2002/05/07 23:46:53 ( No.800 )  ご存知ありません?

PC版2001でヴェーザーユーブンクで何故か大勝利できなくてフォニー・ウォーの終幕へ
行けず行き詰まっている者です。
さて、お伺いしたいのはゲームと関係ないことで恐縮なんですがどなたか戦略・戦術記号
について詳しく記述しているページをご存知ないでしょうか?(四角にバッテンは「歩兵」、
四角に楕円は「機甲」とかのアレです)
場違いな質問ですいません。ココの方ならご存知かもと書き込んだ次第、どうぞご容赦
賜りたく。
2002/05/08 00:47:35 ( Comment<#9933> for No.800 )  Lehr

www.google.co.jpで記号 NATO 歩兵 機甲で検索した結果
最初のヒットはこれ

個人的に兵科シンボルはNATO記号より旧ドイツ記号の方が利に適っていて好きです。


2002/05/08 16:41:18 ( Comment<#8718> for No.800 )  SA

久しぶりのカキコで、一寸緊張するなー。
このタイプになって初めてだから、上手く行くかな?
おっしゃっているのは、兵科記号(ミリタリー・シンボル)と一般に言われて
いるものですね。
あれは、こっちの世界より、ボードゲームの世界で使われているものなので
そちらのサイトを当たると良いでしょう。
(Lehrさんが紹介しているのも、ボードゲームのサイトですね)

どういうものなのかがお知りになりたいのかな?と言う気もするので、概略を説明
しますと、今は米軍式(≒NATO式)が一般的ですが、兵科記号は、基本的には
軍隊の軍事行動を作戦地図に記入する為のものなので、時代によって、あるいは
同じ時代でも国毎の戦略・戦術・部隊編成等によって、必要な情報が異なります
から、夫々の国の夫々の軍が勝手に決めるものです。

例えばWW2当時の日本軍であれば、“軍団”と言う単位はありませんから不要で
当然他国と標記が変わります。
兵科で言えば、”機械化歩兵“とか”装甲擲弾兵“に該当する兵科は要りませんし、
“ロケット砲兵”なんてのも要らないですね。
その代わり、他国には無い”船舶工兵“とかの兵科記号は、日本でだけ必要だったり
しました。

今でも日本軍には大隊と言う単位がありませんから、この辺の標記は違っており
戦艦なんて兵科記号は米軍しか必要なかったりします。
海兵隊の両用戦闘強襲大隊なんてのも、殆ど米軍専用でしょうね。

軍隊以外でこの兵科記号を使うのが、ウォーシュミレーションのボードゲームです。
大抵の場合、ユニットの表面に印刷してあるのは、兵科記号です。
ただゲームで使われる兵科記号の場合、現在のような兵科記号の直接の先祖は、
ドイツ(というかプロシャ?)の参謀本部だったと思いますから、それ以前の
ヒストリカルなゲームでの兵科記号は、ゲームデザイナーが適当にデッチ上げた
ものもあります。
また、独逸第三帝国VS大英帝国のゲームでも、兵科記号がまるで違っては分かり
難いので、同じ兵科の場合は同じ兵科記号を使う事が多いようです。

PCゲームでも、DOSの頃のゲームには兵科記号を使っていたゲームもあった
のですが、流石にWin95になってからは、お見かけしませんね。
ちなみに私はボードから来ているので、多くのゲームで使われている米軍式の
方が馴染みがあって好きだったりします。


2002/05/08 23:44:52 ( Comment<#6159> for No.800 )  ご存知ありません?

Lehrさん、SAさんありがとうございます。
参考になりました。小生もかつてはボードゲームをやっていたので
歩兵とか機甲の記号はともかく、それ以外は記憶のかなたへ…
手持ちの旧独軍資料では階級章や専門職徽章、編成等はあっても兵
科記号が載ってないんですね。
特に知りたいのはモーターサイクル部隊が旧独軍式の記号でどうだっ
たかと言うことなんですがボード系サイトでもゲームの内容に関する
記述が多く兵科記号は知ってて当然みたいな空気を感じられたもので
して。(Lehrさんが検索してくださったサイトによると四角に斜め線、
右下に丸二つでした。コレの意味だと騎兵が機械化したもの、と想像
できますね。小生のうろ覚えの記憶だと旧独軍式だともっと直接的に
バイクを模した記号だったと思うのですが…)
と、言うことでゲームと関係ない話題で失礼いたしました。
ちなみに「ファニー…」へ行けないのは開戦日時を過ぎてしまってい
るからなんでしょうか… ちょっと英本国艦隊とムキになってやりす
ぎたかな(笑)


2002/05/09 06:00:53 ( Comment<#1700> for No.800 )  SA@自宅

そういう事であれば、独逸式でのオートバイ部隊の基本記号は、丸の中にバツを書いて、
右斜め上にT字のような(多分ハンドルの意味)ものをつけたものになります。
この上に機関銃の記号を付ければ、オートバイ機関銃中隊と言う事になります。
現在比較的容易に入手できて、兵科記号や作戦地図等が良く分かる本として、中央公論
から再版された、グデーリアンの”電撃戦”と言う本があります。
私はフジ出版から出たオリジナルの方しかも持っていませんが、忠実に再版されている
らしいので、兵科記号の一覧等も入っている筈ですし、本来の作戦地図がどう書かれて
いたのか等も良く分かり、そう言う事に興味をお持ちならお薦めできます。


2002/05/09 16:01:36 ( Comment<#6046> for No.800 )  Lehr

私も旧独逸式はヒストリカルボードゲームで覚えたくちです。
えっ、ヒストリカルボードゲームの記号はNATO式じゃないかって?
ええ、その通りなんですが例外があります、AHのTheLongestDayは兵科記号が旧独逸式なんです。
ルールブックにひとそろえ書いてあります、例題としてPz-Lehrの当時の編成表が載ってます。
あと当時の部隊編成表等をそのまま載せたドイツ○○師団特集の雑誌がたまにありますね。
あれが解読できるのはちょっと楽しいです。


2002/05/07 16:14:42 ( No.799 )  とほほ

2001/6末に50万を超えて、
10ヶ月で70万ヒットを超えたようですね。
いや、すごい。
drunkerさんには改めて感謝したいと思います。
しかし、AD大戦略シリーズってどの位売れたんでしょうねえ。


2002/05/07 11:47:44 ( No.798 )  フリースマン

 ようやくこの連休を利用して史実を再現するかのような悲惨な最期をむかえて完結しました。
それにしても『V2』はあれは一体何なのだろう。全くもって使えない兵器だな。命中率も何もあったものではない。どうしても一言云いたくて・・・。
2002/05/07 12:16:38 ( Comment<#3121> for No.798 )  ろばくん

V2。
以前誰かが、誤射を利用して同盟軍の排除に役立てるようなことを書いておられました。
おそろしや。
でもちょっと使うかもと思ってしまった私も同罪。


2002/05/07 09:34:42 ( No.797 )  F6F

軍事選書堂に注文しました。
みなさんありがとうございます。


2002/05/07 00:35:37 ( No.796 ) 

AD2001の大勝利ターン数付きの分岐チャートってないですかね〜。
2002/05/07 08:33:34 ( Comment<#5505> for No.796 )  ろばくん

分岐表.
以前けんこうさんが作って載せてくださってたのが過去ログにあったんですけど、つながらなくなってました。

>2002/03/26 23:53:51 ( No.731 )
>http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/2652/bunki2001.htm

リンクからけんこうさんのサイトにも飛べませんでした。
私の端末のせいかな?


2002/05/05 00:49:14 ( No.795 )  おしょう

いや〜何のかんのと言ってもGWも終盤, みなさんいかがお過ごしですか?.

で, 先日コンビニ行ったら, WORLD TANK MUSEUMなる おまけ付きチョコ菓子? or チョコ付きおもちゃ菓子?みたいなものを発見, 思わず衝動買いしちゃいました (笑).
でもでも, このおまけ(ミニチュア戦車)がまた凝ってるんだよな〜.
ま〜, 見かけたら一購の価値ありかな?.

以上, 近況報告でした (笑).
ではでは, またね〜.
2002/05/06 18:51:58 ( Comment<#2010> for No.795 )  くろのす

今回の帰省の際にコンビニで発見、恥も外聞も無く大人買いしてしまいました。>WORLD TANK MUSEUM
にしても、レア物のヴィットマン・ティーガーをむき出しで売るなんて、
なんて無防備なことを!許せない!(頬ゆるみっ放し)

おまけ(?)のチョコですが、小石を模したゼラチンコーティングがされておりまして、
ジオラマの一部としても使え・・・・・・るんですかこれ?
せめてチョコは普通に食欲が出そうなものを付けてお願い。
これから大量に食さなけりゃならん者の身にもなってください。


2002/05/07 09:18:13 ( Comment<#2383> for No.795 )  Me262

>くろのすさん

おー、なんと、出たー、おなつかしゅうございます。 もう別世界へ旅立たれたのかと
思っていました。さあ、また老練なカキコ期待しております。
最近、老舗のみなさんがいないのでちょっと寂しく思っておりました。


2002/05/07 22:08:38 ( Comment<#9665> for No.795 )  おしょう

>ジオラマの一部
夏場になるとチョコの沼に戦車が沈んじゃう〜.
やっぱしティーガーのアキレス腱は車重っすかね (笑).

しっかし, ど〜みてもシャーマンはエレファントの半分くらいサイズしかないのに, チョコの量が同じとは… (パットンでも付けてくれたらいいのにな〜).

う〜〜ん, GWも終わりやのに完全に童心にかえってる〜.

 


2002/05/07 23:17:12 ( Comment<#5584> for No.795 )  くろのす

>Me262さん
お久しぶりです。私如きが老練とは気恥ずかしいですが、AD2001の方ものんびりと
進めてますので、その話題でまたお邪魔することもあろうかと。
別世界というと、ロドリゲス大佐に随行して北日本を転戦とかそのあたりでしょうか?


2002/05/07 23:44:38 ( Comment<#8610> for No.795 )  Me262

いやいや、恥ずかしい方ですよ!(汗!)
AD2001は私もしっとりと(?)やってます。ツヴァイの後遺症がひどく、いまいちなじめ
ませんが。
ここは個人サイトのホームラン王です!
枯れぬよう、がんばりませう。
じゃ  またね!
チョコの食べ過ぎにご注意!  (私は3個一気食いで気持悪りー状態です)


2002/05/04 19:27:27 ( No.794 )  うひ@@;

次回の新作はXBOXなのか!!
以下チキンヘッドのBBSより
>可能性の面では(PCをのぞけば)XBOXが一番高いかもしれません。しかし、今のところは開発>スケジュールも予定もない状況です。
2002/05/04 19:43:11 ( Comment<#2755> for No.794 )  中野中尉

なに! それはホントですか?!

さっそくチェックしよう!

しかし、個人的にはPC版ADV2001の次はパワーアップキットだと思っていたし、
可能なら日本軍でプレイしたいし...。


2002/05/05 01:13:20 ( Comment<#5817> for No.794 )  ???

チキンヘッドのBBSを読む限りでは、最も確率が高いのはWindows版だとしか読めないがね?。
むしろコンシューマ機(PS2/X-Box/GameCubeその他)は可能性の低さを強調されているがね。
何処をどう読めばX-Boxと力説できるのだろうか???


2002/05/05 02:12:24 ( Comment<#6944> for No.794 )  中野中尉

先程チキンヘッドのBBSみましたが、「???」さん(?)の言うとおりのようですね。

「うひ@@;」さん、チキンヘッドのBBSの下のカキコとかも見るといいですよ。


2002/05/05 21:17:22 ( Comment<#6912> for No.794 )  うひ@@;

ああどうもすみません。
はやとちりでした。


2002/05/04 13:20:49 ( No.793 )  富士

ADVANCED大戦略の公式サイトなどでもシナリオを自作されている方がいらっしゃいますが
あれっていったいどうやるのでしょうか?
噂によるとシナリオエディタなるものがあるようなのですが・・・
2002/05/04 16:20:38 ( Comment<#9977> for No.793 )  ろばくん

残念ながら、ドリキャス版2001とPC版ツバイ完全版あるいはパワーアップキット、98のパワーアップキット、といった物しかマップディタついてません。

PC版2001は次のパワーアップキットでの対応を期待しています。
今なら、要望をチキンBBSに書き込めばひょっとして反映されるかもしれません。
さーみんなでいってみよー。

なんのこっちゃ。


2002/05/04 17:30:44 ( Comment<#7755> for No.793 )  役斗犯太

月並みですが…。私が購入したときは次の方法を採りました。
・BOOKOFF等の古本屋や中古ゲーム売買店で探す(ゲームを売るときに一緒に手放すことが多い)
・ビックカメラ等の量販店でのゲーム本コーナーで探す。

私は後者でした。
PCAD2001のようなシミュレーションゲームをするひとは資料本は結構手放さないようですが…。


2002/05/04 17:31:56 ( Comment<#8156> for No.793 )  役斗犯太

すみません上の書き込みは「792」へのRESです。


2002/05/04 18:59:32 ( Comment<#7514> for No.793 )  富士

そうですか・・・
今のままではマップ自作はできないのですか・・・
ろばくんさん、ありがとうございました。
いまからチキンBBSに書き込んできます。


2002/05/03 09:50:27 ( No.792 )  F6F

今DC2001版の攻略本を買おうと思っているんですが、
近くの書店に売ってません。それで取り寄せようと思っているのですが、
詳細がわかりません。メーカーや価格のデーターがわかる人教えてください。
PC版で代用は聞くのですか?
また複数社で出てるなら、おすすめの方を教えてください。
すいませんがお願いします。
2002/05/03 11:39:07 ( Comment<#7916> for No.792 )  かわかみともひと

2001はどちらもケイブンシャからしか出ていません。

http://www.keibunsha-net.co.jp/game.html

PC版とDC版の内容(特に難易度が)が違うのでPC版の
攻略本では代用できません。


2002/05/03 15:40:30 ( Comment<#2908> for No.792 )  F6F

今本屋に問い合わせた所、ケイブンシャが倒産したとの事(涙)

一応強引に在庫を探してもらえる事にしましたが、どーなることか。

でもよく考えたらこのサイトを見れば攻略本いらねーじゃん。

と、自分にいいきかせています。(爆)


2002/05/03 17:51:02 ( Comment<#2048> for No.792 )  通りすがりの者

F6Fさん初めまして

あくまで人海戦術もどきなのですが、
お住まいの都道府県レベルで個人情報の公開は可能でしょうか?

うまく行けば、同都道府県の人から在庫がある本屋の情報を得る方法があります。


2002/05/04 19:17:27 ( Comment<#7313> for No.792 )  中野中尉

そちらのご住所がわからないので、このHPをご紹介します。
とりあえず、下記アドレスをチェックしてください。

https://www.honya-town.co.jp/index.html

出版社 発行所=勁文社
本体価格  2,500
判型  A5

とあります。宅配もやっているようですが、「在庫 1」となっていました。
お急ぎなら、即、調べてみてください。

また、他社よりDC版ADV大戦略2001の攻略本は出版されています。
「Yahoo!」とか「goo」で簡単に検索できたと思うのですが...。

お時間ある時に検索してみてください。


2002/05/04 19:50:11 ( Comment<#2905> for No.792 )  中野中尉

軍事選書堂にもありましたので、一応ご報告します。

http://www.chickenhead.co.jp/shop/


2002/05/05 22:43:16 ( Comment<#4985> for No.792 )  alves

私も軍事選書堂がいいと思います。
多めの在庫で時間はかからないし、送料も無料です。


2002/05/02 04:42:48 ( No.791 )  md

かわかみともひとさんに教えていただいたドイツ勝利までの都市占領ルールをhtmlにまとめてみました。しばらくすると消えてしまうかもしれませんので、必要な方は保存してください。

□表示用

http://ex-sounds.ug.to/files/ad2001_victory.html

□保存用

http://ex-sounds.ug.to/files/ad2001_victory.zip

どちらも同じhtmlファイルです。日本語unicode(EUC)で書かれていますので、古いブラウザだと表示されないかもしれません。

また、僕個人としては著作権などを主張するつもりはありませんので、改変/再配布などは自由にしていただいてかまわないと考えていますが、かわかみともひとさんの権利が消尽するわけではありませんで、改変/再配布などをされる場合はご配慮ください。

> かわかみともひとさん

勝手にhtml化した上に、編集まで加えてしまいました。ご容赦いただければ幸いです。
2002/05/02 13:02:46 ( Comment<#6859> for No.791 )  かわかみともひと

>mdさん

そこまでしなくても管理人さんは更新の時に入れてくれると思ってました。^^;

私の前の書き込みから

ゾネンブルーメ〜中近東諸国の蹂躙〜バトルアクス作戦(またはヴェネツイア)
のルートのみ、都市数がぎりぎりで足りない可能性があります。
(この件はAD98(旧作)時代にけんこうさんが指摘されています)

この部分は省略しない方がいいです。

イギリスとルクセンブルクを占領しておらず、アフリカ戦線ばかり移動して

ゾネンブルーメ〜中近東諸国の蹂躙〜バトルアクス作戦〜本土防空戦'41〜
ヴェネツィア〜第一次エル・アラメインの戦い〜トルコ参戦〜十一号作戦〜
カフカスの虜囚〜トーチ作戦

の場合はセヴァストポリを確保していないのでルクセンブルクを占領していない
のが致命傷になり、残り1都市になって敗戦へ向かいます。

後、間違いを見つけてしまったので訂正します。m(_)m

■ブラウの大勝

  +9都市

  ※すでにロストフなどを占領ずみの状態の場合は+6都市

これを「カフカスの門」大勝ルートでロストフ占領ずみの場合は+8都市に訂正します。


2002/05/02 13:59:19 ( Comment<#7240> for No.791 )  md

> そこまでしなくても管理人さんは更新の時に入れてくれると思ってました。

そうですね。というよりも、もともと僕個人用に書いたhtmlなので(htmlを書くとストレス解消できます)。

あと。修正しておきました。ver.1.10です。URLはNo.791と同一です。


2002/05/07 10:17:14 ( Comment<#4829> for No.791 )  おはらたけはる

内容とは直接関係ありませんが。
> 日本語unicode(EUC)で書かれていますので、古いブラウザだと表示されないかもしれません。
EUCは拡張UNIX文字コードの略でUNIcodeとは全く無関係ですよ。
確かに古いブラウザだとUTF8は表示できませんけど。


2002/05/02 01:01:57 ( No.790 )  ライアン

質問です。今バルバロッサ南方戦区で拠点数が36なのですが、これからアメリカに行くことはできるのでしょうか?すみませんが教えてください。
2002/05/02 02:02:35 ( Comment<#6886> for No.790 )  かわかみともひと

50件表示にしてNo768を参照


2002/05/01 15:22:43 ( No.789 )  3号突撃砲G型

ども。 トホホ司令官閣下、攻略記、(^人^)感謝♪
 なにげに、JS3重戦車のデータ眺めていたら、重量45t。(46t?〕パンテル並。 
 主砲はE75と大体同じ。 速度、燃料も文句無し。 うーーむ。
 どこぞで一台捕獲しようかな。 後,大量生産。 うう、外道ゲーマ化してます。(>_<) 
 ドイツではパンテルUがお勧め。  
 >
2002/05/02 08:54:30 ( Comment<#4828> for No.789 )  Ju87D2

国防軍最後の努力で、2部隊いただいちゃいました!
結構楽に手に入りますよ。

ただ、弾の数が少ないのが、難点ですね。
それと、(捕獲部隊だから)削りに弱いって言うのも弱点です。
歩兵の手榴弾とか、37mm砲とかに1両やられると、それだけで弱体化してしまいますから。
街の上で使うと、無敵ですね。


2002/05/02 21:25:57 ( Comment<#4224> for No.789 )  3号突撃砲G型

確かにそうですね、弾数すくないです。
 只今、バルバロッサ南方戦区、ソ連軍にJS3供出させて、都市占領捕獲しました。(ーー;)
 で、生産中。 でも、部隊数に余裕がないです。500近いし。。(^▽^;)


2002/05/01 09:27:23 ( No.788 )  F6F

あの〜、今試製超重戦車さんのやり方で、艦隊を鍛えてるんですが、

戦艦の数は12隻じゃないですか?10隻だとCPUが野砲ばかり、作るんですが…。

それと、金がどんどん減っていきます。

今、ビスマルク5隻、シャルンホルスト8隻、ドイッチェラント13隻です。

この海軍力で、この先勝ち進めますか?

すいませんがおねがいします。だれかおしえて〜!
2002/05/01 12:52:12 ( Comment<#2511> for No.788 )  ろばくん

そのくらい艦隊あれば結構いけると思うんですが。
巡洋艦レベル2以上も少し欲しい気はします。
戦艦の進化と予算は同時に狙えないと思います。
重点をどちらかにしぼらないと。

まぁ、百年覚悟でしたら他にも予算稼げるマップはありますので、そちらでちまちまいかれてはどうでしょう。
ちなみに私はその口です


2002/05/02 08:57:15 ( Comment<#8659> for No.788 )  Ju87D2

とりあえず、駆逐艦を30隻くらい作りためておいた方が良いですよ。
使い捨てですが(何と残酷な・・・。)
耐久力は1のまま召還してください。
巡洋艦も10隻くらいその方法で作って、耐久力がある程度になったら鍛えてください。


2002/04/30 21:21:29 ( No.787 )  ねこ

やっとでアーヘンまで進みましたが、連合軍側になぜか擲弾兵がいます。バグかと思ったら
シナリオモードでも出てきます。元ネタは何でしょうね。


2002/04/30 19:54:35 ( No.786 ) 

ようやくブラウまで来ました。
攻略本では空母を配置できるように書いてますが、出来ませんよね。
もし出来る方法があれば教えてください。


2002/04/30 13:39:07 ( No.785 )  かわかみともひと

>退役時期まで過ぎてしまうと、どうなるのでしょうか?
おそらく、エントリーされなくなりますね。
特に IVa対戦車自走砲は1ヶ月しかエントリー期間がないので
1941/7以降に東部戦線開幕に移動してもエントリーされて
こない可能性大です。
2002/04/30 13:39:48 ( Comment<#7829> for No.785 )  かわかみともひと

784へのレスです。とほほ・・・


2002/04/30 14:54:55 ( Comment<#8238> for No.785 )  とほほ

なるほどそうですねー。
41/7の場合、配置ターンでエントリー、第1ターンで退役とか。
43年のナスホルンまで待つしかないですね。


2002/04/30 15:46:55 ( Comment<#9623> for No.785 )  LAH

レスありがとうございます。
列車砲にてイギリスを砲撃するのはあきらめます。
その代わりイタ公のガングロと火炎放射戦車でミディアムレアーにすることにします。
IVa対戦車自走砲は初期段階では貴重品ですから必ず手に入れたいと思います。
列車砲はレニングラードにて手に入れます。
でも、ベルリン1939を1941/6/1に開戦するようにしたらもしかして・・・・
計算します。


2002/04/29 23:40:57 ( No.784 )  LAH

はじめまして
現在、クアダラハラ攻撃を繰り返しています。(1940/3中旬ガングロ入手中)
ベルリン1939にて装甲列車を手に入れた方にお伺いしたいのですが
1941/7以降にバルバロッサ各戦区に行った場合、Wa対戦車自走砲は
エントリーされるのでしょうか?エントリー時期1ヶ月を過ぎると
初めて東部戦線に移っても、二度とエントリーされないのでしょうか?
教えてください。
2002/04/30 12:47:38 ( Comment<#3839> for No.784 )  とほほ

エントリーされますよ。きっと。
フラミンゴは40年制式化のはずが、41年のバルバロッサでやっと登場です。
(なぜなら、東部戦線限定だから)
しかし、退役時期まで過ぎてしまうと、どうなるのでしょうか?


2002/04/29 21:33:27 ( No.783 )  UKKU

 AD98をWINDOWS2000で動かしてるかたいらっしゃっるでしょうか。

 久しぶりにAD98を出してきたのですが、この間にPCを更新したものでwinodws2000で
実行させるとゲームはできるのですが、BGMが再生されません。効果音はでます。
もともとWIN95用なので動かなくても文句は言えないのですが、ゲーム自体はできるのが
ちょっと悔しいところです。
 うちの環境は
 Windows2000 SP2 と DirectX8.1 
 サウンドカードはCREATIVEのVIBRA128です。

 試みたかた、情報をお願いします。


2002/04/29 09:45:42 ( No.782 )  試製

マラガで百年戦争するときの、効率のいい方法。
(イギリスに喧嘩を売る前の、戦艦の簡単レベルアップ)
用意するもの     経験値MAXの建設工兵1
           補給車1
           爆撃機2
           戦艦10

方法         配置ターンで戦艦3隻、首都に建設工兵と補給車
           ヘレスデラソロンチーニャの隣の空港に爆撃機2機を配置。
           次ターンから、港の耐久度を上げる。そのとき、補給車は
           首都上に配置。
           7ターンくらいで港が最大値になるので補給車建設工兵は召還。
           爆撃機で隣の都市と、黒シャツ隊の空港を爆撃。
           爆撃機は次ターンで召還。後は、10隻戦艦を出し終えたら委任。
           このとき、索敵はOFFにしとかないと、首都を占領される恐れあり。           たまに、経験値MAXの部隊がいないか確認する程度でいいでしょう。           1回で2〜3隻が進化可能です。
           自分はこの方法で経験値MAXのビスマルク35隻揃えました。  
2002/04/29 09:46:58 ( Comment<#2219> for No.782 )  試製超重戦車

失礼。名前は試製超重戦車です。


2002/04/28 20:57:08 ( No.781 )  ろばくん

撤退命令は、過去ログ

http://drunker.s4.xrea.com/logs/2001/bg_0300.html

2001/07/10No.263でのJu87D2さんのコメントにあります。
2002/04/28 20:58:58 ( Comment<#7944> for No.781 )  ろばくん

しまった。

780にコメントするつもりでリターン押しちゃった。

ん〜、やっぱりスカなわたし。


2002/04/29 09:29:06 ( Comment<#6861> for No.781 )  とほほ

ろばくんさん。
よくぞ調べましたね。
みなさんも過去ログは情報の宝庫ですから、
是非、眼を通しておいてくださいね。
DC版は2001年の春頃から、
PC版は2001年の秋からの過去ログにいろいろ載っています。


2002/04/29 10:10:34 ( Comment<#1848> for No.781 )  ろばくん

探したい物がはっきりしてれば、それ程めんどくさくないですよ〜。

各過去ログページ開いて検索かけるだけなんで、上のも5分かかって無いっす。
ボーっと探すとえらい事になりますけどね、さすがにあの量では。

でもいまだに読み返してみても、色んなことを発見してしまうここの情報量っていったい・・・。


2002/04/28 19:56:56 ( No.780 )  F6F

はじめまして。F6Fです。
大戦略初心者です。ところで、攻略本に友軍を撤退させれるとありましたが、どうやるんですか?ちなみに今マラガです。
もちろんドリームキャストです。(?)
2002/04/29 22:55:20 ( Comment<#7338> for No.780 )  みつお

え〜状況表(だったかな)の戦力表のところで
撤退させたい所にしてからYボタンを押します
あと追い返せるのはドイツだけですから
場合によってはドイツでも無理です
まあ説明書を読みましょう・・・
では頑張って下さいな・・・ 
敬具


2002/04/28 13:02:28 ( No.779 )  ひろ

はじめまして。ウィンドウズXPにアップグレードして大戦略98Uをプレイ
すると起動オプションが使えなくなっているのですが、どのようにすれば、
いいのか分かりません。ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけ
ますか?


2002/04/28 09:11:46 ( No.778 )  Sgt.Esser

私にとって、AD2001の最大の魅力は「部隊に命名」です。
歩兵なら、クルック、ビューロー、ハウゼン(時代が違う^^;)
戦車なら、クナウスト戦闘団、ヴァルター戦闘団(最近読んだ本の影響が)
飛行機なら、マルセイユ、ガーランド、ハルトマン(あまり知らない)
みたいな名前を付けて楽しんでいます。
ばたばた死ぬので(特に地上)名前のストックが尽きて
リヒトホーフェンとか南斗列車砲(爆)とか関係無いのが登場するのも
時間の問題です・・・名無しさんを盾にして保全を図っているのですが。
(セバストポリ行って「マキシム・ゴーリキーIIとか付いてたら嬉しいな)


2002/04/26 17:08:58 ( No.777 )  試製超重戦車

始めまして。試製超重戦車といいます。
やっとDC版ADで、ヒトラー総統が核爆死しました。
それで、AD2001を買おうと思っているのですが、実際の所
ADと2001の大きな
変更点はなんですか?
やっぱり、両方持ってた方がいいのでしょうか?
いきなりで、こんな質問して恐縮ですが…
2002/04/26 17:57:28 ( Comment<#7945> for No.777 )  しおしお

ADと2001の変更点・・
うーん、かなりあります。
まずは、セガの公式HPで体験版をDLしてみてはいかがですか?


2002/04/26 18:40:00 ( Comment<#6849> for No.777 )  ろばくん

PCAD2001には、追加でキャンペーン中に7つ新シナリオが入ってます。

私はDC2001も欲しいと思ってます。
中古屋で3000円切ったら買います。
貧乏だもん。


2002/04/26 18:46:05 ( Comment<#1071> for No.777 )  通りすがりの者

その他に自分の眼が痛くならない.
見やすくなりました.


2002/04/26 19:53:43 ( Comment<#5779> for No.777 )  試製超重戦車

(よく見たらスリーセブン)
皆さん即答ありがとうございます。
ところで、アメリカルートで、クリアーして核爆発がおきましたが、(ネタバレ?)
これって、バットエンドなんですか?
でも…うーん?


2002/04/25 23:01:04 ( No.776 )  RascalTeppi准将

さっそくのお答え、ありがとうございました!∠(^^) さっそくやらせていただきます!


2002/04/25 15:53:41 ( No.775 )  3号突撃砲G型

 ども。 
 今,ギリシャでE50、E75などを従えつつ進撃しておりますが、
 これらの戦車は普通にプレイしていたら、ドイツ降伏前のシナリオには制式化されて来ないん でしょうか。
 仮想シナリオに進まないと出てこないでしょうか。 
 どなたか御教授をヨロシク(゜0゜)(。_。)ペコッ
  
 追伸
 トホホ司令官閣下、攻略記の続編を希望。(^^)
 
2002/04/25 21:59:09 ( Comment<#7137> for No.775 )  とほほ

どっちも45年9月登場ですからね。

攻略記…
ウ・・ ウン(・_・;)
精一杯のペースで書いてるんですけどね…
リクエストありがとうございます。(^▽^;)


2002/04/26 18:33:20 ( Comment<#4028> for No.775 )  3号突撃砲G型

レス,ありがとうございます。
 45年9月ですか。 時間を45年5月まで進めた時は出なかったので
 9月なんですね。 やはり。
 ついでに与太話をひとつ。
 ヒトラーは3人いた。 と言ってもふたリは影武者ですが。(かなり有名な話かな??)
 

 


2002/04/25 03:36:13 ( No.774 )  RascalTeppi准将

はじめまして∠(^^) PC版2001マラガ100年作戦中です。みなさんに教えていただきたくカキコさせていただきます。入力裏技の部隊命名のやり方がわからないんです。入力した後どーすればできるのでしょうか?よろしくお願いいたします∠(^^)
2002/04/25 06:02:32 ( Comment<#2134> for No.774 )  富士

コマンドを入力してから、好きな部隊の性能表を開きます。(武器表ではありません)
名前のところを右クリックすると、名前変更のダイアログボックスが開きます。
そこに名前を入力して、エンターキーを一発!!
名前が変更されます。戻すときは、何も入力せずに、(空欄のまま)エンターキーを一発たたけばよいです。


2002/04/25 02:34:12 ( No.773 )  うぇるきん

はじめまして。うぇるきんと申します。
みなさんに教えて頂きたい事があるのですが・・・
ちなみにDC版AD(無印)です。

”資料倉庫内”の”捕獲作戦集”に、B−36がフリューリングスヴィンドにて捕獲できるという記述がありますが、
ケイブンシャの攻略本に、B-36Bの登場時期は1945年9月、
フリューリングスヴィンドの開始は1943年2月ですよね?
これは100年戦争をしてフリューリングスヴィンドの開始時期を1945年9月にして捕獲したのでしょうか?
それともなにか43年で捕獲するやり方があるのでしょうか?

どうしてもB-36が欲しくてたまらないんです!!!
どなたか教えていただけないでしょうか??
2002/04/25 11:45:12 ( Comment<#3204> for No.773 )  とほほ

百年戦争しかないでしょう。
2年半というと、相当、根性が必要でしょうね。


2002/04/25 12:02:30 ( Comment<#8336> for No.773 )  とほほ

失礼。2年半じゃないや。
デンマークやノルウェーでやるとしても、
5年分くらい百年戦争しなくちゃいけませんね。
うーん、私には出来ないな。


2002/04/24 21:37:14 ( No.772 )  富士

毎度毎度すみません
運良くシュリーフェンは大勝利できたのですが、冬のパリで壊滅します。
難易度を下げようと思っていますが、難易度をさげるとR4計画に進めません。
このことで何か不都合があるでしょうか?
2002/04/25 11:51:07 ( Comment<#9092> for No.772 )  とほほ

1.レコンキスタへ生きたい場合の都市数への影響。
(768のかわかみさんのコメントを呼んでください。)
2.海軍力不足。(今後、可能なマップで捕獲しまくれば大丈夫?)
あとは、資金が続くかどうか。
とりあえず、前進でしょう。


2002/04/25 11:53:10 ( Comment<#5691> for No.772 )  とほほ

生きたい→行きたい
呼んで→読んで


2002/04/25 18:05:27 ( Comment<#3030> for No.772 )  富士

今ビスマルク級3隻(経験値フル1隻)
シャルンホルスト級4隻(全部フル)
ドイッチュラント級4隻(3隻フル)
Z1級4〜5隻(ほとんど0)
輸送船2隻
なのですが・・・
足りないでしょうか?


2002/04/25 21:54:00 ( Comment<#4166> for No.772 )  とほほ

アメリカに行くなら足りません。
過去ログにかわかみさんのコメントにもありますが、
トーチで泣くことになるでしょう。
H級10隻以下50隻くらいは必要でしょうね。
でもね、
AD2001の楽しみは、アメリカだけじゃありませんよ。


2002/04/26 03:13:51 ( Comment<#9467> for No.772 )  koi_san

天候Offという条件ならばトーチ作戦でも足りるはずです。
チュニスとトリポリで纏まって対艦(対空)攻撃に専念していれば、
友軍が降伏しても、ヴィシーフランス以外は自滅します。
H級5隻、巡洋艦10隻、駆逐艦5隻(と爆撃機1、輸送機1、歩兵1)で
クリアしています。
ただ、天候Onで晴天以外が続くとダメですけどね。


2002/04/27 11:02:30 ( Comment<#5363> for No.772 )  富士

皆様、ありがとうございました。


2002/04/24 07:43:39 ( No.771 )  黒田

PC版AD2001の攻略本の出版元の剄文社が更生法を申請した。
かなり資金繰りに窮していたようだ。
攻略本がチャッチィかったのはその所為か?
今後の攻略本はどうなるのか・・・
2002/04/24 16:19:25 ( Comment<#1363> for No.771 )  通りすがりの者

個人的には、徳間書店にがんばって欲しいです。
私はあちらの方の構成が好きでした。


2002/04/22 22:51:21 ( No.770 )  ろばくん

105mm K18 L/52。
気になったんで、例のところで載っけたらこんな返事いただけちゃいました。

http://www.warbirds.nu/ansqn/ansq03.cgi

明日になったらもうちょっと増えてないかな。
大きなおせっかい好きな奴でしたー。

って、コメント追加できなかったんで新規で載せちゃいます。
あいたた。
相変わらず、スカですな私って。
2002/04/23 04:27:41 ( Comment<#3028> for No.770 )  md

わざわざすみませんでした。

なるほど。威力不足というのがちょっとひっかかりますけど、75mm L/70(KwK42)や88mm L/71(KwK43)が強力で、砲身も105mm L/52(K18)だと、75mm L/70(KwK42)と88mm L/71(KwK43)の間の長さになってしまいますし、戦車砲としてはやはり105mmというのは中途半端だったというのはわかります(といっても戦後は105mmクラスが主力化するのも変な話ですけど)。

そもそも105mm L/52(K18)って加農砲で対戦車砲じゃないですし、時代的にも41年で対戦車自走砲としては設計思想的にもちょっと早すぎたんでしょうね(IVa自走砲自体も攻城兵器の位置付けですし)。初期独ソ戦当時にこれを搭載している戦車もしくは対戦車自走砲が実用化されていれば、と思います。

ちなみにAD2001PCではなんとか2ユニットIVa自走砲を確保したので大活躍させてます。41年では、防御力の優れたT34やKV-Iをまともに撃破できるのはこれとSd.Kfz.8自走高射砲だけなので、捕獲したT34とKV-Iを壁にして側面から撃破するのが楽しいです。

※ この板ではやはりゲームの話に限ったほうがよさそうですね。すみません。つい。


2002/04/24 01:17:43 ( Comment<#2589> for No.770 )  ろばくん

私の好奇心が突っ走っただけですんで、お気使いは無用です。
気になると会社で寝られなくなるもんで。
あ、ちがう。

他の方はどうか分かりませんが、私はこのような話題もたまにはいいかなって思っています。
ゲームの背景なり、思い入れのあるユニットについての考察に役立つ気もしますし。
何しろ勉強になりますもんね。


2002/04/25 16:50:02 ( Comment<#1645> for No.770 )  md

> ゲームの背景なり、思い入れのあるユニットについての考察に役立つ気もしますし。
> 何しろ勉強になりますもんね。

特に制式採用されなかったのに強かったりすると、性能はあくまでもゲームでの設定値という前提でも、それほどの性能を設定をする根拠はあるはずで、それなのに制式採用されないのはなぜなのか(多くは政治的な理由とコスト面ですけど)などということが気になって仕方ないです。

また、そういう不遇なユニットには特に愛着がわきます(病気かもしれません)。


2002/04/22 19:05:49 ( No.769 )  富士

「シュリーフェン再び」で、要塞にたたかれた後、ハリケーンと装甲車にひねりつぶされるのですが、どうすれば対処できるのでしょうか?
2002/04/22 19:57:28 ( Comment<#1915> for No.769 )  かわかみともひと

英軍は首都を爆撃すれば敗北軍事費で撤退しますよ。


2002/04/22 21:34:29 ( Comment<#4485> for No.769 )  みつお

要塞はスーツカより降下猟兵ですよ・・・


2002/04/22 21:37:54 ( Comment<#7302> for No.769 )  みつお

今回は輸送車からもできるみたい・・・(Tips参照)
敬具・・・    


2002/04/22 21:52:52 ( Comment<#3305> for No.769 )  とほほ

都市の上にある敵には降下できませんよ。
要塞地形の上なら降下猟兵で一発ですが、
たまに変なところに降りたりします。
あと、パッチを当てていると、輸送車からは降下できません。


2002/04/22 21:58:59 ( Comment<#7347> for No.769 )  みつおさん

世の中そんなに甘くないですね・・・


2002/04/22 23:20:51 ( Comment<#2858> for No.769 )  富士

降下猟兵ですか・・・輸送機は5〜6部隊あるのですが、肝心の猟兵が1部隊しかないんです・・・だから、輸送機を撃墜されたらおしまいなんです(泣)輸送機が戦闘機3部隊にたかられて5ターン目ぐらいで消滅してしまう・・・そんな時はどうすればよいのでしょうか?


2002/04/23 08:13:37 ( Comment<#4002> for No.769 )  かわかみともひと

要塞は攻撃しないでほうっておけばいいのです。
英軍を敗北軍事費で降伏させれば制空権も楽にとれますから
空挺作戦も楽にできるようになります。


2002/04/23 22:34:15 ( Comment<#3843> for No.769 )  富士

かわかみともひと様、みつお様、とほほ様、ありがとうございました


2002/04/21 01:38:33 ( No.768 )  md

zweiの頃からromさせていただいていたのですが、書き込みは初めてです。教えていただきたいことがあるのですが、よろしいでしょうか。初めてなのに質問カキコですみません。

1. キエフの次のシナリオで、タイフーン南方とカフカスの門は開始日が同じなのですが、カフカスの門を勝利でもタイフーン南方に行くようですが、この場合、タイフーン南方の開始日は相対的に後ろにずれるのでしょうか。

2. 同じくキエフを終わった時点の残都市ですが、大勝利と勝利は残都市36でタイフーン南方に、引き分けは残都市32でカフカスの門にいきます。この場合、カフカスの門を勝利してタイフーン南方に行った場合、残都市が増えるということはあるのでしょうか。

3. 上記2の残都市数でアメリカ侵攻シナリオにいけますでしょうか。予定としては、カフカスの門(勝利) >> タイフーン南方(引き分け) >> タイフーン二次攻勢南(引き分け) >> トッペンヤクト/シュテーアファング(引き分け) >> 第一次エルアラメイン(大勝利) >> トルコ参戦(大勝利) >> 十一号作戦(引き分け) >> カフカスの虜囚(大勝利) >> トーチ作戦へいこうと考えております。

4. ぜんぜん関係ないですが、マズルブレーキはなんのためについているのでしょうか。反動を抑えて命中率を上げるだとか、発射後の砲台自体のぶれを抑えて次弾の修正を容易にするだとかは何となくわかるのですが、すべての砲についている訳ではないですよね。メリットだけならばすべての砲身に装着すればいいのに、ついてない砲もありますし(戦艦とか)。

お手数ですが、よろしくお願いいたします。
2002/04/21 10:03:10 ( Comment<#7561> for No.768 )  ろばくん

マズルブレーキについて。
こんなの見つけてきました。
どこかに資料あったかもしれないんですが、
家ん中ひっくり返ってて捜せませんのでこれで勘弁してくらさい。

http://www.warbirds.nu/ansq/3/C2000151.html

参考になるかしらん。


2002/04/21 10:59:43 ( Comment<#8714> for No.768 )  かわかみともひと

とりあえず、わかる所だけ。

1 ずれます。
2 増える事はありません。
3 大丈夫です。

>大勝利と勝利は残都市36でタイフーン南方に
>引き分けは残都市32でカフカスのにいきます。
この都市数だとイギリスを占領しており、ルクセンブルクは占領していないようですね。


2002/04/21 15:06:54 ( Comment<#4983> for No.768 )  md

ろばくんさん、かわかみともひとさんありがとうございます。

やはりマズルブレーキにもメリット/デメリットがあって、車体と砲のバランスを考えて装着/非装着を判断してるんですね。ドイツ戦車に装着例が多いのは、ようは車体と砲身長(と砲の威力)のバランスがよくなかったってことなのですね。連合軍もイギリスの17ポンド砲のような強力な砲を搭載した戦車には装着されるのも納得です。17ポンド砲にはホントに苦しめられてます。

それにしてもデメリットとしてあげられていたマズルブレーキからの横方向と下方向の爆風で歩兵がなぎ倒されたり、巻き上げられた土埃で射界が制限されるとは驚きでした。

> この都市数だとイギリスを占領しており、ルクセンブルクは占領していないようですね。

大正解です。凄いです。どうしてわかるのでしょうか。自分では計算方法がさっぱりです。攻略本にも載ってませんし、このサイトにも情報がないようですので、お時間があるときにでも計算方法をご教示いただければ幸いです。

ちなみに。ルクセンブルクは"シュリーフィン再び"で占領したのですが、"ヴェーザーユーブング"で100年戦争を行うためにあえて引き分けで進めてしまったのが悪かったようです。つまりポーランド戦は"ピョートルクフ"と"ワルシャワ陥落"しかプレイしてません。とりあえずアメリカシナリオでクリアしてからたどってみたいと思います。

あと。IVa型自走砲に搭載されている105mm K18 L/52は強力この上ないのに、なぜ他の対戦車自走砲や駆逐戦車に搭載されていないんでしょうね。


2002/04/21 18:19:08 ( Comment<#1301> for No.768 )  かわかみともひと

>どうしてわかるのでしょうか。
私はシナリオ終了直前のデータをかなり保存しているのでわかりました。
よく考えるとアイルランドを占領しないでルクセンブルクを占領しても同じ都市数になりますが。(~_~;

基本的にイギリスを占領した場合は大勝利を続ければ都市数が足りなくなる事はありません。
ゾネンブルーメ〜中近東諸国の蹂躙〜バトルアクス作戦(またはヴェネツイア)のルートのみ、都市数
がぎりぎりで足りない可能性があります。
(この件はAD98(旧作)時代にけんこうさんが指摘されています)

以下はシナリオ終了直前のデータで調べたものです。
トーチ作戦大勝までに残り0以下にできないと敗戦に向かいます。
ただし100%正確かというと自信がないので。(~_~:
間違いや抜けてる所を見つけた方は突っ込んで下さい>ALL

ノルウエー・デンマークの占領で+10都市
オランダの占領で+1都市
ベルギーの占領で+1都市
ルクセンブルクの占領で+1都市
アイルランドの占領で+1都市
イギリスの占領で+5都市
イラクリオン(ギリシャ領)の占領で+1都市
セヴァストポリの占領で+1都市(アフリカ戦線ばかり移動していると占領できない場合がある)
ハリコフの占領で+1都市(バルバロッサ北方戦区ルートだとハリコフを占領しない場合がある)
モスクワ・トゥーラの占領で+2都市(7都市)(ウラルで大勝できないと放棄する事になる)
↑タイフーン作戦で大勝できなくても史実通りウクライナ南東部が占領されるので5都市は増える
中近東諸国の蹂躙の大勝で+5都市(+22都市)
↑史実のバルバロッサ作戦の結果領土が大きく拡張される
レニングラードの占領で+1都市
地の果ての大勝で+19都市
トルコ参戦の大勝で+10都市
ブラウの大勝で+9都市(すでにロストフなどを占領ずみの状態の場合は+6都市)
ヴィンター・シュトゥルムの大勝で+1都市
カフカスの虜囚の大勝で+6都市
トーチ作戦の大勝で+9都市
エジプトの占領で+1都市
イラクの占領で+4都市
イランの占領で+10都市

以下は全てデンマーク・ノルウエー・ルクセンブルク・オランダ・ベルギーを占領している状態として

キエフ会戦大勝後の時点で 勝利まであと35都市
(イギリス・アイルランドを占領している状態)

タイフーン南方戦区大勝後の時点で 勝利まであと28都市
(イギリス・アイルランドを占領している状態)

中近東諸国の蹂躙大勝→タイフーン南方戦区大勝→地の果て大勝後の時点で 勝利まであと8都市
(エジプト・イラク・イランは占領していない状態)

中近東諸国の蹂躙大勝後の時点で 勝利まであと34都市
(エジプト・イラク・イランは占領していない状態)

ゾネンブルーメ大勝後の時点で 勝利まであと56都市

トルコ参戦大勝後の時点で 勝利まであと8都市
(イギリス・アイルランド・セヴァストポリを占領している状態)

第一次エル・アラメインの戦いの大勝の時点で 勝利まであと18都市
(イギリス・アイルランド・セヴァストポリを占領している状態)


2002/04/22 15:34:36 ( Comment<#5335> for No.768 )  md

凄い資料ですね。ありがとうございます。

すべて占領し続けていると、キエフ会戦大勝後の時点で残り35都市ということですか。つまり僕が36都市なのはルクセンブルクが未占領だからですね。

ということは、"トルコ参戦"を大勝利して残り9都市になるはずですので、"カフカスの虜囚"と"トーチ作戦"で0都市にできるというわけですね。タイフーンはすべて練兵演習に当てようと思っていたので、ちょっと不安だったのですが、これで安心です。ありがとうございます。


2002/04/19 11:48:40 ( No.767 )  U-4649!

今はヴァハト・アム・ラインですがもう艦船は処分していいでしょうか?
あと処分してもいい兵器があれば教えて下さい。

もう輸送機は要らないような?
2002/04/19 19:08:02 ( Comment<#3603> for No.767 )  かわかみともひと

艦船はある程度削除していいです。
ただし帝国主義者の走狗のルートにいく場合は10隻程度、
戦果が多くてエンディングで勲章がもらえる部隊は残して
おきましょう。


2002/04/18 14:44:58 ( No.766 )  なんちゃって二等兵

 久しぶりにPC版2001を始めたのですが、ブラウ作戦で友軍の第4戦車軍が10ターンかそこらで敗北軍事費設定のため撤退を始めてしまうのですが、どなたかこれを防ぐ方法を教えて頂きたいのですが・・・。確かドリームキャスト版では敗北軍事費設定は500であったと思うのですが、PC版は少し設定が辛くありません?。
2002/04/18 15:59:19 ( Comment<#6795> for No.766 )  かわかみともひと

建設工兵で友軍の都市を工事するか供与しましょう。


2002/04/19 00:28:58 ( Comment<#5164> for No.766 )  なんちゃって二等兵

かわかみともひとさん、ありがとう。私もそう思ってやっているのですが、これがひと苦労。
敗北軍事費を上回るまで空港を自軍航空機で埋めてしまい、補給、補充をしないように努めたり、しまいにはとうとう空港を撤去してしまった。ようやく軌道にのったかに見えたところが
友軍を気にしてばかりで防戦一方の展開で疲れてしまった。楽しみは一つでも多くの四号戦車を
ティーガーに進化させることくらいかな。


2002/04/19 11:24:45 ( Comment<#8091> for No.766 )  U-4649!

もう1ターン目から工作車で都市の耐久力を上げ、戦車や突撃砲を供与
しまくり生産させないようにします。注意したいのが、供与しても
ホト上級大将は途中で燃料0にしますので(笑)、補給馬車や歩兵の供与も忘れずに。
トホホ・・・・・

あと第4戦車軍は敵の首都の距離の関係で自軍の第1戦車軍のところにやってくるので、
最初に第4戦車軍との間の川に架かる橋を撤去することをおすすめします。


2002/04/19 12:54:01 ( Comment<#9225> for No.766 )  なんちゃって二等兵

U−4649!さん 
アドバイスありがとうございます。やはり考えることは一緒ですね。ただ序盤からそういう手を打っておけば少し展開が違ったかもしれません。とうとうカフカス以南に一度も踏み入れることなく我が部隊は西部戦線に回されてしまいました。


2002/04/18 07:28:42 ( No.765 )  かな

みつおさん、再びほんとうにありがとうございます。
若さゆえの過ち、認めたくないものだな(これならわかりますよね)

正確には「春にはアントワープで会いましょう」です。ヒントは佐藤大輔です。


2002/04/17 12:59:56 ( No.764 )  かなやゆうき

みつおさん、けんこうさんありがとうございました。
今モスクワの目前まで来ています(タイフーン南方戦区)
ようやくヘープナーとホトが言うことを聞いてくれるようになりました。

参考までにアドレスを載せときます。

第1軍団 4B50CDD〜F 10 83 98 ユーザーです。
第2軍団 4BA660D〜F F6 83 C4 以下CPUです。F6を10,C4を98
第3軍団 4BFC00D〜F F6 83 C4
第4軍団 4C51A0D〜F F6 83 C4
第5軍団 4CA740D〜F F6 93 C4 なぜ93か不明
第6軍団 4CFCE0D〜F F6 83 C4
第7軍団 4D5280D〜F F6 83 C4
第8軍団 4DA830D〜F EC 83 E4 恐らくパルチザンなので他と違うのでは?

うちのパソコンではこうなっていました。どうして違うのかは不明。
OSはMEを使っています。AD3GAME.EXEからかなぁ。
まさかakiaのパソコン使っているせい?

グデーリアンが早く攻撃を再開してくれとうるさいので戦場に戻ります。この問題などで1週間ぐらい足止めされましたから・・・

他のステージで確認していません。訂正や変更があれば報告します。

親切なみつおさん、ほんとうにありがとうございました。あなたがいなければ今ごろ私は国防軍のクーデターにあい命を落としているところでした。
けんこうさん、あたたかい叱咤激励ありがとうございました。くじけそうになる度になぜかプログラマーの嘲笑の顔が浮かびがんばれました。
それではアントワープで会いましょう(このギャグわかる人いますか)
2002/04/17 15:57:14 ( Comment<#3409> for No.764 )  みつお(さん?)

ほほほ・・・親切だなんて恥ずかしいわ ふふふ←こんな文の方が恥ずかしい・・・
まさかバージョンあっぷして無いとか?後戦闘画面付とか
最新版以外じゃ無いとこれが出ないですから・・・
ではアントワープで・・・(自分はこのギャグがわかりません・・・)
敬具・・・


2002/04/18 00:08:34 ( Comment<#3114> for No.764 )  Lehr

アントワープネタの元が判らずに七転八倒してます(笑)

WWIIに勝手に限定してアントワープと言えば「マーケットガーデン」か「ライン
の守り」に関連かな?
この二つの共通点はどちらも目指すアントワープまで行き着けなかったというイ
ヤな落ちなんですが。


2002/04/16 23:34:05 ( No.763 )  富士

参考になるお話ありがとうございます。
またまたですが、特別増援っていったいどうやったら受けられるのでしょうか?
3号突撃砲G型さんのお話では難易度設定のところをクリックするようなのですが、どうやっても出てきません。どうやったらよいのでしょうか?
2002/04/17 00:04:01 ( Comment<#8006> for No.763 )  かわかみともひと

その下のネットにアクセスする場所をクリック


2002/04/17 20:28:48 ( Comment<#1520> for No.763 )  富士

クリックするのは右でしょうか?左でしょうか?
どちらでやってもインターネットにつなごうとするのですが・・・


2002/04/17 21:12:51 ( Comment<#8871> for No.763 )  中野中尉

インターネットに接続しようとする事によって、富士さんが言うところの
「特別増援」ができるようになります。実際には接続しなくても可能のようです。
私の場合、オフラインでIEを起動してすぐ閉じちゃいます。

TIPS集にもあったと思います。あとで見てください。


2002/04/17 21:14:08 ( Comment<#4071> for No.763 )  Stahl

右でも飛ぶのですか?知りませんでした…
とりあえずそのボタンを押してネット上の情報に触りに行こうとした時点で特別増援On
のフラグが立ちます。
あとはそのままゲームを続行すれば規定ターン開始時に特別増援ユニットが配備されて
きます。

注目すべきなのはあくまでもボタンを押した時点でフラグが立つという点で、つまり実
際にネットに繋がっている必要はないという点。
ブラウザが起動して(あるいは起動済みのブラウザが)指定されたアドレスを読み行こう
としても無視して中断でもしてやって問題ないです。


2002/04/17 21:21:25 ( Comment<#2743> for No.763 )  Stahl

追加事項
特別増援のための操作は一戦域(マップ開始前に「軍事演習」とか「西方電撃戦」とか
表示されますよね)で一度やっておけば同戦域のマップすべてに反映されます。
もっとも一度その戦域から別の戦域に移ってまた戻ってきた場合は再度操作の必要あり。

さらに操作をせずにターンを進めてしまっているマップでも、そのマップの開始時セー
ブデータがあればそれで開始し特別増援操作、その後ターンを進めたゲーム中データを
呼び出してもマップ開始時に特別増援効果を行ったのと同様の効果があります。
その時点で特別増援規定ターンを超過していた部隊は次のターン送りでまとめて配備さ
れてきます。
この場合も同じマップでなくとも同戦域マップの開始データが使えます。


2002/04/17 22:32:37 ( Comment<#6129> for No.763 )  富士

みなさま、ありがとうございました。
とにかく、接続ボタンをクリックすればいいのですね。
初歩的な質問に答えていただき、本当にありがとうございました。


2002/04/16 02:13:27 ( No.762 )  けんこう

ちゅーわけで、こっちも分岐表直しときました。
コピペの時にでも混ざったんでしょうな(^^;

メモリエディタの操作はとにかく『慣れて』ください。
理解する必要はありません(笑)
努力と根性と勘さえあればなんとかなります。(いやホント)

たとえばCPUとUSERの変更はスタンダードで変更したときに変化した部分を見つけ、
それをキャンペーンで実行しただけですから。
(お? そういえば今回はCPU勢力を自分で指揮しても『見えない』部隊が出ないね)
根性さえあれば開発兵器の指定部分の書き換えも出来ますよ。
でも今回は要塞制式化しても意味無いんだよね・・・・・・。
せっかくレーダー基地制式化したのに
2002/04/16 03:43:23 ( Comment<#3535> for No.762 )  Stahl

>レーダー基地
私の改造ルート用セーブデータの部隊表にもレーダー基地やらマジノ線やら高射砲塔
やら、配置不能な飾り兵器がひしめいております(バカ


2002/04/16 22:30:46 ( Comment<#6080> for No.762 )  おしょう

>要塞制式化
どーやっても配置できひんから適当なユニットを配置して, そのユニットの兵器番号を戦艦の番号に変更して, 戦艦を要塞代わりに代用〜.
でもこれやと武器も使えへんし, 移動も出来ひんし, まさに置物状態 (笑).

しかし, 弾数・高度・耐久数のパラメーターが変更できひんのは痛いっすね〜 (ゲーム再開したら変更パラ値がまた元に戻ってやんの (笑)).


2002/04/15 17:56:39 ( No.761 )  伊勢二等兵

お世話になってます。
今ヴェザーで百年戦争中なのですが、今までエントリーされてきた兵器は1つも棄却していません。
過去ログ等を見ますと、棄却した方が良いケースもあるようなので、ちょっと教えてください。
 1.棄却した場合、その兵器は生産できないが配信はされる?
 2.例えばlevel2のある兵器を棄却しても、時期がくればそのlevel3の兵器や
   別の種類のlevel2兵器がエントリーされる?
 3.ある程度進化したら、その後のエントリーは棄却した方が良い兵器がある?
   逆に言えば、全てエントリーさせるのはマズイ?
 4.エントリーを審議中のままにしておくと、その後エントリーされる兵器がエントリー
   されない?

以上、何か間違ってましたらご指摘ください。いつも質問ばかりですみません。
2002/04/15 19:47:50 ( Comment<#2969> for No.761 )  かわかみともひと

>伊勢二等兵さん

1 されます
2 されます
3 あります&まずい
4 エントリーされます

使える兵器、使えない兵器は資料倉庫を見ましょう。
AD98(旧作)から2001まで全部見ましょう。

使えるかどうかは好みの問題もあるので断言はできません。
たとえば、Bf110F-2(対空ロケット弾装備)とBf110D-3(燃料が多くて対空夜戦)なら
私はBf110D-3を選びます。
Me209A-2も使えるという意見の方が多いのですが、燃料・弾薬が少ない事から使えない
と考える人もいます。

ただ、使えない兵器は誰が使っても使えないので棄却する一手です。


2002/04/16 11:12:24 ( Comment<#8815> for No.761 )  伊勢二等兵

>かわかみともひとさん
ありがとうございます。まだ40年7月なので(^^;、たいしたことは無いのですが、
すっきりしました。


2002/04/15 10:40:06 ( No.760 )  かなやゆうき

みつおさん、私もCPUとUserの判定を変えたいのですが、出来ません。教えてください。
おはらたけはるさんの「メモリエディタ」入手方法までは出来たのですが、
「メモリエディタでプログラム実行中に該当番地を」のところまで行き着けません。
頭の悪い私を助けてください。
2002/04/15 15:47:08 ( Comment<#2779> for No.760 )  みつお

ハイハイ(私でよければ)
ここ↓
http://drunker.s4.xrea.com/ad98tools.html
からメモリーエデイタ2をダウンロード
して適当な所において
ADを起動します
そして変えたいステージを開いて
起きますそして(このソフトの場合)
「ダンプ(d)」を押して
「プロセスの選択」を押して
その中から「AD3.EXE」をさがして
クリック・・・そしてOKを押す
そしてイッパイなんかでてきても動揺せず(私はしました)
「ジャンプ(J)」を押しますそして・・・
「アドレスを指定してじゃんぷ」を押して
数字を打ち込み
(例 第二軍4B9607のときは4B9600の列で左から7ぎょうめ)
C4を84にかえて
後はADを普通にPlayして手番終了すると
あれ不思議・・・(後はご自分でどうぞ)
自分も「メモリエディタでプログラム実行中に該当番地を」が無いんですな・・・
まあできるだけ「普通に」頑張りましょう・・・
敬具
追伸 わからなければ「アフターサービス」しますから(無理だったらすいません)


2002/04/15 21:07:39 ( Comment<#5471> for No.760 )  みつお

追加・・・ 8行目の「起きます」→置きます
16行目くらいからちょっと省略してますがまあコッチも多忙(良くそんなことが言える・・・)
のですいません
わからなければ「あふたーさーびす」します・・・
余談・・・AD2001の分岐表の軍事演習 戦闘 の引きはけってあれであってます?(初期だからどうでも良いけど・・・)


2002/04/13 17:36:38 ( No.759 )  ガバリエ

1年以上前に少しお世話になったガバリエです。
未だに「AD98Zwei」を遊んでいます。(方向概念とレコンキスタが嫌いなので)

(既に一度話題になったかもしれません)前から疑問に思っていたことなのですが、Ju87B-2ってどんな資料を読んでも500kg爆弾までしかつめないとあります。Zweiでは1000kg爆弾を安々と運んでくれますが、こんな事実は実際あったのでしょうか?
 Ju87が強すぎるから、他のヤーボが色あせてしまいます。実際はFw190Fの方が使える兵器(まあ別な意味で使えるんですけどね)だったわけで、このあたりもう少し現実性を考えてつくって欲しいと思う。
2002/04/13 18:41:31 ( Comment<#3559> for No.759 )  脱走兵

こんばんわ。
これを見るとJu87B-2は1000kgをつめるようにした機体だそうです。
http://www.at.sakura.ne.jp/~t-key/world/


2002/04/13 19:03:21 ( Comment<#2382> for No.759 )  ろばくん

Google検索で240件中2件だけ1000kg搭載とありました。
正確かどうかもわかりませんけど。

www.luftjagerkorps.com/aircraft.asp

www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/8674/german_010.htm

こんな事調べてる私は暇人?
(↑ただのバカ)


2002/04/15 18:45:42 ( Comment<#6578> for No.759 )  けい

おまけにもう一つJu87B-2の1000kg爆弾に関する記述

http://www.wwiitechpubs.com/hangar/ac-deutschland/ac-de-db-junkers-ju-87-stuka/ac-de-db-junkers-ju87-stuka-br.html

「単座機として運用」という限定条件付の1000kgですね。
実際Zweiでも2001でも後部機銃が使えなくなりますからこれを考慮に入れていると思われます。
能力的には多分できたんでしょう。どれくらいの頻度で行われたかが問題とされるべきでしょうね。


2002/04/12 21:15:32 ( No.758 )  3号突撃砲G型

 ども。 
 今,テレビを見てて,アメリカの戦車は第2次大戦時の戦車からミッションがATだったとは
 知らなかった。^^; 特別増援、シナリオ開始時の画面の右下の鷹マークをクリック。
 地の果て、軍用列車に部隊満載して駆け回ってます。 しかし、ここいつも面倒ですね。
 地の果て、キングティーガー、パンテルで走り回る時は列車必須です。(誰もしないって。)
 
2002/04/13 11:08:03 ( Comment<#6053> for No.758 )  中野中尉

えっ、そうなのですか?
いや〜、びっくりです!

ATなんかはドイツぐらいと思っていたのですが...。


2002/04/12 20:38:46 ( No.757 )  ヒロポン

はじめて投稿します。

私は、PC版AD2001をプレイしていますが、そこで、特別増援を受けるには、
どうしたらよいのでしょうか?
DC版では、特別ファイルをDLすれば良いみたいですが・・・


2002/04/11 23:46:16 ( No.756 )  フォン・マンシュタイン

 仕事が忙しかったのですが、友人の薦めもあって漸くPC版ADVANCED大戦略2001を購入しました。3D戦闘画面の素晴らしさに感動しています。
 ところで非公開機能とは何ですか。教えて下さい。
2002/04/11 23:51:45 ( Comment<#1925> for No.756 )  かわかみともひと

裏技の事でしたら、資料倉庫を見て下さい。


2002/04/11 17:28:41 ( No.755 )  みつお

いつも楽しく見さしていただいておる(去年の3月ぐらいから)
ものです・・・
いきなりですがHPのTipsの
CPUとUserの判定で
どのようなソフトでどこのファイルをいじったら良いのでしょうか
いじるのが初めてで余りよく分からないです
一応ウエザーユーブンクをいじろっかな〜とか
思ってます
できれば使ってるのを教えてください
では(Versionは1.06です)
敬具・・・
2002/04/11 22:07:04 ( Comment<#4931> for No.755 )  おはらたけはる

「メモリエディタ」で「プログラム実行中に該当番地を」書き替えます。
「メモリエディタ」はhttp://drunker.s4.xrea.com/ad98tools.htmlから入手できます。


2002/04/12 23:38:51 ( Comment<#2433> for No.755 )  みつお

おー解決いたしました
おはらたけはる様ご回答ありがとうございます


2002/04/10 23:21:41 ( No.754 )  オサマ(輸送機総監)

 アドバンスド大戦略の次回作についていろいろな意見を伺いまして、自分でも次回作について提案を作ってみました。もしよかったら見てください。

http://www.geocities.jp/p38lightningyouhei/AD200x.htm

暫定的に作ったのですぐ消すと思います。
2002/04/11 16:39:11 ( Comment<#6581> for No.754 )  放浪

面白そうですねぇ!こんなのがでたら最高です!w


2002/04/11 19:29:26 ( Comment<#8413> for No.754 )  オサマ(輸送機総監)

 コメントありがとうございます。ADを発展させたというより、ギ〇ンのゲームシステムをベースにADの世界観を入れて強化したといったほうが正しいのですが、あくまでも自分はこういうADをしてみたいという願望を書いてみました。


2002/04/13 17:16:27 ( Comment<#3781> for No.754 )  脱走兵

はじめまして。このHPを知って来ました。長い文章かもしれませんがすみません。
いいですね〜僕も同じようなことを考えてました。特にスタックできるのはいいと思います。
自分はAD大戦略ではなくADWWでの提案でした。友達とも話していたのですが、前作ユニットの生産開発などを無くして要請するようにして兵器を部隊に配備するやり方はどうでしょうか?

兵器は前作では5台でしたが今回は1台単位にして種類ごとにスタックさせる方法、最大5台
これならパンツァーフロントみたいにリアルな戦闘をできると思うのですが。例を言えばシャーマン5台スタックされていてもティーガ―1台撃破は難しくなるなど特にその逆のT-34やKV-1、2の脅威を知ることができる3号4号の短砲身での撃破が難しい。貫通率と装甲の厚さで撃破が決まる方法でいいのかな?貫通できないと弾く!外れたら地面に着弾!(鋼鉄の騎士おもいだすTT。

歩兵ユニットは戦車などユニットに乗せることができスッタクすると対人攻撃アップ等できるとか3号突撃砲はもともと対人支援でしたから歩兵と組み合わせることで対トーチかソ連の塹壕戦に有利になるなど効果がでる等。ちなみに歩兵ユニットは1単位6人(小隊規模)。最大で中隊規模かな?

そして、ビットマンやカリウスそしてルーデルなどの言わばエースパイロットがそのスタックされている部隊の兵器にのり戦うことに色々能力が上がっていくシステム!でも途中で転属してしまったりする><NPCの同盟軍にいたりする。でも再び戻ってくることも。ロドリゲスさんも登場あるマップでマウスなどのクルメンスドルフ戦車試験場から戦車をもちだしてきたりして・・・VK7001Z号重戦車レーヴェとか言うやつを・・・。

そして、特殊兵器の存在前作ではロドリゲスさん等の宇宙人><。でしたが今回は戦艦、装甲列車、列車砲、V-2等言ってみれば配属されるマップがありそのマップだけ使用できる。装甲列車、列車砲,戦艦は耐力で表示。装甲列車は各国別にグラフィックがちがう。(資料あるかな・・。

町などに武装どがあり爆撃などに備え高射砲など備えるシステム(戦闘国家おもいだすTT.
すぐ占領されるのはおかしいので、都市を攻撃して武装どを下げてから制圧値を下げ占領する。武装度が高いと爆撃したときの高射砲がすさまじく爆撃機の損失がひどくなる。(メンフィンズベルですな!


マップごとに目標がひとつではないシステム、例としては突然敵の増援が現れ、そのマップのお偉いさんがいきなり命令で増援を撃破せよなど君の部隊は○○を占拠せよそして防衛など。(後編マップがかなりつらくなるTT。

飛行機系統は一機単位ではなく5機単位で配備され(前作と同じ)、爆撃機だけ10機単位で配備し戦闘機とスタックすることで爆撃機を防衛する。そしてMe163のコメ―ト等の局地戦闘機は空港に配備して空港からの攻撃範囲の敵を攻撃でき攻撃したらすぐ配備されている空港に戻ってくるようにする(これで一日いや30分飛ぶこともできない戦闘機をリアルにできたかな?
ちなみにコーメート等の空港から空港までの移動は陸上扱いで輸送車による牽引移動になる。

捕獲システムはなく前作同様、捕獲車両として配備される。

FP(フォースパワーは士気として攻撃で撃破などすることによって上がり、被弾等起こると下がるようにする。そして武器を使うことによって下がったりしない。補給車は重要。

長いのでこれくらいでやめときます><ほんと長々すみませんでした。
でも・・・DVD何枚組みだろう・・・それよりも次の新作はどのハードでだすだろうか?
やっぱりXBOXにきそうだな・・・もってないや><でも出たら買うかも・・・。


2002/04/13 17:32:40 ( Comment<#8867> for No.754 )  脱走兵

あと一つ兵器説明はされます。3号GやらHやらの細かな説明つき。例、6号戦車ティーガ―Uのポルシェ砲塔からヘンシェルに改良される場合はヘンシェルの説明には砲塔の曲面形状による欠点があり砲塔を変えた車両など簡単な説明がされる。詳しい説明は兵器図鑑でされている。
オサマさんのと同じような感じです。(これがあれば初心者でも兵器知らない人でも今日からAD大戦略ファンに!!


2002/04/10 13:12:58 ( No.753 )  爆撃機

爆撃機でグライフの次のレベル9?の4発爆撃機の性能はどんなもんなんでしょうか?
今は自分のところの爆撃機のほとんどはJu-188A1です。
2002/04/16 03:39:39 ( Comment<#9220> for No.753 )  Stahl

控え目に言っても空飛ぶガラクタです。
燃料255のスツーカと呼んでやりましょう(汗

あ、優先度低いからスツーカに失礼かな(汗汗
私見を述べるなら中盤以降の爆撃機は戦略爆撃用のJu88A4、対艦攻撃用にDo217K/M系。
それ以外は無用かと。
終盤(ホントに終盤)あたりになるとLv9でキョーアクなジェット爆撃機が登場してくる
のでそれに進化するために1,2部隊He177に進化してエースにしておいてもいいかな、
という程度ですかね。


2002/04/09 15:39:21 ( No.752 )  かわかみともひと

>伊勢二等兵さん

>フォニーからゾネンブルーメに移動しても、その後の分岐を間違えなければ米戦には行ける。
>ただし、その場合は地図上に独以外の領土が残るかもしれないし、移動しない特別な理由も
>ないので、ファルロート→アドラーと移動したほうが良い。

そうなります。ファルロートの引き分けでもいいと思いますが実際にやってみないと。(~~;
とにかくデンマーク・ノルウェー・オランダ・ベルギー・ルクセンブルクは最低でも占領して
おく必要があります。
イギリスを占領しないのであればマリータ/メルクーアを通過してイラクリオン(ギリシャ領)
は確保したいところです。

伊勢二等兵さんはどのようなルートで対米戦へ移動したいと思っていますか?
簡単でいいので教えていただければ、何か助言できるかもしれません。

>とほほさん

管理人さんが過去ログ更新された後はキリ番以前の記事には書き込まず、新規に書き込む方が
いいと思います。
今回は管理人さんは過去ログに入れて下さると思いますが。
攻略法消して下さいなんて言わずにどんどん書いて下さい。(~~)
2002/04/09 16:32:15 ( Comment<#3590> for No.752 )  とほほ

>管理人さんが過去ログ更新された後はキリ番以前の記事には書き込まず、新規に書き込む方が
>いいと思います。
そうでした。失礼しました。
drunkerさん、流しちゃってください。

>攻略法消して下さいなんて言わずにどんどん書いて下さい。(~~)
かわかみさんのようにためになる攻略法じゃないんで…
特に「地の果て」の分は攻略してないですから…
でも、これからも書きますぞー。


2002/04/10 09:09:27 ( Comment<#9159> for No.752 )  伊勢二等兵

>かわかみともひとさん

結局攻略本も購入しないまま、ここの情報を頼りにみようみまねで進めているので
特にこだわりみたいなものはありません。
始めた頃は、漠然と
 1.全シナリオ大勝利でエンディング
 2.全グループ(?)というか、シナリオ開始時にムービーがあるルート全てを移動
と思っていましたが、今はT.K(かわかみともひとさん?)さんの書き込みにあった
「対米戦へのおすすめルート」で移動しようかと思っています。


2002/04/09 12:11:34 ( No.751 )  drunker

業務連絡:

倉庫、更新しました。2001PC版チャートに、非力なマシンやネスケでも見られる汎用版を追加。
汎用版の作成にあたっては、黒田官兵衛さんとけんこうさんのデータを利用させていただきましたが、
作成にあたってのミスはすべて私の責任です。間違いがあればご指摘ください。
また、控え室の「**の悲劇」と本部の「こんなADは嫌だ」が面白かったので、コンテンツ化しちゃいました。
詳しくは、倉庫のトップページをご覧ください。

#おかげさまで、ロドリゲス学級OB会は五年目を無事迎えることができました。
#これもひとえに参加いただいている皆さまのおかげだと思っています。
#この場を借りて、感謝させていただきたく思います。
#これからも微力ながら戦線は維持していくつもりですので、
#よろしくお付き合いの程お願い申し上げます。

2002/04/09 12:51:09 ( Comment<#6659> for No.751 )  ろばくん

五周年おめでとうございますー。

いつも、いつも、いつも、いつも、お世話になっております。
今後とも一方的によろしくお願いいたします。


2002/04/09 13:07:38 ( Comment<#5660> for No.751 )  とほほ

\(^o^)≪★祝☆CONGRATULATIONS☆祝★≫(^o^)/ 5周年!!

それもこれもdrunkerさんのたゆまぬ努力の結晶でしょう。
ところで、
私の控え室に書き散らかしたものが攻略法に載ってしまったようですが、
あれは、あの、単なる攻略記というか読み物というか、駄文に過ぎませぬ。
5年の歴史を誇るロドリゲス学級の攻略法にのせてはいけませんぞ。
せめて、「バルバロッサ南方」「カフカスの門」「地の果て」は削って
もらえませんかねえ。
(*人*) オネガイ


2002/04/09 13:38:05 ( Comment<#1991> for No.751 )  Me262

賞賛と感謝!言葉じゃ不足ですね。思いっきり抱きしめてあげたい。(汗!

ところで私の送ったAD98ツヴァイの攻略法はうまく
とどかなかったようですね。
今は2001なので、まあいっか。2001で頑張ります。


2002/04/09 15:04:16 ( Comment<#7433> for No.751 )  中野中尉

☆祝5周年☆!!

「ロドリゲス学級OB会」は、我が中隊における良き「作戦マニュアル化」しております。
ここにカキコされる常連の方々もさる事ながら、これもひとえにdrunkerさんの努力
のタマモノでございます。

ところで、結構、皆さんも「震電」のプラモデルを買ってらっしゃるようですね。
drunkerさんのがハセガワの1/48ですか? 凸モールド?!

うちのは何分の一スケールだったかな?(さっき仕事場で埃をかぶったのを見たんだけど...)


2002/04/09 15:05:01 ( Comment<#9472> for No.751 )  伊勢二等兵

5周年おめでとうございます。

私のような新米には、涙が出るほど嬉しいサイトです。。大げさかな?(^^;
これからも頑張ってください。


2002/04/09 15:38:49 ( Comment<#7740> for No.751 )  かわかみともひと

>drunkerさん
5周年もすごいですが、掲示板と資料倉庫のカウンターの数もすごい。
いつもすばらしい場所を提供して下さってありがとうございます。


2002/04/09 17:28:54 ( Comment<#7676> for No.751 )  焼鳥地蔵

5周年、おめでとうございます。
98Uからお世話になっております。ほとんど情報をもらうだけのROM人で
申し訳ない状況です。(提供できる情報と言えば、PC版AD2001ではマウスの
ホイールをクリックするとマウスを動かした方向に画面が素早く動く、と言う
くらいで、しかもノートだけなのか、XPだけなのか検証せずほったらかし)

これからもよろしくお願い致します。


2002/04/09 17:51:19 ( Comment<#6263> for No.751 )  通りすがりの者

5周年おめでとうございます。

drunkerさんが、過去ログなどを保持してもらっているので、本当に助かっています。

今後もぽつぽつとカキコさせてもらいますが、よろしくお願い致します。


2002/04/11 21:53:40 ( Comment<#8316> for No.751 )  ヒロさん

祝!5周年
もうそんなになるんですか、ご苦労様です。
途中の鯖事件とかいろいろありましたね、本当に頭が下がります。
何度、役に立ったことか。今後も、お忙しいとは思いますが、頑張って
ください。