01
    【国際分類版表示】 第6版
(500) 【区分数】 1
(511) (512) 【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
9 業務用テレビゲーム機,業務用テレビゲーム機専用のゲームプログラムを記憶させた電子回路,業務用テレビゲーム機筐体,その他の遊園地用機械器具,コンピュータ,コンピュータ用のゲームプログラムを記憶させた磁気テープ・磁気ディスク及び読出専用の電子回路,その他の電子応用機械器具及びその部品,家庭用テレビゲームおもちゃ,家庭用テレビゲームおもちゃ用のゲームプログラムを記憶させたROMカートリッジ・磁気テープ・磁気カード及び磁気ディス>ク


「戦略」に「大」が付いてるだけの言葉なので普通に思ったのですが?思った事をいっただけなので。

っていうより、いちいち病気みたいに検索結果だして何が言いたいんですか?普通に辞書が載ってません。って言えばいいだけの事を・・・・

あんたが、ここの空気を悪くしてるのわかります?他の事は何も触れてない所からして幼稚ですね。はっきりいって。

嫌気になるなら最初から無視して無用な書き込みしない事ぐらいしましょうね。議論にも参加しねえでクズな事してんじゃねえよ!

ここの掲示板には少なからず、程度の低いクソ野郎がいるのでもう議論しませんが、管理人の方には迷惑な文章を書いてすみません。当然消しといていいです。では


2002/08/30 21:34:01 ( No.1014 )  ご隠居X

9月中頃位を目処にまた壁紙を作ろうと思うのですが、何か要望があれば、メール頂けたら、参考にさせて頂きます。
ウチのホームページで掲示してる車両はホトンド出来ますが、ヤークトティーガーは除外します。(画像は有るんだけど、迷彩が・・・)
車両以外では、Me262A−1a・Me410・五式戦も可。
メールはZAP11372@nifty.ne.jpまで

追伸 最近、前ケンコウさんが作ったデータ(マスタングHとかあるヤツ)で、ドイツキャンペーン始めたが、相変わらず百年戦争中。
2002/08/30 22:04:53 ( Comment<#5619> for No.1014 )  ご隠居X

すみません『けんこう』さん間違ってカタカナにしちゃいました。

しかし、下で凄い事になってますネェ。


2002/08/31 02:05:34 ( Comment<#7799> for No.1014 )  けんこう

>ご隠居Xさん」
いや、それぐらい気にもなりません。
『単なる書き間違いだね。』で終了です。
ま、世の中には正確な漢字でないと怒る人もいますが(笑)
下線が長い『吉』とか大じゃない『崎』とか。

えーと、ところで現在どれぐらいの方がAD2001をPUKにVerUPされてますでしょうか。
以前作ったファイルもVer2.06用に作り直そうかと思ってますので。
(Ver2.07じゃないのは、現行で不具合感じてないから)
作り直すといっても、現行のファイルに修正を一点入れるだけなんですけどね。
そ・れ・は、『例え制式化されてなくても、改良は出来るぜ。ウラー』という仕様です。
以前のとは違い、兵器開発もちゃんと行われます。No.904の修正版のようなものです。
ソ連キャンペーン版はNo.980で作ってるので後は英国版か……
一号戦車A型がいきなり『一号対空戦車』に、マラガで『sdkfz 7/1前期』編成したり
バトルオブブリテン正規の攻略開始日で『Bf109 E-8』使ったり、四号戦車をえっちら
おっちら改良を繰り返して、バトルオブブリテンで45式対空駆逐戦車使ったり出来ます。
新規キャンペーンで試したところ、45式は鬼のように強かったです。


2002/08/31 21:23:11 ( Comment<#9480> for No.1014 )  ご隠居X

確かに前半で45式対空駆逐車は鬼です。
まだスペイン戦ですが、45式対空駆逐車を首都に置いといたら、そのままでほっといても百年戦争できます。
通常に使っても軽戦車でもない限り、一撃で全滅ですし・・・
バトルオブブリテンでも45式とW号c型自走高射砲があれば完全に無敵かと・・・

追伸 F7F−4Nって人気無いんですかね?
   レーダー12で索敵と夜間戦闘機に便利だと思うんですが・・・


2002/09/02 11:54:38 ( Comment<#3405> for No.1014 )  かなやゆうき

現在、PUKでプレイしています。
最初(B29とB36、3部隊ずつのやつです)の部隊編成でまだ闘ってます。早く次の部隊で闘いたいのですが、まだルール・ポケットで苦戦中です。トリープフリューゲルがあったらなぁと想う今日この頃です。

けんこうさん、個人的なお願い聞いてくれるでしょうか?
アイオワ級戦艦入れて下さい。あの暴力的なまでの対空火力試してみたいのです。


2002/08/30 20:11:49 ( No.1013 )  ふらふらみんご

drunkerさん
私も火に油を注いでしまった様な気がしております。
alvesさん。Bf(かとう)さん。に同意します。↓削除していただいて結構です。(この文も)
2002/08/30 20:51:35 ( Comment<#4858> for No.1013 )  Lehr

まあ削除判断はdrunkerさんに任せますが・・・

ここのBBSの多くの読者は『個人』では無く『個々案件』で是々非々をだす傾向にあると
思われますし最近はゲームの中身の書き込みが多いもののその昔はSLGの周辺での論議も
活発に行われ、またdrunkerさんや常連さんが論議をより身のある方向へ導く傾向にあっ
たので別に削除とかしなくても良いのでは?

2ch的論議(アレは論議じゃなくて罵倒ですが)は勘弁して欲しいですが論議そのものは
歓迎されるものではないですかね?

#まあそれでもADの2ch板も2chの中ではかなり紳士的ですが。
#現代大戦略2ch板はかなり荒れて荒廃していましたね、板が続かなかったみたいですし


2002/08/30 16:33:11 ( No.1012 )  ふらふらみんご

↓102南下機動兵団さん。
議論に感情を持ち込まないほうが良いと思いますよ。
何度も読み直しましたが貴方の文章は論旨不明です。

私はSHARP-MZ2000で、『高速機動師団』でPCのSLGに出会い、以後膨大な時間をSLGにささげている者で、それこそ昨日今日SLGを始めたばかりではありません。

まあ、前置きはさておき事実確認だけさせて頂きます。

・ゲーム業界での『大戦略』という言葉
 DOS時代から、業界で圧倒的な影響力を持っている『大戦略』シリーズは、私の様なSLG
 プレイヤーにとって非常に魅力的で誘惑的な言葉です。(皆さんも同じでは...)
 また、”どこの会社が使おうと自由です。”とおっしゃってますが、『大戦略』は登録商標
 になっているので、SystemSoft Alphaのゲームシステムを使わない限り名乗ることは出来ま
 せん。
・ブランドとしての『大戦略』
 版権(この場合は商標とゲームシステム)を購入するメーカーは、経営の常識として次のこ
 とを期待しています。
 1)安定したゲームシステムの導入で、開発コストの圧縮ができる。
 2)ブランド価値が確立している『大戦略』というタイトルをつける事により、販促効果を期
  待している。私の様な『大戦略』ブランド信奉者は、タイトルを聞いただけでグラグラし
  てしまいます(^^)。
 確かに、”開発者は普通は思ってない”かもしれませんが、”会社”は「タイトルに『大戦
 略』をつければこれだけ売れる!」とソロバンはじいてますよ当然。
・セガの大戦略シリーズ
 洋モノも含め20年近くにわたり膨大な数のSLGを見てきましたが、セガのSLGシリーズ
 の特筆すべき点は
 1)緻密なデータを積み上げたリアリティ=>SLG経験者にストレスを感じさせない
 2)シナリオ構成の巧みさ=>チュートリアルを巧みに組み込み初心者に対しても優しい
            =>分岐を巧みに組み込みリプレイ意欲をそそる
 だと思います。これが私の”一方的に思い入れをする”に値する理由です。
 開発者の努力とは別に、世の中には、”広告”や”パッケージ”などの限られた情報で、大
 金を払ったことを後悔させる様な製品も少なからず存在することも事実だと思いますが、セ
 ガのシリーズ(ガンダム系を含み)では、その様な経験はありませんでした。
 開発側から見れば、”一所懸命作る”=”評価される作品”にならないところが難しいとこ
 ろですね。 

”自己中”かどうかはともかく、ここに集まっている人々は、それぞれ思い入れがありますか
ら辛辣なコメントになるのは致し方ないと思いますが、如何?
でも、“良い作品は良い作品”と認めることは出来ますよ。

では。 
  
2002/08/30 17:14:23 ( Comment<#7198> for No.1012 )  102南下機動兵団

>議論に感情を持ち込まないほうが良いと思いますよ。
>何度も読み直しましたが貴方の文章は論旨不明です。

何が不明なのか指摘してほしいのですか?そんなに難しい事はいってないのですが。
議論に感情を持ち込むって書いてありますが、悪い事ですか?(どこが感情的な文章でしたか?)

BBSなどは、あくまでも文字なので、言いたい事が全て上手に通じるとは思っていませんので。現実の会議などの議論は別としてBBSなどは感情を持ち込むぐらい、いいと思いますけどね?感情を通して、うまく伝える事が出来る事があるぐらいわかりますか?

相手が感情剥き出しろうと、あからさまの暴言など吐いてなければOKだと思いますけどね、私は。

>どこの会社が使おうと自由です。”とおっしゃってますが、『大戦略』は登録商標になってい>るので、SystemSoft Alphaのゲームシステムを使わない限り名乗ることは出来ません。

それは失礼しました。「大戦略」が登録商標として認知されて事は知りませんでした、ありがとうございます。

>『大戦略』シリーズは、私の様なSLGプレイヤーにとって非常に魅力的で誘惑的な言葉す。>(皆さんも同じでは...)

私は、そうは思わないですけどね。っというより結局、中身重視なので題名などは気にしてません。同じ名前と言えど違う会社なので。

どうやら、みなさんが名前で反応するほど愛好者とは思いませんでした。

>・セガの大戦略シリーズ
>洋モノも含め20年近くにわたり膨大な数のSLGを見てきましたが、セガのSLGシリー>>ズの特筆すべき点は
 1)緻密なデータを積み上げたリアリティ=>SLG経験者にストレスを感じさせない
 2)シナリオ構成の巧みさ=>チュートリアルを巧みに組み込み初心者に対しても優しい
            =>分岐を巧みに組み込みリプレイ意欲をそそる
 >だと思います。これが私の”一方的に思い入れをする”に値する理由です。


それはわかりますよ。只、他の会社のゲームは他の商品として区別したいので、何から何までセガの大戦略と比べたいと思ってないので。

こっちはこっち、そっちはそっちと柔軟に区別してプレイしたいので。真似ゲーよりも少しでも特出するものがあるのなら、そういう事を評価するので私は。では


2002/08/30 19:14:04 ( Comment<#6637> for No.1012 )  Bf109(かとう)

議論の参加者は2chにでも行ってやってくれ(^^)僕の一生のお願いです♪


2002/08/30 19:29:01 ( Comment<#8830> for No.1012 )  Bf109(かとう)

あと、工業所有権を検索することすらせずに、思い込みと、適当な思いつきと、
ああいえばこういう、口からデマカセな方を相手にするのは、人生の貴重な
時間の無駄ってもんです。

また、調べるまでもなく、「大戦略」なんて、一般名詞は聞いたことも無いです。
「戦略」ならば一般的な名詞ですが、戦略シミュレーションゲーム以外で、
「大戦略」なんて言葉を見たことがないです。三省堂にも広辞苑にも載っちゃいません。

ああいえばこういう、単なる口からデマカセ言ってるだけだって、ばれちゃいましたね。


(111) 【登録番号】 第4030151号
(151) 【登録日】 平成9年(1997)7月18日
(210) 【出願番号】 商願平5−60350
(220) 【出願日】 平成5年(1993)6月21日
    【先願権発生日】 平成5年(1993)6月21日
    【最終処分日】
    【最終処分種別】
    【出願種別】

--------------------------------------------------------------------------------
    【商標(検索用)】 大戦略
(541) 【標準文字商標】
(561) 【称呼】 ダイセンリャク
(532) 【図形ターム】

--------------------------------------------------------------------------------
(732) 【権利者】
    【氏名又は名称】 株式会社システムソフト

--------------------------------------------------------------------------------
    【類似群】 09G53 11C01 24A01
    【国際分類版表示】 第6版
(500) 【区分数】 1
(511) (512) 【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
9 業務用テレビゲーム機,業務用テレビゲーム機専用のゲームプログラムを記憶させた電子回路,業務用テレビゲーム機筐体,その他の遊園地用機械器具,コンピュータ,コンピュータ用のゲームプログラムを記憶させた磁気テープ・磁気ディスク及び読出専用の電子回路,その他の電子応用機械器具及びその部品,家庭用テレビゲームおもちゃ,家庭用テレビゲームおもちゃ用のゲームプログラムを記憶させたROMカートリッジ・磁気テープ・磁気カード及び磁気ディスク


2002/08/30 19:51:47 ( Comment<#6456> for No.1012 )  alves@会社

drunkerさん、問題発言の削除を希望します、相手にする必要はないと思います。


2002/08/30 20:03:28 ( Comment<#8267> for No.1012 )  Bf(かとう)

drunkerさん
このスレの私の発言も削除しちゃってかまわないです。


2002/08/30 15:21:12 ( No.1011 )  野うさぎ

クーラーのない私の部屋より暑いようでw。
たしかにキビシイ評価が多いですね。個人的には仰るとおり元がパチンコメーカーというマイナスイメージも影響しているように思います。ま、発売前の作品にはどんなゲームでも過度に期待してしまいますからねw。本当の良し悪しは実際にプレイしてみないとわかりませんが
メーカー、開発の方へはこの作品の出来に関係なく、今後消費者を楽しませてくれるものを作って欲しいということでエールを送りたい。


2002/08/30 08:25:34 ( No.1010 )  alves

大戦略1941〜逆転の太平洋〜 の実際の戦闘シーンのビデオを名古屋大須
のゲームショップで見たことがありました。もう一ヶ月以上も前の話ですが。

単体の宣伝ではなくサミーの数本の発売予定のゲームを順々に紹介していくものです。
ビジュアル的には期待通りというか、それ以上でもなくそれ以下でもない感じでした。


2002/08/30 03:16:56 ( No.1009 )  102南下機動兵団

>ゲームの流れを見ると、ごく普通の戦略シュミレーション・・・ぽい。
やはり方向性はないのね・・・

公式BBSと言い、このゲームに対して愚痴をこぼす人が多いね。サミーというこの手のゲームを出すには、めずらしい会社だから、色々不安はわかるが、まだ完成も発売もしてないゲームに一方的な価値観で決めつけるのはどうかと思うが。

リアルさを追求する事はけっこうだが、セガの大戦略シリーズに一方的に思い入れをしてるだけで他のゲームの出来が適当だと思ってる自己中が多いと思います。

発売後ならいざしらず、もう少し長い目で見て欲しいです。普通に画面を見ただけなら、適当に作ってるとは思いませんが。では
2002/08/30 12:15:38 ( Comment<#5969> for No.1009 )  mailto:baystars-5@clubAA.com

昨日今日SLGを始めたばかりではない消費者が相対評価してるだけだと思いますが何か?
「大戦略」と付けば必ず売れると勘違いしてるメーカーにこそ問題があるかと思われます。

てゆっか開発の方ですか?


2002/08/30 14:44:11 ( Comment<#3891> for No.1009 )  102南下機動兵団

>昨日今日SLGを始めたばかりではない消費者が相対評価してるだけだと思いますが何か?
>「大戦略」と付けば必ず売れると勘違いしてるメーカーにこそ問題があるかと思われます。

だったら昨日今日SLGを始めたばかりではない消費者に「大戦略」という言葉につられると思いますか?そんな浅ましい考えで売れると思えない事ぐらい開発者でもわかってますよ?

「大戦略」という言葉自体、普通の言葉なのですから。どこの会社が使おうと自由です。だいたいネットで検索出来るご時世で、名前で勘違いする人も普通はいないでしょう。

SLGというジャンルで史実世界を題材にした物をプレイする人は、敏感なはずですよ?

要はこの手のユーザーに名前で捕まえようとは、開発者は普通は思ってないと考えられる事です。

>必ず売れると勘違いしてるメーカーにこそ問題

どこから、そんな事がわかるんですか?教えてほしいですね。では


2002/08/30 16:05:38 ( Comment<#2132> for No.1009 )  Lehr

ご無沙汰です。

> 「大戦略」という言葉につられると思いますか?

一般論でも実際も釣られる傾向にあると思いますが。
最終消費者もその傾向にありますがそれよりも重要なのは販社/問屋が釣られます。
ネームバリュー、実績と言うのはものを言うのですよ。
どんなに素晴らしいゲームでも初期作品というものは警戒され販売元がよほどのお金を
掛けて促販活動をしない限りは販社/問屋は扱い量を低く見込みますから。
販売元が普通程度に促販活動なのだが販社/問屋が新作ゲームの内容を深く理解して初
回から大量取り扱いなんてことはまず無いみたいです、部分的な一部の問屋はあるかも
しれませんが業界上げてなんてのはね。
お店にものが回らない限り、最終消費者にものは回りません、まあ最近はネット通販て
のもありますがまだ主流ではないですね。
首都圏/関西圏の大型量販店は特殊で販売量の少ないソフトでも見かけますし探せます。
でも全国に散っている中小販売店の店頭にたった1本置いてあるか/無いかはそのソフ
トウェアにとって大変大変大きく影響します。
初期作品で認知され2作目が初期作品を大きく上回る販売量をしめす良作品と言うのは
珍しくありません。
そう言う意味では『大戦略』の肩書きは価値があるのですよ。
開発元だってわざわざSSに版権料を払うなり何なりの出費をしてまでなんで『大戦略』
の肩書きを付けているかを考えましょう。

ただし『大戦略の肩書価値』に負けてる大戦略は随分あるみたいですけど。
あと最近のAdvanced大戦略みたいに促販活動をほとんどやってない(としか見えない)
SEGAって宝の持ち腐れだと個人的には思ってたりします。


2002/08/30 16:05:45 ( Comment<#9196> for No.1009 )  Lehr

ご無沙汰です。

> 「大戦略」という言葉につられると思いますか?

一般論でも実際も釣られる傾向にあると思いますが。
最終消費者もその傾向にありますがそれよりも重要なのは販社/問屋が釣られます。
ネームバリュー、実績と言うのはものを言うのですよ。
どんなに素晴らしいゲームでも初期作品というものは警戒され販売元がよほどのお金を
掛けて促販活動をしない限りは販社/問屋は扱い量を低く見込みますから。
販売元が普通程度に促販活動なのだが販社/問屋が新作ゲームの内容を深く理解して初
回から大量取り扱いなんてことはまず無いみたいです、部分的な一部の問屋はあるかも
しれませんが業界上げてなんてのはね。
お店にものが回らない限り、最終消費者にものは回りません、まあ最近はネット通販て
のもありますがまだ主流ではないですね。
首都圏/関西圏の大型量販店は特殊で販売量の少ないソフトでも見かけますし探せます。
でも全国に散っている中小販売店の店頭にたった1本置いてあるか/無いかはそのソフ
トウェアにとって大変大変大きく影響します。
初期作品で認知され2作目が初期作品を大きく上回る販売量をしめす良作品と言うのは
珍しくありません。
そう言う意味では『大戦略』の肩書きは価値があるのですよ。
開発元だってわざわざSSに版権料を払うなり何なりの出費をしてまでなんで『大戦略』
の肩書きを付けているかを考えましょう。

ただし『大戦略の肩書価値』に負けてる大戦略は随分あるみたいですけど。
あと最近のAdvanced大戦略みたいに促販活動をほとんどやってない(としか見えない)
SEGAって宝の持ち腐れだと個人的には思ってたりします。


2002/08/30 16:08:42 ( Comment<#4374> for No.1009 )  Lehr

あれれ、二度書きしてしまった。
リハビリが必要かな・・・


2002/08/29 20:54:09 ( No.1008 )  オマハ

http://www.sammy.co.jp/japanese/product/game/consumer/daisenryaku/index.html
大戦略1941〜逆転の太平洋〜のHPが更新されました。(遅!)
ゲームの流れを見ると、ごく普通の戦略シュミレーション・・・ぽい。
やはり方向性はないのね・・・
って皆さん知ってる?


2002/08/29 18:03:11 ( No.1007 )  Bf109(かとう)

ニュース!ニュース!

真珠湾近くで発見された旧日本軍の特殊潜水艇(29日午前)〔著作権:AP.2002〕
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20020829MS3MI00Q929082002.html
2002/08/29 18:05:53 ( Comment<#9672> for No.1007 )  Bf109(かとう)

これまで本でしか読んだことが無かった、真珠湾攻撃の直前に米海軍によって撃沈
させられたという、特殊潜航艇の本物が見つかったそうです。

この調子で大和や武蔵、信濃あたりまで見つけて欲しいのだ!


2002/08/29 18:44:00 ( Comment<#8345> for No.1007 )  通りすがりの者

>この調子で大和や武蔵、信濃あたりまで見つけて欲しいのだ!

以前、テレビ朝日で,沈没した大和の映像が出ていたことがありました。

武蔵・信濃の方は沈没先について
見やすいサイトがありましたので、表示をしておきます.

大和型(武蔵・戦艦信濃を含む)
http://www.d-b.ne.jp/t-key/navy/b_yamato.htm

空母:信濃について:
http://www.d-b.ne.jp/t-key/navy/a_sinano.htm


2002/08/29 21:45:22 ( Comment<#2982> for No.1007 )  Bf109(かとう)

レスありがとうございます。

以前「戦艦大和誕生」上・下 講談社α文庫 前間孝則 ISBN4-06-256401-7
という本を読んだことがあるのですが、ちょっと異色の本でして、一号艦
大和の建造を任された技術大佐の西島亮二氏が中心となって進んでゆく話
しなんです。

戦後になって大和の存在が我々一般人の前にも明らかにされましたが、人々
はその超巨大さをありがたがっているけれども、建造に携わった人間にい
わせるとそうではないそうで、

たったあれだけの大きさの中にあれだけの機能と性能を高密度に凝縮させ
たところが、大和型戦艦の凄さなのだと、書いてありました。

上下巻、合計900ページの大作ですが、大和登場より以前からの艦船事
故やその原因究明からどのように新しい設計技術が誕生していったのかな
ど、面白い内容が盛りだくさんです。

西島亮二の指揮の元、呉海軍工廠で造られた一号艦大和の完成度の高さに
対して三菱重工で造られた二号艦武蔵の粗雑さ、横須賀海軍工廠で造られ、
ひしゃげるわ隙間が空くわで箸にも棒にも引っかからず、修繕のため呉へ
回航する途中米軍の潜水艦攻撃を受け、いとも簡単に撃沈された信濃など
の対比も詳しく描かれています。

戦後、呉海軍工廠の生産管理システムを学びに日本各地から見学者が訪れ、
西島亮二が精魂かけて作り上げた艦船製造のための生産管理システムが後に
トヨタ式生産システムなどへ発展し、日本の生産技術の発展に偉大な貢献
をしたということだそうです。


2002/09/01 01:27:08 ( Comment<#5658> for No.1007 )  只者

続報です。

ココから

ホントだとすると61年目の帰還ですよね。


2002/09/01 23:42:00 ( Comment<#7130> for No.1007 )  Bf109(かとう)

太平洋戦争最初の戦死者ってことになるのかな…。


2002/09/03 00:31:29 ( Comment<#8172> for No.1007 )  只者

たしか真珠湾攻撃より前に甲標的は攻撃を受けて沈没または行方不明になってたと記憶してます。
そこらの事情等は検索で見つかるんぢゃぁないかな、なんて思っても敢えて探しませんけど。(をい)


2002/09/03 12:24:38 ( Comment<#2541> for No.1007 )  Bf109(かとう)

その通りです。アメリカの方はサプライズドアタックと、真珠湾攻撃を目の敵にして
言いますが、それより前、米海軍が公海上で日本の潜水艦を撃沈した話しは、あまり
知らないようです。

# 交戦国でもないのに公海上で撃沈って一体…。

まぁハルノートによって日本に最後通牒を突き付けたアメリカ大統領はその後、軍首
脳に対して「外交の仕事は終わった。あとは君たちの出番だ。」と言ったということ
が伝わってますからね。
(この言葉自体は戦後作られた逸話でしょうけど、当時はまさしくそういう状況だっ
 たということなのでしょう。)

結局太平洋戦争での一番の失敗っていうのはミッドウェーでもガダルカナルでもなく、
戦線布告の遅れだったのかも…と思ってしまうのであった。


2002/08/29 12:54:02 ( No.1006 )  わて

はじめまして。
わてと申します。

今朝、出勤時にWORLD TANK MUSEUMをセブンイレブンでみつけました。
思わず2箱購入。

で、両方ともJS-2mスターリンでした。
迷彩が違うだけ・・・。1つでええっちゅうねん。

お近くにコンビに等でおいてあるかもしれません。


2002/08/29 10:15:51 ( No.1005 )  凸撃砲

ソ連キャンペーンをやっていますが、44年頃から防空戦闘機のハリケーンやキティーホーク
進化させるとスピットファイアに進化でき、高度13で優先8とBf-109を落とす落とす

なまら(とても)萌えるんですが、シュツルモビクが凄まじく使えないのですが、
ストックしておいたSu-2のほうが使えます・・・・・
2002/08/29 20:07:37 ( Comment<#5188> for No.1005 )  かわかみともひと

ソ連キャンペーンの防空戦闘機は終盤戦になると生産終了になってしまうので
スピットファイアの数をそろえるのは急いだ方がいいです。
ソ連の攻撃機は間接対地ロケット弾が使えるのが長所ですが、同じ対地ロケット
弾を使える戦闘機を使う方がいいかもしれません。


2002/08/27 23:56:30 ( No.1004 )  md

ソ連軍キャンペーンのシナリオフローチャートを作成してみました。573KBとちょっと大きいですが、ご自由にご使用ください。

ベースになっているデータはけんこう様が公開されたものです。この場を借りてお礼申し上げます。

http://ex-sounds.ug.to/files/ad2001puk_senarios_flow_chart.zip
※アーカイブを展開するとPDFがでてきます

間違っているところがあったらごめんなさい。
2002/08/27 23:58:29 ( Comment<#7335> for No.1004 )  md

あ、書き忘れましたが、A3モノクロで出力することを前提にしています。A4だと文字が読みにくいかもしれません。


2002/08/27 14:01:03 ( No.1003 )  老猿

お久しぶりの老猿です。
レニングラードでの百年戦争の途中で他のゲームに浮気していましたが、
PK購入を機に再開しました。

しかし、この出撃ユニット数と収納ユニット数を分けるというこのルールは、
少々問題がありますね。
レニングラードでフィンランド軍が中途参戦してきたときに、
以前はすぐに飛んできた航空機が、全く飛んでこないのです。
もともとフィンランド軍の出撃可能数は20のところ、
35のユニットが配置されているので格納常態の航空機が出てこれないのです。
その為、地上部隊がかなり減った後に、やっと出てくるという訳です。
出撃可能数以上にユニットが配置されているケースは、
ここ以外にも多くありますので、かなりバランスが崩れてしまっていると思います。
またヴェーザーユーブングでは、1ターン目から本国艦隊が大量生産をはじめますので、
軍事費不足での撤退が早くなると思いますし、捕獲も難しくなります。

私にはドイツキャンペーンでは、PK無しのほうが良いようにも思います。
2002/08/28 08:13:29 ( Comment<#4173> for No.1003 )  のっぽ

敗北軍事費のある陣営ではそれが顕著ですね。
「トルコ参戦」のイタリア軍はどうあがいても5ターン持ちそうにないし・・・
敵軍でただ降伏させるだけなら大分楽になったのですが


2002/08/28 08:49:43 ( Comment<#8648> for No.1003 )  伊勢二等兵

そうだったんですか。
ここの資料を参考にトルコ参戦の遷都攻略に挑んだんですが、何度やってもイタリアが
攻略法のターンまで持たないので、すごく悩んでしまいました。
なんとかクリアして十一号作戦へ行けたのですが、トーチ作戦等後のマップでも
攻略法通りにはいかない可能性があるのですね。


2002/08/28 12:52:31 ( Comment<#1119> for No.1003 )  老猿

もうひとつ弊害を見つけました。
供与についてですが、以前は最大部隊数より多くなっても供与でき、
またすぐに戦闘に参加できましたが、このルールではせっかく供与しても
最大出撃数以上は格納されたままなのです。
せっかくの供与ルールも魅力半減です。

この出撃数と格納数を分けるというルールを、USERの軍のみに適用して、
その他の軍(敵も味方も)は以前のままという方法でしたら良かったように思います。


2002/08/28 14:14:32 ( Comment<#4055> for No.1003 )  老猿

>トーチ作戦等後のマップでも攻略法通りにはいかない可能性があるのですね。
トーチ作戦では、中央/東方任務部隊(イギリス)と西方任務部隊(アメリカ)が、
1ターン目から大量に生産をはじめますから、軍事費が尽きるのは早くなると思います。
ただし、航空機に関しては、以前はユニット全滅により空きができてから生産、
補充の後に出撃となりましたが、今回はすぐに補充済みの部隊が出てきます。
航空機の迎撃が、忙しくなりそうです。


2002/08/28 15:14:28 ( Comment<#2899> for No.1003 )  のっぽ

>トーチ作戦
ここでは新ルール「陣営選択」でアフリカ戦車軍を選択してプレイすると、対空戦車をメインとして陸上兵器だけでクリア可能。

ちなみに難易度を下げるとビシーフランスが寝返る前にクリアできます


2002/08/29 02:45:19 ( Comment<#1858> for No.1003 )  かわかみともひと

出撃ユニット数と収納ユニット数を分けるというこのルール
の長所と欠点をまとめると
長所
敵の攻撃に厚みがある(撃破してすぐに補充を終えた部隊が出撃してくる)
敗北軍事費でのシナリオの場合敵の降伏が早くなる(生産可能施設が多い軍は特に)
敵に敗北軍事費がない場合は捕獲がしやすくなる

短所
敵はともかく味方に敗北軍事費がある場合は困る
マップ上に出ている部隊数が出撃可能数以下にならないと出撃できない
友軍への供与は軍事費が少ない軍に供与しないとあまり意味がない
敗北軍事費のある敵軍の兵器を捕獲するのが難しくなる

問題があるシナリオがある場合なるべく書いてくれると助かります。
ヴェーザーユーブンクで捕獲しやすくしたい場合は本国艦隊の軍事費を増やす
トルコ参戦のイタリア軍の降伏を遅らせるために軍事費を増やして生産可能施設の
耐久力を減らす。
●氏が見れば考えてくれるでしょう。^^;

本当は敗北軍事費のあるドイツのマップ全部やり直さなければならないのでしょうが^^;

今回本土防空戦の修正が行われていますが全くだめです。(T-T)
もはや指揮を友軍に変更しないと'42〜'44はクリア不可能です。

本土防空戦'41 39ターンで勝利しました。(大勝利は難しくなった)
本土防空戦'42 4ターンで友軍降伏しました。
本土防空戦'43 3ターンで友軍降伏しました。
本土防空戦'44 6ターンで友軍降伏しました。


2002/08/29 08:31:52 ( Comment<#2999> for No.1003 )  のっぽ

追加で、敗北軍事費で困ったことになるのは
「ブラウ」・・・まともに第1戦車軍でやると、あっという間にに第4戦車軍が撤退。
同盟諸国も参戦後数ターンで降伏。全く意味がない。

また、「ツェルベス作戦」で陣営選択で戦艦部隊(Bbs)を選択するとユニット配置ができないが、「残0にされること」がないため、COM送りにしていると何もせずに引き分けにできます。
「モーデル来る」等他の同様の条件のあるところではまだ試していないのですが、どうやっても攻略できない場合にはお試しあれ。
(というか、ターゲット設定のあるところでの陣営選択はちょっと考えるものがある・・・)


2002/08/29 08:47:46 ( Comment<#1337> for No.1003 )  老猿

>問題があるシナリオがある場合なるべく書いてくれると助かります。
少々訳あって、ドイツキャンペーンを最初からはじめていたのですが、
マラガ作戦まできたところで、インストールしなおしてPUKを外してしまいました。
その為これ以降のマップについては、他の方の応援よろしくお願いします。

マラガ作戦での問題点は、黒シャツ軍(イタリア)が
参戦直後から爆撃機の生産をはじめるため、すぐに軍事費不足で撤退してしまうことです。
これは生産空港の耐久度を、200から100程度に下げておけば解決すると思います。
経験値稼ぎのため裏切ったとき、空港の爆撃で生き延びました。
なおVer2.07でやっていましたから、2.08で解決済みでしたらすみません。


2002/08/27 04:36:29 ( No.1002 )  へべれけ

もう夏も終わりに近づいて来たので、
本当にあった怖い話をしたいと思います。

あれは・・・そう・・・凍てつく寒さの1942年2月でした。
レニングラード攻囲戦でルーガという街にいったときのことです。
へープナー元帥の命令で攻撃機のHS126ーB1を第16軍のノブゴロド周辺の
空港に供与の為着陸させたあとにそれは起こりました。
部隊表から部隊を選択して供与したのですが、供与したはずのHS126がまだリストに
残ってるのでおかしいと思いつつも、選択してみたのです。
そうすると、操作できるので不思議な気分のまま、ルーガの上に移動させ移動終了させました。
そして、歩兵を生産した瞬間!!
ルーガの街にフッ・・・っと歩兵が現れたのです!!
怖くなり、へープナー元帥に報告すると「君は幻でもみたんだろう?」と言われ
私しか見えていないことに気づきました。
そして、生産した歩兵がOT34に焼き殺された瞬間!!
ルーガの亡霊もいなくなりました。
そのあとも何度かの怪奇現象がおこりましたが、それどころではないほど
戦線が悪化してきたのです。
そしてソビエト軍にルーガを包囲されてしまいました。
しかし・・・不思議なことに何故か包囲するだけで、ルーガには突入してこないのです。
そして、我が第4戦車軍は一命を取り止め、現在も元気に攻囲戦に励んでいます。

追記 
これを経験した友人談

愚出利杏くん

正直この亡霊を見たときは腰を抜かしました。
でも亡霊のおかげで、絶対に占領されることがなくなったので
百年戦争できまくりです!

万首太院さん

これをすれば、COMに任せっぱなしで百年戦争できるんで
お奨めです。開発者の方にはこの現象はずっとそのままにして
おいて欲しいですね(笑)

火虎さま

105円の初期投資と、4ターン(配置含)で後は放置プレイなんで
非常にコストパフォーマンスに優れているのぉ。
ただセーブ&ロードや友軍を裏切ったりすると解除されてしまうのは
いただけんがの。しかし複数の場所にかけることができるので、
敵の首都も占領させなくできるのはなかなか良いぞよ。


失礼しました。(^^;)
恐らく供与できる軍があるマップだとどこでも可能だと思います。
比較的楽に百年戦争したい方はどうぞ。
すぐ修正されるはずなので期間限定ですが(笑)
ちなみにパッチverは1.08です。
よければNO993も参照してください(笑)
2002/08/27 12:16:13 ( Comment<#7269> for No.1002 )  只者@会社

ガタガタ((((゚Д゚;))))ブルブル

なんて素敵☆
まだ全然2001forPC自体進めてないけど。(貘)


2002/08/26 22:05:53 ( No.1001 )  コンバット

タイフーン第二次攻勢南で、規定ターン内にもかかわらずなぜか大勝利できなかったのですが、今後の進路についての質問です。
残り都市数が、32となり「モーデル来る」へと進みましたが、この状態で
このまま行ってレコンキススタヘ進めますでしょうか?
もしくはタイフーン第二次攻勢を引き分けて「トルコ参戦」ルートからでも
進めるのでしょうか?今まではほとんど大勝利を続けてきたはずなんですが、
ここで行きづまってます。
残り都市数の解説については、過去ログも参考にしましたが、
どうも確信がもてません。もしこの状態ではどこを通ってもレコンキスタにたどり着かない場合、どこまで戻れば可能なのでしょうか?
2002/08/26 23:09:54 ( Comment<#2173> for No.1001 )  Bf109

索敵無効、天候無効、昼夜設定無効などにはしてないですよね?


2002/08/27 00:20:21 ( Comment<#5023> for No.1001 )  かわかみともひと

>コンバットさん
>残り都市数が、32となり「モーデル来る」へと進みましたが、この状態で
>このまま行ってレコンキススタヘ進めますでしょうか?

たぶん、イギリスを占領していて、ルクセンブルクとタブリンを占領してない
状態ですね?
トルコ参戦ルートなら都市数は十分に足りてます。
モーデル来たる(勝利)〜本土防空戦'42(大勝利)〜フリデリクス計画(引き分け)
〜第一次エル・アラメインの戦い(大勝利)
のルートがおすすめです。

>Bf109さん
最近書き込みされていますがBf109(かとう)さんですか?
よくありそうなHNなので、もしそうでしたら省略しないでほしいのですが。

大勝利の条件には索敵無効、天候無効、昼夜設定無効は関係ありません。
(少なくとも昼夜OFFにしないで大勝利するのは難しい)


2002/08/27 00:51:08 ( Comment<#7453> for No.1001 )  Bf109(かとう)

かわかみともひと さん

レスありがとうございます。

> 大勝利の条件には索敵無効、天候無効、昼夜設定無効は関係ありません。

おー、その通りでした! 前作ではこれ変えると大勝利できなかったので、
同じだと思い込んでいました。2001では生産や保存無制限etc.が対象だったん
ですね。フォローありがとう御座いました。

> 最近書き込みされていますがBf109(かとう)さんですか?
> よくありそうなHNなので、もしそうでしたら省略しないでほしいのですが。

最近…っていうか、無印AD98の頃から良く書き込んでいるんだけど…。
僕以外でBf109を使ってる人も見たことないんだけど…(汗

よろしくおねがいしますね。


2002/08/27 02:02:56 ( Comment<#1223> for No.1001 )  かわかみともひと

>Bf109(かとう)さん
>前作ではこれ変えると大勝利できなかったので
AD98でもAD98−2でも大勝利できましたが。
どれも大勝利できなくなるのは難易度設定だけです。

>無印AD98の頃から良く書き込んでいるんだけど…。
過去ログを読ませて頂いていましたが、DC版の頃からほとんど書き込まれ
なくなり、新しいPCを購入された時に書き込まれ、最近2001を購入さ
れて復帰されたので「最近書き込みされていますが」という言い方をしてし
まいました。失礼しました。
兵器の名前は新参者の方が使いやすいのであまり省略してほしくないと思い
書かせて頂きました。

こちらこそよろしくお願いします。


2002/08/27 21:53:16 ( Comment<#5606> for No.1001 )  Bf

こんにちわ!

難易度設定だったんですね!軍事費とか…。

Advanced大戦略98の頃からず〜〜っと、索敵設定のON/OFFが大勝利に影響
するんだと、勘違いしていました。いやはや、足掛け4年ですか…(汗

今回教えていただかなかったら、これからもずっと、
 手番開始時: 索敵昼夜天候OFF → ユニットの操作など
 手版終了時: 索敵昼夜天候ON
ってプレイしていました。(爆

古い記憶を辿ってみると、このPAGEに巡り合う前、攻略本すら持たない私は、
Advanced大戦略98の取説の説明を読んで、

「大勝利できる条件の難易度設定ナシってのには、天候・索敵も含まれるのか!?」

「でも、万一含まれていたら折角のプレイがオジャンだものな。ちょっとの手間だし
 SAVE前には索敵・天候ONに戻しておくか!」

なんて考えてそれ以来ずっとこうやってるうちにそういうものだと思い込んで
しまっていたようです。

いやはや、どうもありがとうございました。

PS. ドリキャスは持ってないんですよ。でも、MEGA DRIVEは持って
ますよ! 元祖!?Advanced大戦略! うらわざでマップエディット
ができるんです! 1990年?頃に、家の近くの寂れた玩具屋さんで、たった一つ
棚の隅っこに置かれていたのを見つけて、「これが噂のADだ!」って買った
やつです。ちょっとした宝物かも!


2002/08/27 22:07:42 ( Comment<#8650> for No.1001 )  Bf109(かとう)

一つ上のレスポンディングは私のものです。ハンドル書き損ねちゃいました。m(_ _)m