2001/11/20 09:36:49 ( No.402 )  katti

はじめまして
最近DCの2001を始めた者です.

ワルシャワ,シュリーフェン再びと快調に大勝して現在アドラーアングリフに至るわけですが
今になってワルシャワの大勝が失敗であると知り(兵器が育たないとか…)先が不安になっています.

百年戦争の知識もなかったため
海軍力はほぼ無に等しく(初期配備のが1回ずつ進化しただけ+空母2隻)
陸軍に至っては完全な無です
対空戦車9,88mm対空7,150加濃3
騎兵3,自動車化兵3,機関銃1
その他 工作車 補給馬車 …(泣笑

この先大勝で進める見込みは全くありませんか?
なんとか粘りたいのですが,何かアドバイスお願いできませんでしょうか.

よろしくお願いします.
2001/11/20 11:49:48 ( Comment<#4505> for No.402 )  T.K

>kattiさん
>ワルシャワの大勝利が失敗
これは問題ないです。索引砲系を鍛えてもあまり使わないと思いますし。
問題なのはシュリ−フェン再びを引き分けずに大勝利を続けた事です。
シュリーフェン再びを引き分けて史実ルートを移動した方が難易度が低く
増援でもらえる兵器も多く、軍事費も貯まります。

>百年戦争の知識もなかったため
私はクリアするだけなら百年戦争は不要だと思っています。
百年戦争をしないでいかに部隊を鍛えるか、欲しい兵器を捕獲するかを考
えるのが私のやり方です。
でも狙って捕獲をするようになると、ゲームがもっと面白くなるでしょう。

>海軍力はほぼ無に等しく
全部大勝利でのクリアにこだわらなければ艦艇を捕獲しやすいシナリオに移動
するといいです。
対米戦以前の比較的艦艇を捕獲しやすいシナリオは、
「ゼーレーヴェ」「レニングラード攻囲戦」「中近東諸国の蹂躙」「トルコ参戦」
「ゾネンブルーメ」「十一号作戦」「R−4計画」「ヴェーザーユーブンク」
「ファル・ロート」「冬のパリ」「バルバロッサ南方戦区」「バルバロッサ北方戦区」
です。
なかでも「ファル・ロート」か「冬のパリ」でブレストの仏艦艇を捕獲するのは常識に
なりつつあります。
全部大勝利ですとあまり海戦マップを通過しないのでトーチ作戦で厳しい事になります。
海軍を鍛えていない場合は駆逐艦Z17級を80隻ほど生産しておけば、ほとんどの海戦
に勝つ事ができるでしょう。
アメリカに勝つ為には最低でも戦艦10、巡洋艦10、空母3、駆逐艦50はないとつら
いでしょう。(ゼーレーヴェで生産しましょう)
駆逐艦の数が多いと思うかもしれませんが、50〜80隻の駆逐艦は大海戦マップだと、
あっという間に失われていきます。

>陸軍に至っては完全な無です。
序盤は航空機主力で戦ってしまうので、どうしてもそんな感じになります。
4号戦車F2型がでる頃までに鍛えればいいので安心していいですよ。
陸軍や空軍は資料倉庫にある「経験地合流技」を使えばいくらでも4号戦車
やFw190が作れます。

>この先大勝で進める見込みは全くありませんか?
これは全てのシナリオを大勝利するという意味ですね?
苦しいでしょうけど「なんとかなるのではないでしょうか」というのが私の意見です。
ただ先のシナリオの状況を知っていないと、どのように部隊を鍛えればいいのかわから
ないので難しいかもしれませんが。
列車砲280mmK-5 5部隊とSdkfz7/1後期 8部隊は最低でも作っておきましょう。


2001/11/20 12:06:09 ( Comment<#8368> for No.402 )  Lehr

何とかなるのでは?

百年戦争は大勝の絶対条件ではありません。
AD98→AD98II→DCADと新しいバージョン事に全体の難易度も下がっていると思われます
し。

海軍:これから列車砲をそろえたり駆逐艦の大量投入とかで対艦ミサイルが出てくるま
   で凌ぐ方法はありますよ。
陸軍:東部戦線に行けばT34が好きなだけ捕獲できるからあまり困ったことがなかった
   りする、自走ロケットもマウルティーアが出てくる以前からカチューシャトラッ
   クで間に合うし、自走対空機関砲Sdkfz7/1は育てておくと便利です。


2001/11/20 17:07:09 ( Comment<#5477> for No.402 )  katti

T.K様,Lehr様
レスありがとうございます.

> 駆逐艦の数が多いと思うかもしれませんが、50〜80隻の駆逐艦は大海戦マップだと、
> あっという間に失われていきます。
海軍の話に驚きました,新しいAD大戦略は艦隊戦が重要なのですね.
(サターンの大戦略以来です)
軍事費の続く限り大量生産…ですね.

4号戦車F2型がでる頃までに鍛えればいいので安心していいですよ
列車砲280mmK-5 5部隊とSdkfz7/1後期 8部隊は最低でも作っておきましょう
了解いたしました.手に入る状況になり次第即鍛えます.

> 海軍:これから列車砲をそろえたり駆逐艦の大量投入とかで対艦ミサイルが出てくるま
>    で凌ぐ方法はありますよ。
T.K様のお話にもありましたが,列車砲は随分重要なようですね.
MD版では大好きでよく使ってました.

Sdkfz7/1は正式名称が「自走対空機関砲」なんですね.
昔の名残で対空戦車と呼んでいましたが,これは別に存在するのでしょうか.


助言ありがとうございました.
とりあえずは目先のアドラーを攻略せねば…(鬱


2001/11/20 17:54:58 ( Comment<#1904> for No.402 )  Lehr

>Sdkfz7/1は正式名称が「自走対空機関砲」なんですね.

Sdkfz7/1のADの扱いでは「対空自走砲」ですがコレだと砲(防御射撃が対都市爆撃)か
機関砲(防御射撃が対部隊攻撃)かわからないのでそう書いただけです。
Sdkfz8とSdkfz9は「対空自走砲」の中でも自走高射砲です。
Sdkfz7/1,SdKfz7/2,SdKfz10/4,SdKfz10/5,SdKfz251/17,SdKfz251/21は自走高射機関砲
です。
対空戦車は別途存在します、戦車の台車に対空火器を載せたヤツが。


2001/11/19 03:16:27 ( No.401 )  けんこう

過去ログ読んでたら『マラガ』は31ターンじゃ足りない。
と魂の叫び(笑)をされてる方がいましたので、体験版をちょっと弄ってこんなん
作ってみました。
1.全勢力生産上限64部隊(大消耗戦になりかねん(^^;)
2.全勢力お金ほぼ最大(お金のかかる艦隊建設も楽々)
3.ターンはドイツ敗戦まで(笑)<大勝利は1000ターンに設定(爆)>
4.ドイツ軍の全兵器制式可可能(かもしんない(^^;)
5.ドイツ軍及び連合軍兵器全て確認済み(?がなくなります)

特に5なんか卑怯系の人には良いかも。
兵器を書き換えたのに?になって困った。ということが無くなりますので、
39年にドイツ軍でP−51Hを出せます(笑)

ところで大日本帝国の兵器データを見ていて気付いたんですが、九七式戦闘機の高度が
12って何か違うんぢゃ(^^;

欲しい人はメールで連絡ください。んでは。
2001/11/19 03:53:31 ( Comment<#4172> for No.401 )  けんこう

弄ったマラガをやってみましたが、なんかバトル・オブ・マラガと言いたくなるぐらい
敵さん航空機を大量生産してくれます。
これでイギリスに喧嘩売ったりしたらかなりキツそうです(笑)

あ、そうそう。
兵器開発弄っちゃってるので既に開発しているハズの兵器が再度開発されたと出てきますが、
出来る限り再開発しといてね。
特に建設工兵とか地味ながら重要なユニットが生産出来なくなったりしますので。


2001/11/18 00:54:12 ( No.400 )  刈谷

こんにちわ、刈谷です。

ただ今、AD大戦略2001の体験版をプレイ中です。
始めは新ルールに手間取りましたが、なかなかいい感じだと思います。
都市にユニットを格納して補充する所などは感動しました。
あと敵ユニットを捕獲できるところも面白いです。
購入しようかしまいか悩んでいたのですが購入したいと思います。

あと「現代大戦略2001 〜海外派兵への道〜」をプレイされた方はいませんか?
これも購入を迷っているのですが、
プレイされた方で感想などがあれば教えてください。


2001/11/15 22:18:06 ( No.399 )  一号戦車

 T.Kさん、早速のアドバイスありがとうございます。これから確認してみます。
 ただ、もしもそれらのソフトが揃っていない場合はどのようにして手に入れればよいのでしょうか。ちなみに私の使用しているパソコンは富士通製のノート型で2000年の3月に購入したものです。
2001/11/15 22:52:56 ( Comment<#6750> for No.399 )  T.K

>一号戦車さん
>2000年の3月
大丈夫そうですね。あまり古いPCだとダイレクトX8.0aが動かないと思ったので。
>どのようにして手に入れれば
マイクロソフトのサイトからダウンロードする事になります。
またはPC雑誌の付録CD−ROMに入っている場合もあります。
IEやネスケが入っているCD−ROMなら多分入っています。
(雑誌を買う場合は中身をよく確認して下さい)


2001/11/15 23:12:21 ( Comment<#8030> for No.399 )  一号戦車

 T.Kさん、再三のアドバイスありがとうございます。早速マイクロソフトのサイトからダウンロードしてみることにします。その結果上手く起動できましたらまた改めてご挨拶させていただきます。


2001/11/16 07:06:28 ( Comment<#2633> for No.399 )  一号戦車

T.Kさん昨晩はありがとうございました。おかげさまであれからダイレクトX8.0をダウンロードして起動させてみたところ上手くいきました。ほっとしました。ありがとうございました。


2001/11/15 20:54:57 ( No.398 )  一号戦車

 はじめまして、以前より楽しく拝見させて頂いております。
 早速ですが、PC版アドバンスド大戦略2001の発売もまじかになってきて、私も体験版を試したいとネット上からインストールをしてみたのですが、『プログラム開始エラー』というメッセージが出てしまい、どうしても起動できないのです。そのエラーメッセージには「欠落エクスポートDSОUND,DLL:11にリンクされています。」とあります。また「システムに装着されたデバイスは動作していません。」というメッセージも表示されました。
 私にはさっぱり意味が不明です。どなたかお分かりになる方がおられましたら教えていただきたいのですが・・・。 
2001/11/15 21:23:03 ( Comment<#4648> for No.398 )  T.K

>一号戦車さん

???

http://www.chickenhead.co.jp/cgi-bin/chicken/mkbbs/mkbbs.cgi

(株)チキンヘッドのBBSを見るとわかりますが,ダイレクトX8.0aとメディアプレイヤー7.1
がインストールされていないとPC版2001は動作しないようです。
私はPC初心者ですがエラーメッセージを見て多分ダイレクトX関係だと思いました。


2001/11/15 00:13:32 ( No.397 )  NK-EMP改

どうもひさしぶりでございますよ。

体験版やらせていだだきました。
軍事演習3でイギリス軍用列車が捕獲できたりしてなかなか楽しめました。
マラガ百年戦争も健在でしたね(笑)

私はDC未体験なので、少し教えてもらえるとありがたいのですが、
武装パラメータにある、射界修正はどういう意味なんですか?
値が"-"だと使用不可くらいしか判りません。解説をお願いします。

11/22が楽しみ
2001/11/15 11:59:30 ( Comment<#4998> for No.397 )  Lehr

同じく始めました。

射界修正は射撃優先順位を決めるパラメータの1つです。
射界修正は数字が大きいほど不利です。
直接射撃の場合、武装固有の優先順位(同時に射撃する武装があらば一番低い値を採用、
移動前と移動後で優先値が2種類あり、対地と対空でも違います)を基準に、
・高度差がある場合は高い方に+1(航空機だけ?)
・射界修正値をそれぞれマイナス
・増漕、爆弾などを積んでいると更にマイナス(陸上兵器でも)
で、最終的に数値が高い方が先に先制攻撃します、同じなら同時攻撃解決。


Sdkfz222の対空防御射撃が使えて現在防空の要です(笑)
武装はSdkfz10/4と同じでしかも”装甲”あつかいなのがGoodです。
Sdkfz7/1が出てくるまではコレで行きます。
Sdkfz7/1はオペルブリッツ⇒Sdkfz7→Sdkfz7/1で行くのでSdkfz10/4は育てなくても良い
かな・・・と思ったらSdkfz8(自走88mm高射砲として)が欲しい分だけはKfz4から育てな
いとダメか・・・

Sdkfz221をエントリーしたのは失敗だったな。
路外走行性能が問題のSdkfz231ですが火力が違いすぎた。


2001/11/15 12:32:14 ( Comment<#4660> for No.397 )  alves

>・高度差がある場合は高い方に+1(航空機だけ?)

地上部隊でも適用されるはずです。


2001/11/20 09:38:29 ( Comment<#1332> for No.397 )  NK-EMP改

Lehrさんalvesさんどうも。
要するに後部銃座とかだと発見が遅れるので優先度が下がる
というのをシミュレートしているわけですね。


2001/11/08 23:45:41 ( No.396 )  けんこう

今回は*.dllを書き換えるとゲームが起動しないみたいです。
さっき体験版で確認しました。
シナリオ移動先を書き換えただけなのにぃ。

ちゅー訳で今回シナリオ移動先を変えるときはメモリエディタでやりましょう。
こちらだと最初の軍事演習<引き分け>でスペイン内戦に移動出来ました。
内容が理解できたのでおそらくシナリオ分岐表は発売後一週間以内に解析できると
思います。
内容を公開する暇があるかどうかは分かんないけど(^^;

でもメモリエディタでの書き換えだと楽でいいね。
*.dllの書き換えだと失敗が怖かったんだけど、こっちなら大げさな問題ないからね。
なんかあっても一回終了してから起動し直せばいいんだし

今回これ書いた理由:*.dll書き換えたけど上手く動かないという人からの質問から
逃げるため(笑)
2001/11/13 07:27:30 ( Comment<#8264> for No.396 )  ガバリエ

*.dllの書き換えが出来ないんですか・・・
うーん楽しみ半減。(と言うか80%くらい購入意欲が退く・・・)

話は変わりますが、このゲーム既にマイナーチェンジは数え切れないほどされていますが、もっとも変えるべき点に気付きました。(今更コメントしてもどうしようもないけど)

1 最大登場部隊数64を拡張すること

あんまり多いとやりづらくなるかもしれないけど、64は寂しいなあ。
バルバロッサ作戦のスカスカマップ(部隊が少なく、すいすい進む)には幻滅です。300万対300万の大激突!って雰囲気だしてほしい。 

2 一度敵に回した同盟国は2度と味方にならない
  制約がないと裏切る方がいいこと尽くめ

3 敵都市を占領しても、敵の生産力は減らない(自分は増える)
  こうしないと後半がヌルゲー

 どなたかコメントされたかもしれませんが、改訂するならこれに手をつけてほしいなあ。


2001/11/06 02:40:58 ( No.395 )  Go229

今回はハリファックスMkZ大量捕獲作戦の報告です。
といってもそんな大したものじゃないです。いまや捕獲作戦の定石となっている「捕獲させてボコッて、進化後再捕獲」を実行するだけです。

作戦名  ハリファックスMkZ大量捕獲作戦
マップ  帝国主義者の走狗

必要なもの
ギガント(Lv3) ハリファックスMkZ(Lv4)の欲しい数だけ用意してください
倉庫の空き   6部隊分ぐらい

手順
1.まず米英が味方になる前に、英のユニットを潰しまくります。生産都市も破壊してください。
2.米英が味方になったら、英の生産空港以外の空港(耐久力は200以下でもいいです)にギガントを入れて、英に喧嘩を売り、捕獲させます。また、新規生産で機数10のJu52/3m14eを6部隊ほど用意します。Ju52/3m14eでなくても、攻撃力と攻撃優先度の低い航空機なら何でもいいです。
3.ギガントのいる空港が耐久力200以上になるまで工事をして、ギガントを出してやります。
4.グライダー装備のJu52/3m14e6部隊で取り囲んで攻撃します。攻撃優先度はギガントのほうが高いので、こっちのJu52/3m14eが多く撃墜され、ギガントの経験値がどんどん上がります。
5.機数の減った生き残りのJu52/3m14eでさらに攻撃し、全滅したら、すぐに新規生産のJu52/3m14eでまた攻撃します。

5を繰り返して、ギガントの経験値が250になったら、耐久度200以上の空港に逃げ込ませ、ハリファックスMkZに進化後捕獲します。

ギガントの経験値上げに手間取ると、攻撃によりギガントが弾切れを起こすことがあるので、その場合は耐久度200以下の空港の上に誘導してやって補給させてやることが必要かもしれません。例えギガントの機数が減っても、倍以上の機数で攻撃しても構いません。そうなると、経験値の上昇はさらにアップします。ギガントの機数が1になっても、そんなに心配しなくてもいいです。ギガントが機数1のときに、こっちの経験値100(攻撃するこっちの経験値も上がるため、これくらいまで経験値が上がったりする)のJu52/3m14eを1機撃墜すると、ギガントの経験値は80も上がり、すぐに経験値Maxになります。機数の少ない状態で戦闘を行うと、経験値の上昇が大きいことをうまく利用してください。首尾よく行けば、3ターンほどでギガントの経験値が250になります。

ハリファックスMkZを大量に捕獲するためには、たくさんのギガントを英に捕獲させて、以上の操作を繰り返すことになります。最初に英にギガントを捕獲させるときに、ギガントを別々の空港に入れて戦闘機でふたをしておくといいです。いっぺんに飛び出してくることがないので、順番に経験値上げを行えば、捕獲作戦にまわすユニットの数が抑えられます。また、ギガントを入れる英の空港を多く確保する必要があります。それが難しいときは、ギガントが夜間飛行できないことを利用して、空港をやりくりしてください。

英のLv4の輸送機はハリファックスMkVとZがあるのですが、このマップの年代では、MkZになってしまいます。MkVは速度がMkZより1大きいので、遠距離作戦に向いてます。持っていたら大事にして下さい。MkZは、防御力がアップしています。

ギガントは武装を持っており、攻撃優先度が2なので、経験値が上げやすくていいです。ヨーク捕獲作戦より格段に楽ですし、グライダー装備のハリファックスもかなり使えます。2001では、ハリファックスは3部隊が搭載可能です。きっとギガントより活躍してくれるでしょう。
2001/11/07 01:37:07 ( Comment<#1625> for No.395 )  zzz

以前、ギガントを捕獲させたとたん次のターンに処分された旨の報告があり、この手は使えないと思っていました。信頼筋の情報ですし、処分の有無に関してはまだまだ色々な条件があるのだと思いました。手順1がそのポイントであると睨んでいるのですがどんなもんでしょうか?考えてもわからないのでおっしゃるとうりにやってみようと思います(笑)
マーク3はすばらしいですね。貴重品です。おっ、既にマーク7は大量捕獲した気になってたりして(笑)
使い勝手の点ではサイズ12速度14のC-46Aコマンドが抜群ですから処分しないで残しておいたほうがいいです。と言うよりもこっちがメインになっちゃうかもです。


2001/11/08 23:38:26 ( Comment<#8243> for No.395 )  Go229

確かに捕獲の条件は重要かもしれません。以前ルール・ポケットで米の第6軍集団にJu52/3m14eを捕獲させて、コマンドを大量生産させようとしたところ、すぐに処分されて、戦闘機を生産されてしまいました。どうやらCOMは、新規生産が可能ならば使わない輸送機は処分して戦闘機等の生産を優先するようです。そこで、今回の捕獲作戦では、生産都市や生産空港を破壊するか、自軍のユニットをおいてそれ以上生産できないようにしました。そして、捕獲作戦の邪魔になるマップ上の敵ユニットを破壊し、英軍のユニット数が少ない状態にもっていくと、ギガントを捕獲しても処分することなく、空港から出てきてくれました。このような条件を整えて、帝国主義者の走狗では、輸送機については、ヨーク1部隊とハリファックスMkZ2部隊を捕獲できました。(ヨーク捕獲作戦に手一杯でハリファックスは2部隊がやっとでした。)
このマップは英軍と自軍の首都の距離が近いので、英ユニットの捕獲作戦がやりやすいです。捕獲させた輸送機が空港から出てきたときに米軍に撃墜されなければ、大体うまくいきます。輸送機のいる空港を戦闘機でふさぎ、米軍が周りにいないときを見計らって、戦闘機をのけ、空港から出させるとより安全かもしれません。
あとは、攻撃による経験値上げで、輸送機を全機撃墜してしまいそうな微妙なときは、念のためセーブしておくとより確実です。また、夜間の攻撃は、輸送機にダメージを与えずに経験値をあげれるのでよいです。


2001/11/08 23:48:41 ( Comment<#2484> for No.395 )  Go229

2001では、C-47スカイトレインもグライダー装備のおかけで、2部隊搭載可能になっています。サイズは12で速度は13ですが、グライダーのおかげでサイズ5のユニットが輸送でき、こちらも使えるのではないかと思っています。イタリアの補給車や火炎放射戦車が運べます。あと、英の火炎放射戦車ワスプもサイズ5で、数がそろえやすいので捕獲するとよいかも知れません。ワスプは英が新規生産で結構作ってくれます。


2001/11/04 11:11:23 ( No.394 )  T.K

>210mm WGr21さん、デスラーさん
私は玄人じゃないですよ。まだまだへぼいです。
守秘義務があるので(謎)沈黙していたのですが^^;

私はゾネンブルーメでイタリアの艦艇を、ファル・ロートでフランスの艦艇を、十一号作戦で日本の艦艇を
捕獲する程度で、あまり捕獲をしていないんです。
中盤以降は大勝利ターンも長くなるので、大勝利しながら捕獲をするのも不可能ではないと思います。
(シナリオによりますが)

>けんこうさん、Stahlさん
できれば発売日まで情報の公開は待ってほしいです。
(私もかなり知りたいですが)^^;

>兵器情報を入手した・・・
これはDC版2001にもあった兵器付図鑑を100%に近づけるための手段です。
(普通にやっていたら100%にはならないですから)
2001/11/04 14:21:16 ( Comment<#6293> for No.394 )  Stahl

了解しました〜


2001/11/04 20:16:36 ( Comment<#8499> for No.394 )  210mm WGr21

T.Kさん。
こんばんわ。
玄人じゃないんですかぁ^^; でも、色々とお詳しそうですので
これからもお世話になるかもしれません^^
どうぞ、よろしく ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
(余談ですがT.KってHNはイニシャルかな?σ(⌒▽⌒;) ボクと同じっす)


2001/11/04 23:50:51 ( Comment<#8722> for No.394 )  けんこう

>T.Kさん
勿論、発売日まで情報の内容は秘匿しますし、発売日以後も情報の公開は管理者たる
drunkerさんの判断に委ねます。

改造はメーカー非公認で自己責任のものですからね。


2001/11/05 14:59:03 ( Comment<#8176> for No.394 )  T.K

>けんこうさん、Stahlさん
ありがとうございます。^^
チハですか、いいなあ(まだ見ていない、というか普通にやっていたら見れない)
百年戦争して経験値250のティーガー2でも供与しないと見れないかな。

>210mm WGr21さん
そんなに低姿勢にしなくてもいいですよ^^;
HNは・・イニシャルです。
本名は製品版のスタッフロールのテストプレイヤーの中に「朋」の字があるのが私です。


2001/11/06 03:57:56 ( Comment<#4291> for No.394 )  210mm WGr21

T.Kさん
そうなんですかぁイニシャルなのかぁ・・・
同じイニシャルなので勝手に親しみを感じてます。ノ(´д`) ヘヘヘ

>本名は製品版のスタッフロールのテストプレイヤーの中に「朋」の字があるのが私です。
22日の発売日に早速、見てみます^^


2001/11/08 23:47:04 ( Comment<#8348> for No.394 )  デスラー

申し訳有りません。遅くなりました。
とんでもないです。T.Kさん、私から見たら玄人です。
日本艦艇の登場する2001購入時は、参考にさせて頂きます。
ガンプラが流行った頃から日本艦艇プラモばかり集めていた位、日本艦艇好きなものですから。それはさておき、皆さんの情報をもとにプレイに励む事に致します。


2001/11/04 04:39:18 ( No.393 )  Go229

こんばんは。zzzさんの弟子のGo229です。なんちて。(勝手に弟子入り)
今回はヨーク捕獲作戦の報告です。
前回は長文をだらだらと書いたので、今回は少しだけ見やすく。
前作DCADで、設定は全てONです。

作戦名      ヨーク捕獲作戦  
マップ      帝国主義者の走狗  
大勝利制限ターン 50

必要なもの    
ルール・ポケットで捕獲したハリファックスMkV or Z
倉庫の空き(10部隊分ほど。これが一番きついかも。後で補充できそうな兵器をいったん削ってみては。)

手順
1〜5ターン   
まず首都の左にある耐久力250の空港を爆撃で破壊されないように、対空戦車などをおきます。あとは対空兵器や海軍、Me262などで、英ソを中心にたたきます。できればV2で英の生産都市を破壊します。(英のユニット生産を抑えるため)
6ターン     
米英が味方につくので、耐久力250の空港にハリファックスMkV or Zを配置します。ハリファックスMkVは今後捕獲できないのでMkZのほうがいいでしょう。(ハリファックスMkZ大量捕獲作戦参照)
7,8ターン   
ハリファックスを飛ばして、英の耐久力200以上の空港に入れます。空港に入れたら、V2で英の首都を爆撃して敵に回し、ハリファックスを捕獲させます。それと同時に、マップ上の英のユニットをできるだけつぶし、米に爆撃されないよう英の全ての空港上にTa152Hなどをおきます。
9ターン     
夜になる前に空港から出てきてもらいます。このターンでは、自軍の戦闘機は英の索敵内に入るようにします。これまでに英のユニットは殆ど潰しているので米の戦闘機は周囲に殆どいないと思いますが、たまにせっかく出てきたハリファックスを撃墜されてしまうことがあるので、ここだけはセーブ/ロードが必要になるかもしれません。7ターンあたりのセーブデータをおいておくと安心かも。また、新規生産でJu52/3m14eを10部隊ほど生産します。
10ターン〜   
ハリファックスをTa152Hなどではさみ、動けなくしておいて、機数1のグライダー装備のJu52/3m14eで取り囲んで攻撃します。ハリファックスの機数が減ることは殆どありません。たまに撃墜しますが、機数3ぐらいまで減っても構いません。一回の攻撃でハリファックスの経験値が1上がりますが、これでは間に合わないので、合流で攻撃終了のJu52/3m14eを除き、また新たなJu52/3m14eで攻撃します。合流と同時にJu52/3m14eを新規に生産します。こうして1ターンあたり8ずつぐらい経験値を上げてやります。以上のことを繰り返して、経験値が250になったら、耐久力200以上の空港に逃げ込ませ、ヨークに進化後捕獲します。

自分が捕獲した時は45ターンになっていました。もっと早く捕獲するには、昼夜設定をOFFにしてJu52/3m14eの新規生産を多く行うか、ハリファックスの機数を3程度に減らして攻撃するとよいでしょう。1回の攻撃で経験値が2上がることがあります。あるいは、Ju52/3m14eの生産部隊数を増やして、1ターンあたりの攻撃回数を増やすことぐらいでしょうか。また、ハリファックスが燃料切れで墜落しないよう途中耐久力200以下の空港に誘導してやって、補給させてやることも必要です。常に経験値0のJu52/3m14eで攻撃することが大事です。経験値0でも同じ機数1のJu52/3m14eが2回目に攻撃すると、1回の攻撃でハリファックスの経験値が2上がったりします。自分は倉庫に余裕がないので夜間の攻撃はこれに頼って、Ju52/3m14eの大量生産を回避しました。夜間の攻撃は全くといっていいほどダメージを与えません。うまくいけばセーブ/ロードに頼らずにすみます。この捕獲作戦をしながらでも大勝利はできると思いますが、米の兵器に浮気して米を敵に回さないでください。大勝利が難しくなります。米の兵器は次のマップで捕りましょう。
非常に手間がかかりますが、ハリファックスは武装がないので仕方ありません。ハリファックスでも十分使えますが、どうしてもヨークを飛ばしてみたい人はチャレンジしてみてください。
最後に、この捕獲作戦で失ったハリファックスMkZは、同時並行でハリファックスMkZ大量捕獲作戦を実行し、補充しました。この作戦についてはまた今度報告します。
2001/11/05 00:58:38 ( Comment<#5692> for No.393 )  zzz

いっひゃ〜、ずんげえ大作ですなあ。ご、ご苦労様でした。
問題点があるとすれば部隊表の空きってところですか。
何を削るかで結構悩んじゃったりします。
>捕獲兵器
経験MAXまで使わないと正しい評価ができないうえに「使い勝手」まではスペックには出てきませんので厄介です。これにハマるとDCADとAD2001の間を何往復もするハメになります。要するに使ってみないと解らないのだあ(重症・要入院)これに「趣味」がはいる合併症も多々報告されています。あーあ。知りませんよお(謎)


2001/11/05 02:29:24 ( Comment<#3612> for No.393 )  zzz

あ、そうそう、飛ばすだけでいいならこのルートの最終マップをコンバートして(当然要ハリファックスC)経験MAXのやつを英軍に供与しちゃうなんて手も。AD2001は進化に金がたくさんかかるのがちょっとした問題で、またも建設工兵のおでましとなるのですが、まあ図鑑にだけは載せられます>ヨークC


2001/11/03 16:45:42 ( No.392 )  けんこう

>Stahlさん
お久しぶりです! 自分も昨夜から2001体験版を始めました。
出遅れた理由は、体験版が出てる事を知ったのが遅かったのとMeがおかしくなってたのが理由です(^^;
だって、DSOUND.DLLあるのにエクスポートされてないってエラーが出るんだもん(笑)

だもんで、今はOEM版のXPからやってます。
軍事費はサクッと弄れたので前作、前々作でやった開発制限解除でも探しているところです。
昨夜書き換え箇所を間違えて3回ほどハングしたけど(^^;
後はこっちで分岐表でも作りますので、他は任せました(笑)

PS.ところで同盟軍や自国の兵器情報を入手したってメッセージが出ますが、あれって何なんでしょう(笑)
本気で分かんなかったりする けんこうでした(^^;
2001/11/03 22:31:31 ( Comment<#5050> for No.392 )  Stahl

おひさしぶりです^^
例の兵器情報入手ですが、気になって情報入手後のデータ変動を見てみたんですが…
見慣れないフラグが立っていますねー。
敵方兵器は単に「確認済み」になるだけとも思ったのですがどうも違うようです。
まさかと思いますが「情報入手」した敵方兵器は改良/進化が行えるようになるのか
もしれませんね、ちょっと検証してみます。

味方に関しては…これはもうさっぱりわからんです、そちらでわかりましたらゼヒ
情報を(笑


2001/11/03 23:44:46 ( Comment<#5059> for No.392 )  けんこう

というわけで、開発制限解除に成功しました。&兵器表完成(笑)
だから発売前に弄るなっての(^^;
時間変更も組み合わせて最初のマップでトーチカを開発させました。

後はとりあえず発売日までに2001のシステムに慣れておこう。
勝ってるけどなんか感触が……


2001/11/03 06:09:59 ( No.391 )  Stahl

と、いうわけで(謎)、早速2001体験版の兵器コレクションをフルにしてみました(笑
「あの兵器は追加されているのか?」「***の扱いはマシになってるんだろうか…」
などの疑問がありましたら可能な限り書き込んでみたいと思います。
この程度ならまぁ不快なネタバレ、にはならないのではないかと思いまして。
むろんこれでもダメだ!と言う意見が多いようでしたら無かったことに(笑

とりあえず初級軍事演習でチハでも転がしています(謎


2001/11/01 05:42:11 ( No.390 )  Go229

はじめまして。いつも楽しくココを拝見しております。
前作DCADをやり続けてようやく干渉戦争までたどり着きました。
2001へのコンバートのために今ごろになって有能な兵器を集めています。
過去ログで見たzzzさんの輸送機捕獲作戦をルール・ポケットで実行し、米英空挺の輸送機を全て捕獲しました。そこで気がついたことについて報告します。
捕獲方法は、zzzさんの通り、エッセンの北側に罠空港を作って、米英の空挺部隊に占領させ、そこに収納されたところを捕獲します。設定は全てONでやっています。
それまでの間は、第12軍集団、第21軍集団が撤退するまであらゆる対空兵器やMe262、V2、K5を駆使して攻撃に耐えます。
第6軍集団は生産空港・都市をV2で破壊し、ユニットの生産が出来ないようにしておきます。
第12軍集団、第21軍集団が撤退したら、順次2つの友軍を撤退技を使って撤退させます。
そして、第6軍集団の歩兵以外のユニットを航空攻撃で全て破壊し、首都は輸送機で歩兵を送り込んで生産された地上ユニットが出れないようにします。こうして第6軍集団は降伏させずに生かしておきます。
やがてハーゲンの付近まで第6軍集団の歩兵が進出してくるので、ハーゲン周辺に罠空港を作っておいて、占領させます。ハーゲンも占領してもらって構いません。遷都しなければ問題ありません。
とにかく、空挺部隊の輸送機の逃げ込める罠空港を多く設置したいので、空挺部隊の歩兵も、戦車で取り囲むか、占領した都市に閉じ込めるかして生かしておいてください。建設工兵による空港設置が終わったら順次占領させてください。
また、罠空港以外にも都市を占領させて、敗北軍事費以上の収入を得られるようにしておいてください。
こうして、罠空港を30個ほど用意し、全て耐久度が200以上になるまで工事します。以上の作業を建設工兵の周囲の安全を確保しつつ、なるべく早いターンから始めます。
罠空港の設置は、新規生産の建設工兵で、米英の空挺部隊の到来の前から始めます。爆撃で破壊されないようにするためと、敵地上部隊のエッセンへの接近を阻止するために、余裕があれば使い捨ての戦車を上にのせておきます。
空挺部隊の到来時は対空兵器はエッセンの南側に移動しておき、輸送機が撃墜されないようにします。それでもアウトバーンで歩兵を降車させようとして、撃墜されるものがいるので、対空兵器周辺のアウトバーン上を戦車でふさいでおきます。あとは、状況を見ながらセーブ/ロードを繰り返して、米英の輸送機が1部隊も失われないようにします。また、不慮の事故でこちらの戦闘機にあたって全滅しないように、こちらの戦闘機は全て敵の視界内にいるようにします。
後は、新規生産の機数1の戦闘機で攻撃し機数を削って、罠空港に入ったところを捕獲していくだけです。
長くなりましたが、ようやく本題です。以上のようにして、米英の輸送機23部隊を何とか大勝利ターンまでに捕獲しました。その最中に、罠空港がたくさん用意できたので、ハリファックスやコマンドをたくさん捕獲しようと、罠空港にギガントやJu52/3mg14eを入れておいて、米英の空挺部隊に捕獲させました。もちろん空港から飛び出したところをボコッて、進化後再捕獲するためです。この方法で捕獲したハリファックスも米英の空挺部隊に捕獲させて、ボコッて、進化させればヨークが捕獲できると考えたのです。しかし、経験値を250にしても進化してくれず、ダメでした。2001のエディットで気がついたのですが、米英の空挺部隊は航空機が生産できないのです。輸送機は全て米英本軍からの供給によるものなので、進化はしません。第6軍集団は、Ju52/3mg14eを捕獲させてもすぐに廃棄してしまうため、コマンドの大量捕獲も無理でした。
もう一つ気がついたことは、輸送機攻撃により戦闘機の経験値がすぐにあがるため、レベルの高い戦闘機をたくさん作れることです。空挺部隊の輸送機はこちらの遷都の繰り返しで、経験値がすぐにMaxになります。その輸送機を、機数1の戦闘機で攻撃すると、2回攻撃するだけで、戦闘機の経験値がMaxになります。進化した後に、合流でまた機数を1にして、攻撃を2回行い、また経験値をMaxにします。こうしてTa152H-1の大量生産ができました。
最後に、ハリファックスの大量捕獲やヨークの捕獲は、次のマップの帝国主義者の走狗でできました。長くなりましたので、この捕獲作戦はまた今度報告します。
2001/11/02 23:51:58 ( Comment<#8795> for No.390 )  zzz

なっ、なかなかやるなっ!
弟子にしてやるから早く次の報告をするのだ、なんちて(寒)
大勝利必須ながらルール・ポケットと帝国主義〜は非常に捕獲に適したマップだと思います。前者は主に輸送機と空挺グッズ、後者は捕獲計画の穴埋め用にって感じで。特に後者は東西両陣営が登場し空港も都市も多いので◎。ドイツ友軍は5ターンに撤退させりゃ問題ありませんしね。
ヨークは欲しいなあ。早く報告するのだあ(酒乱気味、ほぼ限界)


2001/11/04 05:40:44 ( Comment<#4232> for No.390 )  Go229

zzzさんのおっしゃる通り、帝国主義者の走狗ではいろいろと捕獲できます。このマップでは、ヨーク以外にハリファックスZ、ミーティアMkV、スピットファイアMk21、テンペストX(対地ロケット多い)、キングコブラ、Yak-9UT(対地攻撃射程長い)、IS-3(軽い)、サンダーボルト(ロシアが捕獲したのを横取り)、英の戦爆(Lv5)(Go229への進化の種)、英の戦闘機(Lv6)(米シューティングスターへの進化の種)、ナッター(自分で生産できないのです<(ToT)>)などが捕獲できました。
捕獲兵器は補充率が悪いため、大量に捕獲するのですが、すぐに倉庫がいっぱいになり、結局削るはめになるのが残念でなりません。ルール・ポケットで捕獲したダコタやスカイトレインもかなり削りました。今後出番の少ない海軍や対空兵器もばっさりと削ってしまいました。2001にコンバートするころには、ほとんど倉庫は捕獲兵器ばっかりになりそうです。ドイツ製兵器はまた作ればいいやってことで。最近はすっかり捕獲作戦にはまってしまい、勝利は二の次になってしまっています。ただ2001で強い兵器で勝ち進んで楽しめるのかといわれるとちょっと考えてしまいます。でも好きな兵器で戦えるのはうれしい限りです。


2001/11/04 21:53:21 ( Comment<#5928> for No.390 )  Ju87D2

ナッター,生産できますよ。レベル2を全て廃棄しておけばですが。


2001/10/30 17:36:21 ( No.389 )  Me262

お久しぶりです。1年ぶりかな。ここも盛況でなによりです。
Drunkerさん、その後いろいろ苦労されたようですね。ご苦労様です。
当時無責任なことを言ったかなと反省しております。
PC版AD2001の体験版をやってみました。SEGAのHPの動作環境みると、恐ろしい内容だ!
私のマシンでは動かない、でも体験版は3D表示が不可なので、条件がそろわなくても
ゲームできます。しばらくは3Dなしで製品版をすることになりそうです。
捕獲はT.kさんのアドバイスでやってみました。AD98とは別の楽しみがありそうですね。
おーい、くろのすさんは今どこ?
(小林源文氏HPのMe262さんとは全くの別人です!)


2001/10/29 22:58:18 ( No.388 )  210mm W.Gr21

こんばんわ。いつも楽しくココを拝見しております。
早速で恐縮なのですがAD2001体験版をプレイ中なのですが「捕獲」の
方法がわかりません。体験版なのでヘルプも使えないみたいなんですが
どなたか「捕獲」の方法を教えていただけませんか?
AD98Uしかプレイしたことないのでわかりません。(;´д`)トホホ
よろしくお願いします。
2001/10/30 03:36:24 ( Comment<#2911> for No.388 )  T.K

>210mm W.Gr21さん
自軍の出撃部隊数が最大出撃部隊数になっていない状態で敵部隊の収容されている施設を占領
すれば捕獲できます。
ただし歩兵は捕獲できません。


2001/10/30 15:40:33 ( Comment<#2475> for No.388 )  210mm W.Gr21

T.Kさん。
早速のアドバイスありがとうございました。^^
おかげで捕獲できました。
このシステムいいですねぇ。
あと、疑問なんですが捕獲兵器って進化できるんですか?
質問ばっかりですいませんがお知りの方がいらっしゃれば
教えていただけませんか?


2001/10/30 17:37:31 ( Comment<#8982> for No.388 )  デスラー

可です。但し自軍での開発表に従っての進化、改良になります。
例えば、スペイン155mm(レベル3)を捕獲、経験を積ませた後、進化すると、170mmK(レベル4)と、いった塩梅です。利用法としては、キャンペーン早期に、比較的レベルの高い兵器を捕獲、経験を積ませ、エントリーされ次第進化といった、進化経路の短縮(生産可兵器からの進化よりも楽)もしくは、開発表の穴(レベル2有り、レベル3無し、レベル4有りの場合)の他国兵器を捕獲、進化させれば、エントリーされているにも関わらず使用出来なかった兵器を使う事が出来ます。改良に関しては、可、不可有り、資料室への入室をお勧めします。


2001/11/02 00:22:23 ( Comment<#8527> for No.388 )  210mm W.Gr21

デスラーさん。
アドバイスどうもありがとうございました^^
穴埋めにも使えるなんて^^;この「捕獲」システムってはまるなぁ。^^;
でも、捕獲しながら大勝利を目指すのって至難の業ですねぇ。
「二兎追うもの・・・」って感じなんですかねぇ。
みなさんはどんな方法でプレイしてらっしゃるんでしょうか?^^


2001/11/03 17:32:20 ( Comment<#7519> for No.388 )  デスラー

210mm W.Gr21さん                     お役に立てたでしょうか? T.Kさん、zzzさん、他、歴戦の玄人方々から見たら私など丁稚。DCADしかプレイしてませんから。(トホホ) 初期のマップ(繰り返し可の)で捕獲に慣れ、後半捕獲したい兵器が多く登場するマップでは、軍編成のボーナスマップ?と、割り切ってルールを緩めてみては? あとは玄人方々の補足を貰って下さい。


2001/11/03 22:50:35 ( Comment<#6789> for No.388 )  210mm W.Gr21

デスラーさん。
レスどうもです^^
T.Kさんはじめたくさんの方々のアドバイスやカキコ、
豊富な資料を活用させてもらいます^^
ありがとうございました。


2001/10/28 22:16:28 ( No.387 )  NIGW

すでにご存じかもしれませんが、ウィンドウズ版AD2001の体験版が公開されていますね。
直リンクもなんなので、チキンヘッドさんのホームページのBBSを見てください。
ファイルの大きさが35MB程度あるので、ADSLを導入している友人宅でダウンしてもらいました。スペイン内戦あたりまでのマップが収録されているようです。セーブデータは製品版でも流用できるようなので、現在部隊を鍛え中です。


2001/10/28 01:41:27 ( No.386 )  zzz

えーと、DCADは「レニングラード攻囲戦」です。
ここではAD2001で恐らく最強のサイズ18巡洋艦、キーロフが好きな数だけ捕獲できます。バルバロッサの北と南で配置されてるのが2隻、トラッペンヤクト等では予め用意しておいたLv1巡洋艦を奪わせたあとにゲットできますが数を揃えるには少々物足りません。ポイントだけ書きます。

1・バルチック艦隊の軍事費が1万2千以上
2・耐久値150以上の生産港がバルチック艦隊にある

これだけです。
1についてはバルチック艦隊の生産都市、オラニエンバウムから出てきた歩兵に付近の都市を1つ占領させ、建設工兵で増築します。増築中の都市で生産されますが都市の隣に戦車等を置くなどして対処します。バルチック艦隊の収入が600〜700程度あれば十分でしょう。勿論これらの作業は他の敵陣営を降伏させた後に行います。バルチック艦隊も航空、地上ユニットで生産施設を制圧し、出撃不可の状態にしておきます。

2については2つある生産港の本土側を残します。普通にやっていると友軍の爆撃で2つ共崩壊しますが、難易度を主力艦艇無しにすると駆逐艦を生産するので他の敵陣営が降伏し、友軍を撤退させるまでこいつに守ってもらいます。頃合を見計らってこいつを潰して港に中戦車等をのせて後はバルチック艦隊の軍事費が貯まるのを待ちます。
軍事費が貯ったら港の上のユニットをどけます。
するとあーらふしぎ!キーロフ1とグネフヌイ2を生産してくれます。ちなみに軍事費2万を貯めさせても同じでした。
まあこんな手間をかけなくても3ターンあたりにポッコリ生産する場合もありますが5%位の確率でしょうか。


2001/10/27 22:46:42 ( No.385 )  デスラー

DCADでの搭載制限について・・・
初めてお目に掛かる、新参者だがお見知り置きを。 m(_ _)m
さて、本題に入ろう。取説には、列車以外の地上U及び艦裁可航空Uが搭載可、特例として寄港中空母に15t以下の航空Uが搭載可と、在るが・・・ ゲーム中では、列車も輸送艦に搭載可である。取説の担当スタッフの手違いであろうか?地形表の件も有る事だし。ま、列車が搭載可なのは良いことだ。史実でも日本が泰緬鉄道や満州鉄道の為、機関車、列車を貨物船でタイや中国に送ってる。空母に地上U搭載可も二重O。使い易いし、日、米共に終戦直後復員船として資材、兵器、兵員を輸送しているので史実の面からもOKであろう。(取説に記載して欲しかった、ルールなんだから) 寄港中空母に15t・・・と言うのはドゥーリトッル中佐の東京初空襲に範をえて(B−25が15t、サイズ12)の事であろうが、寄港中、発艦出来るのは何故。余程強力な射出機を備えているといった設定なのであろうか? 又、搭載出来るのは着艦ではなく、飛行甲板上に積み込んで露天繋止搭載という事だと思うのだが、中型陸上機だけを搭載しても、最大搭載数積めるのは何故。ホーネットでさえ16機なのに、其れより小さいレンジャーが40機も! う〜ん? 分解でもして格納庫に搭載するのだろうか?。 でもまあユーザー不利の条件でもないし多少のシステム上の不備も致し方無しと言った所か? さて再び輸送艦への搭載の件に付いてである。独国籍輸送艦に4号E*4を搭載した列車を積もうとするとNOである。? そこで全車降車し、再び列車搭載今度は0Kである。? そして輸送艦から降車NO。搭載する時通過した線路に降車出来ないのである。理解に苦しむ限りである。何も搭載して無い列車重量は134tのままなので、試しに平地線路を工事して耐久145にし、再び降車。OKである。列車に地上U搭載し、マップ上の線路を走り回る分には、列車重量何tであろうと耐久50以上、標準軌であればOKだが、輸送艦から降車時は、列車内の搭載の有無に関わらず、列車重量以上の地形耐久標準軌ヘックスが必要と言うことなのだろうか? 又列車を輸送艦に積む時は、列車重量標示に関わらず列車に搭載されているU総重量50t以下の場合(搭載無し含む)に限り搭載可みたいである。そこで100t以上のUは、搭載不可であるかと思い、試しにカール臼砲124tを搭載、OKである。
100t以下は列車のみの制限なのだろうか?。まだ輸送艦の貨物室強度点から100t以上のU御断りの方が納得し易いのだが。そうなるとカールは貨車に改良しなくては積め無くなるので今のままで良いのだが、理解し難い。そして、カール臼砲2U目積んでみる。積載重量248tである。!?100t近くオーバーである。さらに4号E*2搭載の列車92t搭載OKである。さらにK5EこれもOK。どういう事だ?。積載重量390t、240tオーバーである。出航出来無いとか、出航した途端沈没とか、大丈夫の様である。降車も出来る。そこで2型潜を搭載してみる。重量オーバーの為搭載不可と標示される始末である。それとも、英、米国の輸送艦や、米国列車の方が優秀で、違いがあるのであろうか?・・・
諸賢の考察、意見を御聞かせ願いたく申し上げる。
                   デスラー m(_ _)m 一応総統なので少し高ぴしゃに書き込んでみましたがどうぞ宜しくお願いします。デスラーのペコリも頷く程度だと思ってください。だらだらと長文御迷惑お掛けしました。


2001/10/23 23:49:10 ( No.384 )  buhi

windows版で、ちょっと不可解なことがあったので書き込み致します。
GAME:ADVANCED大戦略98+POWER UP KIT(要DirectX5以上)
機種:9821V200−SZC2
OS:windows98(upgread)
Memory:96MB
HD:13G中使用約3G
CPU:Melco HK6-2 MD-N4-533mhz(キャッシュコントロールドライバーver2.20)
UIDE-66(ドライバーver1.20)
HDとCD-ROMはUIDE-66より接続
抜いちゃダメボード
DirectX7a
の状況です。
症状なんですが、
POWER UP KITを使って、自分で作ったマップをADVANCED大戦略98で動かしていると、突然
「画面真っ黒け」
になりHDのアクセスランプもつかない状態が5分たっても変わらず、
「CTRL+GRPH+DEL」
を何度やっても全く反応なし。仕方が無く電源を落として、しのぎました。
同じ状態が2度共なります。
今まではエラーがあると「×」でゲームの強制終了のパターンばかりでした(大概karnell DLLのです)。
修正は全て当ててますし、リソースは起動時で89%あります。
抜いちゃダメボード+DirectX7a
あたり問題があるのでしょうか?
ちなみにメインのwin me+DirectX8aのDos/V機で同じマップを移してやると「×」でゲームの強制終了のパターンです。(こちらはPen3 800EB+256MB+ATA100HD+AGPグラフィックボード32MBです)こっちは本体に馬力がありすぎて、勿体ないので、もっぱら98で動かしてます。
どなたかアドバイス頂ければ幸いです。
2001/10/24 02:15:50 ( Comment<#1761> for No.384 )  Lehr

第一に考えられるのはAD98+PUKのバグですが・・・
あまりにも厳しい条件重なりすぎて何がなんだか。

1.PC-AT機ではなくPC98x1であること。
2.DirectXがver.5ではなくver.7aであること。
   互換性に関しては疑問、なにせMSのやる事ですから。
3.CPUがアクセラレータであること。
   特にCacheコントローラあたりが怪しそう。
4.IDEがCard経由のATA-66であること。
   PC-ATのATAでさえ落ち着くまでにはいろいろありましたから、使用頻度の少ない機種ではね

「1」以外は純正にもどせますので純正仕様で症状が同じならAD98+PUKのバグの可能性大ですね。


2001/10/24 12:46:51 ( Comment<#7295> for No.384 )  ながなが

buhiさんこんにちは。
私も同じソフトを持っているのですが、やはりマップエディタが上手く作動してくれません。
今会社なんで、PCの仕様やエラーメッセージの内容の詳細は書けませんが、Mエディタ起動時にエラーが出てそのまま先に進めない状況です。
再インストールしてもダメでした。
ちなみに私、徳間書店の攻略本のCDを上書きしています。


2001/10/26 23:42:26 ( Comment<#2639> for No.384 )  buhi

返事が遅くなって済みません。アドバイス有難うございます。ここのHPも「どるこむ」で紹介してもらい、ここに来た次第で...
どうもGameの方のバグな様ですね。私以外にも同じ状態になっている人がいたのて多少安心しました。
mapの作成時に64×64以上で作成すると強制終了のパターンかGameが動かなくなるようです。(悪友のSEGAサターンの場合ですが...)マップを48×48に縮めると私の場合、ゲームだけ落ちます(Karnel32...のパターンです)。メイン機についても同様です。(Dell Dimension4100)(こっちはmeなので自分でmapを改造すると大概落ちます、本来95や98用のGameですからね)どうもMAPかGAME自体に何か無理があるようですね。98の場合は多少キャッシュコントローラーが悪さしているようです。(メルコダウンか?)
不思議なのは、自分でMAPを作成するときは、配属部隊数を
国4つ×部隊は各64ずつ
で作るより
国6つで部隊を全部で256以内
位で止めると無事に動くのです。(私の場合は...ですが)
皆さんの場合は如何でしょうか?


2001/10/22 13:00:41 ( No.383 )  Ta−152

今、zweiの「地の果て」をやっているのですが、
資料室にあるのとはべつの、有効な攻略法を
教えてもらえませんか?
2001/10/24 16:25:58 ( Comment<#3989> for No.383 )  T.K

>Ta−152さん
資料室にあるのとは別の、といわれても「地の果て」の攻略法といえば資料室にある北西方面軍とシベリア軍管区を先に降伏
させるか中央アジア軍管区と南西方面軍を先に降伏させるかのどちらかしかないと思いますが。
北西方面軍を最初に降伏させる場合は西部方面軍の生産空港を爆撃して破壊し、遷都させないようにして航空機の生産を防ぎ
キーロフ、ベルミを占領してからルイビンスクを攻撃するやり方になります。
最初に中央アジア軍管区を攻撃する場合はわざと中央アジア軍管区の首都に遷都して空港を設置する手段もあるでしょう。
この場合敵はほとんど西方にいるのでがら空きの後方首都を占領しやすくなります。
空港を1ターンで占領できる高レベルの歩兵も必要です。


2001/10/24 23:35:31 ( Comment<#3453> for No.383 )  コワレテッキョウ

攻略法とくれば、T.Kさんのおっしゃる通り、資料室の書き込み通りに進めるのが、
有効です、おしまい。
しかし、それでは、序盤の猛攻撃(特にT-34)に耐えられない〜。
この際、手段は問わない!何とかして〜。と悲痛な叫びをあげているのでしたら、
同じ資料室の「大技林第弐巻」の「区分の違う兵器を配置」を参考にして、
のっけから、ドイツ空軍部隊を大量配置してしまえば、序盤は、乗り切れます。
但し、この技が有効なのは、最初のバージョンだけです。このディスクをお持ち
でない場合は、やっぱり、おしまいです。
なお、パッチを当ててバージョンUPしていても、アンインストールしてから、
最初のバージョンを再インストールすれば、可能です。
(セーブデータは、残っています)


2001/10/27 01:06:11 ( Comment<#2420> for No.383 )  アイザイア

ソ連軍の序盤の猛攻には、史実でも猛威を振るった88mm高射砲の水平射撃が有効かと。
都市に立てこもり、合流を繰り返して使い捨てればかなりの戦果をあげられます。火炎放射
には弱いですが。


2001/10/14 06:27:37 ( No.382 )  owl

皆様お久しぶりです。40年9月のアドラー50ターンでクリアーでした。
23ターン13集団39ターン11集団50ターン10,12集団降伏とまだまだです。
序盤で敵航空機を深追いして英本土に侵入した為高射砲と航空機のダブルアタックを
食らい、Bf109をかなり失いました。また、E7(E4)の攻撃力は魅力ですが
20ミリの弾数が3の為飽和攻撃されると弾切れを起こし経験値プレゼンターと
なるので運用が難しいところです。E1(E8)を護衛につけようかな?
リトライの際は、ユニット数の少ない10集団、11,12集団から攻略してみます。
今回のプレイでは経験値MAXが全てではないという事がよくわかりました。
2001/10/14 08:21:49 ( Comment<#9218> for No.382 )  alves

1ヘックスおきにユニットを配置して戦線をつくれば、ZOCが生かせるので袋叩きに合いません。
ヘックスの関係上、戦線の作り方は斜め「/」か横「_ 」がベストです。これなら隣接ヘックスは2ヘックスだけで済みます。
縦一線につくった場合は隣接ヘックスが3になるので、若干不利になります。

イメージ的には↓こんな感じです。

  英本土
    _/ 


2001/10/16 07:39:03 ( Comment<#5351> for No.382 )  owl

alvesさんお世話になります。
25ターン13集団38ターン10集団39ターン11集団44ターン12集団降伏と、
大勝利クリアしました。
戦線の作り方>よく分ります。前線の後方に何機かで第2戦線を形成もしてみました。
ZOCを飛び越えてくるユニット迎撃のために。
今回のプレイでは抑制された行動が重要だと感じました。


2001/10/13 07:56:38 ( No.381 )  じょお

DrunkerさんのMD版ADかく戦えリ、面白く読ませていただきました
あそこまで戦えるのは、ホントすごい
こちらも寝る間も惜しんでやってまして、フレンチアフリカに行き着いたは良いけど、
相手ターンの時寝ちゃって、起きたら、なんとMDが固まっており、データも吹っ飛んでおりました、涙
で、いまバルト経由、対ソ戦へ行こうとしてるんですが、けっこう難しそうです
一応、索敵中級で行きたいんですけど、やっぱ、無理か
当面はノルウェー戦線を大勝利に向け検討中です
アドバイスあったらお願いします
では


2001/10/12 19:58:33 ( No.380 )  Lehr

東京ゲームショーへ行ってきました。

AD2001はSEGAのSEGA-PCブースには無かった。
これは所謂自粛ってヤツだろうか?
誰か見た人いますか?
2001/10/12 20:28:19 ( Comment<#2916> for No.380 )  alves

当初から展示の予定は無かったと思います。http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20011001/sega.htm


2001/10/12 20:33:34 ( Comment<#3785> for No.380 )  alves

おっと、上のはイベントの内容なので、
こっちのほうが良さそうです。
http://sega.jp/event/ev_tgs01a.html


2001/10/13 02:59:03 ( Comment<#5005> for No.380 )  Lehr

でもさ
http://sega.jp/pc/
のリストのうち既に販売されてる
・THE TYPING OF THE DEAD US Edition
は無くて当然としても
・バルダース・ゲート2 完結編 スロウン オブ バール 完全日本語版
・TYPING スペースハリア
・PHANTASY STAR ONLINE
はあったからやっぱり不自然と言うか自粛っぽい気がする。


2001/10/11 21:21:05 ( No.379 )  drunker

業務連絡:資料倉庫が時々消える問題について

米ジオのサービス縮小により、1ヶ月3GBまでに転送容量が制限されたことによるものです。
このため、どのような決まりで転送を制限しているのかわかりませんが、時々アクセスできなくなります。
事前の告知はサーバスペースの制限だけだったので、寝耳に水って感じです。
ここんところ、毎日のように、転送容量無制限の有料サービスに切り替えたまえという旨の
メールが送られてきます。そんなに大きなファイルは置いてないんですがねぇ…。

長い間利用してきたサービスでもあり、なかなか捨てがたいのですが、
そろそろ別の場所を探す時期に来たのかもしれません。

そこでお願いです。
倉庫にアクセスできなかった場合は、その旨を控え室のほうで
ご報告いただけませんでしょうか。親スレッドを立てておきます。期間は数日を予定していますが、終了日も控え室の同スレッドでお知らせします。
皆さまのご協力をお願いいたします。


2001/10/11 16:52:49 ( No.378 )  Lehr

いつのまにやら2chでスレッドたってたのね、教えてもらった。
2ch.ADVANCED大戦略

ここでリンクされてるPCWatchの古い記事を久々に読み返した。
「アドバンスド大戦略98」制作者インタビュー
ここで、

>最後の質問ですが、これからはどのようなどういった方向を目指していきたいですか。
>南 う〜ん…………正直な話、戦争ゲームはもう(作らなくても)いいかなぁと思う
>んですよ(笑)。「もうちょっと違うジャンルも作りたいかなぁ」とも思うんですが。
>それとは別に、今回の「アドバンスド大戦略98」以降のことも考えてはいます。
>というのも、私個人としてやり残したことが結構あるんです。あれもやってない、こ
>れもやってないというのが、正直なところで、兵器ひとつとってもまだ全然足りてな
>いんです(編注:現在でもものすごく多いです、念のため)。
>あと、システムからくる問題点を大幅に変える方法と、変えない方法がありますが、あ
>えて変えないということで話を進めた場合でも、いろいろと不満点があるんです。たと
>えばキャンペーンだと、用意しているのはドイツだけというのも不満です。販売戦略的
>には何の足しにもならないかもしれないけれど、イギリスが主人公のキャンペーンモー
>ドをつけてみるとかしたいですね。
>他にも、スペイン内戦のシナリオを最初に持ってくるとか、ドイツが戦勝国になったと
>きも、今のキャンペーンモードだったら、勝った後のシナリオがあっけなく終わってし
>まうんです。もし、ヨーロッパ全土に鉤十字(ハーケンクロイツ、ナチス軍の党章)の
>旗がはためいた場合、アメリカとの戦いが待っていると思うんですよ。そういった展
>開の話が入っていませんので、そういったシナリオも入れたいですね。

とか言ってたのですね、イギリスキャンペーン以外は全部やってるじゃん。
次は何やるのだろう?

っと言うことでまたレビュー記事やってよ>PCWatchさん(いまだとGameWatchかな?)
2001/10/11 18:25:41 ( Comment<#6807> for No.378 )  Lehr

移転だそうです。
2ch.ADVANCED大戦略


2001/10/10 12:45:12 ( No.377 )  A-Bomber

また、システムソフトがしゃれにならないソフトを出すようで・・・。

しかし、以前にもしゃれにならないソフトを出してましたが。プロローグが。
「ロードオブパンツァーズ」なんですが(ゲーム自体はおすすめできる代物ではありません)。

(注・このプロローグはうろ覚えです)
「人類の人口は急速に減少していった。

様々な説が流れたその原因は、史上初めての完全平和を原因とする闘争心等の欠如
にあると判明した。そのためそれの解放等が奨励された・・・」

つまり、人類から戦争がなくなるといずれ滅亡するってえんですかい?
2001/10/10 13:01:00 ( Comment<#2088> for No.377 )  通りすがりの者

A-Bomberさんへ

>ロードオブパンツァーズ
あらら、私はお勧めはしませんが、好きでした。

>人類から戦争がなくなるといずれ滅亡するってえんですかい?
それ以前に戦争(=あらそい)は絶対無くなりません。 だからifなんですよーー。

>しゃれにならないソフト
私が知っているなかでひどかったのは、
三里塚闘争ゲーム(ちょっとうろおぼえ)です。
加えて、人によってはSGそのものがしゃれにならないって人もいるからねぇ。
変な問合せで申し訳ないですが、逆にしゃれになるのはどんなもの??


2001/10/09 22:20:30 ( No.376 )  まきの

秋葉原を散策中、WIN版の「空軍大戦略」を発見したので捕獲しました。
ところが、索敵関係がおかしいんです。
(3へクス先が見えてしまうが、2〜1へクス内に入ると見失う)

どなたか、同ソフトをご購入になられている方、対処方法を教えてください。
他にも、英本土に対空砲陣地を設置できたり、いろいろ変です。


2001/10/07 12:38:39 ( No.375 )  alves

おっしゃりたいことはわかりますが、ハンドルを何度も変えるのはやめてください。混乱の元になります。
2001/10/07 12:40:29 ( Comment<#6741> for No.375 )  alves

ビスマルクさんへのレスです。途中で書き込みボタンを押してしまいました。


2001/10/06 13:20:51 ( No.374 )  ビスマルク

CDが2枚なのはDCはギガディスクで容量があるのですがパソコンだとギガデスクなんて使えないのと大容量のDVDにするにもいまだにDVDメディアを持っていない人が多いと考慮した上でCD2枚組みにしたそうです。チキンヘッドのヤマさんいわくAD2001の移植で変わったところは特にないとのこと。DC持ってる人でクリアした人なら買う必要はないらしい。それにしても、さすがにスペックたかいですね。私たちもいろいろチキンヘッドのHPで意見を出してみたのですが戦闘画面を2Dと3Dに切り替えできるようにしてほしいとか。新しいユニットを出してほしいとか
すべて移植ですのでってことで却下されました。残念です。読み込みとかは早いみたいです。
2001/10/08 23:18:08 ( Comment<#5733> for No.374 )  みざるいわざるきかざる

PCAD2001テストプレイヤーの一人です。
守秘義務もあるので発売までは具体的内容への発言は控えます。
と言うことで一般論的に。

>チキンヘッドのヤマさんいわくAD2001の移植で変わったところは特にないとのこと。
個人的にはまたも変わったと思ってます。
ただし、ものは考え様で変ってないとも言えます。
AD98
AD98Zewi ver.1.05以前
AD98Zwei ver.1.06以降
AD98Zwei ver.2.00以降
DCAD
DCAD2001
でそれぞれあんまり変らないと言う人には全く変わりないです。

私はそれぞれの差をある程度認識して戦法すら変えているので今回も”変った”と思ってます。
基本的なところは同じです、相変わらず細部がちょこまかと変っていると感じました。
だから表面的には変っていないけど中身は・・・って感じです。
「・・・」の判断は各個人の状況で大きく異なると思います。
一般的には変っていないと思われる人のほうが多いでしょう(予測)
DC版に手を出さなかった人には変った思える度合いはそれなりにあるのではないでしょうか?


2001/10/08 23:26:56 ( Comment<#9429> for No.374 )  みざるいわざるきかざる

なんか書いてて怪しくなってきたこの辺
>AD98
>AD98Zewi ver.1.05以前
>AD98Zwei ver.1.06以降
>AD98Zwei ver.2.00以降

方向導入ってどこからだっけ?
夜間導入ってどこからだっけ?
地上部隊の移動値大幅見なおしはAD98Zwei ver.1.06以降だったよね?
スペインシナリオが入ってきたのはどちらかのPowerUpKitが最初だよね?
アメリカ本土シナリオは何処から入って来たっけ?
自分の記憶に確証が持てない・・・


2001/10/06 01:36:48 ( No.373 )  zzz

zzzです。またしても卑怯技です。

東部戦線では敵側の軍用列車がいっぱい出てきますね。中身は物騒このうえありません。潰すのは簡単ですが潰した分だけどこかで生産されてしまいます。んな訳で最小限で軍用列車群を潰す作戦(笑)です。

必要な小技
裏技2(COMターンセーブ)

必要なユニット
Bf110系以上の性能の戦闘爆撃機1ユニット
なんでもいいかもしれません(笑)

手順

1・線路の上で待ち伏せします。
2・列車が来ます。待ち伏せの罠に掛かります。
3・敵の列車は全滅します。まあ普通これです。ここでセーブ。
4・Xボタンを押して3のデータをロードします。
5・次の列車がまた罠にかかります。全滅したらセーブ、残ったらロード
6・以上を繰り返します。

ブラウでは特に有効です。1ユニットで殆どの軍用列車を破壊できますので余裕の分を制圧任務に差し向けるといいでしょう。
ポイントは待ち伏せ攻撃によって消滅した敵ユニットの索敵データはセーブ&ロードで消えてしまうらしいという事でしょうか。
2001/10/07 18:12:21 ( Comment<#1691> for No.373 )  Ju87D2

お久しぶりです。
Xボタンを押すと索敵が消えるようです。(少なくともプレイヤー側はそうです)
こちらだけでなく敵にまで適用するとは思いませんでした。
地獄の中間テストが迫っているぅJu87D2でした。


2001/10/08 14:25:31 ( Comment<#6590> for No.373 )  zzz

>Ju87D2さん
すばらしい突っ込みありがとうございます。

ご指摘のXボタンだけですとCOM側の索敵は残ります。
1度セーブしてからロードし直すと(これとてXボタンを押すのですが)前述の消滅ユニットの索敵のみならず、敵ユニットの通過によって得られた索敵情報も消えてしまいます。
つまり、「セーブ」は索敵情報のデータまでは記録されず、ロードする度に配置ユニットや施設のデータを基に索敵範囲を表示し直していると考えられます。ですからこの技は敵ユニットの消滅とセーブ&ロードが大前提となるわけです。いろいろ応用できますがなにせセーブ完了に20秒もかかりますからね。VMだと失敗もよくあるし(笑)でも知ってて損は無いと思います。


2001/10/05 19:12:07 ( No.372 )  Black

はじめまして、Blackと申します。
「プラトゥーんリーダー」の改造方法を探していてこのサイトを見つけました。
しかしあまり知識がないので改造コードを使った改造方法がまったくわかりません。
(キャンペーンデータの初期データは変更することができました。)
もしよろしければ教えていただけないでしょうか?メールでもかまいません。どうかこの無知識な自分にアドバイスをお願いします。


2001/10/05 11:53:11 ( No.371 )  mm

 >しろうさん

ご回答ありがとうございます。おっしゃるとおり、『マンハッタン計画』でしばらくたつと
Me262は開発されました。単にエントリーに時間がかかっただけのようです。
重戦車は結局最後まで出てきませんでした。増援でティーガーUが配備されたのに、
開発できないなんて変な現象ですね。


2001/10/04 18:18:24 ( No.370 )  一見さん

うわっスペック高すぎですねぇ・・、3D画面表示できないぞ・・。
2001/10/05 09:52:59 ( Comment<#9630> for No.370 )  はがはがね

全くですねえ・・・
CPU600ってなに?
2年前のノートはもちろん、去年の12月に買ったやつでもだめだぁ〜


2001/10/05 13:24:41 ( Comment<#5194> for No.370 )  Lehr

ものは考えようですね。

おっしゃる通り3D表示をストレス無く出すにはそれなりのシステムが必要そうですね。
ただ、3D表示さえしなければかなり低いレベルでもOKな様ですが。
ただし、Zweiの様に超低レベルな256色モードは流石に無いようですね(今回の下限は16bitColorと書いてある)
今時、VRAM 2MBでの動作保証(ただし3D無し)はかなり下のレベルではないでしょうか?
640x480でまともにプレイできるとは思いませんがDCでプレイできなくも無い事からプレイ不可能ではないのか・・・。


2001/10/05 19:14:19 ( Comment<#4838> for No.370 )  RYO

CD−ROM2枚組ってことは、前作と比べて”何が”増えたんでしょうね? 要求する
スペックから見て、グラフィック強化に伴うデータ量の増大、というところでしょうか。
他には、マップが増えた、オープニング等できれいな動画が見られる〜、などかな?


2001/10/04 16:38:44 ( No.369 )  alves

http://sega.jp/pc/advd2001/
PC版アドバンスド大戦略2001の発売予定日が11月未定から11月22日に変わりました。
画面写真も見れます。


2001/10/03 08:15:56 ( No.368 )  しろう

 >mmさん
Me209シリーズは開発できる期間がごく限られている為、アメリカルートではそこを
飛ばしてしまい開発できません。
Me262(戦爆)はマンハッタン計画で開発されます。
 重戦車はについては謎です。シナリオモードで調べると、同じ開始時期である
ツィタデレでは中期が開発され、ゼーベーア(エディタでシナリオに変換)では
開発されません。ゼーベーアの戦域設定を変えてみても変化が無く生産開発可能兵器
もゼーベーアとツィタダレで関係ありそうな部分は同じです。
 中戦車開発可能状態が重戦車開発の条件だと思っていましたが、もしかしたらエディタでも
閲覧不可能な「重戦車開発可能」というフラグがあるのかもしれません。


2001/10/02 23:49:43 ( No.367 )  owl

alvesさん、T.Kさん。早速の、そして親切なレス感謝致します。
お二人のアドバイスを頭に入れて、もう一度やってみます。


2001/10/02 22:49:26 ( No.366 )  T.K

>owlさん

すでにalvesさんが書かれているのであまり書く事もないのですが
高射砲の命中率が高いので高射砲を潰してからでないと爆撃はできません。
レーダーとボフォースのほとんどを潰さないと高射砲を攻撃できません。
Ju87(できればB−2)でこちらの損害が少なく、敵に大きなダメージ
を与えられるまでセーブ&リセットの連続になります。
Ju87B−2を20部隊くらい生産してからR−1を制式化するのがいいです。
(前のシナリオでですが)
資料倉庫のAD98(旧作)のBoB攻略法に書かれていますが対空砲は弾切れ
にするのが一番です。
機数が1〜3の部隊で攻撃して撃墜される事でボフォースを弾切れにしてから潰す
といいです。(放っておくと対空砲が都市の上に移動してしまいます)
どんなに損害が大きくても対空砲が弾切れになるまで攻撃し続ける事です。
たとえ機数10の部隊が全滅し続けていてもです。
全滅する部隊が30部隊以上になってもこのシナリオでは仕方がありません。


2001/10/02 21:17:04 ( No.365 )  drunker

業務連絡:

倉庫、更新しました。


2001/10/02 09:37:37 ( No.364 )  alves

>owlさん

最初のうちは全滅確実の攻撃になるので、経験値の低いJu87から投入してください。そうすれば相手の経験値の上昇は最小限に押さえられます。ご存じだとは思いますが、経験値の高い部隊がやられると相手に与える経験値も大きくなります。
敵地上部隊を攻撃するときには端っこの部隊から攻撃するようにして対空防御射撃の被害を最小限に食い止めましょう。1部隊ずつ集中的に順番につぶしていくほうがいいです。

爆撃するときには昼間曇りがベストです。高射砲の攻撃を受けませんから。
雨から曇 嵐から曇に変化することはありえないので、この法則をうまく利用してください。
つまり雨以上に天候が崩れたら、すぐに曇りにはならないのです。

昼間晴れの場合は、基本的には爆撃機もユニット攻撃をさせたほうがいいと思います。
ただし、Ju87のように全滅覚悟になるような攻撃はさけてください。
経験値があがればなおさら良いです。
もちろん、敵の高射砲がつぶせていれば、昼間晴れの爆撃もどんどんやってください。

経験値200以上の爆撃機は基本的に夜間爆撃にまわしましょう。
爆撃能力が大幅に落ちるのはご存じだとは思いますが、敵の空港を使えなくする程度の爆撃なら耐久度低下は10でも20でも意味が出てきます。
2001/10/02 13:31:48 ( Comment<#3123> for No.364 )  alves

補足

近距離や片道覚悟の爆撃はDo17限定にして、He111やJu88は遠距離用に温存しましょう。

経験値の少ないDo17が夜間前までに召還できないようなら、改良して夜間戦闘機にするといいと思います。戦闘能力は弱くても対地ZOCを生かして収納中の地上部隊を封鎖できます。Bf110よりも燃料が多いので、墜落の心配がほとんどありません。
供与するのも手ですね。とにかく「遊び駒」にするのはさけてください。

蛇足ですが、頭が疲れてきたら適度な休憩も必要です。ほとんどパズルですから。


2001/10/02 00:41:38 ( No.363 )  taisa

353番の記事にレスしようと思ったのですがかなりスレッドが沈んでいるので新たに書きます。

>DRIPさん
http://sega.jp/pc/advd98z/trial.html
にツヴァイの体験版がありますのでそちらをまず試してみて
うまく行ったらのなら製品版もまず大丈夫でしょう。
(2001/9/5更新と書いてあったからわりと最近にできたのかな?)


2001/10/02 00:36:20 ( No.362 )  owl

皆様初めまして。レポート大変参考になります。
40年9月のアドラーなのですが。英軍の高射砲とボフォースに悩まされてます。
敗北軍事費狙いなのですが経験値MAXの爆撃機が落とされていきます。
高射砲狙いで87飛ばすとボフォースの十字砲火にやられます。相手の経験値が
上がりますます硬くなりこちらは自殺特攻。。。という悪循環です。良い方法が
あればレクチャーしていただきたいのですが。宜しくお願いします


2001/09/27 21:04:07 ( No.361 )  drunker

ターン制かリアルタイム制かは、あのページからはわかりませんね。
なんとなくターン制のような気がしますが。

キャンペーンはなく、シナリオ集みたいです。
でも仮想好きの私には、一つひとつが妙にそそる設定になってます。
MD版ADの設定(独軍でWW2をやり直せる)を見たときと同じようなそそられ方です。(笑)
そういう意味で、「Advanced大戦略の現代版」の匂いはします。
買ってしまいそうだなぁ。でも、ほんとに出るかなぁ。10月下旬ってほんとすごいタイミングだし。
2001/10/03 04:16:39 ( Comment<#3913> for No.361 )  Nemnem

購入の前に、是非各地で情報を集めてください。
御存知の方はいらっしゃるかと思いますが、システムソフト社及び、
システムソフト・アルファーには往時の開発力はありません。

太平洋の嵐3は、2のマイナーバージョンアップということもあって、
ある程度の評価を得ているようですが、
大戦略Y、大戦略Yインテグラル、大戦略Z(これは開発中画面など)、天下統一3、
など、このところのシステムソフト社関係の作品は散々な結果が出ています。
少なくとも、発売日当日の購入はおやめになった方がいいと思います。


2001/09/27 18:51:38 ( No.360 )  Lehr

「ADVANCED大戦略98II シナリオ登録所」
しばらく閑古鳥が鳴いてましたがいつのまにか登録があったのですね。
#ここNetscapeだと最初は文字化けします、かまわず何処かをクリックすると出ますが。


2001/09/27 15:54:23 ( No.359 )  drunker

ちょっとちょっと、これってすごくないですか?
現代大戦略2001 〜海外派兵への道〜
さすがに今回の「新しい戦争」までは予見できてなかったようですけど、ほんとに出るのかなぁ…。
2001/09/27 18:09:31 ( Comment<#2483> for No.359 )  ながなが

う〜ん、タイミングと内容があまりにもスゴいですね(^^;;
ところで、この大戦略ってリアルタイム制なんでしょうか?
それともターン制なんでしょうか?


2001/09/27 18:29:38 ( Comment<#5070> for No.359 )  Lehr

「現代大戦略2001 〜海外派兵への道〜」
現代大戦略シリーズの生みの親、藤本氏の作風では無い気がします。
どちらかというとAdvanced大戦略の現代版って感じで、ユニット100種類は今となっては
少ないですが(Zweiの通し番号は2000を越えてましたからね)
何れにしても過激なシナリオ構成ですね、この構成だと流石にキャンペーンにはなってな
いのかな???

>◆軍事ジャーナリスト・清谷信一氏を制作スタッフに
え!?、私の記憶に間違いがなければこの方を知ってます(笑)
大学時代に一緒にサバゲーやりました、あちら様が私を憶えているかどうかは不明ですが。


2001/09/26 21:40:02 ( No.358 )  amagi

宣伝です(すみません)
念願の「太平洋の嵐」関連のサイトを立ち上げました。
興味のある方、暇な方は立ち寄ってみてくださいね。

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/1941/index.html

失礼しました〜。


2001/09/25 15:51:37 ( No.357 )  drunker

業務連絡:

とりあえずコンテンツの引っ越しを終えました。
移動したコンテンツは、http://tiltwait.virtualave.net/index2.html で確認いただけます。
本部からのリンクも張り直しましたが、
いつものごとくあわてての作業ですので、ミスがあるかもしれません。
発見された方は、お手数ですが、控え室ででもご報告ください。
よろしくお願いします。


2001/09/25 14:15:54 ( No.356 )  mm

はじめまして。現在ADUをプレイしているのですが、1つ疑問があります。
『ホワイトハウス炎上』までやってきたのですが、ここまで重戦車が全く開発されません。
現在はアフリカで開発されたティーガーT(前期)だけの状態です。
時期的にはティーガーUが開発されていてもおかしくないのですが、これはアメリカルートの
設定なのでしょうか。
過去ログで扱われていれば恐縮ですが、どなたかご教授願えませんでしょうか。
よろしくお願いします。
2001/09/26 15:57:28 ( Comment<#2916> for No.356 )  Lehr

『ホワイトハウス炎上』って1944/03/14が開始日
Level 3 戦車(重戦車)
 Y号戦車E型ティーガーI 中期って1943/5登場でしかも強制
 Y号戦車E型ティーガーI 後期って1944/1登場でしかも強制
Level 4 戦車(重戦車)
 Y号戦車B型 ティーガーII(P)って1944/1登場
 Y号戦車B型 ティーガーII(H)って1944/5登場でしかも強制

『カリブに舞う鷹』(1943/05/12)でティーガーI中期に
『ホワイトハウス炎上』(1944/03/14)でティーガーI後期とティーガーII(H)ってのが
時期的には正しそうだけどアメリカシナリオって重戦車生産不可なのかな?


2001/09/26 16:00:06 ( Comment<#6443> for No.356 )  Lehr

そもそも重戦車は生産できないので単に「フラグが立っているか?」ですね。


2001/09/26 18:02:01 ( Comment<#1161> for No.356 )  mm

Lehrさん、早速の返事ありがとうございます。
今日現在、『マンハッタン計画』まで進みましたが、やっぱり開発されませんでした。

ただ、重戦車が全く開発不可能、というのならまだわかるのですが、『ホワイトハウス炎上』
では友軍のティーガーTがUに進化してました。
『何でウチだけ・・・』と思っているのですが、謎です。
仕方ないので我が戦車隊はずーっとパンターだけの編成なのです。
厳しいなあ・・・。


2001/09/27 12:17:50 ( Comment<#8540> for No.356 )  mm

追加です。
僕がプレイしているのはVer.1.07(完全版)です。
あと、先ほど調べたところ、

戦闘機:Me209シリーズ
戦闘爆撃機:Me262(戦爆)

こいつらも開発されませんでした。
ただ、これらの下位レベルの機体、例えばFw190A-8やG-8は開発されてきました。
全くもって訳がわかりません。
せっかく経験値MaxのFw190G-1を山ほど持ってアメリカに乗り込んだのに。


2001/09/24 22:48:36 ( No.355 )  ちゃま

T.Kさん。ありがとうございました。また結果をお知らせします。


2001/09/24 01:37:42 ( No.354 )  T.K

>ちゃまさん
うーん、デンマークで百年戦争をやった事がないのでわかりませんがヴェーザーユーブンクなら
中戦車のエントリーがありません。
デンマークも戦域限定で4号戦車のエントリーが行なわれない可能性があるかもしれません。
(デンマークは中戦車生産可能なのでエントリーされると思うのですが・・・)
4号G型が出る時期になる前に北欧侵攻はクリアする事をおすすめします。

>H2Oさん
川の隣に建設工兵を移動させて川に道路設置を行なえば川を渡れるようになります。
川の上の道路の耐久力が低い場合は重戦車などは渡れませんので道路の上に建設工兵を移動
させて工事をする必要があります。
最初から耐久力の高い川に道路を設置するといいでしょう。

>DRIPさん
私はWin2000ではないですが、過去ログにはオープニングと戦闘画面を見なければ動作した
との書き込みがありました。
このサイトの資料室からAD98IIの大技林第弐巻の外伝を見て下さい。


2001/09/23 22:38:17 ( No.353 )  DRIP

突然の質問で恐縮ですがADUを購入検討中なんですがwin2000でプレイできるかご存知の方いらっしゃいますかぁ?


2001/09/23 20:28:18 ( No.352 )  H2O

初めましてPC版98Uをやっていて橋のかけ方がわからず苦労しています。
どなたか教えてもらえないでしょうか?


2001/09/23 14:33:50 ( No.351 )  ちゃま

突然にすみません。以前、カキコを行って皆様に励まされ、レコンキスタまでいったのですが、そこで力つきました。申し訳ありません。(戦艦が3隻しかなく・・・) そこで今度はデンマークで百年戦争をやってアメリカへと考え、現在20隻の戦艦をそろえました。ところで質問なのですが、COMを使う方法では中戦車などは進化しないのでしょうか。現在、デンマークで1941年の4月です。しかし、W号F1が登場しません。お手数だと思いますが、どなたか教えていただけませんでしょうか。


2001/09/22 23:44:12 ( No.350 )  老猿

お久しぶりです。老猿です。

2週間も前のことで申し訳ありませんが、イギリス空母イーグルの情報です。
イーグルはAD2001の新規マップ、ぺデスタル作戦にいます。このマップは第1次エルアラメインの戦いに勝利するといけます。
このマップの西側の外にいるのですが、耐久度が8しかない上にすぐ横にイタリアの潜水艦が配置されています。そのため1ターン目で沈んでしまいます。これを避けるためには、1ターン目にイタリアに宣戦布告しましょう。この後急いで攻撃に行けば兵器図鑑に載せることができると思います。
ただ捕獲については絶対に不可能だと思います。イーグルの所属しているZ部隊の港は進入不可のため占領も爆撃もできません。さらに36ターン目には中立になってしまうため手出しができなくなってしまいます。残念ですがあきらめるより手が無さそうです。
2001/09/24 10:16:00 ( Comment<#3082> for No.350 )  zzz

謹慎中ではありますが、これは明らかに私が2週間前に質問したお答でありますので発言させていただきます。
老猿さん、お久しぶりです。そうですか、ペデスタルにあれはいるのですか。感謝いたしますです。
第1次〜の開始ファイルがありますのですぐにでもプレイできるのですが、ここでイーグルを捕獲できたとしても十一号作戦に行けない分岐らしいのでかなり落胆しています。空母コンプリはあきらめざるをえませんがイーグルの捕獲には何度か挑んでみようと思います。ありがとうございました。


2001/09/20 05:04:29 ( No.349 )  刈谷

はじめまして、苅谷といいます。

今もPC版のAD大戦略98Uをやっています。
そこで思ったことがあるので。
次回作の要望みたいなものですけど。

・ユニットのパラメータに士気や疲労度などを作ってほしいです。それなりに経験値の高いユニットは士気が下がりにくいとか、弾薬などが尽きると士気や疲労度が下がりやすくなるとか…、耐久度が下がったユニットには降伏勧告が出せるとか。
・歩兵の耐久力の概念をもう少し変えてほしいです。歩兵は1分隊(6〜10人くらい)ごとに行動し分隊が3つ集まり小隊となり、小隊は小隊本部と3個分隊から構成されます。よって3個分隊と小隊本部からなる小隊は21名〜33名で編成されることになります。どのユニットも10という耐久度ですが、歩兵だけは少し変えてほしいです。臨場感が沸くので。
・バックミュージックの音楽のバリエーションを増やしてほしいです。効果音なども臨場感を出すために、同じ効果音の中である程度のバリエーションがほしいです。例えば爆発音でも3つくらいのバリエーションがあるとか。
・戦車なども間接攻撃ができるようにしてほしいです。榴弾のように命中精度などはよくなくてもいいので。攻撃の選択性が増えるので。
・ソビエト戦線などのあれだけ広大なマップなのに、ひとつの天候がマップ全域に反映されているというのはおかしいと思います。広いマップなどはマップの部分部分で天候を変えてほしいです。
・都市の概念を変えてほしい。大都市や町、村や漁村など。
・風向きの概念を入れてほしいです。
・文字が小さくて見にくいときがあるのでフォント設定なども。

臨場感に関することばかりですが。
2001/09/20 07:40:37 ( Comment<#8090> for No.349 )  しろう

方向性の可能性としてはあると思いますが、いささか戦術級よりになりすぎるかも
しれません。
 自分なりの細かな改良要望といえば、「大戦略2/空軍大戦略」等で見られた
戦況グラフの導入間接射撃(特に牽引対空砲)の着弾が全か無かではなく、複数攻撃兵器
(ロケット砲、艦船の対空砲など)のようにばらけて着弾して欲しい、といったところです。


2001/09/19 16:34:42 ( No.348 )  Lehr

alvesさんのNo.343の続き

お仕事でWORLD PC EXPO 2001へ言ってきました、が、しかし、PC版AD2001の展示無かったです。
2001/09/19 19:23:18 ( Comment<#5948> for No.348 )  alves

あ、なにかテロの影響で展示が中止になったらしい、と某筋からの情報がありました。
発売には影響はないようです。


2001/09/19 11:33:18 ( No.347 )  やべっち

ADの話で盛り上がっているところ恐縮ですが、PC版AD2001の発売までの間、プラトーンリーダーをリトライしています。
今さらのことで申し訳ないのですが、PLについて参考になることがあれば教えてください。
取り上げられた過去のログの場所でも結構です。
資料室にあるPL改造法もうまくいかないので何方かお教えください。
この場で長くなるのであればメールでも構いません。
よろしくお願いします。
2001/09/20 07:35:09 ( Comment<#9205> for No.347 )  しろう

短文にて失礼します。
http://plaza23.mbn.or.jp/~dora9/


2001/09/22 10:38:36 ( Comment<#2581> for No.347 )  やべっち

しろう様、ありがとうございました。
参考にして戦果の向上に努めます。


2001/09/18 19:16:23 ( No.346 )  drunker

業務連絡:

どうやら世の中の不景気のあおられたらしく、
米ジオの50MB太っ腹サービスが廃止され、
来週の月曜日から15MBの最大容量制限が適用されることになりました。
いちおう交渉はしてみたのですが、いかんともしがたいとのお返事。
そういうわけで、ざっと約30MBある資料倉庫のコンテンツを、
半分以下にダイエットせざるを得ません。
とりあえず、はみ出る分を別サーバ(たぶんtok2)に移動してその場をしのごうと考えていますが、
いかんせん作業が間に合いません。
当分の間、リンク切れや誤ジャンプなどの混乱が資料倉庫で発生すると思いますが、
なにとぞご理解の程、お願い申し上げます。
(無料サービスでまかなおうっつーのが、そろそろ限界なんでしょかねぇ…)


#SLGとあまりにもかけ離れた話題は、どうぞ控え室でお願いします。
#そのためにわざわざ設けた部屋ですから。


2001/09/16 17:49:14 ( No.345 )  zzz

匿名で批判めいた事をかまして逃げる輩は大嫌いですな。もう来ないで欲しいものです。

さて大嫌いといえばアドラー・アングリフ(笑)
できればどんな手段を使ってでもサックリと終わらせちまいたいものです。使用ユニットわずか6、3ターンでクリア出来たので一応御報告しておきます。

必要な品々
AD2001(笑)DCADの強力なコンバートデータ
裏技(再行動)

必要なユニット
高性能戦闘機もしくは爆撃機(B-36がベスト)が2
速度13以上の輸送機が2
工兵小隊が2

配置ターン
耐久値200の生産空港に軍用機4ユニット
その空港の隣とその空港の左側にある空港の隣の生産都市に歩兵を1ユニットずつ配置
1ターン
戦闘機2ユニット西進、輸送機に歩兵搭載
ここで戦闘機が敵部隊の迎撃を受けますが2〜3部隊が襲ってくる程度です。
2ターン
戦闘機でスタンモアの上にいる高射砲とその隣のボフォースを潰します。次に輸送機を発進させ、裏技再行動でスタンモア付近に歩兵を降車させ、さらにその歩兵を再行動でスタンモアを占領させます。
残るはコラーンのみ。もう1つの輸送機も最後の再行動でコラーン上部に降車できます。
3ターン
コラーン占領、おしまい。

2ターンと3ターンが曇か雨だと3分とかかりません。
運悪く晴れでもロードを繰り返せば10分ぐらいで終われます。
あ、輸送機の移動力ですが一応13以上あればいいはずですが、もっと必要かもしれません。ちょっと自信ないです。
まあコンバートデータを使えば楽勝なのは変わりない事なんですが、いつもの他愛ないお話だという事で御勘弁ください。

>ミスMさん
おお、懐かしい(笑)今度遊びに行ってみまふ。
2001/09/18 13:09:05 ( Comment<#8895> for No.345 )  zzz

くぬう、後で読みかえすば読みかえすほどいい加減な投稿である。どうも最近集中力が無くなってきているようで。3ターンの天候など関係ないではないか!こりゃあ自粛モード突入でありますな。たいへん失礼いたしました。


2001/09/15 01:52:06 ( No.344 )  只者

>ミスMさん
申し訳ありませんが、そのネタは「控え室」で願えないでしょぉか?
他の方々も、語りたいと思われる方は「控え室」でお願いします。

てゆっかミスMさんって、もしかしてごにょごにょ…。

ところでイスラエルと言えばここに中東戦争ゲームの情報が。
「DOWNLOAD」にある「Wallpapers」の眼帯してる人は高名なダヤン氏でしょぉかね?
2001/09/15 03:40:32 ( Comment<#3393> for No.344 )  ミスM

>只者さん
>申し訳ありませんが、そのネタは「控え室」で願えないでしょぉか?
 そう言わず、皆さんうちのHP来てバンバン書き捨てていってください
 熱く語り合いたいです。
 多分リンクから飛べるはずです
 この時点で正体バレバレなんですが
 なにせIEユーザーにはいまいち控え室使いにくいのでありんす

 皆さんよろしく頼みますです


2001/09/16 00:32:33 ( Comment<#4857> for No.344 )  匿名

不謹慎この上なくて開口するよ。


2001/09/18 17:52:59 ( Comment<#3908> for No.344 )  通りすがりの者

匿名さんへ
書く時は、周りにわかるように書いてくださいネ。
入力ミス?と思っている人もいます。

たぶん、開口→開いた口がふさがらない って言いたかったのかな??

私は管理人でも何でもないけど、
レスを返すなら、きちんとした固定のネームで下さいネ。  m(__)m

では、


2001/09/14 21:52:30 ( No.343 )  alves

WORLD PC EXPO 2001 という催しでAD2001が出品されるようです。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010912/wpe2001.htm
http://www.wpc-bp.com/ja/index.html
2001/09/19 19:56:20 ( Comment<#2032> for No.343 )  alves

9月19日〜22日の開催ですが、AD2001の展示は中止になりました。


2001/09/14 21:45:19 ( No.342 )  ミスM

 こんばんわ〜
 今世の中は、報復攻撃について熱く語られていますが
 皆さんはどうお考えでしょうか?
 お聞きしたいのでよろしくお願いします。

 私は最悪のシナリオで
 世界がアフガンに釘付けになっている間に
 イスラエルが暴走して
 イスラム世界に、けんか吹っかけたらどう転ぶかわかんないと思います
 それに乗じて、北朝鮮の南下
 中国の動向など、まだまだ良く解らない事があって
 どうなるのかいろいろ妄想しております(爆

 日本のお偉いさんは早く自衛隊に実戦経験積ませたくてワクワクしている
 見たいに思います
 私は少なくとも同朋の命が24名以上殺された事に
 憤りを感じない日本人に結構残念に思うのですがみなさんどう思いますか?
 他人の事などどうでも良いような、個人主義が蔓延しているのでしょうかねぇ
 残念です


2001/09/14 02:22:08 ( No.341 )  ひで(豊臣)

提督の決断4ですけど、うちは結構重巡と潜水艦で攻略してました。(もち、空母は必須ですが^^;)
ベースは忘れたけど、とにかく攻撃主体(装甲はすべて1の特攻専門のような艦)で巡洋艦&潜水艦を大量に製作。
↑これでいちおう戦艦並の攻撃力になりますので。


2001/09/13 19:17:22 ( No.340 )  Ju87D2

Lehrさん>なるほど。そういうわけなのですね!

関係ない話ですが、2001で、クリアごとの耐久力回復は、年数ごとなのではないでしょうか?テルエルを勝利して、ダンツィヒにいってみると、なんとシュレスビヒ・ホルシュタインの耐久力が10から30まで上昇していました。この間の期間は長いですよね。だから、ある程度時間が開かないと、耐久力が回復しないということも起こりえるのではないでしょうか。
2001/09/13 21:56:04 ( Comment<#2513> for No.340 )  Lehr

なるほどなるほど。

DCAD2001手元に資料がないのではAD98Zweiのデータで見ると・・・
「テルエル攻防」1937/12/15開始で12月中に勝利したとして「ダンツィヒ回廊奪回」は
1939/09/01開始だと期間は20ヶ月と端数なのでぴったり1ヶ月1回の補給換算ですね。
シナリオ間で空き日が1ヶ月に満たないものは最低1回の補給はしてる見たいですが。


2001/09/13 18:56:38 ( No.339 )  Lehr

今頃気づきました。

Ju86P-1が気になっていろいろ調べてました。
これって高々度偵察/爆撃機だったのですが実用上昇限度が13,000m(42,650 ft.)
Ju 86E-1が6,800m(22,310 ft.)
http://www.google.com/search?q=cache:p5HG3o0Wh5A:www.warbirdsresourcegroup.org/LRG/ju86.html+Ju+86P-1&hl=ja

ゲーム上の高度性能値がJu86P-1が13でJu 86E-1が7。
つまりこのゲームの高度レベルって1高度あたり1000mだったのですね。
あと航空機の高度性能は実用上昇限度だったのですね。


2001/09/13 14:50:35 ( No.338 )  はがはがね

Lehr様
遅くなりましたが、お答えありがとうございました。
TVにかぶりつきでネットどころじゃなかったので。

戦闘シーンはお初の兵器が出た時はやっぱり見たいから
うちのだとつらいな〜


2001/09/11 01:58:35 ( No.337 )  zzz

前から疑問だったのですが、英Lv1空母「イーグル」ってどこに現れるんでしょうか?マラガでねばっても生産してくれそうにありませんし、配置されてるマップもみかけません。もしかしてR−4計画?情報、お願いします。
2001/09/11 13:51:54 ( Comment<#5599> for No.337 )  Lehr

>英Lv1空母「イーグル」
英Level 1空母、廃棄年月が1935/9だからマラガの開始年月次第では既にLevel 1
廃棄されて生産ラインに無いかも、あとは配置ユニットのみ。
マラガ作戦って多分、空母生産フラグがOFFっぽい、生産できればフッド見たい
に生産前から兵器表にのるでしょ。


2001/09/12 02:22:53 ( Comment<#7667> for No.337 )  zzz

>Lehrさん

レスありがとうございます。
生産するとすれば年代的にマラガしか可能性が無いんですよね。
ここで駄目だと確かにあとは配置のみ。R−4にも無いみたいだし、うが〜、一体どこにあるんだ〜っ。


2001/09/12 03:19:29 ( Comment<#2638> for No.337 )  zzz

訂正
シナリオモードによるとマラガ作戦の英軍は空母生産不可なうえに年代的にもすでにLv1は廃棄されちゃってますね。あーあ。


2001/09/10 17:17:16 ( No.336 )  坂崎圭介

兵器図鑑のことですが、一号F型やJu86Pなどがあいも変わらず出てきません。
通信配備で出てくるのは攻略本などで解かりましたが、やはりこれらの兵器は
通信配備をしないと図鑑100%にならない(出てこない)のでしょうか?          どなたかお願いします。
2001/09/10 18:44:04 ( Comment<#9335> for No.336 )  Lehr

AD98Zweiのデータでは

I号戦車F型>
軽戦車のLevel 1を廃棄しらた出ません、廃棄せずに1942/4までねばれば1942/12までは生産可能になるはずです。

Ju 86P-1>
Ju 86D-1を保有(ここがミソ)していれば1940/8〜1942/1の期間中に改良でのみ手にできます。

多分、ADDC/ADDC2001も同じ可能性大です。


2001/09/10 20:26:51 ( Comment<#9884> for No.336 )  坂崎圭介

貴重な情報いつもありがとうございます。Ju86P-1ですがいまツィタデレ作戦ですが
(AD2001でカフカスの門からのコンバート)D-1を保有していても改良報告が
出てきませんでした。(ちなみに爆撃機LvはLv4)保有しているだけじゃだめなんですか?
(カフカスからは中東を通過して東部戦線です。)


2001/09/10 21:24:57 ( Comment<#8405> for No.336 )  Ju87D2

たぶんだめです。
一号F型と同様、レベルは2のままでないとだめでしょう。
それと、100パーセントはあきらめたほうが…。
ドイツコンプはいけましたが、ADDCではまず100は無理でしょう。(2001ならあるいは…)

2001で、3式中戦車を見たひといますか?


2001/09/11 00:08:18 ( Comment<#7076> for No.336 )  zzz

廃棄しちゃったレベルのユニットのエントリーは無いです。それは例えば軽戦車>対空戦車とて同じ事。改良先の生産レベルがまだ生きている事が絶対条件だと思います。

>3式中戦車
諜報部員に期待しましょう、なんちて。


2001/09/11 13:42:24 ( Comment<#3150> for No.336 )  Lehr

改良報告が出ないだけで改良できるとか言う落ちだったりして?
Ju 86P-1の登場時期は1940/8だからカフカスの門の始まる時点ではとっくに改良
できる状態なので改良報告出ないのでは?
Ju 86D-1、I号戦車F型に東部戦線縛りは無いです。

改良でしか現れないユニットは生産Level廃棄後でも改良できたよね?
Level 4爆撃機He 111H-6が生産ラインに乗ってるときにDo 17E-1をせっせと改良
繰り返して最後は夜間戦闘機Do 17Z-7カウツ1へ改良したおぼえがあるので。
生産Level廃棄で進化は穴が空くとできなくなります。


2001/09/10 14:09:20 ( No.335 )  匿名希望

すみませんが
マラが作戦(DC版AD2001)で数回引き分けしても米
にいけるのでしょうか?
どなたかお答えください
2001/09/10 15:01:00 ( Comment<#9046> for No.335 )  Ju87D2

行けますよ。1945年までやっても、それ以上でもいけました。


2001/09/11 16:12:00 ( Comment<#1449> for No.335 )  匿名希望

Ju87D2さん
ありがとうございました


2001/09/08 23:35:01 ( No.334 )  はがはがね

AD2001の為だけにDC買ってVM×4買ってVGAボックス買ったのにあんまり食欲がわかなくて、
ちんたらやってたら(まだBOB)、10月(11月?)PC版発売の告知を見たとたんに止まってしまいました.ツヴァイはまだ結構やってるんですが.
ルールとかは絶対ツヴァイより良いと思うんですけど、
画面の見づらさと操作性がどうにもなじめないんですよ.
で,質問ですがPC版に要求されるスペックってどのくらいでしょうか?
ちなみにうちのPCではバルダーズゲートは無理です.
これでパソのスペックが足りなかったらもうがっくりです.
すいません.なんか愚痴になってしまいました.
2001/09/10 11:28:32 ( Comment<#2664> for No.334 )  Lehr

一般論として(本当に必要なスペックは物が出てからじゃないと判らないので)

 3D表示を多用されると最近はGeForce256でも辛いらしい。
 ただAD98ZweiもDCAD/DCAD2001も戦闘画面さえ切ってしまえばサクサクなので今回もこ
のパターンでは?
 後に残るは色数問題で256色表示しか出来ないようなVRAMの少ないVideoCardだとどう
だろう?AD98Zweiは256色表示モードあったけど今度はどうかな???
 16bitColor(65536色)なら最低4MB VRAM搭載のVideoCardは必要そう。
 ええ、自宅のマシンはこれですよ、しかも今時PCIバスのVideoCard。
 私は戦闘画面表示はほとんど出さない派なのでこれで動いて欲しい!!!


2001/09/08 16:58:12 ( No.333 )  Ju87D2

一号F型がなかなか出てこないのですがっ!(ショック!)
ただいまヴェネツィア(1942/ 4〜12の期間内だというのに)で、軽戦車レベル1を廃棄せずに来ました。然し、制式化画面が現れません。誰か入手した方はいらっしゃいますか?情報をお願いいたします。(ドイツ兵器、これが最後なのですよ…ドイツコンプリートだけはしたいので、よろしくお願いいたします)
2001/09/08 23:56:24 ( Comment<#5274> for No.333 )  zzz

どこかで貰った記憶はあったのですが忘れちまいました。しょうがないので本で調べると西部ウクライナの喪失で5ターン目の特別増援だそうです。うん、たしかそんな事があったような気がしないでもないかな(汗)つまり速攻クリアしちまうと貰いそびれるわけですね。
ちなみにこいつは東部戦線限定らしいです。


2001/09/09 00:03:15 ( Comment<#1647> for No.333 )  Ju87D2

はうっ。そんなぁ。(号泣)
東部戦線限定…。もう一回やり直すとするかぁ…。
zzzさん。いつもありがとうございます。


2001/09/09 12:52:00 ( Comment<#6284> for No.333 )  コワレテッキョウ

2001版なら「ヴェネツィア」から行ける「カフカスの虜囚」も「東部戦線」です。
さらに途中、マップが多い割には、1942年7月スタートですので間に合います。
前作の場合は、データコンバートで途中参戦ですね。


2001/09/10 13:49:19 ( Comment<#8314> for No.333 )  Ju87D2

zzzさん・コワレテッキョウさん
>ありがとうございました。パソコンにたまたま西部ウクライナがありました。
ようやくドイツコンプ出来ました。ありがとうございました!


2001/09/10 19:35:51 ( Comment<#2896> for No.333 )  コワレテッキョウ

>ドイツコンプ出来ました。
スゴーイ!!! おめでとうございます。( ^_^)/□☆□\(^_^ )かんぱ〜い
>パソコンにたまたま西部ウクライナがありました。
イイナ〜。私は、PCリンクできないので 4倍メモリー、3個目です。
もう一個、買うとDC本体よりも高くなっちゃう!!


2001/09/10 21:28:47 ( Comment<#1123> for No.333 )  Ju87D2

ありがとうございます…。本当に。(前作・2001とも出来ました)
目的は果たしたので、今度は、最後までちゃんとルールをつけてやってみようかと思います。
例え負けても…。むしろ負けるでしょうが。これからがお楽しみです。今のところ順調ですが、マラガでのビスマルク級制式化がきついです。金が…。


2001/09/10 21:28:52 ( Comment<#5264> for No.333 )  Ju87D2

ありがとうございます…。本当に。(前作・2001とも出来ました)
目的は果たしたので、今度は、最後までちゃんとルールをつけてやってみようかと思います。
例え負けても…。むしろ負けるでしょうが。これからがお楽しみです。今のところ順調ですが、マラガでのビスマルク級制式化がきついです。金が…。


2001/09/10 21:29:20 ( Comment<#8561> for No.333 )  Ju87D2

二重投稿すみません


2001/09/06 00:11:06 ( No.332 )  連合艦隊司令長官

ゴドロクさん>
ちゃんと覚えてますよ!BT-7ってLv.4もあったんですか!大体ソ連軍の盾にするかして使い捨てにするか、廃棄してました・・・。ちゃんとユニット進化表で陸上ユニットも研究するべきでしたね。戦闘機/戦闘爆撃機は、忘れもしないBf110R-2への改良方法やFw190A・Fw190Dへの改良・進化と、その後のMe262の改良という例の悩みの種があったので、事細かに研究したのですが・・・。惜しいことをしたなぁ。
次回作に期待ですね。

私は現在はドイツの勘とりもどすべく(?)、提督の決断Wの郡狼作戦をドイツ側で攻略中。なんだ、意外と簡単だなぁ。スローペースで攻略してるけど、開戦2年でアメリカも楽々制圧できちゃったし。

みなみなさま>
私が「新・アドバンスド大戦略2001 (仮称「AXIS」)要望書」を纏めてから1年位経ちますねぇ。いや〜その間に随分とたくさんの要望が出たことには驚きと感謝です。厚く御礼申し上げます。(これらの意見を纏め直すことはしませんけど。)
ADVANCED大戦略IIIで何が変わったか、何が引き継がれたか、楽しみですね。
(あ゛〜、モニターに申し込みそびれた〜!ギャ〜(T_T))
2001/09/06 18:18:47 ( Comment<#6624> for No.332 )  Lehr

ズバリ、新しいPC版ADのタイトルは「アドバンスド大戦略2001」のようです。
http://sega.jp/pc/


2001/09/07 15:59:08 ( Comment<#5300> for No.332 )  連合艦隊司令長官

”本格的シミュレーションウォーゲーム”ですか〜。格好いい響きですね。
”本格的に戦争をシミュレートした遊技”ではなく、”本格的にシミュレートされた戦争の遊技”ってところがミソなんでしょうかね。


2001/09/05 00:47:37 ( No.331 ) 

初めてカキコですが・・・
この前から、久しぶりにサターンを引っぱり出して
AWWをやってるんですが、空将の使えるユニットの数が
いっこうに増えません。バグッちゃったんですかね?
結構古いから・・
ちなみに空将のLvは9でマンシュタイン計画を終えました。


2001/09/04 21:24:59 ( No.330 )  ゴロドク

皆さん大変お久しぶりです。って、誰も覚えていないか。

最近気が付いたんですが、AD98IIの独ソ戦の最中に配備されるBT-7って中戦車のLv.4
だったんですね。経験値Maxにして大事に取っておいたら「ボトム・ライン」でいきなり
マウスに(笑)。何かすごく得した気分。貴重なティーガーII消費しなくて済むし。


2001/09/04 18:06:56 ( No.329 )  通りすがりの者

発刊元が「ケイ○○シャ」さんなので、オフィシャルサイトでは販促(反則)になる?のかな

初級的レベルの質問
攻略本の各シナリオの配備の通常と通信の違いは???
オンラインをしていないと獲得出来ないの??
2001/09/05 00:31:34 ( Comment<#3413> for No.329 )  zzz

>通りすがりの者さん

通信=特別増援
セガのAD公式ホームページで特別増援のファイルをダウンロードしておく必要があります。通常配備のユニットに加えて出てくるうえに、ちょっとだけ珍しいもの(ガラクタ?)ももらえるマップもあります。


2001/09/05 12:43:28 ( Comment<#3617> for No.329 )  通りすがりの者

zzzさん

レスありがとうございます。
そうですかーー、DCをネットに繋がないといけないのですね。
ちょっと面倒だなぁ

PC版の次回作では止めてほしいな
この方式


2001/09/04 12:32:40 ( No.328 )  通りすがりの者

(320に返すのが面倒なのと、とりあえず?)kochさんへ

その後、どちらをお買いになったのでしょうか?
先日、ヨドバシカメラで SL の販促をしておりました。
CRTの横にはしっかりと SLシリーズの箱を写したものが表示
でも,CRTを見る限りでは、とてもPC化にしたものには見えませんでした。

あれって、リアルタイムゲームなのでしょうかねぇ
年寄りの私にとっては、
水割りをゆっくり飲みながらやれるターン方式の方が良いのですが・・・
2001/09/04 16:41:45 ( Comment<#4635> for No.328 )  Lehr

「●アバロンヒルの名作ボードゲームをPCに再現。」<これは再現とは言わないだろう
http://www.mediaquest.co.jp/news/newtitle/sq/sq010831.htm
プレイ画面ムービーが置いてあります。
こころなしか画面がPLににている?
でもPLはターン制だけどこっちは??


2001/09/05 01:33:00 ( Comment<#8501> for No.328 )  koch

実は、未だ買ってません(汗)
小生、ゲーム買いについては古参兵でして、今迄さんざん痛い目に遭っておりますゆえ...
ゲームシステムのみならず、プレイアビリティも重視していますから、
偵察隊の報告を待ってからと思い...
敵情も知らず突撃!の愚を犯したくないものでして。

リアルタイム制も「クロスコンバット」程度の戦場・部隊規模ならば、まあなんとかなります。
が、いくら一個分隊とはいえ、兵士一人一人がそれぞれリアルタイムで動きまわるとなると、これはもうプレイ不可能ではないかと思いますねぇ。
「プラトゥーンリーダー」のようにターンを細切れにする方式を採るしかないのでは?


2001/09/06 12:31:02 ( Comment<#2984> for No.328 )  通りすがりの者

kochさんへ
なるほど、偵察隊ですか、便利な者を配下においておられるようでうらやましい。
という事は、もう一つも報告待ち、って事ですね。
では、ちょっと時間があるでしょうから、320に書いた事トライしてみませんか?
(単にボードに引き込もうとしているだけです。 v(^^)v )


2001/09/07 02:50:27 ( Comment<#5632> for No.328 )  koch

スコードリーダーは買ってすぐ押し入れ行きとなったので、もう10年は放ったらかしです。
今となっては何処に収めたかの見当もつかず、発掘はかなりの難事業かと(*_*)
すぐに取り出せるのは、GDWのエウロパシリーズとツクダのNFシリーズが何点か。
SPIのウォーインヨーロッパやHJの英雄三国志もあるなぁ。
しかし、あと300を越えるゲームが眠る押入れの前には、
壁のように積まれた雑誌とパソコンと衣装ケースが!


2001/09/07 12:40:39 ( Comment<#4428> for No.328 )  通りすがりの者

kochさんへ
私の戯れに御丁寧にレスを頂き、ありがとうございます。
雑談もしくはお茶飲み話になりそうなので、
のちほど改めて、「控え室」の方にレスします。


2001/09/07 23:52:10 ( Comment<#3177> for No.328 )  Uru

Uruと申します。
「SL」と聞いただけでワクワクして発売を待ってましたが、
店頭で箱の要求スペックを見ると・・・。
とても、とても、うちのマシーンでは。
SFC「コンバット!」的なものならまだ良いのですが、
あれは3DCGリアルタイムアクションゲームでしょうか?
だとしたらオジさんはついて行けません。
個人的にはスコードリーダーに(シュミレーションウォーゲームに)は
3Dはいらないです。戦闘シーンもいつもOFFにしちゃう。


2001/09/03 01:03:43 ( No.327 )  alves

>ながながさん

最初に買われたメディアカイトの廉価版はVer1.20のはずです。
そのままで追加キャンペーンはインストールできませんが、次の方法で可能なはずです。

まずはここで Ver1.20/1.21→Ver1.22C にする(一番下の全2ファイルの部分)
http://www.sega.co.jp/sega/pc/lib/ad98/ad98_122.html

その次にここで Ver1,22→Ver1.23にする
http://www.sega.co.jp/sega/pc/lib/ad98/ad98_123.html

Ver1.23にしてから、やっとお手持ちのCDでVer2.00にできるのです。
2001/09/03 09:06:21 ( Comment<#8107> for No.327 )  ながなが

alves様、情報有難うございます。
私が確認したところ、V2.??と出ていたような気がしましたが、きっと見るところを間違えていたのかも知れませんね(^^;;(今確認できる状況ではないので、後ほど確認します。)
ご教示くださった方法で再チャレンジしてみます。


2001/09/03 10:23:04 ( Comment<#4843> for No.327 )  alves

申し訳ありません、どうやら私の勘違いだったようです。
ver2.00へのアップデートは1.00〜1.23のどのバージョンでもできます(攻略本5ページに記載)
となると、やはりメディアカイトのバージョンはVer2.**ということになります。
スペイン内戦は入っていなくても、追加兵器やデバッグの関係でVer2.**になったのでしょう。


2001/09/03 17:30:48 ( Comment<#2514> for No.327 )  むらまさ

はじめてカキコします。宜しくお願い致します。

最近?「メディアカイト」から発売された、
廉価版の「アドバンスド大戦略98」をプレーしている者です。
購入したソフトのバージョンが「Ver.1.23」でしたので、
早速アップデートディスク付きの攻略本を購入してきて、
Ver.2.00にアップデートしたかったのですが、やはり「ながながさん」と
一緒のようなコメントが出てきて、インストール出来ませんでした。

そこで、ディスクの中身をエクスプローラーで覗いてみたところ、
「UPDATE」(だったかな?たぶんこんな名前・・?)というフォルダの中に
「EXEC」というファイルがありましたので、
そのファイルをそのまま、大戦略98をインストールしているファイルの中の
「EXEC」ファイルに上書きしてみましたところ、
ゲームを立ち上げて、バージョンを確認してみると、確かに「Ver.2.00c」になっていました。
私の場合、Ver.1.23でほとんどゲームを進めていませんでしたので、
また「軍事演習」から始めました。 今のところ不具合はないようです・・・。
これでゲームを進めると「スペイン内戦」のシナリオに行けると思いますよ。

ただ、当方なにぶんPC関係は素人なものですので、
この様なアップデートの仕方で良いのか解かりません。
もともとのインストールしたゲームファイルの「EXEC」はいつでも戻せるように
どこかにコピーしておいて下さいね。
不具合が出たらごめんなさい!!


2001/09/03 20:01:19 ( Comment<#9837> for No.327 )  ながなが

むらまさ様、やりました!!スペインにいけました!!
最初私は本体の「EXEC」だけ上書きしたのですが、どうもパワーアップキットの中の「EXEC」も上書きしないといけないようです。
でも、むらまさ様のヒントでスペインにこぎつけたも同然です。
本当にありがとうございました。
また、ALVES様もバージョンに関するご教示ありがとうございました。パソコンのソフトはゲーム機のそれとは勝手が違うということを思い知らされました。
いずれにしてもみなさんのおかげでスペインの真っ赤な太陽をおがめそうです。
重ねて御礼もうしあげます。


2001/09/03 00:13:50 ( No.326 )  ながなが

AD98の最新版である「with PowerUp」の廉価版ですが、注意があります。

この廉価版だと、どうも徳間書店の追加キャンペーンのマップはインストールできないようです。
廉価版は最新バージョンでインストールされるためかと思いますが、徳間のCDをはじいてしまい「ADOVANCED大戦略98が正しくインストールされていません」というメッセージが出て先へ進めません。
せっかくご親切に徳間版を譲っていただいた方がいらしたのに残念です。
どこかで修正パッチを提供してくれないかしら?

まあでも攻略本を読むこと自体は、それはそれで楽しいですから良いのですけど。
シミュレーションゲームファンの方ならばお分かりいただけると思いますが、マップを眺めるだけでも楽しいですよね?

*でもせめてパッケージに「徳間版はインストールできない」旨を書いておいてほしかったですね。
2001/09/03 10:25:43 ( Comment<#6227> for No.326 )  ながなが

自己レスなんてカッコ悪いですが私の発言で
>シミュレーションゲームファンの方ならばお分かりいただけると思いますが、
>マップを眺めるだけでも楽しいですよね?
というものがありましたね。
この箇所を見て家内が「だから女性はこういうゲームやろうと思わないのよね」といっていました。
最近流行っている本の「地図の読めない女 話を聞かない男」というタイトルにひっかけた発言です(^^;;


2001/09/02 18:16:50 ( No.325 )  Kill the King

通販で買った太平洋の嵐3。ううっ、マニュアルが厚い…。読む気になれず、高校野球道2をや
っています。太平洋ものは提督の決断しかやったことがない私にはつらいルール解読。
ま、それだけ中身が濃いということなんでしょうか。AD98 IIも途中でほったらかし。

この太平洋の嵐の攻略法なんかを扱っている優良サイトどなたか教えていただけませんか?
2001/09/02 22:38:43 ( Comment<#6520> for No.325 )  おむ

今のところ、メーカーの掲示板が一番情報が多いのではないでしょうか。
(現時点では、不平不満がわらわらと記されている様ですが...)

しかし、マニュアル確かに厚いですが、誤記や説明抜けが多く、何ともし難いと、
思っております。
仕事で製品開発時にマニュアルチェックまで手掛けてますが、自分の感覚で言えば、
製品の使用をフィックスさせた段階でのマニュアルチェックをやってないだろう?
といった疑問を感じます。
2と比較して優れた新規要素を盛り込んでいるのに、システム自体がそれを消化し
きれていないことと、解説書が酷く完成度が低く、個人的にはこのシリーズ、DXが
総合点では一番ではないかと、今のところの感想です。


2001/09/02 22:41:05 ( Comment<#7606> for No.325 )  おむ

いかん、偉そうなことを書いておいて誤植してしまった...。

誤: 使用
正: 仕様


2001/09/04 22:17:38 ( Comment<#2366> for No.325 )  Kill the King

>おむさん

やっぱり初品には欠陥が付きものということでしょうか。
むなしい・・・。

雑誌を見ていたら、ガンダムの1年戦争ものが今月中旬に発売されるとか。
太平洋よりそちらに気が行ってしまいます。


2001/09/02 16:17:49 ( No.324 )  panther3

どうも、初めまして。
以前からこのサイトの攻略ページを参考にADVANCED大戦略98Uを進めていた者ですが、
今「帝国主義者の走狗」作戦において何故か第6ターンに自勢力が連合国についてしまって困っています。
そのまま2回ほどプレイしたのですが、次の作戦に進めなくて・・・(泣
どうすればいいのかどなたかご教授下さい・・・
2001/09/02 19:25:25 ( Comment<#4086> for No.324 )  T.K

>panther3さん
AD98IIを購入されたのはいつ頃でしょうか?
完全版でなければバージョンが1.00ですので、パッチをダウンロードして1.05にする必要があります。
(中央軍集団が、ではなく自勢力がと書かれているので多分1.00)
(多分タイトル画面にもどってしまう)
この掲示版の上にアップデートパッチへのリンクがあります。


2001/09/02 20:50:57 ( Comment<#5432> for No.324 )  panther3

T.K.さん、レスありがとうございます。

問題の件ですが、仰る通りに1.05のパッチを当ててみましたところ、
ちゃんと第7ターンに米英軍が寝返ってくれました。

ご教授どうもありがとうございます。m(__)m


2001/09/01 21:02:30 ( No.323 )  ルース

初めまして。
一つ質問があります。
最近アドバンスド大戦略98withパワーアップキットを購入しました。まぁ、何とも難しくて、久々にはまってしまった次第なのですが。
説明書によると、「遷都前に生産首都を占領されると、占領された国・陣営の建物は、占領した国・陣営のものとなる」らしいのです。けれども、実際にやってみると、最後の首都を占領したときでも、その陣営の建物は全て中立になってしまいます。
これは、もともとゲームの仕様であって、説明書の記述が間違っているのか、それともゲームのプログラムのミスなのでしょうか? 数マップ進めては見たのですが、なんかどうにも気になってしまいまして……。とてつもない差がありますよね。中立化するのと、自領になるのとでは。
2001/09/01 23:32:45 ( Comment<#5799> for No.323 )  都合により匿名

結論から申しますとマニュアルの間違いです。ゲームの仕様としては間違いありません。
原作は3年前に発売されて、発売直後はバグがたくさんありました。
プログラムのほうのバグはキッチリと直っているはずですので、プログラムの方は心配ありません。
過去ログをほじくり返してみました。No.517を見てみると・・・以下自粛・・
http://www.geocities.com/Tokyo/Flats/2983/log/1998/ub0600.html

こんな昔のことをバラすと開発者の方々に嫌われそう(笑)

>drunkerへ
すいません、今回は匿名と言うことでお願いします。
ああ、でも、過去ログを検索して、ほじくり返せる人はあまりいないので正体がバレバレかも。


2001/09/01 23:33:54 ( Comment<#6679> for No.323 )  都合により匿名

あ、すいません、drunkerさんの敬称が抜けていました。


2001/09/02 00:10:31 ( Comment<#5269> for No.323 )  ルース

お返事ありがとうございます。
仕様と分かれば、もやもやしないですみます。そういうものだと思って、作戦を立ててみることにします。
今では2001(でしたっけ)が出てると言うのに……今更98の質問なんぞしまして、お手間をとらせてしまったようです。でも、助かりました。ほんとにもう気になって気になって。


2001/09/02 09:35:55 ( Comment<#3439> for No.323 )  都合により匿名

>ルースさん

AD98の書き込みでも全然OKです。
一度取り上げられた話題でも、その当時の常識が覆されている場合があるので、個人的にはどんどん書き込んで欲しいです。


2001/08/31 15:50:42 ( No.322 )  drunker

業務連絡:

倉庫、更新しました。


2001/08/30 16:17:52 ( No.321 )  黄の14

久し振りに書き込みさせて頂きます。

本日、システムソフト・アルファー梶i旧アルファーショック)から、太平洋の嵐3が発売され
ています。自分は¥7,580で買ってきました。

一応お知らせまで。

詳しい事はこちら↓でどうぞ、
http://salad.visualand.co.jp/alfashock/
2001/09/01 20:48:29 ( Comment<#7933> for No.321 )  ブリスベン

はじめまして、ブリスベンと申します。
「太平洋の嵐3」を今日購入して、早速インストールしましたら、ゲームの冒頭や戦闘時のムービーが再生されません(付録のムービー集も)。
「ビデオは利用できません。vids:IV50の伸張プログラムが見つかりません」と表示されるだけです。似たような症状の方はいらっしゃいますでしょうか。
OSはWin Me、メディアプレーヤーも最新版(7.1)です。
自作パソコンで、CPUは雷鳥の800、ビデオカードはSPECTRA8400です(ドライバーも更新済み)。


2001/08/27 12:08:53 ( No.320 )  koch

ボードSLGの名作「スコードリーダー」がPCゲームとして発売されるそうです。
http://www.mediaquest.co.jp/main/main_0.html
太平洋の嵐とどちらを先にすべきか、迷うところですね。
2001/08/27 12:49:24 ( Comment<#3964> for No.320 )  通りすがりの者

kochさんへ
最新号の老人(log−in?)で簡単な紹介がありますが、
ボード版と異なるような感じがします。どうでしょう?
太平洋の方がベターかも


2001/08/27 15:10:23 ( Comment<#8504> for No.320 )  Lehr

URLをたどって見に行きましたが同じなのは名前と時代背景だけ?みたいです。
BSLGの方のユニットは人は分隊単位ですがこっちは一人1ユニットみたいです。


2001/08/29 11:28:45 ( Comment<#7203> for No.320 )  koch

ボード版は買ってはみたものの、ルールをざっと読んでプレイをあきらめたクチなので、
比較する資格はありません(T_T)
ホントは戦略級が好きなんだけど、スコードリーダーにしよっかな...


2001/08/29 12:38:48 ( Comment<#4665> for No.320 )  通りすがりの者

(単なる冗談カキコと思ってください。)
kochさんへ
>ボード版は買ってはみたものの、ルールをざっと読んでプレイをあきらめたクチなので、比較する資格はありません(T_T)
今からでも遅くありません。もう三回トライしてみてはどうでしょう

>ホントは戦略級が好きなんだけど、スコードリーダーにしよっかな...
では、両方のレポートを聞く為にスコードリーダーにしましょう。 (^^)


2001/08/24 18:33:28 ( No.319 )  神指 弾

>初代AD98攻略本

もはやプレイする事は無いとおもいますので
希望者にはおゆずりしてもいいですけど。
CD-ROMついてるかなぁ(笑)
2001/08/25 00:26:45 ( Comment<#7549> for No.319 )  ながなが

神指 弾さん
初めまして。
もしCDついていたら、という条件つきですが譲っていただけませんでしょうか?(もちろんタダでください、等とは言いません(^^))
スペイン内乱は、私の大好きなT26が登場するので結構興味があります。
ドリキャス版でT26捕獲したときは嬉しくてたまりませんでした。(大して使えないユニット、という指摘はこの際受け付けません(^^;;)


2001/08/25 13:54:12 ( Comment<#9901> for No.319 )  神指 弾

>ながながさん

はじめまして。
今確認したところ、CD-ROMが無い(汗)ので、見つけ次第メールいたします。
こちらに一度、メールを下さい。


2001/08/26 09:32:28 ( Comment<#7716> for No.319 )  神指 弾

>CD-ROM
見つけました(^^) > ながながさん


2001/08/26 21:55:29 ( Comment<#2024> for No.319 )  ながなが

神指さん、メール送りました。
色々とお手数をおかけします。


2001/08/24 12:15:20 ( No.318 )  drunker

23日に、2001のガイドブックが啓文社(字は合ってるかな?)より発売されたようです。
私はまだ店頭で確かめていませんが、A5版約400ページの大作です。価格は2500円。
例によって田中氏の(身体を張った)攻略法(今回はカラー)が充実しているほか、
ユニットデータ関係も豊富とのことです。
2001/08/24 21:36:40 ( Comment<#6238> for No.318 )  神指 弾

入手しました(1番乗り?)

総ページ数500。お値段は2500円+税
全てのユニットデータに全マップ攻略、全将軍のデータも掲載。
充実してます。魂を感じます(^^)

そうか…日本軍ユニットは通信配備で手に入るのですね。
この本ではじめて知りました(^^;。


2001/08/24 11:30:34 ( No.317 )  ながなが

AD98をいまさらながら初めてプレイしています。(最近発売されたパワーアップキット付き)
メガドラ版との大きな違いにとまどいつつ楽しんでいます。
それにしても、このページの充実ぶりには驚かされています。みなさんすごいですね。
ところで質問があります。
AD98にはスペイン内戦系のマップはあるんでしょうか?
攻略のページにはスペインのマップの攻略レビューが載っていましたので・・・・
それとも裏技かなにかで登場するのでしょうか?
2001/08/24 17:27:25 ( Comment<#7661> for No.317 )  通りすがりの者

書込み窓の[資料倉庫(HP)]をクリック
広報室をクリック
はるか下の方へスクロールしてください。
AD98攻略本についての記述があります。
内容についてはそこで御覧下さい。

ただ、この本を探すのが大変です。
どうしてもPCでスペイン内戦系をプレイしたい場合は、
AD98Uのソフトを御購入語ください。
こんな回答でいいかな??


2001/08/24 17:37:16 ( Comment<#3290> for No.317 )  ながなが

通りすがりの者さん、ありがとうございます。
なるほど・・・攻略本ですね。
確かにこの本は入手困難らしいですね。ちなみにスペイン内戦はDC版でもありますね。このDC版は捕獲ルールが楽しかったです。
開戦当初はドイツ軍より他の国の戦車のほうが強いので、結構このルールは役に立ちました。
話が逸れましたが、情報ありがとうございました。


2001/08/24 18:18:11 ( Comment<#3854> for No.317 )  通りすがりの者

ながながさんへ
今日は週末、冗談で索敵してきます。
たぶん無いでしょう。(爆


2001/08/24 18:30:45 ( Comment<#4877> for No.317 )  通りすがりの者

ゴメンナサイ無理やり追加です。

ながながさんへ
話は違うのですが、
念の為、初めてということで、
AD98アップデートパッチのチェック必要であれば実行しても良いかも
文章が長くならないように書込み窓の「AD98アップデートパッチ」参照してみてください。


必要ないお世話の場合、すみませんでした。 m(__)m


2001/08/25 00:21:09 ( Comment<#1609> for No.317 )  ながなが

通りすがりの者さん、色々とありがとうございます。
ゲームソフトの寿命(商品としての)は短くなる一方ですが、この名作は例外的に長期にわたってプレイされていると思うんです。
私自身、PCではないもののサターンやドリキャスの大戦略シリーズは、結構押し入れから引き出す機会が多いです。
こういった長寿の名作に関しては、出版社やメーカーにダウンロードという形でも構わないので、なんらかのフォローがほしいところですね。


2001/08/27 08:29:20 ( Comment<#2487> for No.317 )  通りすがりの者

(ごめんなさい。雑談に近いネタです。さっさとスクロールするか書き込みをして下に追い出してください。)
ながながさんへ攻略本ウインドウショッピングしてきました。
索敵報告を(東京近郊ですみません)

8/24 夕方
 吉祥寺 ブックスルーエ   DCAD2001 とりあえず一杯横積み
     駅ビル       な・な・なんとみつけられず

道端で酒友達に見つかり、明け方まで拿捕されていた。

8/26 午後
 新宿   紀伊国屋 8F   DCAD2001 とりあえず一杯横積み
                なんと「SS・・・千年帝国の興亡」発見
 御茶ノ水 書泉 2F     DCAD2001 どこにあるの????
                DCAD2000 DCコーナーにあり
                またしても「SS・・・千年帝国の興亡」発見
                そしてなぜかSSコーナーにAD98−Uが・・・
                おーい。本当なら内部メモリだけじゃセーブができないぞーー
 秋葉原ラオックスゲーム館 DCAD2001 とりあえず一杯横積み
 6F??ちと忘れた    DCAD2000 DCコーナーにあり
              DC(KOEI版、ソフトバンク版)もあり
              「SS・・・千年帝国の興亡」とシナリオヒストリカル?あり
              またSSワールドアドバンス大戦略の片方もあり
              AD98−U ひとつ下の階のPCコーナーで確認できず、

予想通り見つけられませんでした。

補足 1  ながながさんのAD98セット版って私、知らなかったのですが
     今、PS・DCのゲームディスク製品ケース並に小さくなって3000円ぐらいなんですね。
       よい買い物でした。パチパチパチ・・・・
    2  (愚痴です)K○○○---地下1階から引っ越すな--日曜でめちゃごみで、階段でつかれる、
      私が迷子?になるは、どうしてくれるーーー

以上
             


2001/08/27 17:13:26 ( Comment<#7023> for No.317 )  ながなが

通りすがりの者さん、ありがとうございました。
NO319の通り神指さんに譲っていただきました。
本当にご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
ちなみに私のAD98はご指摘の通りセット廉価版で定価3600円です。(割引で3000円弱で買えましたが)
私自身PCを購入したのがここ一年くらい前で、このソフトの存在を知った時にはほとんど絶版状態でした。でもこのたび廉価版を見つけて晴れてプレイすることが出来ました。
さあて、なんとかADIIIまでにはクリアするぞ!!


2001/08/27 17:30:17 ( Comment<#2557> for No.317 )  通りすがりの者

いえいえ、自己満足の御散歩のついでの索敵ですからお構いなく、
ただ、今回は、SS版が結構あったり、
書泉(ここは買いたい物がない事が無かったんですが)
笑えるところがあって(先述)楽しんでしまいました。

>さあて、なんとかADIIIまでにはクリアするぞ!!
頑張ってください

では、また別の話題でお会いしましょう
とりあえず、私は、このナンバーはクローズします。


2001/08/24 07:01:37 ( No.316 )  ヤン提督

AD2001には、日本軍の兵器が出てくるそうですが,どんなのが出てくるのですか。
 全部教えて下さい。
2001/08/24 12:19:11 ( Comment<#4086> for No.316 )  drunker

全部ですかぁ。覚えてないっす。覚えている範囲内だと、
零戦二十一型、九十九艦爆、九十七艦攻、金剛型戦艦、あと空母(型名忘れました)。
もちろん陸軍の兵器も出てきました。
ただ、登場するのは、なにしろ初期のものだけです。


2001/08/23 17:24:08 ( No.315 )  通りすがりの者

(雑談ネタかもしれないが)
年末にアドバンスがもちろんつかない
大戦略Zがシステム・****から出るそうです。


2001/08/22 19:47:51 ( No.314 )  Lucasi

ヴェーザーで地道に百年やってるLucasiです。
新しいアークロイヤル捕獲法を発見したので報告します。

まずはTipsと同様にデンマークを制圧します。
その後北西海岸派遣軍南方には手を出さず本国艦隊を降伏させます。
同時にグラーフツェッペリンに歩兵、工兵、補給車を載せ、
クリスチャンサン港に上陸占領させます。
占領後、グラーフツェッペリンをクリスチャンサンに収納します。
本国艦隊降伏後、北西海岸派遣軍南方に宣戦布告、同港を占領させます。
(第3山岳師団は撤退させるほうがいいと思います。)
グラーフツェッペリンを捕獲させ、上陸部隊を殲滅、耐久度を上げます。
出撃したグラーフツェッペリンに攻撃を仕掛け、経験値をMaxにさせ、
フューリアスに進化してもらい、再度出撃後、攻撃を加え、
再び経験値をMaxにして寄港してもらいます。
するとイラストリアスではなくアークロイヤルに進化します。
その後に捕獲となるわけです。

イラストリアスをいただこうとして偶然発見しました。
2回進化させなければならないのでめんどくさいですが、
本国艦隊から捕獲できない方、
百年戦争をやっている方は暇つぶしに試してみてはどうでしょうか。
2001/08/22 20:05:08 ( Comment<#2876> for No.314 )  Lucasi

連続カキコすみません。
補足です。

この方法を試す時には北西海岸派遣軍南方の他のユニットには、
攻撃を仕掛けないほうが良いと思います。
攻撃しているとどんどんユニットを生産してしまい、
軍事費が無くなり、進化どころか補給も出来ず、出撃してくれなくなります。
もしそうなってしまった場合は、フューリアスの時点で捕獲し、シナリオを引き分け、
今度はそのフューリアスを捕獲させアークロイヤルに進化してもらうと良いと思います。

実は私も他のユニットにちょっかいを出しすぎて、この方法をとりました。(笑)


2001/08/20 16:35:10 ( No.313 )  222改

ども、222改デス。
取りあえずBoB終わったデス。
それにしても今回の航空機の補給に関するルール変更・・・正直、イタイですなぁ。
スペイン内乱やポーランド戦の様な小Mapでは、それほど影響しませんでしたが、
対仏開戦やBoBの様な広域Mapでは、正直、致命傷になりかねないですなぁ、
いまから、東部戦線やアフリカでの苦労が想像できるっす。(T-T)
なんか、良いアイデアないっすかねぇ。(苦笑)

ちなみに、ぜーれーべクリア時点で残り勝利都市数59(だったと思う)なんですけど
このまま普通に進んでアメリカに行けますかねぇ?
ちなみに、前作ではレニングラード(だっけ?)で百年やってる最中に時間切れに
なってしまったんで、正直、どうすればアメリカに行けるのか?
が、今ひとつ理解できないのです、特に勝利都市数関係が・・・
あれって、そのMap内でどれだけ、拠点を占領しても大勝利した時点で、
一定数が減っていく様になってると理解して良いんでしょうか?
どうも過去ログ読んでると、そういう風に理解(誤解?)してしまうんですが・・・
もし、お暇でしたら、そこらへんを、お詳しい方に再度、解説していただけると助かるのですが・・・
いろいろ、無礼なこと言ってますが、よろしくお願いします。
2001/08/20 19:35:06 ( Comment<#2500> for No.313 )  Lehr

>それにしても今回の航空機の補給に関するルール変更・・・正直、イタイですなぁ。
いや、むしろ痛烈に痛いのはCOMの方では?(つまりUSER有利)
あと爆撃機の重要度が増した上に中型爆撃機主流のドイツ空軍も大活躍。
空港は1回で破壊できずとも100未満にすれば単葉機以上は離陸できなくなるので。
生産空港を爆撃する意味合いもぐーんと増してHe111とか休む暇なし。

>残り勝利都市数関係
以下うる覚え、思いこみの可能性大です。
シナリオクリア(勝利/大勝利)における都市数の増減はそのシナリオからどの
シナリオへ飛んだかで決まるのかな、戦況が敗戦色濃くなると大勝利でも跳び先
は史実的戦略的敗北の結果、減らなくなると思います。
それ以外にシナリオクリアの勝利条件に直接関係しない中立国(ルクセンブルク
など)や敵国(他の陣営が負けると自動的にシナリオをクリアしてしまう場合な
ど)の重要都市も残り勝利都市数計算に加味される様なので勝利都市数はシナリ
オの進み方が全く同じでも人によって多少異なります。


2001/08/22 13:01:28 ( Comment<#5155> for No.313 )  222改

ども、未だにバルカン半島をウロウロとしてる222改です。
大勝利で東部戦線に行くか、勝利でアフリカ戦線に行くか未だに迷ってたり、してます。
おかげで29ターンで止ってたり・・・どうしようかねぇ?

from Lehr

空港ルール・・・目から鱗ですっ!!
るふとばっへ(平仮名だと情けなさ倍増)の欠点(高々度戦闘能力の不足や燃料の少なさ)
ばかりに目が逝ってて、ご指摘の様な考えは全く思い付きませんでした。(馬鹿)
そうですよね、そう考えれば良かったんですね・・・オッシャァァァ(意味不明な・・・)
いっつ、ぽじてぶぅ〜♪

あっと、時間だじゃっ!

勝利都市数の件、なんとなく理解しました、ありがとです。


2001/08/16 11:38:08 ( No.312 )  alves

AD2001の攻略ガイドブックですが、8月25日発売予定の情報がありました。
あくまでも検索しただけですけど。
2001/08/17 09:22:47 ( Comment<#6448> for No.312 )  alves

チキンヘッドのBBSにも情報があったので、間違いないと思います。


2001/08/16 04:29:11 ( No.311 )  T.K

>ちゃまさん
DC2001のタイフーン南方戦区の大勝利ターンは前作DCADと同じ
63ターンだったと思います。たしか。

>222改さん
ファル・ロートの大勝利ターンが35ターンなのですか。かなり短くなったんですね。
DC2001は前作よりも大勝利ターンが少なくなっているシナリオがいくつかある様です。
(コンラートとか)
攻略本を待っているのですが、まだ大型書店の発売スケジュール表に日付がでてこない(8月とも書いてない)
ところを見るとPC版が出るまで発売されなかったりして(ありうる)
レーゲンボーゲンに分岐する方法を知っている方がもしいましたら教えて下さい。
ずいぶん探したのですがわかりませんでした。

>前作もそうでしたっけ?
違います。たしか前作ではこんなに簡単には降伏しなかったと思います。
DC2001だと自軍か友軍の爆撃機が英軍の都市を爆撃するとすぐ敗北軍事費で撤退する可能性があります。
ダイナモ作戦とはダンケルク港から英仏軍約34万人(前作の攻略本によると)が英本土へ海路撤退した作戦です。
この時陸軍を停止させて空軍だけにまかせた事が致命傷になったという事です。

私もしばらくお休みをいただきます。ではまた。


2001/08/15 23:40:30 ( No.310 )  222改

ども、やっとBoBに入りました。
とりあえず100年抜きとか言ってましたが…べざーを3回ほど引き分けてしまいました。

で、ふぁにー>>ふぁる>>あどらーとなって現在ジョンブル共あいてに奮闘中っす。
それにしても、レーダー網は偉大だ…捕獲したいなあ。(無理だってばあ)

で、ふぁにーとふぁるで今更ながら気づいたんですけど、
大勝利ターンって2001だと変わってるんですね。
最初ふぁるは、前作と同じく42Tだと思ってプレイしてたんですけど、クリアしたらいきなり
東部戦線に行ってしまいました…うがっ。
まあ、30T前後のセーブデータあったんで、そっからやり直したんで、なんとかなりましたが
ココと同じように結構、大勝利ターンが変わってるMapってあるんですかね?
ちなみに、ふぁるは35Tで大勝利ですが。

それと、ふぁにーなんですが12T目にイギリス軍が「ダイナモ作戦発動」
とか言って撤退しちゃったんですけど…前作もそうでしたっけ?
ちなみに、ダイナモ作戦って史実にもあったんでしょうか?

あぁ、なんか眠いあたまで書いてるせいか文章にまとまりないデス、ごめんなさい。
でわでわ…眠っ!


2001/08/15 03:47:57 ( No.309 )  ちゃま

キエフ会戦から続けて、タイフーン南方戦区までたどりつきました。ところで、このタイフーン南方戦区の大勝利は果たして何ターンなのでしょうか? ちなみに87ターンと思ってやったのですが、地の果てにいかず、ブラウにいってしまいました。


2001/08/13 16:16:06 ( No.308 )  drunker

業務連絡:
たいへん遅くなりました。
倉庫を更新いたしました。
書き込んでいただいた捕獲情報はtipsにまとめてあります。
そろそろ独立したページを作らんと思いつつも…。


2001/08/09 21:44:02 ( No.307 )  連合艦隊司令長官

みなさまおひさです。
ADVANCED大戦略III(仮称)の情報もあり、PCオンリーな私としては実に喜ばしい限り!

alvesさん>
ひさびさにPC版Zweiの情報を見ることが出来て嬉しい限りです。

魚雷の話が出てきたのでちょいとコメント。
米軍を扱った資料の中では、潜水艦(ガトー級と思われる)では、2kgの衝撃で魚雷の起爆リングが外れるように設定したとか。・・・というのも、大戦初期のアメリカの魚雷の性能は最悪。指定した進度より深く潜るから磁気信管が反応せず爆発しないし、浅く設定して船側にぶつけてやっても爆発しなかったり、ジャイロが元々狂っていたり、御法度(後述)を破って分解してみたら雷酸が抜けていたり、パーツが錆びていたり、そりゃ酷いモノだったらしいです。荒天時の魚雷発射はそりゃ厳禁。なにせ、余裕で魚雷が戻ってきますから。
<大戦当初は兵器局の連中によって、魚雷の分解および改造は厳禁されています。違反見つかると・・・そりゃ大変なことに・・・。>

では。
今からじゃきっとAD98IIIのモニターは無理だね・・・残念。
2001/08/09 22:54:49 ( Comment<#1350> for No.307 )  コワレテッキョウ

募集締め切りの際には、その事をあちらの方で告知するそうです。
ということは、現在、募集中ということだと思います。
かく言う私は、AT/PC互換機を所有していないために
応募資格がありません。(泣)


2001/08/08 07:21:20 ( No.306 )  alves

pc版のzweiを久しぶりにプレイして、ちょっとした大発見(?)をしました。

縦方向の表示されるヘックスを増やす方法です。
ツールバーやステータスバーの表示をやめること、それと、windowsのタスクバーの設定で、「常に手前に表示」を解除する方法です。
ツールバーを使う人はかなり多いと思うのですが、ステータスバーとタスクバーの表示をやめるだけでも、縦方向の表示ヘックスが2つほど増えます。

気づいている人は当たり前に思えるかもしれませんが、私は3年以上も気づきませんでした。
もうしばらくは大型ディスプレイを買わないで済みそうです。


2001/08/07 20:25:04 ( No.305 )  ちゃま

ありがとうございました。がんばってDC版を終わらせます。しかし、キエフ会戦をなんとかしないと・・・。果たして大勝利できますでしょうか?                   あともう一つ質問ですが、Lehrさんが「コンバートデータでやる」とおっしゃっていますが、それは何でしょうか?はずかしながら大戦略は今回が初めてで、なんもわかりません。すみませんが教えてください。 
2001/08/07 21:40:56 ( Comment<#9169> for No.305 )  Lehr

コンバートデータ>
 DC版ADのデータはDC版AD2001でデータをコンバートしてプレイする事ができます。
 この時、DC版ADのシナリオの区切りからDC版AD2001をプレイする事ができるのが1つ。
 DC版ADの部隊だけを引き継いで最初からDC版AD2001キャンペーンをプレイする事がで
きるのが1つ。
 つまりパンターだのMe262だの持ったまま軍事演習から始められる訳です。
 なのでお気に入りの兵器が手にはいるまで2001を持っていても古い方をやり続けてい
るという怪現象が起きているわけです(笑)
 


2001/08/08 00:16:32 ( Comment<#2141> for No.305 )  T.K

>ちゃまさん
前作の「キエフ会戦」はそんなに難しくなかったと思いますが・・・。
戦闘機を盾にして地上部隊を守り少しずつ戦線を押し戻していき、
都市の耐久力を上げて配置できる部隊数を増やし(これが一番難しいかも)
空港の設置をすれば昼間の長いシナリオなのでかなり楽だと思いますが。
このシナリオにきた時点で地上部隊の数が少ないと(ここで生産しているようだと)
厳しいかもしれませんが、戦闘機と戦車で壁を作り航空機の数が増えてくれば
(Bf110系の方を多めに)後方の敵索引砲を潰せるようになり楽勝の状態になります。


2001/08/08 07:49:47 ( Comment<#9507> for No.305 )  ちゃま

Lehrさん。T.Kさん。ありがとうございました。また、結果をお知らせします。


2001/08/07 16:12:39 ( No.304 )  ちゃま

大戦略2001がでているとは知りませんでした。ちなみにまだアドバンスド大戦略DC版をクリアしていません。ずっと大勝利できたのですが、キエフ会戦の序盤でいきずまってしまいました。どーしたらいいでしょう? みなさんのお話を聞いていると、2001をやりたくなりました。しかし、今のも続けたいし・・・・とにかく早くアメリカを攻略してみたいです。
2001/08/07 17:40:23 ( Comment<#6934> for No.304 )  Lehr

じつはみんな?2001買って古い方やってます(笑)
最強の部隊をそろえて2001で頭からコンバートデータでやるために。


2001/08/06 16:16:27 ( No.303 )  alves

現在2001は太平洋の扉です。パナマ運河を挟んでの戦いですが、
アメリカの戦艦の多くがパナマ運河を通るために幅が限られているのを知りました。
でもまあ、ゲームだと方向転換は自由なんですけどね。

方向についての別の話としては、第二次世界大戦の魚雷はソナーがついておらず、横方向からの雷撃でないと、命中確率はかなり小さくなるらしいです。兵器マニアの人には当たり前の話かもしれませんが。
次回作か、その次くらいには、このあたりを反映してほしいです。
2001/08/06 22:03:18 ( Comment<#4101> for No.303 )  Lehr

パナマ運河と戦艦>
 アイオワ級はホントギリギリです、以前、世界の艦船に通過中の写真が載ってたところ
を見た記憶では、その分、船体もスマートです。

第二次世界大戦の魚雷>
 深度調整はついてますので縦方向の制御はしてます。
 一応、大戦末期には登場してますホーミング魚雷、まあ対潜用なんですが。

兵器マニア>
 実は意外と知らないらしい。
 細かいディテールやら開発の経緯とか、妙に詳しいのは戦史マニアの方です。
 例えば何で日産自動車が今でもロケット作ってるのかとか。
 兵器マニアさんは時系列で開発史とかはあまり追っかけてくれないらしい。


2001/08/07 15:36:52 ( Comment<#2892> for No.303 )  alves

>深度調整はついてますので縦方向の制御はしてます。
知りませんでした、でも深度調整の利点がいまいち理解できないのですが。

しかし、太平洋への扉はひどいですよ。嵐ばっかり、降水確率75%なのですが、嵐の確率も50%くらいでしょうか、降水確率が高いのと、嵐の確率が高いのとは別問題だと思います。


2001/08/07 17:37:59 ( Comment<#6824> for No.303 )  Lehr

>深度調整の利点
 船体の下を通過しない様にとか、磁気感応信管(あったよね?)とかで船体のちょい下
位の深度に調整しておいて真下に着たら起爆とか、船底に装甲はありませんから。
 航空魚雷などは投下後に結構潜るので深度を上げないとダメだそうです。

>太平洋への扉はひどいですよ。嵐ばっかり
 シナリオへ突入した時期が悪いのかな?、雨季で熱帯地方とくればやばそう。


2001/08/08 00:59:46 ( Comment<#7425> for No.303 )  K−2

 どぅーむ。K−2です。
魚雷ってのは当時最高レベルのサイバネ製品で、相当高度な技術が使われていたようです。
なにせ大和の46cm砲弾ですら帳簿に付けていなかったのに魚雷は一発一発帳簿につけて
管理してたらしいですから。
で、魚雷ってやつはなかなかまっすぐ走らないらしくて、自分が発射した魚雷で沈んだ
船とかも世の中にはあるらしいです。
また、深度調整がないと魚雷が海面に飛び出てしまったり(そしたら真っ直ぐは走らない)
船の下をくぐり抜けてしまったりしてまともに命中しないみたいです。
あと、当時の魚雷は当然砲弾と同じ方式の信管なので、命中角によっては爆発しない事も
よくあったようです。戦争初期には不発魚雷を2発もぶらさげて入港してきた輸送船も
あったそうです。かといってあまり信管を鋭敏にすると、命中する前に爆発してしまう。
とにかく魚雷ってのは扱いが大変だったらしいです。

それから艦低起爆装置は日本でも昭和19年頃開発成功しましたが,装置の大きさの
関係から電池式魚雷にしか搭載できず、嫌われたそうです。

でわでわ。


2001/08/08 20:24:37 ( Comment<#2386> for No.303 )  Lehr

相当高度な技術>
 さしものアメリカもこれだけは大量生産できなかった様です。
 真珠湾攻撃の際に戦略目標(コンビナート等)を無視した攻撃そのものに疑問を訂する
を話はありますが、”たまたま”全くの”偶然”でこの時に潜水艦用魚雷倉庫を破壊して
いて後日、アメリカ太平洋艦隊の潜水艦が通称破壊ができるように回復するまで随分時間
稼ぎになったという話を聞いたことがあります。


2001/08/09 07:35:55 ( Comment<#4669> for No.303 )  alves

うわー、結局、太平洋への扉は大勝利できませんでした。
14ターン連続嵐はひどすぎる・・

それでは、リフレッシュ休暇をいただきます、さようなら。


2001/08/02 19:12:49 ( No.302 )  222改

チェキ!(笑)222改です。
結局、シェリーフェン引き分けました、総統閣下に粛清される日も近そうです。
(いや、無能者の方が生き残れる確立は高いか?(毒笑))
まあ、憧れのボフォーズが手に入ったから(2部隊も!)結果オーライっすかね。
ただ、英軍のJ級が進化してトラバルト級になったのに、うっかり爆撃で潰してしまい
捕獲し損ねたのが、チョイと無念なり。
とは、いえ次のMapも交戦期間が長そうなんでチョイとブルーかも…はあ。

>Go**
とっとこ訂正かけようと思ったら、突っ込まれてしまいました。(苦笑)
ハイ、T.Kさんの言われたとうり Ju G38ce です、すいません。
それにしても、歩兵2部隊っすか…良いモノを手に入れたかも。

>オランダに遷都
へっ?プレイヤーの首都って遷都できるんですか?
がーん、自分、今まで首都が陥落したらゲームオーバーだと思ったから、首都には常に1部隊
を常駐させてたっすよ、もしかして自分って…お馬鹿?

まあ、とりあえず次は、いよいよの海戦Map、はたして戦艦と駆逐艦(合わせて12隻)
しか持たないドイツ海軍がロイヤルネービー相手にどこまで行けるか分かりませんが
とりあえずガンバリマス。(だから、何を?)

でわでわ…
2001/08/03 08:47:07 ( Comment<#5275> for No.302 )  T.K

>222改さん
私の説明が足りませんでした。(苦笑)
もちろん、オランダの2首都のどちらかを占領して、空港や港を占領し
遷都してから建設工兵を配置して港の工事をする必要があります。
(工事し終わるまでが結構大変)
「シュリーフェン再び」はレベル2の駆逐鑑も生産できますし。
(「フォニー・ウォーの終幕」の方は駆逐鑑の生産は不可)
ここで戦艦を鍛えておけば次のヴェーザーユーブンクですぐにドイチュラントに進化できます。


2001/08/02 02:15:47 ( No.301 )  T.K

>222改さん
>日照時間は短いし・・・ 天気はほとんど・・・
ADはIFシナリオは「昼間が短い」&「降雨率が高い」シナリオが非常に多いです。
史実通りのフォニー・ウォーの終幕は昼間が長いです。
>シェリーフェン再び
ここは引き分けるのが一番です。
(百年戦争をしない場合は)オランダに遷都してマラガで作った戦艦を鍛えておくといいです。
輸送機を鍛えるのにも便利です。
>Go38
Ju G−38ceですね。
速度は遅いですが歩兵2部隊搭載可能で燃料が多いので重宝します。
(旅客機という設定なので武装が全くありませんが)
(あと空港の耐久力200以上必要なのも残念)

>ハルカさん
私にはJu87D2さんがアドレスを書き込まれたサイトが見れますが・・・。
多分アドレスの入力を間違えたわけではないと思いますのでプラウザの設定に問題が
あるのではないでしょうか。
DCにプロバイダー情報を設定してDCで見れば見られると思います。
(PCのモデムのドライバーが壊れていた時に一週間ほどDCのプラウザにお世話になりました)
もしどうしても見れなければPCのプラウザとモデムのドライバーの再インストールをおすすめします。
(PC初心者の私にはこれくらいしか言えません)
2001/08/02 09:57:23 ( Comment<#6641> for No.301 )  ハルカ

>T.Kさん
プラウザ設定ですか。わかりました。頑張ってみます。
どうもありがとうございました。