2001/08/01 16:45:29 ( No.300 )  222改

ども、現在「夏だ、休みだ、9連休だ!」で日々DCAD2001三昧な222改です。
現在、百年戦争なし、コンバートなし、全設定(策敵、天候、昼夜)ONでPlayし
やっとこ「シェリーフェン再び」まで漕ぎ着けました、でも・・・このシュリーフェンって
異様に難しくないっすか?
百年戦争やってないせいで空軍偏重な戦略しか立てられないんですが・・・
とにかくMapが広すぎる!燃料の少ないBfがバタバタと落ちて行く様は目に涙です(T_T)
おまけに、日照時間は短いし(06:00〜14:00)天気はほとんど、雨、嵐、雪しかないし
現在45ターン、すでに大勝利は諦めてますが・・・ココは経験値稼ぎの場と割り切った方が
良かったかと思うことしきりです、そのつもりでやり直そうかな?などとも思ってたり。
まあ、ココまでに掛けた時間も結構、長いんで
とりあえず、このまま続ける方向でいきますけど・・・

そういえば、
このMapで輸送機Lv2に前作でみたことの無い輸送機がエントリーされたんですけど
(Map上で某アメリカのステルス爆撃機みたいな三角形なやつ)これって何?
機体名はGo38だったかな?(Go以外は覚えてないんですが)

それと、いまさらですけど経験値の低い機体を夜間着陸させると機体数がへりますよね?
でも、あれって格納ではなく召還だとへらないんですね、今になってやっと気づきました(笑)
あと、橋の上にいるユニットにも補給できないってことも(爆)

まあ、このままどこまで行けるか、わかりませんが、とりあえず頑張ります(何を?)でわ。


2001/07/30 11:19:43 ( No.299 )  ハルカ

今しがた溜まっていた過去ログを見ていたのですが、その中に気になる記事が・・・。
No192に対するコメントの中で、Ju87D2さんが、
「鋼鉄の咆哮で6500ノットのレムレースを作ったが・・・」
と述べております。
「鋼鉄〜」では、自国(レジスタンス)の艦船だけでなく、敵テュランヌスの艦船まで設計できるのですか?
一度ヴォルケンクラッツァーやマレ・ブラッタをいじってみたいと思ってたのですが、
その方法はいかなるものなのでしょうか? (あ、私はPS2の方でやりました)
2001/07/30 14:53:01 ( Comment<#9318> for No.299 )  Ju87D2

多分PCでないと無理です。しかし、PS2でも、セーブデータを解析して改造すれば出来ると思います。
一回ちゃんとクリアしてからやると、ゲームの世界観が変わって楽しいですよ。(最初からやると糞ですが)攻撃力65535、射程255海里のパルスレーザーを作ったり、機銃が潜水艦にもダメージ判定があることを知ったり出来ます。

レムレースとかは、どこかでDLしたものを自分で速度を変えてやっただけですので、作り方は解りませんが、ボス系は全てできます。


2001/07/30 14:54:43 ( Comment<#1611> for No.299 )  Ju87D2

自分の船体がアヒル(空母)なんてのもありました。
溺れている人を使って先行者とか…。

つくづくこのゲームの無限の可能性を感じてしまいます。


2001/07/30 17:40:41 ( Comment<#8191> for No.299 )  ハルカ

>Ju87D2さん
セーブデータの解析と言われても、やり方を知らないのでどうにもならないような・・・(^^;
ああ・・・、コンピュータ音痴の自分がうらめしい・・・。
ちなみにPC版なら、改造不要ですか?
全ステージクリアすれば設計できるようになりますか?


2001/07/30 19:01:11 ( Comment<#3410> for No.299 )  Ju87D2

改造要ですが、ネット上に転がっております。
例えばここです。

http://www.diana.dti.ne.jp/~code2501/index.html


2001/07/30 20:21:52 ( Comment<#9514> for No.299 )  ハルカ

以前アラド555を探したときにもあったような気がしますが、
「ページが見つかりません」と言われる・・・。何故でしょう?
(皆様、私情ばかりで申し訳ございません)


2001/07/29 20:28:38 ( No.298 )  ハルカ

突然の横レス、失礼します。
Lehrさんが下に紹介したADVANCED大戦略V(仮称)についてですが、
V(ドライ)とはいかなるものなのでしょう?
PC版のようですが、2001のように収納システムや捕獲システムを採用した、
2001のPC版のようなものなのでしょうか?
情報不足で申し訳ないのですが、どなたかよろしくお願いします。
2001/07/29 20:42:48 ( Comment<#2378> for No.298 )  Lehr

 「ADVANCED大戦略III(仮称)のモニタープレイヤー」のURLからdrei.htmlを削れば一連のADシリーズ開発元の株式会社チキンヘッド
のWebPageへ行けます。
 そこにBBSがあるのですがそれを見れば概要はつかめます。
 AD98Zweiの続編がDCへ行ってしまいましたがまたPCに帰ってくるようです。
 仮称とは言えPC版Zweiの続編だからDreiなのかな?、さすがに98は付かないか???
 個人的にはDCもやっているのでIIIじゃなくてV(フュンフ)なんですが(笑)。


2001/07/29 21:07:41 ( Comment<#1526> for No.298 )  ハルカ

あ、なるほど。2001のPC移植版なのか・・・。
てことは、やはり捕獲システムは有りですよね? 有りなんですよね?(すがるように)
Lehrさん、どうもありがとうございました。
なにしろDC版の画面の見にくさに負けて、2001はマラガあたりで挫折してしまったもので、
捕獲システムの醍醐味を味わえなかったんですね。
ああ、はやくP−51やキーロフ(特にコレ)を動かしたい!!
・・・ところで、ふと思い出したのですが、2001ではキーロフの180ミリ砲の攻撃速度、
いくつなのでしょう?
ツヴァイのエディットで遊んでたとき、ビスマルクより先に撃ってきたので(性能表で確認すると、ホントにビスマルクより早い。射程も11もあるし)


2001/07/29 03:05:57 ( No.297 )  Lehr

ADVANCED大戦略III(仮称)のモニタープレイヤーだそうです。
応募資格に「ADVANCED大戦略シリーズ1つ以上の経験者」ってのが笑える。
2001/07/29 22:57:41 ( Comment<#8980> for No.297 )  alves

かなり昔にテストプレイヤーをしたいと発言したことがありました。
願いが叶ったのはうれしいのですが、どうしようかな、先着順みたいなので迷っている時間はなさそうですが。


2001/07/28 21:02:38 ( No.296 )  alves

レコンキスタをプレイ中ですが、ジブラルタルに配備されていたレーダーを捕獲できそうです。
うまくいけば、イギリスの戦艦5隻も無傷のままゲットできそうです。


2001/07/24 23:50:47 ( No.295 )  Ju87D2

291の続きです。

パソコンがパワーアップしました!!やっと光学式マウス(動きにぶそう)を手に入れました。

ルールポケット、20ターン以降は楽でしたね。最初から大量のナッターを投入したら、一回目よりはるかに楽になりました。経験値50あたりから悪質な強さを発揮してくれます。レベル2防空戦廃棄してよかった…。
28ターンから作業を始めました。それまで4部隊で英吉利空挺の目の前に張り付きっぱなしです。

で、ほんだいです。私のかわいいTa152C部隊14機がナッターその他の盾として半分ほど消えました…。痛すぎです…。さすがに怒りと悲しみを隠し切れず、輸送機10部隊も捕獲…。輸送機師団完成(何言ってんだか…)!しかも、ジープなどのことを考えていなくて、下手するとハリファクスが入手できない事態に・・・。捨てるものは…。あった!英戦ネルソン!!もともとアイオワ入手時の保険としていたので、躊躇なく捨てました(笑)。疲れました。しかし、これにかけた2年程度の月日は無駄でなかった(はず)です。

最後に蛇足ですが、経験地上昇中に一機見逃していて、ダコタ一機が地面を舐めるように落ちていきました…。嗚呼、Ta152部隊の魂が宿ったダコタよ…。何故にお前は無意味に黄泉の門をくぐるか…!!
さすがに涙が出ましたよこれは…。(苦労が苦労なだけに)

しかし、zzzさんがいなければ、輸送機を捕獲することは出来なかったでしょう。本当にありがとうございました!!!
2001/07/25 20:38:45 ( Comment<#7232> for No.295 )  zzz

ははは。照れますね。礼ならmomoさんに言ってくださいな。なにしろあの方が言いだしっぺですからね。(最近見ませんねぇ。機雷にでも触ったかな?)
私の方はアメリカ戦線もかたずいちまったので、ひとまず撤退して空母ちゃんが活躍できるような部隊に再編成するつもりです。
ついでに本部の占拠も思いのほか長くなりましたのでここらで一時撤退しようと思います。
それでは皆さんのご武運を祈りつつDCADレニングラードへ撤退!


2001/07/25 22:27:19 ( Comment<#1716> for No.295 )  Ju87D2

ナッターを港の空母に載せて、艦対空ミサイル、とかやってみたいですね。(笑)
フューリングスヴィンドなら、F8Fを楽にてにいれられます。また、トーチではF4Uが飛び交っていましたので(笑)、是非是非これも手に入れてF7F(レーダー範囲12)を手に入れてください。

レニングラード、がんばってください!!


2001/07/23 23:53:06 ( No.294 )  老猿

じつは今回の十一号作戦の攻略については、少し不安があったのです。つまり裏技を使ってまでの攻略が許されるのかということです。私はそれで少しでも楽しみが増えるのであればいいのではないかと思っていたのですが。そして皆さんのレスを読み、好評を得たようですので安心いたしました。zzzさん、T.Kさん、Ju87D2さんありがとうございました。
さてそうなると攻略法としてはあまりにも簡単すぎましたので、改めて詳しく書いておこうと思います。

配置ターン  まず索敵をOFFにして、建設工兵を1ユニット配置します。次に裏技の3段階目まで行い、特別操作の最行動を3回使って首都の左下に空港を設置します。またマップの拡張も行っておきます。あとは首都にフラミンゴ、Sdkfz7/1、空港にFw190を2ユニット配置します。
第1ターン  フラミンゴを首都の左に進め空港上の高射砲を攻撃、全滅させます。その空港にFw190を置いて右下の歩兵を攻撃、その歩兵の右側にもう1つのFw190を置いて同じ歩兵を攻撃します。ただし全滅させてはいけません。必ず1人か2人残しておいてください。次に首都の上にSdkfz7/1を置きます。これで建設工兵の右側以外ふさがったはずです。後は、首都に建設工兵と騎兵小隊、なければ輸送車と歩兵、空港にFw190を3ユニット配置します。そして索敵をONにして終了します。
第2ターン  まずフラミンゴとSdkfz7/1を召還します。建設工兵は増築工事を行ってから首都の中の建設工兵と合流させ空港上のユニットを10台にしておきます。後は回りの敵をかたずけ歩兵を進めてください。このターンのはじめの段階で建設工兵が5台以上残っていれば次ターンから爆撃機が出せれます。
第3ターン  まだ日本の参戦には余裕がありますから、爆撃は首都の周りの敵空港及び対岸の敵首都に行います。またイタリアのユニットに邪魔されないように、対岸の港の上にFw190をおいておくとよいでしょう。配置ユニットは輸送機と降下猟兵、そして本命のJu88A-4を3ユニットです。
第4ターン  Ju88A-4を右から2番目に武装変更して日本軍に向け発進させます。建設工兵を収納して輸送機に降下猟兵を搭載します。後は第2陣のJu88A-4を配置しておきます。
第5ターン  第2陣のJu88A-4を同じく武装変更して第1陣の後をおわせます。輸送機は対岸の首都と港の占領に向かわせます。
その後  日本軍に向かった爆撃機はインドにあるレーダーを避けて南に迂回しながら進みます。また第7ターンには、爆撃機の安全を守るためのBf109G-2を増槽をつけて発進させます。ただしこの機体だけは航続距離の関係でインド上空を通過させます。そして第11ターンには全ての日本軍の港を爆撃できます。その時は昼夜をOFFにしておいてください。だいたい耐久度は50前後まで落とせますが、時々破壊してしまうこともあります。そのため事前にセーブをしておいてください。Bf109を利根級の入っている港の北側においておけば、敵ターンで零戦が飛んできても爆撃機の退路はふさがれません。後は他の勢力をかたずけてからゆっくりと捕獲にいってください。

上記のイタリア戦艦の捕獲の補足です。もしも欲しい船が複数ありばらばらに帰ってきた場合は、港の上と中をいっぱいにしさらに移動可能な分の海上をユニットで埋めてしまえば足止めが可能ではないかと思います。この時気をつけるのは、プレイヤーの港に入ってくれるのは補給のために帰ってきた船だということです。修理のために帰ってきた船は自分たちの港に向かいます。また同盟軍を裏切った場合は、どんなに耐久度を下げても港に帰ってはくれません。それ程憎まれてもしょうがないような事をしたのですから仕方がないですが。
2001/07/24 23:58:55 ( Comment<#2589> for No.294 )  Ju87D2

>老猿さん

いえいえ、あくまでゲームですから、心から楽しめればいいのです。それに、どういう風にすれば簡単に捕獲できるか考えるのに、ずいぶん苦労しますから、(考えることの難易度は)普通にプレー(100年戦争なしで、とことん生き延びてクリアする)するのと同じくらい難しいと(またはそれ以上)思いますよ。

早速2001に移行しようかな…。十一号ついたら、挑戦してみようと思います。うずうず…。


2001/07/23 22:54:01 ( No.293 )  alves

なんとかトーチ作戦をギリギリ41ターンでクリアして、2度目のレコンキスタに突入できました。
喜びもつかの間、ちょっと困ったことがおきました。
戦艦や空母の耐久度が中途半端なため、シナリオ間の艦隊の補充に期待したのですが、レコンキスタに入っても、戦艦、空母、巡洋艦の耐久力は全くあがっていませんでした。
pcのzweiの場合は1ヶ月に一回分、シナリオ間の補充が行われるのに対して、2001のルールはさらに厳しくなったのは薄々わかっていたのですが、どのようなルールになっているのでしょうか、わかる方、教えて下さい。
2001/07/24 18:13:03 ( Comment<#8817> for No.293 )  T.K

>alvesさん
私の「エプロ川を血に染めて」から「ピョートルクフ」のシナリオ間データを見てみると
1ヶ月に1回補充が行なわれていると思います。(ただし補充率が低いですが)
ただし艦艇の補充を全く行なわない場合があるようです。
シナリオ終了寸前のデータがあまりないので調べにくいのですが、「エニセイ川の誓い」から
「トーチ作戦」への移行の間に艦艇の補充を全くやっていないようです。(大雑把に見て)
結局、港のあるマップ(ブラウなど)である程度修理しておくしかないと思われます。
または耐久力の高い艦艇を捕獲するのが一番かもしれません。
(そういう意味でもトルコ参戦ルートが面白いです)
ところで、艦艇以外の部隊(空軍など)の方はシナリオ間補充をやっている感じでしょうか?。


2001/07/24 21:42:05 ( Comment<#8655> for No.293 )  zzz

割り込み失礼致します。
ちなみにレコンキスタ以降では艦艇、空軍共に補充はなされているようです。ただし最小単位だと思われます。トーチ>レコンキスタ間はサンプルが無く確認できずです。悪しからず。


2001/07/25 23:56:46 ( Comment<#9450> for No.293 )  alves

トーチ作戦からレコンキスタにかけての補充ですが、駆逐艦と潜水艦は確認できました。
駆逐艦は3だけ耐久度があがっていました。
トーチ作戦では空母、戦艦、巡洋艦は生産不可でしたよね。
偶然かどうかはわかりませんが、そのマップが生産不可だと次のシナリオまでの補給が行われないのかもしれません。


2001/07/23 22:48:14 ( No.292 )  神指 弾

ようやくADDCで「共産主義者の落日」にたどりつきました。
(アメリカ戦線を除く、全てのエンディングを見ることもできた)
昨日から「AD2001」にコンバートです。目指すはアメリカ上陸です。
1945年の装備で最初からやり直してます。
(「ジパング」作戦と命名してます(^_^;)

火炎放射戦車は強力〜。演習もあっという間に終わりますね。

Eシリーズが全てエントリーされなかったので、デンマークで1945年8月まで粘ろうかなぁ。
ううむ(^^;。


2001/07/22 11:21:59 ( No.291 )  Ju87D2

ついにトーチ作戦でアイオワゲットしました。
疲れましたね。

以下、やり方です。
前提として、アイオワを作れる年代にして、マップ拡張しておいてくださいね。
かなり裏技で難易度を下げました。反撃と初期配置の戦闘機、戦車、艦船以外はオフにしました。これらをオンにしたのは憎きヴィシー仏蘭西を降伏させるためです。あれがいると、かなりつらくなります。すばやく消えてもらいましょう。
次に、港は真中の生産首都(なんでしたっけ?わかる人教えてください)のちょうどひとつ右の港を鍛え上げます。その為にもなるべく早く英吉利戦艦を排除してください。それらを倒し終えたら、空母で工兵と輸送車を送ってあげてください。その最中に、爆撃機隊を英吉利の中央・東部任務部隊(これもあいまいです)の港や空港を爆撃しに行ってください。これでいったんは彼らの軍事費が減りにくくなり、安心して取り組めます(25ターンあたりまで持てばいいです。)。
 そうこうしている間に、マサチューセッツ君がのこのこと来てくれます。レンジャーも来てくれるので、両方ともうまく引きつけて、囲い込みましょう。そうして、港のほうに誘導です。この頃に、右端のイギリス軍(第八軍)が消えていると楽です(アフリカ軍団に撤退してもらうと、楽に逃げてくれます)。八軍が消えたら、独伊戦車軍団を裏切り、降伏寸前の状態にさせましょう(保険のため)。何故こんなことをするかといえば、マサチュ―君は臆病で、レーダー範囲内にこちらの飛行機、艦船がいると、びくびくして港に入ってくれません。そのため、無関心に飛び回るイタリアさんは邪魔です。
 ラストです。入ったら、爆装航空機か何かでふさぎます。天候・昼夜はオフで行きます。ここで注意してほしいのは、なぜか進化したりすると、彼らは全回状態になっています。このため、アメさんの軍事費がそこをつきます。だから、爆撃機合流技で行きましょう。以上です。
僕はこれでアイオワ、レンジャー、ふれっちゃ―級後期を手に入れました。
ただ、アイオワは命中率が低いですね。砲に問題を抱えていたらしいですが、そのとおりです。しかし、地上攻撃時には、恐ろしい威力を発揮してくれますし、対空射撃が反則です。
2001/07/22 11:27:14 ( Comment<#1328> for No.291 )  Ju87D2

>zzzさん
トーチ引き分けて、フリューリングスヴィンドに行き、ぴースメーカーを3部隊とったのですが、
他に取れるところありませんか。どこで取りました?
フリューリングスヴィントはかなり楽でしたが、彼らの軍事費がそこを尽きてしまい、なかなか進化してくれませんでした。後2部隊はほしいです。
それから、F5Uは無理そうです。かれらはF7Fを優先します。(それはそうか…)


2001/07/22 17:14:28 ( Comment<#1972> for No.291 )  Ju87D2

ハスキー作戦でF8Fと、B36一部隊を手に入れました。
F6Fがあれば、簡単ですね。


2001/07/22 17:53:57 ( Comment<#8615> for No.291 )  zzz

ついにやりましたね!おめでとう!!!
2001でレコンキスタまで来たけどDCADからやり直そうかな(笑)
しかし今日は老猿さんといい、Ju87D2さんといい、すばらしい成果でありますな。私なんの成果もないです(涙)

>ピースメーカー
グレネード作戦で5部隊捕りました。
マップが狭いので対応が容易ですし、敵の生産調整も簡単です。
撤退技を知っていればもっといけたと思います。(そんなにいっぱいは要らないけど)
おまけにP51Hがいくつかついてきました(笑)
そうそう、間違ってもハスキーで輸送機は狙わないでください。
かなりひどい目にあいましたから。


2001/07/22 18:27:14 ( Comment<#2553> for No.291 )  Ju87D2

ありがとうございます!!!すごく嬉しいです。
アイオア捕獲のためにかけた1年の月日は無駄でなかったということでしょうか(あほ)。
3回やりましたよ、今回は。おかげでF7Fが図鑑に入りました(泣けるほどダサいです、F5Uほしいよう。なぜF7Fにレーダーがついているんだ!!!きっとこのせいです)。ヴィシーフランスの滅亡と敵戦艦のレーダー索敵内に入らないというのが味噌ですね。

ハスキーでやろうとしちゃいましたよ…。輸送機捕獲。でも、イタリアがたこなぐりにしたせいで5ターン持ちませんでした。その頃から最前線で工兵がうろうろしていたというのは、また別の話ですが…。
西部ウクライナは難易度最低にして三ターンくらいで終わらせました。得る物ないんですもん!


2001/07/23 15:51:41 ( Comment<#5970> for No.291 )  Ju87D2

一時間の睡眠という、休息の時間を犠牲にすることで、ルールポケットまで来ました。
ようやく2001の扉を開くことが出来そうです。

ピースメーカーって、爆弾の威力が並じゃないような気が…。7tいっぺんに落とすから、あたりまえかな。V2はどのくらいにしましたか。9部隊作ったせいでかなり圧迫され、輸送機のスペースが…。多すぎるE50や歩兵を削るかな。


2001/07/23 20:22:35 ( Comment<#3462> for No.291 )  Ju87D2

ZZZさん>
7ターン目で対空機関砲部隊を引っ込めるとありますが、敵の航空機部隊は平気なのでしょうか。すごく怖いのですが。こちらの航空機さえあれば平気でしょうか。


2001/07/23 20:40:34 ( Comment<#4779> for No.291 )  zzz

2回目やった時はひっこめませんでした。
アメリカ空挺はすべて撃ち落とす事に変更したからです。
それに米英全ての空挺を放置しておくと画面が大変な状態になりますからね。ただし天候だけは雨に限ります。まあ、運悪く晴れでも対空自走砲の弾数に気をつければターゲットを撃ち落とす心配も少なくなると思います。取り急ぎこんな感じでどうでしょう。


2001/07/23 20:54:41 ( Comment<#4761> for No.291 )  zzz

そうそう、ターゲットの拘束が完了したら対空自走砲を改めて出すなり弾の補給をするなりしてください。あくまでターゲットを撃ち落としてしまわない為の処置なのです。


2001/07/24 14:09:55 ( Comment<#4066> for No.291 )  Ju87D2

7ターン目で一つだけ出していたつもりですが、あらぬところに45式が…。
米軍機全てが強大な引力に引き込まれる如く罠空港の露と消えました…。

英軍の(テトラークが見えるところ)目の前の進入禁止区域を4機でふさぐと、英空挺が出てきませんでした。これは使えますね。


2001/07/24 20:27:24 ( Comment<#3759> for No.291 )  zzz

>米軍機全て
そりゃ丁度いい。狙いどうりぢゃないですか(笑)
スカイトレインとダコタは同一品ゆえ、ダコタをばゲットです。
>4機でふさぐ
なるほど。そんな手もアリでしょう。

ハリファクスCマーク3>速度15で遠隔地専用
ハリファクスCマーク7>頑丈なので激戦区専用
ダコタ        >空港の耐久が低い時用に1〜2部隊
こんな感じでゲットすれば十分じゃないかなあ。


2001/07/22 00:48:14 ( No.290 )  弱虎

どうも2回目の弱虎です。
弱虎はただいま2001じゃない、DC版のADで「ワルシャワ陥落」のマップで
百年戦争をしてます。すると兵器がどんどん増え、性格がモロに出て、
あふれておりやす(ヘタクソ)そこでここに集うプロの皆さんに「この兵器はいらん!」
「これはいる!」というふうに整理のお手伝いをして欲しいのです!兵器表の中は
陸軍
T号戦車B型×12、U号戦車D/E型×16、38t式戦車A型×4、V号戦車E型×12、
W号戦車B型×2、D型×1、Sdkfz7×30、150o重榴弾砲18型×24、150o加農砲18型×6、
88o高射砲36型×8、補給馬車×4、建設工兵×14、狙撃小隊1935×10、PzB装備×1、騎兵×1
空軍
He112B-1×1、Bf109E-1×9、E-4×8、Bf110C-1×12、Ju87B-2×6、He111H-2×10、P-4×10
Ju88A-1×10
海軍
Z1級×2 って感じです(俺はアホ?)特に進化させた兵器、改良できる兵器は自分でも
「こんなにいるんか?」と感じてます(笑)どぞ、よろしく〜。
2001/07/22 01:33:15 ( Comment<#2962> for No.290 )  コワレテッキョウ

すっ、すごい陣容ですねえ! これから色々と進化、改良できそう。
でも私は、全然プロでない人なので、細かいことまでは、アドバイスできません。
ひとつだけ、気になる点は「補給ユニット」が少なくないかな〜ということです。
キャンペーン中盤頃になると、次のターンの初めに「補給車が行方不明」ということが、
よくあります。敵のフェイズ中に間接攻撃なんかを受けてユニット全滅状態なのです。
生産首都から遠く離れた最前線の場合、正直あせります。
ただ、ドイツの補給馬車を育てて行くよりもイギリスの補給トラックをいただいた方が
よっぽどマシなので、これからの問題ですね。


2001/07/22 03:06:44 ( Comment<#9971> for No.290 )  弱虎

アドバイスありがとうございます!
では補給ユニットをとりあえずLv2にしたいと思います!
(追加)
He111H-2×10→He111H-3×10
150重榴弾砲18型×2→150加農砲18型×2
V号戦車E型×2→W号戦車D型×2


2001/07/22 10:30:28 ( Comment<#5657> for No.290 )  T.K

>弱虎さん
私もアマアマな人ですが、とりあえず榴弾砲系が多すぎるかと。
列車砲が出てきたらほとんど全部削除する事になるでしょう。
建設工兵も他国のものは物資や燃料、速度が違ったりします。
建設工兵は経験値の高い部隊以外は少し削った方がいいかもしれません。
あと高射砲も使う機会はそんなにないと思います。


2001/07/22 11:34:57 ( Comment<#8522> for No.290 )  Ju87D2

高射砲は1,2部隊残して、消したほうがいいです。榴弾砲も、カノン砲をのこして排除したほうがいいです。2号はともかく、一号が多すぎという気が…。重歩兵砲用ですか?
4号はもう少し増やして、経験値マックスにしておいてパンターが来たらすぐに進化できるようにしておいたほうがいいですよ。
38tは、偵察戦車用に、一つは残しておいてください(個人的にはルクスよりはいいかと。対空射撃も出来ます)。


2001/07/22 12:15:08 ( Comment<#8932> for No.290 )  弱虎

>T.K
アドバイスありがとうございます!
では加農砲に出来なさそうなのは処分します!
あと建設工兵は全部経験値250です。高射砲も削ります!
>Ju87D2
アドバイスありがとうございます!
では高射砲と榴弾砲を削りたいと思います!T号戦車はその通り重砲兵砲のためです!
それとW号戦車も経験値250にしたいと思います!
(すいません追加です)
V号戦車E型×8→W号戦車×8、重榴弾砲×2→加農砲×2、補給馬車×2→Kfz385×2


2001/07/22 12:21:21 ( Comment<#8294> for No.290 )  Ju87D2

カノウ砲も、8部隊は多いです。(今は平気ですが)
補給車はレベル3にしないほうがいいですよ。
重歩兵砲は十部隊もいりませんよ。


2001/07/22 15:05:21 ( Comment<#8523> for No.290 )  弱虎

>Ju87D2
ありがとうございます!
削りまくります!まだ何かありましたらよろしくお願いします!


2001/07/22 15:43:48 ( Comment<#1594> for No.290 )  T.K

>弱虎さん
1号自走重歩兵砲は40年2月から40年6月までの期間限定品です。
(戦域も限定だったかな?)
念のため。
あと相手のハンドル名に「さん」はつけた方がいいですよ。(^^;;;


2001/07/22 16:14:47 ( Comment<#3378> for No.290 )  T.K

追加です。
2号戦車はフラミンゴ用だと思いますが8部隊もあれば足ります。
Sdkfz7も7/1用だと思いますが、ある程度は戦闘で失われる事を考えても
前作なら22部隊もあれば足りるかもしれません。
歩兵を鍛える事も重要です。
そろそろヴェーザーユーブンクに行ってもいいと思います。
北欧侵攻に行けば艦艇を増やす為にまた何か削らなければならなくなってくるでしょう。


2001/07/22 16:18:17 ( Comment<#3038> for No.290 )  弱虎

>T.Kさん、Ju87D2さん、コワレテッキョウさん
すいません失礼しました!
以後気を付けます。


2001/07/22 16:34:32 ( Comment<#3749> for No.290 )  弱虎

>T.Kさん
ありがとうございます。ヴェーザーユーブンクはもう少し兵器を鍛えてからにします。ヘタクソなので(笑)この「ワルシャワ陥落」のマップで質問ですが、「歩兵」「戦闘機」「戦車」
「高射砲」などの鍛え方を教えてください。(僕がやると勝たなくていいのに勝ってしまうの!)


2001/07/22 18:32:36 ( Comment<#4683> for No.290 )  Ju87D2

歩兵は厳重に戦車などで守りながら進撃して、占領あるのみです。
戦闘機は、地上兵器を攻撃しましょう。40mmボフォースには気を付けてください!!!
戦車は、地道にやるしかありません。
高射砲はヴェーゼル演習作戦のほうが鍛えやすいです。もしくは、敵戦車を砲の前に誘導して、対戦車先頭に持ち込みましょう。


2001/07/23 00:19:48 ( Comment<#2474> for No.290 )  弱虎

>Ju87D2さん
アドバイスありがとうございます。
あの40oボフォースは何であんなに強いんですかね〜。3部隊ぐらいいたら攻撃する前に消えますから(泣)あとW号戦車はV号戦車より強いはずなんですけど・・・とにかく地道に頑張ります!


2001/07/23 00:27:11 ( Comment<#9965> for No.290 )  Ju87D2

初期の4号は歩兵支援用で、そのため対戦車戦闘には向きません。
F2型から主力戦車になります。最初は3号が主力です。(と、言いつつも、3号作らなかった私)

http://www13.freeweb.ne.jp/photo/combat1/SENSHA2G.htm

ここで確認すれば、よくわかります。


2001/07/22 00:08:02 ( No.289 )  黒うさぎ

>只者さん
只者さんのおっしゃった意味、やっと理解しました(^^)
育てるには配置されたユニットを処分した方がいいんですね。
日本編をクリアした後には、ドイツ編、アメリカ編、ソビエト編(作戦ファイル)、架空の
キャンペーン(作戦ファイル)が待っています。さらには太平洋戦記・・・etc
もっとゲームをする時間が欲しいです(^^;

>コワレテッキョウさん
はじめまして!コワレテッキョウさん
いっきに戦力が上がったと喜んでいたんですけど、借り物のユニットだったんですね・・
まぁそれはそれで育てる楽しみがあるからいいかなと思っています。(少し残念・・)
日本軍の超兵器??  確か森の中にいるんですよね(^^)

>ましゅうさん
どうも、ましゅうさん。
8隻しか育てれないとは・・・
ちなみに現在、駆逐艦4隻(重巡になる予定)、潜水艦1隻、輸送船1隻、軽空母2隻
という編成です。どんなふうに進化・改良していくか楽しみです(^^)
このゲーム、艦船だけでなく航空機や陸上兵器の持てる数が少ないように感じます。
もっと多かったら、役に立たなくても好きな兵器を育てたりできるのに。
2001/07/22 11:37:21 ( Comment<#2166> for No.289 )  Ju87D2

駆逐艦より潜水艦増やしたほうがいいです。菊水作戦のとき、つかえます。


2001/07/21 22:44:46 ( No.288 )  老猿

AD2001十一号作戦で、裏技及び設定ON OFFという卑怯技を駆使して、大量の艦船を捕獲しました。全部で14種類で、内訳は日本の赤城、加賀、蒼龍、飛龍、金剛級、川内級、利根級、睦月級、陽炎級、イタリアのソルダディ級、アンドレア・ドリア級、リットリオ級、イギリスのロイアル・サブリン級、キング・ジョージ5世級です。
この結果まだ持っていないのは、アメリカのクレムソン級以外全てと、イギリスのイーグル、フランスのブルターニュ級、イタリアのトゥルヴィーネ級、日本の乙級、ソビエトのムールマルスク、ペトロパブロフスク、アルハンゲリスクとなりました。この後手に入りそうなのはアメリカと日本の船だけみたいですけど頑張りたいと思います。

なお日本の船の手に入れ方は、裏技を使って配置ターンに空港を作れば何とかなります。あまり綺麗なやり方ではありませんが、どうしてもほしい方は試してみてください。
2001/07/22 01:03:13 ( Comment<#4622> for No.288 )  zzz

おお、すばらしいですね。
私もつい先日このマップにたどり着いたのですが、とんでもないサービスマップなんで嬉しくなってしまいました。
やはり根こそぎイタダクには特別操作は不可欠かと。
なるほど、配置ターンに空港設置とは気がつきませんでした。
ヘリを飛ばしてとりあえず空母&戦艦は確保できるめどはついたのですが、老猿さんの手法のほうがずっと効率&安全面でよさそうです。


2001/07/22 08:16:16 ( Comment<#6995> for No.288 )  老猿

早速のレスありがとうございます。私は2001から入りましたし、年月も設定どおりですので捕獲には爆撃機を使っています。ヘリを使ったということは燃料補給に特別操作を使用したのでしょうか。
私はできるだけ全滅ユニットを作らずに攻略することを第一に考えています。そのためならば裏技の使用も躊躇しません。しかし今回は、戦闘機1ユニットの犠牲を出してしまいました。日本の参戦前に全ての港を爆撃したのですが、次ターンに零戦が飛んでくるのです。そのためさいしょに配備されたBf109G-3に増槽をつけて飛ばし、爆撃機の安全を確保しました。また爆撃機はJu88A-4を使い、武装変更で右から2番目に設定すれば往復が可能です。またこの爆弾量は耐久度を200程度減らしてくれるため捕獲にも最適です。
私はコレクションとして艦船を集めているため、1隻ずつしか確保しませんし空母についてきた航空機も処分してしまいましたが、お望みならば日本軍の全ユニット捕獲も可能です。それもまた面白そうでいいですね。陽炎級の魚雷は最強ですし、これが12隻も手に入れられるのですから。


2001/07/22 10:12:55 ( Comment<#5813> for No.288 )  zzz

ヘリは最初の実験でした。最初にマップ見渡して、なんとかなるんじゃないかって(笑)たた、どんなに最速でやっても占領までは行き着きません。特別操作がもう1回必要なのです。
この試みで得られた教訓は港を削って出撃不能状態にしちゃえばなんとかなるだろうって事でした(ゼロは出てきますが)
んー、海軍は全て日本製ってのも面白そうですね。
とりあえず、アメリカをかたずけてから再挑戦の予定です。
ところでイタリア艦のほうはどうされたのですか?
私を含め知りたい方は大勢いるのではないかと。
よかったらこっちの方もよろしくです。


2001/07/22 10:36:12 ( Comment<#7329> for No.288 )  T.K

おお、すばらしい。
裏技を使う事など全く考えなかった私はいったい・・(汗)
そういえば航空機はすぐに処分してしまうのに艦船は港の耐久力
が低くてもなかなか処分はしませんね。
フィジー級を捕獲した時に港の耐久力1だったのに処分しなかった事がありました。


2001/07/22 11:39:50 ( Comment<#3134> for No.288 )  Ju87D2

感激です!!!
アイオワは、上のを参考にしてください!!!少しでも力になれればうれしいです。(でもそうすると、マサチューセッツは手に入らない…ですが)


2001/07/22 11:56:09 ( Comment<#1984> for No.288 )  老猿

お尋ねのイタリア艦ですが、まず早めに対岸の港を占領し、耐久度を250まで上げて起きます。また首都の南にある港2つは、爆撃で破壊しておきます。そしてイタリア戦艦が主砲弾を使い果たして帰ってきたら、港の上にユニットをおいておきます。すると港に収納されますので後はイタリアに宣戦布告します。今回2隻の戦艦が同時に入ってくれたのは幸運でした。
またイタリア首都の回りの補給地や空港を爆撃で破壊しておけば、港にソルダティ級、カピターニ・ロマーニ級、コンテ・デ・カブール級も作ってくれます。後は歩兵を向かわせるだけですが、高度のせいで陸ずたいにはいけません。輸送船などで運んでください。
私はソルダティ級以外はトルコ参戦で手に入れていましたので処分しましたが、他にもイギリスのダイドー級、イラストリアス級も捕獲のチャンスがありました。このマップはとにかく大量の艦船捕獲が可能です。

ところでイギリスのロイアル・サブリン級の捕獲のときにわかったのですが、この船は経験値が高いために港に入ってしまうとネルソン級に進化してしまうと思いあきらめていたのです。しかし軍事費が底をついた状態にしておけば、進化のための費用がなくそのままの捕獲が可能なのです。これも非常に幸運な発見でした。もっともこんな物を欲しがるのは私だけかもしれませんが。


2001/07/22 17:37:30 ( Comment<#3981> for No.288 )  zzz

了解です。
楽しみだなあ。アメリカ行くのよそうかな(笑)
艦艇コンプリ、達成を祈っております。
その時は必ずまたご教授願います。


2001/07/21 00:44:03 ( No.287 )  只者

>黒うさぎさん
全てコワレテッキョウさんの書き込みを参照してください。

で、マレーで駆逐艦を造ると、早ければガダルカナルで重巡になってます。
すると戦いがメチャメチャ楽ちんです。
ただし、ここに至るには配置されたユニットを処分する必要が出て来ます。
なので最初のプレイは思うままに、となるワケです。

>コワレテッキョウさん
フォロー感謝です。


2001/07/20 00:26:16 ( No.286 )  只者

>黒うさぎさん
配置されるユニットは捨てて自分の生産したユニットの経験値を稼ぎませう。

てか、一回目は思うままに進めるのが良ぃかも。(どっちやねん!)
あしの場合、一回目はロサンゼルスで敗戦でした。
日本軍がロサンゼルスで敗戦?なんかおかしくないかい?(笑)
2001/07/20 20:50:06 ( Comment<#2169> for No.286 )  黒うさぎ

どうも、只者さん。
配置されたユニットは自分のものになって、ずっと使用できるんですよね?
名前(大和など)のついたユニットは使用できるマップが限られているってのは
知っているのですが。

もし自分のものになるとしたら、捨てるのはもったいない気がするんですけど、
自分で育てたユニットの方が何かメリットがあるんでしょうか?

>ロサンゼルスで敗戦
おおーっ!!日本軍がアメリカ本土に上陸して戦ったんですね(^^)


2001/07/21 00:15:13 ( Comment<#2192> for No.286 )  コワレテッキョウ

はじめまして、かなり前にやったので、細かいところまでは、覚えていませんが、
>配置されたユニットは自分のものになって、ずっと使用できる
というのは、残念ながら間違えです。配置されたユニットは、借り物で
そのシナリオの終了とともに部隊表から消えてしまいます。
また、固有の艦名があるユニットは、「撃沈」されるか「処分」してしまうと
後のシナリオには出てこなくなります。あのフネは、終盤のシナリオクリアには、
無くてはならないものなので、史実同様、温存しておく事をおすすめします。
なお、固有の艦名を持たない「日軍巡洋艦?」などは、処分してしまっても新たに
配備されるので、シナリオの終了前に借り物のユニットは処分して、
配置部隊数の空きを作り、二式単戦などの後で進化させたいユニットを生産しておくと、
シナリオクリアするだけでもかなりの「経験値」と「訓練値」がもらえてお得です。
さらに、プレイヤーの生産したユニットだけで、部隊表をいっぱいにしてしまうと
シナリオ開始時に、大型空母などが、配備されなくなってしまいますので、
自前のユニットの生産は、ほどほどにしておきましょう。
おまけ、敵の司令部にとどめの一撃を加えたユニットには、ボーナスとして「経験値50」が
もらえます。多いに利用しましょう。


2001/07/21 00:41:07 ( Comment<#2480> for No.286 )  ましゅう

ちょっと補足です。
海軍の艦艇で、自分で建造し育てることのできるのは8隻までです。
そのシナリオ限りで登場する、自軍の配下に配属される艦艇は、上の8隻を自分で配備する前にすでにそのマップに登場してますんで、
名のある艦艇が配備されないといったことはなかったと思います。そのかわりそのマップの上限数に引っかかって、自分の育てた艦艇を配備できないことはありますけどね(^^;。

ぜひとも高雄・愛宕・摩耶・鳥海をそろえ、日本の美を楽しみましょうぞ!(笑い)
(残りは軽空母2、駆逐艦1、輸送艦1(もしくは潜水艦1)ってところで)


2001/07/21 22:20:10 ( Comment<#7537> for No.286 )  コワレテッキョウ

>ましゅうさん
訂正していただきましてありがとうございます。
本来は、きちんと確認してから書き込むつもりだったのですが、
セーブデータを開いてみたら、すべて「千年帝国」のデータで
埋め尽くされていたので、確認を怠ってしまいました。
これからもご指導のほど、よろしくお願いいたします。

おまけ、レイテ湾の辺りで登場する「日本軍の超兵器?」は、
「索敵OFF」にしても、そのままでは、見えません。
敵さんが、こちらのZOCに引っかかって初めて確認できます。
お楽しみに!


2001/07/19 15:16:23 ( No.285 )  222改

やっと、見つけました。(嬉涙)
お久しぶりの222です。(心機一転、改良(悪?)ずみデス。)
やっとこ2001手に入れましたが・・・前作データを使ってキャンペーンを最初から出来る
ってのは、嬉しいのですが・・・どうせなら図鑑もコンバートさせてくれれば良いのに等と
思ってしまいました、それとも自分がやりかた知らないだけでしょうか?

まあ、ソレはソレとして、データコンバートなんすが結構ゲームをつまらなくしてしまいますね。
もちろん、後半のアノ難易度(対米、対ソ)や百年戦争のきつさを知ってるから、これはこれで
歓迎なんですけど・・・
難易度的に一番面白いと思う序盤〜中盤が、どうしてもダレるような気がして・・・現在、対仏戦
を終了させた時点で止まってます、やっぱコンバートしないでやり直そうかなと思って・・・。

で、突然、話題が、かわって恐縮なんですけど、日本軍って何時ごろ出てくるんでしょう?
はやく、欧州の空にゼロを飛ばしたくてウズウズです。

まあ、久方ぶりということで、ご挨拶がてらカキコしてみました、コンゴトもヨロシクです。


2001/07/18 11:27:14 ( No.284 )  alves

AD2001はトーチ作戦を攻略中です。

2001になってから坂道による機動力低下により渋滞がひどくなっており、
第8軍はなかなか画面に出てきません。
画面外表示技を使わずに大勝利を得るのは難しいと思います。

「トーチ作戦の小技」
画面外を見て気づいたのですが、第8軍の生産拠点は列車砲の射程内にギリギリ入ってますね。補給地を新設する手もありそうです。


2001/07/17 23:08:43 ( No.283 )  ヤッケ

どうも、またまたヤッケです。おおすみの件、私の穿ち過ぎだったようですね。周りにこのような話ができる友人がいないもので、みなさんの御意見はおおいに参考になります。しかもLehrさんとmomoさんにレス付けて頂けるとは、感激です。
これからもちょくちょくお邪魔させていただきます。AD98関連で。
でわでわ。


2001/07/17 22:56:19 ( No.282 )  Ju87D2

レニングラードで、45年7月26日になりました。待てよ…この日は…。
ポツダム宣言の日ではないか!!と思い、2001で参謀に情勢を聞きました。
やはり、対日ポツダム宣言といっています。
しかし、おかしくありませんか!?ポツダムはドイツですよね。ドイツがレニングラードでどんぱちやっていてこれからモスクワに行こうかなというときに連合軍がポツダムで会議をやっています。ドイツ人って、人がいいですね。敵に会議場を貸してあげるとは(笑)。


2001/07/17 16:24:35 ( No.281 )  黒うさぎ

どうも、お久しぶりの黒うさぎです。
ワールドアドバンスド大戦略(日本編)ですが、やっとマレー電撃戦を終えました。
このマップで野砲、戦車、歩兵、隼(なりゆきです・・・)、一式陸攻などの陸軍を
強化しました。とくに野砲が150oに育ったことが嬉しいです(^^)

次のジャワ・スマトラ島侵攻なんですが、なんと重巡洋艦4隻と軽巡洋艦2隻が配置
されてる!!ミッドウェー海戦に向けて海軍も強化していきたいです(^^)

>ましゅうさん・K-2さん
お返事遅くなりすいません。
駆逐艦の話なんですけど、日本の駆逐艦は、攻撃力(魚雷・砲)だけをとれば、アメ
リカやイギリスを上回っていたのに、対空能力の低さや対潜水艦探知・掃討能力の低
かったため充分な戦果をあげられず、松型や秋月型はそれらの弱点を強化したので活
躍したって聞きました。
2001/07/18 00:35:05 ( Comment<#8326> for No.281 )  K−2

 どぅーむ。K−2です。
駆逐艦ってのはそもそも何を「駆逐」する艦だったのでしょうか?魚雷艇です。
戦艦ですら屠れる威力を持つ魚雷を抱えた小さな船。戦艦の主砲で撃つには
あまりに小さすぎます。そういう危険な船を駆逐して戦艦を守る目的で作られたのが
駆逐艦という話です。
そのため駆逐艦は欲張った性能を持たせなくても良く、逆にその余裕が「便利屋」的な
万能艦として発展してゆくようになります。
すなわち,護衛、対潜、哨戒、残敵掃討、救難など、雑用は何でもやらされた訳です。

で、日本海軍の話ですが、ここの仮装敵は強大なアメリカ太平洋艦隊です。
国力的に,主力である戦艦の数で絶対に及ばない日本海軍は、まともに戦っても
各個撃破されるのがオチとして、「艦隊決戦」思想に傾倒してゆきます。(大正時代です)
すなわち一回こっきりの決戦をやって,それをどうにかして勝とう、という考えです。
一回でカタをつけないと補給・整備能力でも劣る日本海軍に勝ち目は有りません。
ロンドン・ワシントン両軍縮条約がそれに拍車をかけました。
かくして戦艦の絶対数を米軍より少なく制限されてしまった日本海軍は、主力である
戦艦の数の差を埋めるため、ありとあらゆる兵器をそれこそ手当たり次第に
艦隊決戦用の兵器として改造していったのです。
レーダーの無い時代、偵察機によって敵より先に発見すべく潜水艦にまで偵察機を積み、
航空母艦は敵の巡洋艦・駆逐艦を減らすため艦載機の対艦攻撃力向上が図られ、
重爆撃機は魚雷を積んで陸上の基地から艦隊を攻撃できる性能が求められ、
果ては決戦海域で小型潜行艇を大量投入することまで考えました。
そんな訳で駆逐艦も、とにかく対艦攻撃力が最優先で強化されました。
61cm酸素魚雷の開発もありますが(他の国の魚雷は53cmが普通),とにかく
魚雷による攻撃力強化が極端に図られました。
魚雷自体の攻撃力は1.5倍、速力も1.5倍。射程距離は2倍以上。発射本数は3倍近く。
そのかわり一回決戦をやればいいので、航続距離は短く、居住性も劣悪でした。
もう駆逐艦というよりも雷撃艦、それが帝国海軍の駆逐艦だったのです。
しかしその目論見は、日本が行った真珠湾奇襲によってアテが外れてしまい、
駆逐艦は本来のなんでも屋として働かなければならなくなってしまいました。
そこが日本駆逐艦の悲劇です。
対して秋月級は、戦争直前に艦隊護衛用として建造された艦だったため,
対空/対潜能力を高め、航続力も伸ばしたある意味贅沢な艦でした。
主砲の長10cm砲は高角砲のくせに、3秒に一発などというとんでもない発射速度を誇ります。
排水量でも日本の駆逐艦としては最大クラスです。
しかしそんな贅沢な作りが災いして、戦時下では思うように数が揃わず,
思ったほどの活躍はできなかった様です。
そして松型は、一言で言うなら「戦争は数だぜ,アニキ」(ドズル・ザビ)というような
船です。
日本の船はどれも、数の差を性能で補おうとやたら凝った作りをしていました。
しかしそのせいで生産性が悪く、短期間に数が揃いません。
松型は駆逐艦としての最低限の能力を残して他をばっさり切り捨ててしまったような
設計が特徴です。そのかわり生産性最優先ですので、末期に生産開始された割には
相当な数が揃いました。所詮何でも屋ですから、性能は数で補えば良く、数がなければ
なんでも屋として使うこともできない訳です。
また、そういう設計の割には防御区画が上手く設計されていたため、打たれ強かった様です。

結局、日本海軍にとって本当の意味での駆逐艦は、松型だけだったのかもしれません。
(秋月はデカすぎるし)

まあ駆逐艦は数で勝負なんて事は太平洋戦記をプレイされた方なら
嫌と言うほどご存じでしょうけれども。

長文失礼しました。


2001/07/20 20:21:30 ( Comment<#3528> for No.281 )  黒うさぎ

K-2さん、詳しく駆逐艦について教えて下さりありがとうございます。
戦闘が航空戦・潜水艦戦に移りかわっていくのに雷撃重視の日本の駆逐艦は対応できず、
日本の駆逐艦は雷撃能力は高かったのに、その艦隊決戦用の兵器の力を発揮することなく
違う役割を担わなければならなかったんですね(なんでも屋として)・・・

駆逐艦は数と運用法が重要であり、松型はその条件に当てはまった駆逐艦だったんですね。
また一つ勉強になりました。

ちなみに太平洋戦記では秋月ばかり造ってます(^^;


2001/07/16 22:53:41 ( No.280 )  ヤッケ

No260ういんとんさん関連でひとつ。
私的にはボードゲームの醍醐味は鋏とカッターでカウンターを切り離すことが、一番とはいわないまでも結構重要ですね。そういう意味ではAHではスコードリーダー、クロスオブアイアン等はGOODです。クレッセンドオブドームはまあまあ、指でぬけるエポックはNO GOOD。
以上、はじめてのロドリゲスでドキドキのヤッケでした。
2001/07/17 12:27:33 ( Comment<#9931> for No.280 )  通りすがりの者

AH社はコーティングがgood
SPI社はコーティングがなく、ポテチ禁止令があり、
HJ社は、AH風であったが、厚みがやや薄く、
AT,EP、BD社においては、厚みが薄すぎで、不評というのが、
私達のところでは、全体的な評価です。
(その他社に及ぶと、きりが無いので省略します。)

私は、カウンターを切り離すときは、平刀で一個、一個でやってます。
カッターでやると、時々一辺を少し斜めに切っちゃう可能性があるので・・・


2001/07/17 18:37:29 ( Comment<#3032> for No.280 )  Lehr

傾向としては日本製、ライセンス生産を含むmade in Japanは出来が良いですね。
印刷と切り目がズレまくりとかありましたし、輸入物。
切り離す前にコピーは常識かな?(今ならカラーで出来ますね)。


2001/07/16 21:56:11 ( No.279 )  ヤッケ

早速のお返事、ありがとうございます。
もとはといえば、湾岸戦争時のタコクセキグンという言い方が気になったのが発端です。
それ以来、名称に関する疑問がなんとなーくあった次第で・・
 小沢 純様、やはり建前上は・・・てやつですね。でもどうも我が自衛隊の言い分が好きになれませんね。だって「おおすみ」なんて、どうみてもヘリ空母ですよね。
 通りすがりの者様、わざわざ私のために広辞苑でひいてくださってありがとうございます。
恐縮です。
 K−2様、やはり大日本帝国憲法下の旧体制である。という捉え方がいいのでしょうね。
皆様、どうもありがとうございました。
2001/07/17 19:24:15 ( Comment<#3254> for No.279 )  Lehr

 自衛隊の言い分が好きになれないのは伝わってきますが「おおすみ」は建前じゃなく
ても輸送艦です。
 件に関しては自衛隊の言い分が正しいです、これをヘリ空母とする方に無理がありま
すよ。


2001/07/17 19:49:51 ( Comment<#2889> for No.279 )  momo

>おおすみ
 lehrさんの仰る通り
 おおすみは輸送艦ですねぇ
 私的には
 第二次世界大戦の、敗戦で空母の建造技術が白紙にされちゃったんだけど
 実はめっちゃ空母が作りたい
 でも近代的な空母を作るノウハウがない
 ってことで
 まず、おおすみで全通甲板型の船の作り方を研究して
 次は、はるな代艦の13500t級DDHで
 ヘリ空母にチャレンジ!って事でしょう(笑
 あくまで13500tは予定なんで
 出来あがってみたら、あ〜ら不思議2まんtあるじゃないですかとか
 あると思います

 通常動力で日本が運用できるのはヘリ空母が限界だと思いますが
 作るなら目茶斬新で
 カタログスペック世界一ってのをお願いしたいですね(爆


2001/07/17 19:52:40 ( Comment<#1728> for No.279 )  momo

 超ドドドドド級航空戦艦とかも良いけど(核
 あ、そりゃ日本列島か(チュド〜ン


2001/07/17 20:28:02 ( Comment<#2024> for No.279 )  Lehr

浮沈空母(by中曽根康弘元首相)ですね。


2001/07/19 10:36:01 ( Comment<#6919> for No.279 )  小沢 純

私は、大学の卒論・研究で航空機材料についてやったのですが、
三菱重工がアメリカと共同で開発したF2などは、
かなりの最新技術を使用しています。
現在、何機配備されているのかは知りませんが、
F4の誤射事件のときは、
合法的にF4からF2に支援機を完全変更するんじゃないかと思いました。
・・・まだ、事故報告はでてないですけど。

そうそう、読売新聞に載ってましたけど、
日米安保を解消したら、日本が独自に侵略国から守るだけの力があるかどうかは、
なんとも言えないと、自衛隊幹部の談話が載ってました。
保守党の扇大臣は、自衛隊を省にする、と言っていますが・・・。


2001/07/16 15:37:45 ( No.278 )  momo

 くぅ〜
 ここんとこ、目茶久しぶりに
 鋼鉄の咆哮やってて
 見事功績1億ポイント稼いで
 ボーナスステージ行って
 見事クリア!
 で、おまけとして
 ヴォルケンクラッツァーの船体使って設計できるのかなって
 密かに期待してたけど
 見事玉砕
 おまけステージJで目がチカチカしてまでやったのに
 視力に負担がかかっただけでした(泣
 これでADDCに復帰できそうです(笑
2001/07/16 17:57:30 ( Comment<#6104> for No.278 )  momo

前に書いた質問なんですが
アークロイヤルって皆さん何隻持ってらっしゃいますか?
私は1隻持ってますが
輸送船用に使うとなると
1隻じゃ足りないのかなって思って迷ってます
ADDC先輩の方々よろしくお願いします


2001/07/17 00:54:57 ( Comment<#7824> for No.278 )  zzz

>アーク・ロイアル
私は2隻です。
ほかにツェペリンが2(速い)、イラストリアス1(装甲空母だ)、フューリアスが1(コレクション)、レンジャーが1です。
特にレンジャーは2001でも耐久200の港からでられる(他のは250、アメリカ護衛空母は?)ので手放せません。
ゼーレーヴェをはじめ(もろ、輸送任務)あちこちで役にたちます>空母。


2001/07/17 19:34:21 ( Comment<#4632> for No.278 )  momo

>zzzさん
 いつも助言本当に感謝しています
 2隻ですかぁ
 TKさんはゲットしてないって言われたんで
 私は真中とって1隻にしようと思います^^

 所で輸送機で話が隠れてしまってますが
 ZZZさんはピースメイカーも捕獲してらっしゃいましたよね?
 2001にコンバートした時点では
 どのくらいゲットできたんでしょうか?
 あとサンダーボルトとかは捕獲されましたか?
 参考にしたいので是非教えて頂きたいです。
 よろしくお願いします。


2001/07/17 23:48:48 ( Comment<#9591> for No.278 )  zzz

>真中とって
だはは。私の場合ほとんど趣味ですからね。
いろんな遊び方ができるこのゲーム、つくずく優秀だと思いますです。

>ピースメーカー
5部隊ばかり確保できたんですけど、それ以前のマップでも試みて大失敗をしでかしてます。あり?進化しねえぞと思いきや、まだ8月だったという笑えないオチでして。とっ捕まっているDo217K23部隊をあわてて回収したのは言うまでもありません。
育て方は、Ju87D2さんお勧めの急降下爆撃機で攻撃する技で簡単育成できちゃいますのでご安心を。
>サンダーボルト
ツイン・マスタングに化けてしまいました(笑)かなり後悔しています。かわりにP51Hが4、P51D-20が7、計マスタングシリーズ1ダースでハリファクス2部隊の護衛をさせてます。中継空港が要らないのでギガントさんが倉庫で腐っています。


2001/07/16 02:24:13 ( No.277 )  ヤッケ

はじめまして。ヤッケともうします。
ゲーム自体の話題ではないのですが、ひとつ気になってしょうがないことがあります。
どうして第2次大戦以前の大日本帝国の軍組織のことを旧日本軍とよぶのですか?
新に対しての旧だと思うのですが・・・日本には今 新 はありませんよね。
敗戦国だからでしょうか。例えば、現ドイツ軍に対してナチスドイツ軍というふうなものでしょうか。色いろ調べてみたのですが、よくわかりません。ここならどなたか御存知かと思いまして。政治的、思想的な意味はありません。よろしくお願いします。
2001/07/16 07:58:50 ( Comment<#1272> for No.277 )  K-2

 どぅーむ.K−2です.
たしかそれ,自分も昔,親に質問した事があったような気がします.
まあ要は一度,軍という組織が消滅してしまったからと言うことです.
あとは,憲法や政府,教育制度や天皇制度まで敗戦を境にいっぺんに
変わってしまった訳ですから,敗戦以前のもの,という位置づけで
旧を付けているということなのでしょう.


2001/07/16 09:19:58 ( Comment<#9483> for No.277 )  小沢 純

小沢 純と申します。
私が思うに、日本には軍隊はありませんが、軍事組織はあります。
自衛隊という名称ですが、外国から見れば立派な軍事組織です。
日米安保などで戦争になった場合、日本は補給活動だけが
日本国憲法上許されていますが、米軍などに補給をするということは、
戦闘を行っている組織に支援する、ということなので、
やはり敵側からすればやっかいな軍隊、といえそうです。
活動内容を見るならば、軍事組織としては物足りませんが、
名称の問題で軍隊でないだけ、なのではないでしょうか。
それに日本近郊の国々に配慮し、今の軍事組織とは別のものという意味で、
旧日本軍、と呼んでいると思います。
日本のメディアではあまり報道されませんが、
外国のメディアなどを調べると、
自衛隊がどのような位置付けに考えられているから分ると思いますよ。


2001/07/16 12:18:10 ( Comment<#5572> for No.277 )  通りすがりの者

単純に「旧」について、広辞典で引くと
B昔 とあります。
したがって
旧日本軍→昔の日本軍と解釈できます。
天皇制の日本軍と今の日本軍は軍隊としての体制が違う為の表記と
私は、認識してます。


2001/07/15 22:40:32 ( No.276 )  zzz

乗り物愛好家のzzzです(笑)

DC2001はイギリスを潰してバルカンまできたとこです。
DCADから持ってきたハリファクスは快適です(くどいですな)

さて、今回は軍用列車(渋ぅ〜)です。
DCADでは速度14、標準軌、広軌とも同じでしたよね。
ところが2001ではドイツ製(標準)は13、
そしてロシア製(広軌)に至ってはなんと速度10にスペックダウン、場所によってはDUKWに追い越されたりするかもしれないほどヘボヘボになってしまいました。

ところがあるんですね。イギリス製(標準)は速度16、アイルランド製(広軌)は速度14。登載重量もちょっとだけ優秀です。

どうでもいい話だったかもしれませんね(笑)


2001/07/15 17:20:00 ( No.275 )  T.K

チキンBBSに書いてあった2001の攻略本ですが
ケイブンシャのサイトを見たところ8月上旬発売予定
で定価2500円と書いてありました。
早く発売されてほしいですね。


2001/07/15 09:40:44 ( No.274 )  小沢 純


みなさん初めまして。
小沢 純と申します。
プラトゥーンリーダーの改造方法についてお聞きしたくて書込みしました。
PL.EXEをバイナリエディタを使って、
ヒーロー効果を持つキャラクターは数値を変更することは出来たのですが、
新規でゲームを始めないと、数値が変更されません。
途中のセーブデータの数値を変更するには他のファイルを改造するのでしょうか?
他にも出来ないことが、多いのですが、
なにぶん素人なので、一つ一つ解決して行きたいと思います。
アドバイスしていただけたら幸です。宜しくお願いします。
2001/07/15 14:56:46 ( Comment<#1890> for No.274 )  koch

小沢さん、はじめまして。
プラトゥーンリーダーのセーブデータは特殊な圧縮がしてあるようです。
従ってメモリを書き換えるほうが早くて簡単です。
このHPの資料倉庫にメモリエディタが置いてあるので、それを使うと良いでしょう。
ただ、直接メモリを書き換えるので、くれぐれも慎重に。


2001/07/12 17:11:25 ( No.273 )  Ju87D2

レコンキスター!!
F8Fを手にいれたー!!と思ったら、34任務部隊が生存…(部隊数0)。
まさか、これは嫌がらせか!!同盟国に保管しておいた奴を占領してもだめなのか!!!


もういいや・・・。当分。(図鑑に保管したし。しかし、F5Uが…。)
zzzさんの技を使用するためにどんどん進もうと思います。
2001/07/12 21:53:40 ( Comment<#9972> for No.273 )  zzz

おっ?どうやら復帰されたようですな。
下にも書いたように歩兵はちゃんと降ろすんだけどジープやら戦車なんかは積んだままです。しばらく泳がせて様子を見たけど積んである事すら忘れているかのようです。燃料が半分位に減ると画面外の空港へゴーーーッ。次のターンにまたゴーーーッと戻ってきます。あーあ。
悔しいので今回は5部隊ばかり確保しました。
テトラークICSもおまけにいただきました(笑)
そうそう、撤退技、かなり有効でした。前回友軍のブロックに使った自走高射砲が本来の働きができたんで地味な空中戦でした。
COMターンでもセーブが出来たり、かなり便利ですな。
では気合いいれてごっそりぶん捕ってください。


2001/07/13 00:03:24 ( Comment<#5834> for No.273 )  Ju87D2

ヨークは無理そうですか…。
図鑑に載せるだけなら、その針ファクスを捕らえて、共産主義者撃滅ルート最後の面で、歩兵を乗せて英吉利の空港に入れてからイギリスを裏切って、ヨークに進化させられるかもしれません。

レコンキすたが、あれほどまでに難しいとは…。二兎を追う物は一兎もえずですね。F8F、美しいですよ。一兎は、ちゃっかり捕まえました。しかし、もう一兎のF5Uが…(涙)。こだわりすぎかな…。
図鑑、まだ86パーセントなんですよ。中東諸国の何とかという面、まだやっていないから埋まらないのでしょうか。


2001/07/13 23:05:12 ( Comment<#1580> for No.273 )  zzz

>ヨーク
プロレタリアートにも1部隊います(ハリファクス)。大勝利を度外視して様子みてればこっちでも図鑑には載せられるかもです。

>図鑑
えらいものに手を出しましたな(笑)
ちなみに私は75パーセントです。
この手のものは経験上、残5パーセントを埋めるのに今までにかかった数十倍もの手間と時間がかかります。
「おまけ」だと思ったほうがいいですよ>図鑑


2001/07/16 22:27:38 ( Comment<#8602> for No.273 )  Ju87D2

はァ…。やっとレニングラードで45年7月まで行きました…。
2日で3ヶ月はつらすぎる…。発狂しそうなほど疲れました。

図鑑…わかっています。テイルズオブファンタジアでも同じ事をしましたから。本当に数十倍かかりました。ただ、今回はドイツを全部埋めるのと英米の戦闘機などを図鑑に入れたかっただけです。さすがにB-10などは…
この手のゲーム、僕にとっては毒ですな…。アークザラッド2もモンスターゲームのほうを買ってから狂いだし、手持ちのモンスター全てのパワーを最高にしました…。おかげでHP32000もあります。毒で9000も食らいますが。


2001/07/17 01:06:07 ( Comment<#4035> for No.273 )  zzz

2日で3ヶ月とはものすごいスピードですね。
トーチでアイオワ捕ったら教えて下さい。(挑戦するんでしょ?)
>図鑑
むう、私も例を挙げればキリがないです。一種の病気ですね。
といいつつ、今日も図鑑データを更新してたりして。
直る気配がありません。


2001/07/11 22:52:31 ( No.272 )  zzz

(No.263の続き)
ハリファックスCマーク7>ヨークCマーク1
の進化後捕獲を企んでいるのですが大問題発生!
経験値のほうはこちらがわざと遷都するようにすると追いかけ
てくるので楽に(?)上昇するようです。
しかーし、こやつら歩兵以外の積み荷を降ろす気配が全くない
のです!!
こ、これではいかに経験値がMAXになろうとも進化不能!
ヨークCは幻の輸送機なんでありましょうか。
でもハリファックスでいいやって人には朗報かも。
くやしいからテトラークでも捕ったろか!(要らん)


2001/07/11 00:46:55 ( No.271 )  弱虎

>T.K
そうだったんですか!
ありがとうございました!
2001/07/11 12:44:32 ( Comment<#1310> for No.271 )  弱虎

確かめ中


2001/07/11 00:32:51 ( No.270 )  T.K

>alvesさん
>キャンペーン中のBGM
Xボタンを押すと出てくる画面の右下にある「S・E」と「BGM」をAボタンで解除すればOKです。
>部隊の損害
今前作DCADの画面を見ていますが前作DCADにも今まで受けた損害の表示はないと思いますが・・・。
DC版はVM128キロバイトまでしか記憶できないので絶対に必要なデータ以外はカットしてると思います。
(この128KBという数字がまちがっていたら訂正願います。記憶がはっきりしてないんで)

>弱虎さん
PC版AD98IIとの大きな違いは

マップがDC版の方が小さい。
全設定ONでやっている場合2001の方がPC版より難しい。
98IIには収納と捕獲のルールがない。
98IIは引き分けると軍事費を持ち越せない。
98IIは各部隊の今までの戦果と損害の合計が記録される
98IIはかなりの戦果を上げてエンディングまで生き残った部隊は勲章がもらえる。
98IIはエンディングで今までどの様にシナリオを移動したか表示される。
DC版の方がシナリオ数が多い。

こんな感じでしょうか。DC版はVMの容量が小さいのでカットされた部分がかなりあります。
(特にエンディング)
2001/07/11 11:14:10 ( Comment<#9627> for No.270 )  alves

ありがとうございました。でも、恥ずかしいです。「BGM」「SE」の周辺部分には興味がなかったので気づかなかったのでしょうか。


2001/07/10 23:29:36 ( No.269 )  ミューレンカンプ

こんばんは PG3について質問です。

3Dアクセラレータってたぶん私のマシンに付いていないようですが
動作可能かどうか解る方、いらっしゃいます?
やっぱむりかな(^^ゞ 古いからなあ〜私のマシン
2001/07/12 23:48:32 ( Comment<#2373> for No.269 )  只者

これですよねぇ?
うっとこのも動かないっぽいんですよぉ。
が、そもそもスペックを記憶してない。(笑)


2001/07/10 21:24:12 ( No.268 )  弱虎

初めまして、17歳の弱虎です。みなさんのここでの会話を見ていて思ったのですが、
僕はDCとSSのADしかやった事が無いので、PC版のADがどう違うのか
とても気になってます。違いを教えてください!
(ちなみに今はDCADをplay中なり!)


2001/07/10 20:37:53 ( No.267 )  alves

前作のDCADをプレイしていないこともあり、いまだに解らない部分があるので質問します。わかるところだけでもいいので教えて下さい。

・キャンペーンプレイの時にBGMを消したいのですが、方法はあるでしょうか。シナリオプレイなら消し方はわかるのですが。

・前作では、部隊の損害の上限は999なのですが、AD2001では損害の表示が見つかりません。なくなったのでしょうか。


2001/07/10 00:41:07 ( No.266 )  ましゅう

>黒うさぎさん
野砲は日本軍の場合、最前線に展開して敵に攻撃させると、練度・経験値をためていきやすいです。
なんと言っても防御力が日本だけ50もあるのですから、簡単にはやられはせん、やられはせんぞー(^^;。
日本軍の場合、前進拠点防衛用に88mm高射砲が3部隊くらいあると便利ですよ。
これは九七式中戦車よりも攻防ともに強力ですぜ!
野砲ともども育てていきましょう(^^)。

あと駆逐艦は歩兵か補給車を1ユニット搭載可能(日本のみ)ですので、上手に使いましょう。
2001/07/10 23:53:13 ( Comment<#2799> for No.266 )  黒うさぎ

どうも、ましゅうさん。
ハルハ河でソ連の野砲に打ち負けてからどうも弱気になって・・・
敵は司令部周辺に野砲を設置しまくるし・・・
でも、少しずつですがなんとか野砲は育っています。
高射砲なんですけど、航空機の性能(錬度)が日本のが上だったのでまったく生産
してませんでした。対地攻撃でも役にたつんですね。
それにしても日本の歩兵は強いですね(^^)。戦車相手にもひけをとらない場合
もあります。

駆逐艦で輸送ができるんですね!輸送船だと護衛艦つけなければいけないのでこれ
は助かります(^^)


2001/07/11 01:51:59 ( Comment<#2866> for No.266 )  ましゅう

いわゆる「トーキョーエクスプレス(だったっけか?)」の再現なんです、はい。
別名ねずみ輸送(泣)。日本の優秀な大型駆逐艦がガタルカナル方面の輸送任務に使われて、そして撃沈されていきました(T_T)。
あと結局は駆逐艦ですから、戦車や野砲なんかは載りませんので・・・。


2001/07/11 08:00:05 ( Comment<#6836> for No.266 )  K-2

そんでもって「ネズミ輸送」の再現で、潜水艦に補給車がひとつ、積めます。
ほんとはそんなことしたら魚雷を降ろさなきゃならないんだけど。
「トーキョーエクスプレス」は、その行き帰りにかなりの戦果を挙げてはいますが
損害も相当大きく、日本はここで大量の駆逐艦を失ったため以降の海戦で潜水艦に
甚大な被害を被るようになってゆきます。


2001/07/09 18:35:09 ( No.265 )  T.K

自分の間違い探しモード

以前グラーフ・ツエッペリンにはDo17系までしか爆撃機搭載できないと書き込んだのですが
グラーフ・ツエッペリンに搭載可能なのはサイズ12&重量14までなので間違ってました。(死)

He111系のB−1・B−2・E−3・P−1・H−1・H−2・H−3・P−6 と
Ju88A−1&A−5

はグラーフ・ツエッペリンに搭載可能です。
百年戦争なしでやっている場合はHe111H−4をエントリー棄却してP−6を作りだめ
するといいかもしれません。

同じ兵器でも増援でもらえる兵器と生産・進化・改良で手に入れた兵器ではスペックが違う場合があるみたいです。
He111P−4が兵器表で重量15なのに重量16になってました。
しかもグラーフ・ツエッペリンに搭載可能(なぜ?)

エディタで調べてみると英米の空母でも15T以上は搭載不可能なのでHe111P−6(He111P−4以外の)
までとJu88A−1&A−5しか搭載できません・・・

>drunkerさん
次の更新の時に申し訳ありませんが捕獲したい兵器の「英米の空母」を削除していただけたら幸いです。
それとHe111P−6を「良い兵器」に投稿します。
「空母に搭載できるので中東方面やアメリカ戦線に行くのならHe111H−4は棄却して
P−6を大量生産しておくと便利」

>H−K−Bさん
ツイタデレ大勝利しない方がいいと言ったのに・・・。
>今度は海軍を強化することを誓って・・・・
マラガ作戦で戦艦20も生産しておけばヴェーザーユーブングの引き分けは
2回くらいですました方がいいです。(捕獲するにしても)
あまり百年戦争やりすぎるといつまでたってもゲームが終わらないと思うので。
2001/07/10 11:18:23 ( Comment<#2228> for No.265 )  drunker

了解です。
取り急ぎ、捕獲したい兵器の「英米空母」の削除のみしておきました。
その他は、次回の更新までお待ちください。


2001/07/08 17:40:23 ( No.264 )  H-K-B

T,Kさんこの前はアドバイスありがとうございました。
あれからベイタウン/アヴァランシュ作戦にいってしまい、前のハスキー作戦で航空戦力まで消耗していたせいもあって、ないないずくし(軍事費もそっこーでなくなりました はっはっは(泣))でやる気をなくして、もうやめました。
そんで今新しくやり始めています。シェリーフェン再びをプレイしているところです。
今度は海軍を強化することを誓って・・・・・・・


2001/07/08 16:20:37 ( No.263 )  zzz

ついにやりました!

DCADはルール・ポケットで高性能輸送機の捕獲に大成功!
ハリファックスCのマーク3とマーク7、それとスカイトレインを
ゲットいたしました。ふう。

もっと捕れそうな感じでしたが倉庫に問題がありまして。。。

それと、こやつらは2001にコンバートしてもカングロがピピステロ
に格下げになったような現象はおきない模様。安心、安心。

2001のトルコ参戦等が楽しみになってきましたです。
2001/07/09 14:23:02 ( Comment<#4000> for No.263 )  Ju87D2

おめでとうございます!!!!
どうやってやったのですか?仲間を切り捨てたとか?
是非ご指導を!

ヨークに出来そうでしょうか?


2001/07/10 00:07:52 ( Comment<#4591> for No.263 )  zzz

>Ju87D2さん

基本はZeekさんのアーク・ロイアル捕獲作戦と全く同じです。

まず、アドラー・アングリフさながらの大空中戦になる為、エッセン下
の空港修理&新規建設を行います。勿論、耐久値MAXまで休みなく増築
しなければなりません。
それと平行してエッセンに遷都したらその5〜6ヘックス上あたりに
4つ位新規に空港を建設します。こちらは間違っても増築してはいけま
せん。これが捕獲の為の罠だからです。
一方、ケーニヒス・アレー周辺の橋を守備する部隊はそのまま残して
おきます。敵にできるだけ攻撃機をつくらせ、対空車両で落し、空中戦
を楽にしなければなりませんから。6ターンまでは昼夜はOFFにして
軍事費になるべく負担をかけます。
7ターンに待望の空挺がエッセン周辺に飛来します。
まさに輸送機博物館、米英のありとあらゆる輸送機が飛来して目移りが
します(笑)天候は悪い方がよいです。まずアメリカ空挺が飛来します
のでその時は天候、昼夜、はoff
そしてお目当てのイギリス空挺のときにはon
晴だったら意味ないですけどね(笑)
とにかく(汗)アメリカに空港を占領させて、イギリス機は部隊を積ん
だまま空中待機という展開にムリヤリもっていくのです。

アメリカ空挺は友軍の生産首都を占領しようとしますが、占領させてあ
げてください。アメリカ空挺が全滅すると作戦そのものがパアになりま
すので。どうせたいした物は生産しませんし。

さて、罠空港にも必ずかかるはずです。耐久値は50以下のはずですか
ら1ターンで占領してくれるはずです。
4つの罠全部は無理としても2つくらいなら付近に歩兵が降車しますの
で、ここで占領させる空港を1つに絞ります。基準は友軍の歩兵軍団か
ら遠い方です。占領が済んだら歩兵には消えてもらい、例によって建設
工兵で増築を開始します。
さて、お目当ての輸送機はTa152H-1で両脇を固め、更に1歩も動けぬように陸上部隊で取り囲みます。
あとは空中戦に耐えながらも工事に励み、耐久値が200になったら
建設工兵をどかし、輸送機の拘束を解除、さらにマップ左端に逃げられ
ないよう戦闘機でZOCをはり、3機ほどに削ってやって空挺ターンだけ
索敵はoffにします。首尾よく収納してくれたら工兵or機関銃小隊で
占領(輸送機内に搭載部隊がある事が条件)2ターンで完了です。

そうそう、空挺飛来時(7ターン)にはエッセン周辺の対空車両は全て
ひっこめておいてください。
また友軍ターン時には昼夜をonにしてできるだけ動けないようにしてく
ださい。敵よりもむしろこっちの方が恐いくらいです。友軍の動きには
細心の注意が必要です。足の早い部隊で常に罠空港に近づかないように
ブロックしましょう。

>ヨーク
部隊が乗ったままだと進化できませんし、降ろしちゃうと廃棄が恐いで
す。軍事費も少ないんですよね。ただ、ハリファックスの出現時の経験
値は159だったんで、もう少しなんですよ。武装がついてればねえ(涙)


2001/07/10 14:02:17 ( Comment<#2036> for No.263 )  Ju87D2

本当にありがとうございます。うれしいです。英吉利に無残に捨てられた我がほうの輸送機の敵を取れそうです。

すごいですね。罠空港ですか。自分で作って占領させるんですね。全然気づきませんでした。
友軍撤退はまずいのでしょうか。V2もっていますよね。すごく怖いのですが。平気でしたか?
ある程度暴れてもらったあとに撤退してもらったほうがいいのですか。

二日後が待ち遠しいです。


2001/07/10 18:30:27 ( Comment<#5194> for No.263 )  zzz

>Ju87D2さん
>撤退命令
えっ?DCADでも撤退させられるのですか?
攻略本に出てましたが、どのドイツ友軍が出現するマップでやっても
全然撤退してくれないもので、てっきり間違いなのかなあと(半泣)
もし可能ならば、捕獲作戦が楽になるばかりか、ヨークだっていける
かもしれません。よかったら正しいコマンドを教えてください。
ヨーク捕獲に挑戦してみたいので。。。

>V2

こっちは楽勝です。V2の射程の内側に罠を設置すればいいわけです。
予想ではこれが1番こわかったですけどね。


2001/07/10 19:09:18 ( Comment<#7056> for No.263 )  Ju87D2

チキンBBSのほうに書いてありました。コピーさせていただきます。

マップ拡大のコマンドを入れて音が鳴った直後に、
[BGM][索敵][全工事][実行][兵器表][部隊表][中断][降伏][設定変更]
以上の順番でボタンにカーソルを合わせた状態でYボタンを押します。(マップ拡大と同じようにやってください)
すると最初と違う効果音が鳴ります。
 そのあと、キャンペーンモードをプレイ時に状況表の中の戦力表で「陣営」「国籍」の両方が同じ国(軍)にカーソルを合わせてYボタンです。キャンセルはもう一度Yボタンです。
対象の国の次のフェイズの開始時に全軍が撤退します。

これは、涙が出るほど使えます。ドイツ国同盟軍以外に使えないのがたまに傷ですが。
帝国主義者の走狗に出てくる、中央軍集団に使えるかどうかは不明です。(試してません)
できたらなだれを打って敵が襲い掛かってくるかも・・・


2001/07/10 20:27:07 ( Comment<#2732> for No.263 )  zzz

おお、ありがとうございます。
いままでの苦労はなんだったのでしょうか?かなり恥ずかしいです

そうすると残る問題はいかに経験を稼がせるかですね。
うう、反撃武器が無いのがかなり痛いです。

とりあえず、占領の方もイギリス側にやってもらって、うーん。。。
もうちょっと考えてみます(汗)


2001/07/10 20:42:37 ( Comment<#5890> for No.263 )  zzz

確認しましたです。帝国主義者〜でも有効でした(笑)
6ターンはどうなるんですかね?
まあ、こっちはあとまわしにしょっと。ヨーク、ヨーク。


2001/07/10 20:54:22 ( Comment<#4199> for No.263 )  Ju87D2

ここで活躍するのが、経験値マックスのJu87A、B、Dや、若しくは新規の耐久力一の部隊です。
相手の守備力、経験値が高いので、これならばいけるのではないかと。

て、帝国主義者でもいけましたか!!(爆笑)
やばい、テスト中に思い出し笑いしそうです。


2001/07/10 23:05:55 ( Comment<#8645> for No.263 )  zzz

むう、そういえば攻撃を受けるだけでも経験値はあがるのでし
たね。こういう時の為にJu87B2が6部隊ほどストックしてあ
るんです。でも今回は新規の耐久1部隊のほうが安全かもしれ
ませんよ。そうなればもう1つ空港をつくらねば!
部隊乗った状態で経験積ませて、空になったら削りをいれて、
収納したところを1ターン占領。(V1も有効でしたぞ)
よーし、これでいくぞい!


2001/07/08 10:06:12 ( No.262 )  老猿

はじめまして。アークロイアル捕獲の新提案です。
設定は天候OFF,昼夜OFF,索敵自ターンOFF敵ターンONです。
まず1ターン目に、首都西の港に輸送船を置き、建設工兵と補給車、歩兵を乗せます。そしてデンマークに攻撃を仕掛けます。また、第3山岳師団には撤退を命令します。
2ターン目に輸送船を西に逃がし、港の上に建設工兵を置きます。デンマークはこのターンで全滅降伏させます。3ターン以降は、港の工事と航空機の撃墜にがんばります。また、役目を終えた艦船および陸上ユニットは召還しておきます。西の港が耐久度250になったら、戦艦を配置して西ににがします。そうしておくとイギリス本国艦隊は、どんどん首都の東に集まってきます。それを索敵範囲外から砲撃を仕掛けていきます。耐久度3分の2以下にすると港に帰ってしまいますから帰らせないように注意してください。航空機だけを全滅させていけば、30ターン頃には本国艦隊の全部が艦船ユニットになるはずです。
それがすべて首都の東に集まったら、ノルウェー南のクリスチャンサン付近を爆撃機で海峡封鎖します。そしてアークロイアルの耐久度を減らしましょう。港に帰ろうとして封鎖線に引っかかったら、さらにその東にもう1本封鎖線を作ります。後はすべての艦船の耐久度を減らしてゆきます。3分の1以下にすると一切の攻撃をしなくなります。
後は輸送船をオンダルスネスに上陸させ、港の耐久度を250に上げ、アークロイアルを開放すれば誘導する必要もなく港に入ってくれます。本国艦隊の資金も10万程度残っているはずですから十分回復させてから捕獲しましょう。なお1隻だけでは港に入ってくれないときがありますから何隻かまとめて捕獲しましょう。お勧めはクィーンエリザベス級です。フッドに進化してくれますから。
2001/07/13 23:41:22 ( Comment<#4017> for No.262 )  zzz

DC2001にやってまいりました。
前作(DCAD)で終盤ドイツ艦艇を全て廃棄したので編成&鍛え直しなんですね。で、またしてもヴェーゼル。もういいです。まてよ、そういえば、という訳で老猿さんの手法でやってみる事に。ただ経験上げてるだけじゃつまらんです。
結論からいいますと、あれま、すんごい!
もはやわが軍生産首都の東方は敵のおびただしい数の艦艇で満ちあふれております。そう、超攻撃的なCOM思考が影響してるのかどうか知りませんが、とにかく全部ここにきます。
ダイドー級(レーダー9)さえ早めに潰しておけば捕獲するにしても、経験を積ませるにしても安全且つ迅速だと思います。
ターン数は結構進みますが、プレイ時間そのものはかなり短いです。
なにしろ敵は何も出来ませんので。使える技だと思います。


2001/07/08 02:42:14 ( No.261 )  Svart

どうもー、初めまして。AD98ツヴァイを未だにプレイし続けてます。こんなページがあったなんて感動ものでさぁ!こんなにもアドバンスドに連なる同志がいるなんて!ところで、どうしてもやりたいのに、どうしてもわからないことがあるので誰か教えて欲しいのですが、ユニットの性能を納得のいくものに変えたり、敵軍のユニットを使ったり、好きなマップで戦ったり……と、普通は出来ない事を色々とやりたいのですが、何が必要でどうやったら出来るのかがわかりません。古い質問のような気もするのですが、誰か教えてくれませんでしょうか?
メガドラ版のアドバンスド大戦略の頃からの夢でした。お願いします!!
2001/07/09 00:06:42 ( Comment<#9330> for No.261 )  只者

ども、よぉこそいらせられました、ゲーム専用機のDOS/Vは一年以上起動してない只者です。
卑怯技なら「資料倉庫」の「通信室」から行けるけんこうさんとこが異様に詳しぃです。(笑)
が、行ってみて染まるのは危険です。(爆)


2001/07/09 11:33:12 ( Comment<#6562> for No.261 )  drunker

こんにちは。
とりあえず、大技林第二巻外伝と、AD98大技林外伝を見てください。
それでもわからないことがあれば、なにがわからなかったのか、あるいはなにを知りたいのか整理してから、
質問されるのが良いと思います。
きっといきなり質問されても、けんこうさんだって困ってしまうでしょうから。


2001/07/09 11:33:35 ( Comment<#6775> for No.261 )  drunker

こんにちは。
とりあえず、大技林第二巻外伝と、AD98大技林外伝を見てください。
それでもわからないことがあれば、なにがわからなかったのか、あるいはなにを知りたいのか整理してから、
質問されるのが良いと思います。
きっといきなり質問されても、けんこうさんだって困ってしまうでしょうから。


2001/07/10 03:16:43 ( Comment<#3738> for No.261 )  Svart

ありがとうございます。Svartです。メモリエディタ2を入手して色々と試しています。こんなすごいことが出来るなんてねぇ!プロアクションリプレイを思い出してしまった。
それで、さっそく教えて欲しいのですが、ADQdata.dllというファイルが見つからないんですよ。ADQMENU.EXEやADQGAME.EXEはあるんですけどね。大技林に出てるADQdata.dllはどこでメモリエディタを開いたら良いのでしょうか?


2001/07/10 11:13:28 ( Comment<#5547> for No.261 )  drunker

デフォルトでは、ADVANCED 大戦略 98 Uの下のExecフォルダにあります。
ADQMENU.EXEと同じ所です。
ひょっとすると、エクスプローラーの設定のせいかもしれませんね。
フォルダオプションで、すべてのファイルを表示するにしてみてください。


2001/07/07 23:42:01 ( No.260 )  ういんとん

知ってる人は知っているし、知らない人は全然興味ないと思うのですが
戦闘指揮官(スコードリーダー)という”ボード”ウォーシミュレーションが
往時に有りまして。それがですね、今やPC上でやれるみたいなのですよ。
http://www.hoops.livedoor.com/~fujitsu_s/
↑のページに紹介されてました。
まぁ、ダウンロードはタダだけど、元ゲームを持ってないとルールわかんないので
ゲームは出来ないし、無論、コンピューターAIが相手をしてくれるわけでもなく
電子メールをつかって対戦するためのモジュールなんですが。
さっき落としてきて、盤上にユニット並べて、うふふぅぅ・・と、懐かしがっております。
(ヲヤジ臭ェな)  この画像ファイルをHPの飾りにつかっちゃろか、とか
不穏な事を考えつつ。

http://members.tripod.co.jp/A3R_RS_hide/index.htm
↑は、第三帝国のページ・・・ううむ・・・世界は広いなおおきいな。
まだ生き残っていたのですねぇ。ボードゲーム。なんか、嬉しい。

全然関係無い話を長々と失礼いたしました。(いやぁ、嬉しかったので、つい。)
2001/07/08 00:42:35 ( Comment<#5046> for No.260 )  Lehr

大変重要なポインタ情報どうもです。

スコードリーダーとクロスオブアイアンはなぜかユニットだけ出てきました。
マップとルールブックはどこへいいった?

サードライヒは第二版持ってます。
でもなぜかこっちはユニットが見当たらない。

別の箱に梱包されたに違いない、また実家あさりせねば。

やはり、Web管理者は年がとっても近いらしい・・・


2001/07/09 12:33:47 ( Comment<#4157> for No.260 )  通りすがりの者

知ってる人は知っているし
私は知っております。
私達のところは、各自SLシリーズは最低2セット
ASL(最近、2ndがでていますが)もそこそこあります。

御指摘の情報これから拝見させていただきます。


2001/07/09 22:12:47 ( Comment<#6690> for No.260 )  ういんとん

やはり、ある程度以上の年齢(微妙な表現)のゲーマーの多くは
「一度は通った道」なんですよねぇ。ボード・ウォーゲーム。
私の場合は「通った」というのもおこがましいと言うか、買ってきて
ユニット切り離して並べてお終い・・・だったもので。はは。
唯一対戦相手が確保できたのが、ツクダのガンダムゲームだったりするわけで、なんともはや。
それでも、自分の中では異様に盛り上がってました(ボードゲー)。若さゆえというやつ
でしょうか。(遠い目)
通りすがりさん、「私達」と複数形なのは、そういうサークルに所属されているのでしょうか
恵まれた環境がちょっと羨ましいです。あの頃そういうのが自分の周りにあったらなぁ、と。
Lehrさんもサークルとかやってたんですか?自分はスコードリーダーからクロス〜には
進めませんでした。やっぱ一人じゃあなぁ。と。

ブロードバンドと常時接続が一般化すれば(あと5年くらいかな)シミュレーションゲーム
の世界にも、なんか変化が起きるような気がします。あ、あとテーブル型の広いディスプレイ
が要るかな・・・。


2001/07/10 11:17:34 ( Comment<#5623> for No.260 )  Lehr

 サークルですか、大学時代に大学のシミュレーションゲーム研究会に3年ほど
です。
 時はトラベラーやD&DなどテーブルトークRPGの全盛期、ヒストリカルボ
ードゲームは既に氷河期の入り口でした。
 なもんでみんなバカにしながらも喜んで大戦略Iをやってましたよ。
 一人用ゲーム、アンブッシュとかも結構楽しかったかな。
 ちなみにボード・ウォーゲーム全盛期でもここを通った人はそんなに多くはな
いと思います、複雑なルールやルール解釈のすりあわせって結構面倒ですからね。


2001/07/12 13:01:28 ( Comment<#2529> for No.260 )  通りすがり者

bQ60ではこれが最後のコメント

ういんとんさんへ
そういうサークルに所属されているのでしょうか
恵まれた環境がちょっと羨ましいです。

東京に住んでいるためでしょうかねぇ
とりあえず、古ーーく、長ーーくやってますねぇ。
うちは基本的にSGは手作業が大好きなもので、集まちゃったんですよ。
一部にはPCなんて邪道だーーって人もいます。
(本業の仕事では、スラスラ使っているのに・・)

うち以外にTRPG禁止、SGのみのサークルが今も杉並の場所にありますよ。

Lehrさん
内容からみて私よりお若いようです。
○J社のプロパガンダ政策(??)が盛んだった頃、学生だったんですね。

複雑なルールやルール解釈のすりあわせって結構面倒ですからね。

そうそう、プレイする前に、これをきちんとやらないと、けんかものでした。


2001/07/07 19:28:55 ( No.259 )  Zeek

∠∵) 久々のZeekである。

>アーク・ロイアル捕獲作戦
我輩がやったのは2001ではないので、多少の矛盾その他が発生しているようである。
COMは出撃出来ない地形には収納しないので、2001でこの作戦を実施するには港の耐久値を250にする必要があると思われる。よって2001でアークロイアルを捕獲するのは非常に難しいハズ。
百年戦争やりすぎの場合、フューリアス>イラストリアスが出来ない可能性があります。

>空母の運用法
空母には艦載機を積むのではなく、地上部隊を乗せます。降車した地上部隊に敵機が攻撃を仕掛けた時の対空防護射撃は有り難い事この上なし。特にイラストリアスの威力は絶大です。

>戦艦リシリュー
2001ではフランス戦(ファル・ロート)で楽に捕獲する事が出来るようなので(港に収納してある)、焦らなくても良いでしょう。


2001/07/07 12:34:25 ( No.258 )  黒うさぎ

どうも、お久しぶりの黒うさぎです。
仕事に追われてて全然ゲームがすすみません(^^;
ワールドアドバンスド大戦略ですが、真珠湾を終えてマレー電撃戦をPLAYしています。
マレー電撃戦はマップも広いし、ターン数も多く、海軍もでてくるのでやりがいが
ありそうです。友軍も役に立ちそうですし(^^)。最初は零戦21型や九九式艦爆11型
を使うか、進化・改良のことを考えて九七式戦闘機(隼1型に進化)や一式陸攻を使うか
迷ったんですけど、結局、陸軍機の強化を優先にすることにしました。

>K-2さん
返事が遅くなりどうもすいません。
野砲のことなんですけど、どうも育てにくいです・・・マレーで育てようと思ってるん
ですが森林や河が多くて進撃速度が遅いし、輸送車の状態の時、狙われないように気を
つかってしまいます。私の運用法が下手ってこともあるんですが(^^;

>taisaさん
返事が遅くなりどうもすいません。
瀬戸内海ウォーズ少しPLAYしました。なんだかすごい設定ですね(^^;
地形的に日本は不利だし、富嶽の生産費用高いです(^^;
ドイツ・アメリカ・ソビエトの兵器がよくわからないので、各国のキャンペーンを終わ
らせてから楽しみたいと思います。
2001/07/09 08:13:49 ( Comment<#9442> for No.258 )  K-2

 どぅーむ。K-2です。

>陸軍機
うをっ!重大なカンチガイをされている!陸軍機で重要なのはこの大分後に出てくる
鍾馗であって、隼じゃないんです。っつーか、隼はそれ以上進化できないので
趣味でやってるのでなければ早めに切り替えた方がいいです。(2、3型もあるけど弱い)
で、これからしばらく海があるマップばっかりなので、軽空母を2部隊以上つくっておいて
(空母が登場しないマップでも港が在れば出せるので)零戦と九九艦爆とセットで使えば
空港無くても大丈夫なので是非ともそちらを!

あと、マレーは長い距離を移動するマップなので野砲はあんまり役に立たないかも。
でも今のウチにそだてとかないと後が大変なんですよね・・・


2001/07/09 18:08:54 ( Comment<#2040> for No.258 )  K-2

追伸・・
九七式重爆は処分せずにとっておいて二式大艇に進化させると良いです。
最大のセールスポイントは潜水艦を爆撃できるところでしょうか。


2001/07/09 20:33:00 ( Comment<#6478> for No.258 )  黒うさぎ

おもいっきりカンチガイしてました(^^;
教えて下さりありがとうございます!!

九七式戦闘機を生産したりしてました・・・。うーん、隼を処分するのはなんだか
気がひけるので余裕があるうちは残しとこうと思います。九七式重爆は経験値MAX
で残しています。

野砲なんですが、がんばって育てています(^^)


2001/07/07 01:21:13 ( No.257 )  zzz

突然ですがDCADでアーヘンを通過、百年戦争をやっていると
どうやらここでLV1防空とLv4防空がエントリーされるようです。今回はLV1防空よりも先にエントリーされるLV2防空をしっかり
棄却してやったのでコメートやらナッターやらがばっちり生産できてます。(同時には無理ですが)
百年戦争をしなくてもバルカン諸国〜でLv2防空がエントリーさ
れるのでどうしてもナッターを生産したい人は注意したほうが
よいと思います。(どうせLv2防空なんてへすこくて使えません
しね。進化先だって無いし)
2001/07/07 02:52:53 ( Comment<#6752> for No.257 )  momo

>zzzさん、Ju87D2さん
>アークロイヤルの件
 いろいろと大切なテクのご教授痛み入りまする
 本当に感謝です
 今3回目のチャレンジ中です
 がむばってみます
 今回はクリスチャンサンにはこだわらずオールボーから右下の港
 占領させてやってみますね
 まだまだ先は長いので
 いろいろ挑戦してみるつもりです
 でも、考えてみると製作者の意図に見事に嵌ってますね
 百年戦争よりもむしろ、捕獲に熱くなるとは
 でも面白いから
 問題無しです!(笑


2001/07/07 03:37:54 ( Comment<#7711> for No.257 )  zzz

>momoさん
参考までに「カークウォール結界作戦」なんてどうでしょう。
1ターン(配置ターンではありません)に生産首都左の港に
ヒッパーを4隻配置、2〜3ターンほど進路は真西にとり
あとは敵軍生産首都をめがけて進みます。
御承知のとうり、進入不可地帯ですが関係ありません。
4つある(3つだったかな?)港の入り口をヒッパーで塞ぎます。このあたりになると、英軍は山岳師団との戦闘で撃沈された
駆逐艦のかわりになぜか潜水艦を建造してたりします(笑)
あとはTips集の手順と一緒です。
英軍は修理も建造も出来ない状態となり港周辺にはスクラップ
同然のポンコツ艦が無数に集まってジタバタします(笑)
ソードフィッシュを落とし損ねると痛いですし、たまにU級の
魚雷を食らったりしますが、まあバクチをするつもりでお試し
くださいってとこです。


2001/07/07 08:37:46 ( Comment<#2211> for No.257 )  momo

いやっほ〜い〜
もしかすると
もしかするだコロン.....
うっせうっせ.....
最後でと仕上げ....

ジャジャジャ〜ン
現在41ターン目です
この際だから私なりのアークロイヤル捕獲作戦の顛末を書きますね^^
まず序盤はTIPSに乗っているとおり
南軍に喧嘩ふっかけます
その時は2部隊で飛行させ一気に
2つの首都の近くにある港を爆撃して壊滅させます
そして敵が港を修理したら、懲りずに常に廃墟状態にします
この作業は敵艦隊の補給基地をマップ左端の本拠地の港に
限定させるためです。
そして、マップの左からやってくる輸送船をへこたれずに
オールボー右下の港に陸揚げさせます
その間敵空母はオスロ付近に押し込めてH級で動けなくしておきます
オールボー右下の港の増築をすると共に
クリスチャンサンの港
オールボー右上の港
を同時に増築します
此れは、敵空母が収納するためには
こちらも一旦港に収納させて
マップ上に展開する戦艦の数を減らすためであり
クリスチャンサン近郊は
敵大艦隊をH級で封さするために重要な作業です

私なりに敵艦隊の資金減少を防ぐ方法として
モチロン敵艦船を撃沈するのは厳禁で
もう一つは
初期配置の敵航空機は撃墜するしかないですが
新規で作ってきた航空機を
水上雷撃機を大量生産して
そちらの方に目を向けさせると言う事です
その結果41ターン現在で敵の軍事費は
未だ2万8千ポンドほどあります^^

所でここまでしてゲットしたアークロイヤルですが
グラーフツェッペリンと比較して
搭載容量が1増えただけで
そんなにありがたみがないのですが
ナにか他に有利な点とかありますでしょうか?
フューリアスもついでにゲットしましたが
これは廃棄しても問題ないですよね?
皆さんのお返事をお待ちしてます
では!


2001/07/07 08:43:40 ( Comment<#1922> for No.257 )  momo

うう
興奮して良く解らない文章になってるし(汗
>クリスチャンサン近郊は
>敵大艦隊をH級で封さするために重要な作業です
 クリスチャンサン付近の海域は敵大艦隊をH級で封さするために
 重要地点なんで艦隊の耐久力回復に必要不可欠な港だからです

>南軍
 北西海外派遣軍南方

>2つの首都の近くにある港を爆撃して壊滅させます
 オンダルスネス、ナムソス近郊の港


2001/07/07 08:48:31 ( Comment<#8121> for No.257 )  momo

またまた追加です
資金減少対策の1つとして
オールボーの港の耐久力を
200以上に上げると
敵艦隊は通れもしないのに
オールボーで補給しようとして
展開しているH級の前を行ったり着たりして
本拠地に補給に帰ろうとしなくなります
此れも重要だと思います

これはZZZさんの提案された「カークウォール結界作戦」
につうじる所がありますね^^

最後にゲットするのは1隻で十分ないんでしょうか?
皆さんは何隻ぐらいアークロイヤル捕獲しましたか?


2001/07/06 21:30:09 ( No.256 )  Lehr

タンケッテさんへ

海軍のウソがミッドウェー(1942年)からと言われるなら
陸軍のウソはノモンハン(1939年)からですかね。

Googleで「辻 牟田口」で検索かけると面白いかも。

私が偉そうなこと言える立場じゃないかもしれないけどもう少し史実、戦史の基礎を学
んでから発言した方が良いのでは?
2001/07/07 02:19:40 ( Comment<#5153> for No.256 )  Lehr

言い放つだけでは何ので参考になりそうなポインタなど。

全体的には
 小学館ライブラリー「昭和の歴史」(文庫版)から
   3.天皇の軍隊
   4.十五年戦争の開幕
   5.日中全面戦争
   7.太平洋戦争
とか、
 同じく小学館「実録 第二次世界大戦」全五巻(文庫)あたりは如何か?

うまくすればどれもBookOffあたりで一冊100円で手に入ります。

ところで真珠湾攻撃で史実以上に大勝しようが、ミッドウェー海戦で大敗をきっしなかったとしても日本の敗北という結果そのものに
変わりはないとおもいますがいったい何がおっしゃりたいのでしょうかね?

#日本軍に手心加えてあるといわれる太平洋戦記ですが、Save機能が無いとつらいっす(笑)
#一回や二回の歴史のやり直しでは勝てません。


2001/07/06 20:58:09 ( No.255 )  T.K

やっと日本の空母を一つ捕獲する事に成功しました。(加賀)

十一号作戦の大勝利制限ターンは48ターン以内なのですが
勝利でもカフカスの虜囚へ移動するんですね。(なあんだ)
という訳でできるだけターン数使って捕獲を狙います。

加賀の場合弾数が2になった所で補給に戻った所を港の上を塞いで
むりやり収納させて加賀の移動できる範囲を全て塞いで加賀が移動
できないようにして爆撃機の合流技を使って捕獲しました。

加賀が収容されるまで生産空港と生産港を自分の部隊を収容させて生産を
防ぎポートブレアの空港にも収容させて補充を防いでいます。
これをやらないと軍事費の減り方が早くなってしまいます。

主砲弾数14の加賀以外で捕獲できるチャンスがあるのは赤城(主砲弾数14)
だけではないでしょうか。
蒼龍と飛龍は主砲弾数40なので厳しいと思います。

金剛級は最低1部隊は簡単に捕獲できます。
リットリオ級は運さえよければかなり簡単に捕獲できます。
(軍事費の減り方による)
2001/07/06 22:00:21 ( Comment<#6505> for No.255 )  T.K

引き分けでもカフカスの虜囚へと移動しました。(大汗)

どうも裏切る時に港に収容されている艦艇しか捕獲はできない様です。
裏切ったら最後沈没寸前でも弾切れ寸前でも港に帰ろうとした艦艇は
一つもありませんでした。


2001/07/07 01:31:40 ( Comment<#6553> for No.255 )  zzz

うほー!!日本の空母も捕獲できるのですね!
すばらしい!
いまんとこDCADのグレネードでB36の収集してますがまもなく
そっち(2001)にいくつもりです。楽しみだなあ。


2001/07/06 19:26:02 ( No.254 )  ごとっち

僕も千年帝国の興亡 にはまった一人です。
何度もプレイしたおかげで、「難局!」をクリアーする事が出来ました。(ドイツ軍が南極に行くとは笑)現在は「野望の果て」をクリアーするのに頑張っています。
自分の作戦では空軍部隊に降下猟兵を4部隊以上加え敵司令部を占領しようと思っています。
(だって陸軍部隊じゃ無理だもん泣)
長くてすんませんまたおじゃまさせてもらいます。
小学生のときに買いました。
2001/07/07 02:04:44 ( Comment<#1843> for No.254 )  只者

「資料倉庫」の攻略記事も参考にしてみてください。
王道は上から右回りぢゃぁないかな、なんて思います。
すると降下猟兵の必要性もなくなるみたいですし。

編成は目的次第ですね。
敵部隊の全滅を目指すか、早期攻略を目指すか。


2001/07/07 06:29:43 ( Comment<#6795> for No.254 )  ましゅう

わたしはこんなんでやってみました。
http://www.infosnow.ne.jp/~masyuu/aww.htm#plan52
目標:あくまで力による敵軍の全滅(^^)

あと最初に付けた名前も重要かも(^^;。
わたしゃ何度も防御型にされてしまったし(T_T)。


2001/07/06 06:31:01 ( No.253 )  タンケッテ

海軍の中で私が名将として挙げたいのは、山口多聞です。彼は飛龍沈没の際に、あくまで艦艇に残りました。これは責任感を感じさせる行動だと思います。真珠湾攻撃の際も、ミッドウェー海戦のときも水雷戦専攻の南雲忠一ではなく、山口多聞が総指揮をとっていたら・・・。年功序列の硬直した人事体制の悲しさです。
2001/07/06 16:40:31 ( Comment<#6816> for No.253 )  momo

>タンケッテさん
>山口多聞です。彼は飛龍沈没の際に、あくまで艦艇に残りました。これは責任感を感じさせる行動だと思います

 私の見解から言いますと
 う〜む、艦と命運を共にするってのが、責任感あるってのはちゃうと思います。
 某銀河オペラではないですが
 1度の敗北は勝って埋め合わせすれば良い事であって
 有能な指揮官が、1度の敗北でバンバン死ぬってのは
 軍にとっての損失だとおもいますね
 ただ、逃げるにあたって、部下を置いて一目散にってのは問題あるかと思いますが
 部下の退艦を確認してからの撤退であって欲しいと思いますけどね

 ゼロの設計思想でもそうですが、日本人は命よりも精神が上にあるみたいですね
 理想としては私もそのほうが美しいとは思いますが
 アメリカの統治下以後に生まれて久しいので
 完璧に利己主義に毒されてて
 なにか、こう、ナショナリズムをかきたてるような事件が起こらない限り
 改心できそうにもないですね(泣

 あと映画は鵜呑みにはしないほうが良いと思います
 ああいうのには、製作者や政府、その他諸々による、何がしかのベクトルが
 かかっていると見て間違いないでしょう
 それを想像するのが私は好きですがね(笑

 以上。
 穿った見方しか出来なくなっている
 変人のmomoでした(泣


2001/07/06 22:44:17 ( Comment<#2429> for No.253 )  ティン

252&253への一括レスです。

>252編
>山本五十六の評価についてですが、映画の終盤で〜(以下略)
まあ、個人の内心は測り知る事はできませんしね。タンケッテさんの言われた事を完全に否定する証拠を持っているわけでも無いですが、どうも不信感から現象を解釈されてる様にみえてなりません。山本氏に関する書籍でしたら、肯定、否定共に相当数出版されています。図書館等でいろいろと見られたらどうでしょうか?
>(ウソの報告を)山本一人の責任にするのも酷ですが。
え〜と、まず根本的な事からですが・・・。当時の海軍に関する事の全てに山本氏が関与していた訳では無い事は理解されてるでしょうか?山本氏の権限を大雑把に言うと「艦艇の運用に関する責任者」に過ぎません。軍令と軍政は別物です。(すいません用語に自信ありません。(爆 詳しい方、よければ突っ込んでください)
報道と実戦での戦果&損失の差異は、古今東西きりがありません(苦笑
比較的に正確であったと言われているドイツ空軍ですら誤差は大いにありましたし。
確かに、あの当時のは体面を保つための方便に過ぎなかったと思えますね。
>私は陸軍をもっと評価すべきだという
これは一部同意します。リベラルな海軍、偏狭な陸軍 といったイメージが付いてしまったのは旧陸軍関係者にとっては残念な事だと思われますね。
わたしは、、大同小異で大差なかったのではと思ってます。なにせ陸軍のほうが直接、間接共に一般人と接する機会が多かった為じゃないかと邪推してますが。(苦笑

>253編
う〜ん。momoさんとダブりますが、私も責任は生きて取るべきだと思う人種なので。
ただ、当時の軍人の在り方だとは理解しようと思っています。
南雲氏も自ら望んで機動部隊指揮官に着いたわけでは無いでしょうし、この艦隊を率いて失敗したから愚将呼ばわりされてる犠牲者と言った見方もありますね。
※ 注 山本氏には人事権はありません。(無いよな・・・(汗 )

256でLehrさんも書かれてますが、もう少し活字の資料にも目を通されたらどうでしょうか?
辻 牟田口の検索は極端かもしれませんが(笑
ついでに宮崎(陸)神(海) 田中(海) 木村(海) なんかも面白いかも。

あ〜、後一つ。皆さんの書き込み、読まれてます?
同意なり反論なり有ると思うんですが・・。


2001/07/07 15:37:14 ( Comment<#8811> for No.253 )  koch

嘘の報告、報道はどこの国にもあることで、アメリカさんでさえ戦争初期には、
ニューギニア方面において、実在しない「戦艦ヒラヌマ」(おそらく元首相の名からとった?)を撃沈したと虚偽報道してますし。
それに、結果として嘘であっても、最前線から上がってきた報告が事実誤認に基づくものであれば、それをもって嘘つきと非難する訳にはいかないと思います。
まして、責任逃れのために虚偽報告をした司令長官なんて日本にいましたっけ?

******************************************

太平洋戦記Win95版

セーブファイル改造コード

お天気コントロール(大東亜戦争標準シナリオ)

陸戦をしかけるときは霧に、
爆撃をしかけるときは晴れに、
空襲を受けたらタイムマシーンで一手前に戻って雨に、
敵艦隊を歓待しようと思えば台風を見舞い、
上陸艦隊が近づけば時化で翻弄しつつ、イ号誘導弾でボコる。
そんな楽しいプレイをお望みの貴方にプレゼント(^^)

0x00000730から1byteごと
配列はお天気図と同じで左上からのスタートです。
00hが晴れ、01hが曇り...


2001/07/06 06:19:09 ( No.252 )  タンケッテ

続いて、映画「ミッドウェー」を視聴したタンケッテであります。山本五十六の評価についてですが、映画の終盤で、「全部、俺の責任だ。陛下には俺がおわびする。」というセリフがあったんですが、本当に山本は敗戦の責任を感じていたのでしょうか?これ以降の海軍は、ウソの報告をして、責任逃れをしていく印象があり、陸軍までも海軍のウソの報告によって被害を被っている感があります。こういう所が、山本が名将であるという評価に疑問を感じさせるんです。もっとも、(ウソの報告を)山本一人の責任にするのも酷ですが。いつぞやのレスで、私は陸軍をもっと評価すべきだという趣旨の文を書き込みましたが、こういう海軍の見苦しい部分を見てそう思ったのです。海軍を誹謗中傷するような文になってしまいましたが、誹謗中傷が私の目的ではないのでどうか悪しからず。


2001/07/06 02:22:50 ( No.251 )  momo

>zzzさん
>自軍の部隊がどっさりいたりすると入らん事が多いようです。
 はいh級が15隻ネルソン、リシュリューが1隻います
 ユトランド半島でしたっけ?
 あそこの狭窄部で網張って通せんぼしてるんですが
 これがまじいのかなぁ
 でもそうやらないと
 敵の大量な、駆逐艦部隊がバルト海になだれ込んできて
 にっちもさっちも行かなくないですか?
 ほっておくと空母本国に帰りたがるし
 かといって駆逐艦沈めまくったら
 すぐに逃げ帰るし...
 まぁ対策としては捨て駆逐艦や巡洋艦
 大量にストックしておいて
 反撃なしでどんどん進めかして
 そいつらを狙わせるって手もあるんですがねぇ
 そうなると戦闘機の進化後の経験値貢ぎ部隊なんかの
 急降下爆撃機や爆撃機大量に削除しなくちゃ行けないし
 戦闘機や戦爆なんかも削除の対象になっちゃうし....
 育てなおせば問題ないのでしょうけど
 30年代に編成された古参の
 部隊削除するのは涙が出てきそうです

 その他にもナにか良い策はないものでしょうか
 ちなみに、もう、すでに空母は海の藻屑です(泣笑
2001/07/06 17:05:07 ( Comment<#1717> for No.251 )  Ju87D2

真冬の時期なら十ッターンぐらいで海面が凍りついて、船が動けなくなります。
これを利用して、とりあえず港を鍛えましょう。その近くにアークさんを凍漬けの状態で置いておくと楽です。
楽に手に入りますよ。


2001/07/06 01:29:57 ( No.250 )  momo

”ポンコツ空母アークロイヤルのばっきゃろ〜!”

 こんちくしょ〜
 tips集に載ってた通りにやってみたけど
 いっちょん港にはいらんやんかぁ〜
 アークロイヤル入る気配を見せません
 これってどぢて?
 ちゃんと耐久力200にしたし
 港への道は開けてるのに
 くっそ〜
 もしかしてTIPS集のやり方間違ってるのかなぁ?
 私が思うに44年8月で
 既に退役した艦船だから
 特攻精神で玉砕しようと企んでるのかな?
 それならそれで
 片っ端から撃沈しても良いんだけどねぇ〜
 輸送船ならツェッペリンでも十分やし
 なにせ載せる量は少ないけど
 武装は重巡洋艦並だし速度も列強のより
 2多いし
 まぁ今回は沈めますわ(号泣
 なんか港に入らん理由解る方
 いらっしゃるようでしたらご一報下さい
 イライラしてタバコの消費が半端じゃないっす
 ヤバいっす(泣
2001/07/06 02:09:58 ( Comment<#5090> for No.250 )  zzz

ひょっとして、港には入るけれど収納はしてくれないっていう
症状ですか?
私も詳しい事はわからんのですが、索敵範囲内(アークの)に
自軍の部隊がどっさりいたりすると入らん事が多いようです。
撃沈(笑)なんぞしてはなりませんぞ。
とりあえず、アークが港にはいるはずの自軍ターンでセーブして
自軍の部隊の配置、行動なんぞをいろいろ変えてみたりすると、
スポーンと(何故か知らんけど)入ってくれますぞ。
ただし、要、根性ですが(笑)


2001/07/05 18:59:39 ( No.249 )  坂崎圭介

さっきまで十一号作戦をプレイしてて、イタリア軍の資金が残り4になったときに
自軍の港にザラ級とアンドレア・ドリア級が運良く入港したので即裏切って捕獲しました。
アンドレア・ドリア級は攻撃力に関してはシャルンホルスト級より強いです。
さすがにリットリオ級までは捕獲できませんでしたが、ソビエツキーとともに
輪形陣つくってレコンキスタで暴れてやるつもりです。

あと、赤城・加賀・蒼龍・飛龍は捕獲できるのでしょうか?出来れば金剛級も。
2001/07/05 23:19:42 ( Comment<#5671> for No.249 )  T.K

>坂崎圭介さん

超難題ですね。(笑) ほとんど不可能かと。
狙ってみたんですけどほとんど無理でした。
で、次の様な方法を考えてみました。

1 占領した港の耐久力を250まで上げる
2 空母に精鋭の歩兵を搭載する
3 昭南島から離れた場所にある3ヶ所の港になにも載せていないグラーフ・ツエッぺルンを収納する
4 昭南島の生産空港と生産港とボートブレアの空港、首都の港を爆撃で破壊する
5 この時日本軍の部隊数が最大部隊数以上でなければグラーフ・ツエッぺルンは捕獲される。
6 出撃してきたグラーフ・ツエッぺルンを手加減攻撃して経験値MAXにする
7 港の上と下から攻撃すれば敵はいやでも港に収納せざるを得なくなる
8 後は爆撃機の合流技と空母に搭載して運んできた工兵小隊か機関銃小隊で1ターンで占領する

これがうまくいけばレベル2の空母赤城が手に入ると思います。

4の理由
敵の部隊数を減らさなければならないのと駆逐鑑などの修理や航空機の生産など
で軍事費を使わせたくないので(これで建設工兵しか生産できなくなる)

敵にグラーフ・ツエッぺルンを渡す理由
なぜか各空母や金剛級を沈没寸前まで追い込んでも港に帰る様子が全くない。
前進あるのみという感じ。
主砲弾を全弾撃ち終えたら帰港するかもしれないが。

大勝利ターンがまだわからないのですが捕獲もして大勝利はちとつらいかも。
Tipsの裏切り降伏を使っても捕獲に時間がかかりすぎる感じ。             


2001/07/06 13:15:49 ( Comment<#4457> for No.249 )  T.K

結論からいうと日本の空母の捕獲は不可能にちかいようです。(涙)
リットリオ級3隻と陽炎級1隻と金剛級1隻の捕獲に成功しました。
リットリオ級はイタリアの港に収納した瞬間に機数の少ない爆撃機で爆撃して耐久力を
150に落とし次のターンに爆撃機の合流技で捕獲しました。
金剛級は大ダメージを受けて右上の(首都名が首都の)首都の港に向かったので港の上を
爆撃機で塞いでむりやり収納させて金剛級の速度8で港から移動できる場所全て自分のユニット
で占拠して港から出撃できなくして歩兵を搭載した空母を待って合流技を使って捕獲しました。
(利根級が速度10なのに気付いていれば利根級もゲットできたのに)
敵に空母を捕獲させてから赤城をゲットするのは日本軍のターンが終了した時点で
部隊数31以下じゃないと不可能の様です。
損害を受けたら生産してしまうので普通のやり方では不可能。
どうしても狙うのなら昭南島の港と空港に自軍の部隊を収納させて
(これだけで艦艇10部隊と航空機5部隊が必要になる)
首都以外の場所では生産できなくして部隊数が31以下になった瞬間
に施設から出撃させて空母を収納して爆撃するしかないかもしれません。

それにしても空母や戦艦がなかなか港に帰還しようとしないのにはまいりました。


2001/07/05 03:05:30 ( No.248 )  momo

うっしゃ〜
取りあえず
ネルソン、リシュリュー
各々1隻ずつゲット完了!
ネルソン級の対艦力&おまけみたいな雷撃能力
リシュリュー級の硬さ&副砲が主砲クラスみたいに強い
癖のあるところがまたかわいいっす
ただ、補充で1ずつUPてとこや
ネルソン級の鈍足さ
対空能力ヘボヘボ
なんかの短所はありますねぇ
H級に囲まれての活動となるでしょうが
気分は
対艦巨砲万歳!
撃って撃って撃ちまくれって感じで
もうメロメロっす(爆
2001/07/05 18:10:43 ( Comment<#1854> for No.248 )  momo

ひらめいたんで
質問します。こんなんいけますかね?
レコンキスタで
拡張マップ使用してもイギリス軍やアメリカ軍が見えないそうなんですが
自軍のターン終了時に
セーブを行い
対艦ミサイルと列車砲は未行動にして
ターン終了ボタンをおすと
イギリス軍にアウトレンジ射撃とか行ってくれないのでしょうか?
んでCPUのターンに変わったらXボタン連打してまた設定変えるんです。

2001のエディタで確認してみたら
そんなに距離的には離れてなかったんで思いついた次第です。
それともぺけマークを挟んでの射撃が今回は
出来ないのなら無理ですけどね^^;

よろしくです


2001/07/05 18:26:24 ( Comment<#3346> for No.248 )  momo

ほぇぇ
さっきtips集チェック入れてたら
ZZZさんの記事に面白い事が...
荷物を積んだ状態で
捕獲させればガシャーンは回避できるとか.....
こ、これは....
早速派遣南方軍に
ギガントに対空自走砲あたりを積ませて捕獲させて見ます
できるかなぁ

デンマークに輸送船で運ばれてくる
イギリス歩兵に空港を1個占領させて
耐久力を200まで上げてやって
それまで捕獲させたギガントの進路妨害やって
経験値積ませて
ある程度たまったら
デンマークのイギリス空港に誘導して
下ろした瞬間に少々削って
格納させて
進化したところを占領って方法できるかなぁ
荷物おろして削ったところでガシャーン!って可能性の方が高いかな?


2001/07/05 01:57:38 ( No.247 )  タンケッテ

山本五十六=スパイ説についてですが、某ホームページで、「終戦間際に山本五十六の生家にアメリカから電報が届き、その電報には広島、長崎への原爆投下を知らせる内容が記されていた。」という主旨の文章がありました。これは本当なのでしょうか?なんだか、オカルトチックな感がしますが。それにしても、戦後半世紀以上を経て様々な憶測が出る山本五十六。山本五十六を名将であるとする向きもありますが、このように不可解な点が多い人を名将とするのはいささか短慮な気がしませんか。謎が多いのは、ロンメルも同じですが。
2001/07/05 02:21:39 ( Comment<#3439> for No.247 )  koch

ロンメルといえば、自害したというのが通説ですが、
実は、密かに建設されていた南極基地へと脱出し、
第四帝国総統に就任。
南米各所に農場という名の秘密工場を建設し、
世界のスーパーパワー目指して力を蓄えつつある。
というお話をどこかで聞いたことがありますです(笑)


2001/07/05 21:53:19 ( Comment<#2039> for No.247 )  K-2

 どぅーむ。K-2です。

>山本五十六
そーですかねー。俺はあの当時の日本海軍という組織の中で、たかだか連合艦隊司令長官
程度の肩書きで大艦巨砲主義者オンリーの上層部をねじ伏せて機動部隊という概念を
ブチ上げて、それを実行して更に成功させてしまったって時点でもう名将と呼ぶしか
ないと思うのですがねー。
それから山本五十六の生家って、何家ですか?まさか山本家?高野家ですよね?
不可解な点が多いってどんなところでしょう?その話は初耳だし、自分はこれまで
山本五十六の不審な話って全然聞いた事ないんですが。
ブーゲンビルで撃墜された時もきっちり遺体は発見されてますし、少なくとも
行方不明になって米軍の捕虜になったとか噂されてた古賀峰一よりよほどマシかと。

まー尤も、私生活においてはおせじにも誉められたものではなかったらしく、
なにしろ結婚してから奥さんに給料を渡した事が殆どなかったとか。
だから家計は実家からの仕送りオンリー。その分どんな粗末なメシを出されても
どんなボロを着させられても文句は言わなかったとか。
ギャンブル大好きで宴会が大好きな人だったらしいので。(でも酒は飲めなかったらしい)
で、バクチは滅法強かったらしいです。
まあ私生活で言えば日露戦争の英雄秋山好古も相当だらしなかったらしいですが。

でわでわ。


2001/07/05 22:56:30 ( Comment<#7313> for No.247 )  ティン

え〜と、悩んだんですが再度書き込みを(^^;

「終戦間際に山本五十六の生家に〜(以下略)

う〜ん。生家って事は高野家でしょうが・・・あの時期にアメリカと電報のやり取りが出来たとは。恐ろしい(笑
オカルトと言うか、都市伝説にも成れん様な気が。
どんな流れでその話がHPに書かれたのか判りませんが、冗談かホラか、どっちかではなかったのでは無いでしょうか?

>名将

これは難しいですね。何をもって「名将」とするか? 定義は時代&人それぞれによって違うでしょうから。
少なくとも、山本大将は、指導力と人望それに決断力を持っていた人物で有ったように思われます。社会に出てみると自分も含めて、此れがどんなに難しく、厳しいか体感できますよ(苦笑
太平洋戦争に於いての海軍作戦の戦略的な一貫性の無さも指摘されますが・・。此れも山本大将個人に責任が持たされる物ではなく、長期自給作戦その結果、米国の厭戦気分を待って有利な講和を狙っていた海軍軍令部案と、積極的な戦果拡大を繰り返す事により米国の厭戦気分を作ろうとした山本指導下の連合艦隊司令部案の調整が不十分だった為でしょうし・・・。(MI作戦前のゴタゴタはな〜) 何にせよ、はっきりとした終戦案も作れない(持たない)まま戦争に突入した国家戦略が主要因なんでしょうが・・・。
あ、・・・個人的な推測で主題から逸れちまったい(大汗

まあ、戦後50年を過ぎたばっかりです。スピキオとハンニバル、どっちが名将か?なんてのすら決着付かないんですから、焦らずともいいのかも。
もっとも、50年間「名将」とされてきた、という事実?から少なくとも、50年は歴史(社会)の検証を受けてきたと考える事も出来ますが。

結局、タンケッテさん御自身がいろいろ資料を当たって、自問なされる事を強くお勧めしますよ。


2001/07/05 00:17:09 ( No.246 )  K-2

えーと、No243へのレスなんですがエラーが出たのでここに書きます。
>タンケッテさん・momoさん

まあこういうゲーム系のサイトですから別に問題にもならんと思いますが。
場所が場所だとすごい事を引き起こしそうですけどね。


1について
うーんと、米駆逐艦が開戦少し前にハワイ近海(公海だったと思う)で、日本潜水艦を
攻撃したという話はウワサで在ります。んでもって、甲標的部隊とは別の潜水艦が
一隻消息を絶っています。そこら辺がその話の出所だと思われますが。
但し、こんな事米軍側が公表したら「リメンバーパールハーバー」が成り立たなく
なるのでまあまず(事実があったとしても)認めないでしょう。

山本五十六については、米国通であったが故、世論が対米戦に傾いてゆくのは
身を削られるような思いだったでしょう。そして立場上、指揮を執るのは自分だし。
よく勘違いされますが、当時の日本国民は対米戦を望んでいました。
んで、山本五十六は開戦前に「半年や1年は暴れてみせるがそれ以降は自信がない」
という、連合艦隊司令長官としては甚だ無責任な発言をしています。
そしてそれまでの日本軍の対米戦における作戦をあっさり捨てて、機動部隊による
真珠湾の奇襲という大バクチに出たわけです。
まあしかし、真珠湾への一撃で米国民への厭戦気分を促し、あわよくば和平交渉に
こぎ着けようと少しでも考えていたらしいのだから、米国事情通というにはそれでも
いささか認識が甘すぎたというべきでしょうか。

それと日本だってちゃんと対米戦を分析して、戦争の結果をシュミレートしてました。
んで、その結果が風雲急を告げる昭和16年12月1日の御前会議で報告されたのですが・・
その内容ってのが、
米国と戦争した場合>彼我の国力を分析するにどうやっても数年以内に負ける
戦争せずに条件を飲呑んだ場合>様々な経済制裁や不況によって、数年以内に
戦争を遂行するだけの力を日本は失う。
後者の場合、当時の認識としてそれは植民地化されることを意味しています。
で、御前会議はドッチラケ。海軍軍令部長(だったっけ?)の長野修身がそこで一言。
「戦争しないで滅びた国は消滅したけど戦争やって負けた国は歴史上必ずまた再建されてる」
(かなり大ざっぱに要約)
ってことで、なんにもやらないでじり貧になってツブれるよりは、まだケンカできるうちに
一発でもいいから相手をブン殴っておこう、って様なノリだったわけです。
間違いの元は真珠湾で大成功しすぎちゃったからなんだろうな〜。
そしてアメリカ人は未だに忘れてなくて日本人はもう気にも留めていないであろう事実は、
「歴史上、真珠湾奇襲の様なとんでもない屈辱をアメリカに与えた国は日本だけ」
っつー事です。お忘れなきよう。

でわでわ。


2001/07/04 22:02:34 ( No.245 )  drunker

業務連絡:

たいへん遅くなりましたが、倉庫を更新しました。
詳しくはトップページをご覧ください。


2001/07/04 18:46:22 ( No.244 )  momo

>TKさん
 またまた情報ありがとうございます
 今までのシナリオルートを
 整理してみますと

 ファルロート>引き分け>
 ゾネンブルーメ>引き分け(リットリオ捕獲)>
 マリータ・メルクーア>大勝>
 バルバロッサ南方>大勝>
 カフカス>大勝(ソビエツキーソユーズ捕獲)>
 地の果て>引き分け>
 セバストリポリ>引き分け>
 1stエルアライメン>大勝>
 トルコ参戦>大勝>
 ブラウ>大勝>
 トーチ>大勝

 レコンキスタ

 というルートになるのでしょうか?
 なんかめちゃめちゃ入り組んでて茨の道っぽいですね(泣
 あと、このルートで残り都市の勘定が合うかどうかも微妙かも(汗

 TKさん、どうなんでしょうか?
 聞いてばかりですいませんです
2001/07/04 18:49:53 ( Comment<#1171> for No.244 )  momo

追加で
トルコ参戦>大勝(V2配備)>

トーチでレンジャー捕獲とか
無理っぽいですかね(笑


2001/07/04 19:35:49 ( Comment<#2409> for No.244 )  T.K

>momoさん

私のテストプレイは2001でやった事を付け加えておきます。
前作なら当然耐久力は200ではなく250まで上げなければなりません。
2001でできて前作では同じ手段が使えないという事はないと思うんですが。(大汗)

私は前作でトルコ参戦ルートで(Tita219さんと同じルートで(前作のTips参照))
レコンキスタに移行しています。
そのデータを見てみると

ノルウエー・デンマーク・レニングラードを占領しており、
英本土・ルクセンブルク・イラクリオンは占領していない状態で
アメリカ戦線に行っています。

ですから
フォニー・ウォーの終幕(大勝)ここでルクセンブルクを確保
マリータ/メルクーア(大勝)イラクリオン(ギリシャ領)を占領
で都市数が足りるはずです。
というかDC版は「ノルウエー戦を飛ばした&R−4引き分けた」でなければ
都市数は厳しくないと思いますよ。

前作のトーチ作戦がどのくらい厳しい戦いだったか思い出せませんが(当時は全設定OFFだったし)
あのシナリオで捕獲もして大勝利するのはかなり難しいのではないでしょうか。


2001/07/04 15:45:22 ( No.243 )  タンケッテ

近日、公開される映画「パール・ハーバー」と比較してみようと思い、映画「トラ・トラ・トラ」を初視聴しました。思う所多々あったわけですが、その幾つかを叙述します。その一、真珠湾内に進入してくる日本軍潜水艦の攻撃シーンがありましたが、これが事実なら奇襲攻撃前に交戦状態に突入したことになり、しかも、米軍からの攻撃であったわけですから、「だまし討ち」ではない様な気がするのですが、皆さんはどうお考えですか。その二、一般論的に山本五十六は米国通と言われていますが、ルーズベルトが不参戦を公約にして当選していることを知らずに対米作戦構想を練るというのは米国通ではない証拠だと思います。アメリカが自発的参戦が不可であることを知っていたら、戦争回避の手段もあったと思います。オランダとだけ、または、オランダ、イギリスとだけ戦争することも可能だったでしょうし、この場合は日本が戦勝する可能性は飛躍的に高まると思います。もっとも、血の気の多い軍人がアメリカの挑発に乗ってしまうかもしれませんが。オランダとだけ戦争をするなら、ヒトラー式恫喝が可能だったと思います。恫喝には大和を用いればよいです。(できたら、武蔵も)大艦巨砲主義が大勢を占めていたのですから、世界最大戦艦を恫喝に用いれば、オランダの植民地を無血確保できたのではないでしょうか。
2001/07/04 19:03:30 ( Comment<#4284> for No.243 )  momo

 モモちゃんの、お得意
 トンデモ謀略論から考えまするに(核
 (あ、こんな考えもありかなって軽い考えなんで怒りのレスなんか付けないでね(汗))

 山本さんは、アメリカのスパイだった!?というか
 フリーメーソンなり、どこぞの秘密結社に所属しており
 アメリカを牛耳ってる裏政府(良くあるパターン)
 からの至上命令で日本を対米戦に持ち込ませる
 命令を受けていて
 命令を実行した後で
 もともと確約していた
 スイスでの悠悠自適な、生活を得るために、
 ブーゲンビル島上空で撃墜行方不明ってことにしたとか....

 五十六信者の方本当に申し訳ないです><
 わかっちゃいるけど
 こういうの読むとレス付けたくなるんです


2001/07/04 22:26:16 ( Comment<#9455> for No.243 )  ティン

始めまして。初めてここに書き込みます。
出張中なんで資料が手元にないので、記憶モードですが・・・。

1について

国と国の間において、正式な外交チャンネルからの開戦通達が無い限り国際法に違反する事になるはずです。確かに開戦前に作戦行動を起こしても公海上であれば問題ありません。しかしこの潜水艦※1ですが、相手国領海内に許可無く侵入してますので、領土不法侵犯になるでしょう。しかも武装してですから、責められても言い返すのは困難かと思いますが。
なんにせよ、宣戦布告前に相手領海内で作戦行動しているので「だまし討ち」呼ばわりする口実を与えた事に違いはない気がします。(ただバレた、だけなんで)

※1 この潜水艦騒動。撃沈された潜水艦は確認されてましたっけ?確かに甲標的なる小型潜水艦を開戦前に真珠湾内に潜入させて、開戦と同時に攻撃する計画はありましたが・・・。ジャイロコンパスの故障で海岸に乗り上げた酒巻少尉艇が唯一の生き残りだったような?。
しかも、この方法もだまし討ちか知略か・・・(苦笑

2について

山本大将が米国通と言われたのは、駐在武官としてアメリカに居た経験。特に工業地帯の見学、それに一般社会を通して豊かなアメリカを生で見た者としての体験に基いた発言からだと思われます。

>ルーズベルトが不参戦を公約にして当選していることを知らずに・・・

知らなかった事は無いと思いますよ。政治に口出しするかしないかに関らず、大人であれば関係の深い国家の政治情勢ぐらい報道で知ってるでしょう。なぜ開戦しなければ、と国論が動いていったのか開戦前の歴史の動きを一度見てみたらどうでしょうか。そうすれば、なぜ南方資源地帯の獲得に於いてアメリカ開戦が必然だったか、考える材料になると思います。学校の歴史の教科書でも概略は書いてあると思いますが・・・。
個人的には、ヨーロッパ諸国の植民地だけ掠め取るのは不可能だったと思います。その為には、アメリカとの関係改善(少なくとも南方作戦に介在しない程度の約束)>その為には満州問題+日華事変での譲歩(対外的にはともかく対内的に不可能。時期が遅いと対外的にも不可能)>すると、アメリカとの貿易回復>戦争の理由改善?(w;
大雑把ですがこんな式も見えるかな?(苦笑

>恫喝には大和を用いればよいです。以下略・・・

大和級が作戦行動可能になるまで待つのが条件になるんですよね。
大和 竣工 1941年12月16日
武蔵 竣工 1942年 8月 5日
訓練して艦隊に編入(戦力化)させるにはさらに時間がかかりますよ。
しかも苦労して隠していた主砲口径等のスペックも情報公開して。亡命政権まで作って継戦してる国相手にそのような恫喝するなんて国際的に侮蔑されるだけでは・・。
それに、少なくとも「東洋の小猿」ごときがなに言っても無理なんじゃないかと。この当時(今でもありますが)の人種差別的な見解について聞いた事ありませんか?それに外交戦で日本が成功したのって戊辰戦争と日露戦争、まあ後は無条件降伏のタイミングぐらいかも、と私は思ってるんで。近くの大陸にさえまともに影響力を投じ続ける事すら出来なかった国ですからね。権謀術数なら確実に相手が上手だと思います。


2001/07/04 23:49:54 ( Comment<#4881> for No.243 )  ましゅう

その1については ティンさんと同意見なので省略します。

その2
これは山本長官が「連合艦隊司令長官」という役職に就いていたから、どうしようもないことだったのでしょう。そのへんは海軍大臣が担当なのでしょうから。それでも山本長官は、聖断が下るまでは戦争を回避するために、海軍大臣などにかなり圧力をかけていたように記憶してます。
あと第一仮想敵国が米国である以上、アメリカ以外と開戦というのはかなり難しそうですね(^^;。原油の輸入もアメリカが一番のお得意さんだったわけですし、仏印進駐によって、その原油の輸入を止められちゃったわけですから。自ずと開戦へと向かわざるをえなかったのでしょう。


2001/07/04 12:58:08 ( No.242 )  H-K-B

みなさんはじめまして
僕はココを拝見させてもらうまでlvをあげたりほかくしたり
全くしてなかったせいか、今トーチをやっているのですが、
自軍の海軍戦力ドイチユラント級一隻、J級一隻(トルコ参戦で初めて海のもの摂取(笑)
のみでした。トーチ・・・・なんやねんあのふざけてる戦艦は!!!
どうしようもありません・・・あんなん無理です
今ものすごい艦砲射撃です。 手がつけられません。
あーあ また引き分けになんのかなあ(TT
2001/07/04 17:09:38 ( Comment<#2959> for No.242 )  T.K

>H-K-Bさん
そういえば私もAD98(旧作)を初めてプレイした時は意識して海軍を作って
いませんでした。(遠い目)
とりあえず駆逐鑑と水上雷撃機を生産・補充しまくって敵の駆逐鑑を優先的に撃沈して
チュニス周辺に10部隊の潜水艦を潜航させておくのはどうでしょう。
弾切れになった潜水艦は港に戻すのではなく処分して次の潜水艦を出す方法で。
フランス軍は運がよければ寝返る前に降伏してくれますので、運良く降伏してくれるまで
天候・昼夜はOFFにします。
西方の英軍は大型鑑を撃沈寸前で逃げ帰って修理に軍事費を使わせて都市を爆撃しまくれば
降伏します。
西方の米軍は沈没寸前でも突入してくるので全て撃沈、撃墜する必要があります。
第8軍は毎ターン航空機を落していれば問題はありません。
ただ勝利可能でも米軍以外の敵全て降伏しそうだったら友軍に撤退命令出してイタリア軍を
爆撃して引き分けに持ち込んだ方がいいでしょう。
「フリューリングスヴィント」と「第三次ハリコフ攻防戦」を飛ばして「ツイタデレ」に行く
のはつらいですから。


2001/07/04 21:14:28 ( Comment<#4569> for No.242 )  H-K-B


すみません。今もうツイタデレいってしまいました。
あのあとプレイしていたとき、いつのまにかフランスが降伏していて
やめよっかなーと思いつつプレイしていたら西方の英軍も降伏して あーら?
ってなかんじで勝利してしまいました。
ツイタデレって難しいんですか?
まだ3ターン目でいうのもなんだけど・・・・・・


2001/07/04 21:38:22 ( Comment<#4485> for No.242 )  T.K

>H−K−Bさん
2001のツイタデレは全設定ONだと大勝利は難しいですが全設定OFFなら大勝利も簡単です。
ただしツイタデレ大勝利可能でも引き伸ばして勝利にとどめた方がいいです。
大勝利先のハスキー作戦でトーチ作戦と同じ目に合います。(海戦マップです)
第三次ハリコフ攻防戦はPC版の時からいいユニットを増援でもらえる貴重なシナリオなので
ここを通過しないのは損です。
前作の攻略本によると工兵小隊や4号戦車G型などがもらえます。
特別増援のダウンロードをしていればティーガー前期ももらえます。
(前作と2001の増援が全く同じかはわかりませんが)


2001/07/04 02:16:16 ( No.241 )  T.K

>momoさん
>ソビエツキーソユーズ
カフカスの門でも捕獲は可能です。

メリトポリとオシベンコ(メリトポリの右側)の港の上を速度の速い航空機で確保します。
メリトポリを占領して遷都します。
オシベンコの港を占領します。
メリトポリの港を占領、工事してシュレヴィヒホルシュタイン級を出します。
オシベンコの港に収納します。(この時点で港の耐久力は50)
独立第56軍の歩兵が占領すると思うので独立第56軍の部隊を徹底的に叩き潰します。
独立第56軍は生産可能最大部隊数が32部隊なのでかなり潰さないと捕獲ではなく消滅
してしまいます。
捕獲してくれたら歩兵を潰して港の工事をして耐久力200以上まで上げます。
(空母か輸送鑑で建設工兵を運ぶといいでしょう)
港から出てきたら駆逐艦の横ではなく前か後から攻撃する事で敵に損害を与える事なく敵に
経験値を与えます。
Bf109系1機に250kg爆弾持たせて特攻させるのもいいかもしれません。
できるだけ損害を与える事なく経験値MAXになりましたら、もとの港に逃げ込ませればOK。
これでソビエツキーソユーズに進化したのを今この目で確認しました。

という事はトラッペンヤクト・シュテーアファングでも同じ手段が使えると思います。
ただあのシナリオは列車砲を作るのに非常に便利なのでつらいかなと思ったのです。
友軍を撤退させてルーマニア軍も敵にまわさないとなかなか遷都はしないですし
かなりめんどくさいなと思ったもので。

リットリオ級ですが前作でもゾネンブルーメで上と同じやり方で手に入るかもしれません。
イタリア艦隊のを捕獲するのは無理ですが、アフリカ派遣軍からもらうのです。
トリポリのイタリア軍の港を工事しておいてトイッチュラント級を収納しておけば、
イタリア軍に宣戦すると同時に捕獲されると思います。(最大部隊数には注意しましょう)
後は同じ様に損害を与えないで経験をつませて港に追い込んで進化した所を捕獲します。

考えてみれば損害を与えないといっても、かなり損害を与えないと港に収納してはくれないか。
(カフカスの門で捕獲したのは耐久力一桁になってるし)

ゾネンブルーメを引き分ければマリータ/メルクーアから東部戦線へ行けますし。
2001/07/04 02:25:47 ( Comment<#3064> for No.241 )  T.K

追加です。
>momoさん
前作のレコンキスタではマップ外全部見れません。
この為資料倉庫のTipsに書いてある様な方法を使わないとクリアできません。

Ju87D2さんも書かれている様に英米の空母はできれば捕獲しておいた方がいいです。
グラーフ・ツエッペリンは前作ではJu88A−4でも搭載できるのですが
2001ですとDo17系までしか爆撃機搭載できませんから。


2001/07/04 02:37:28 ( Comment<#2922> for No.241 )  Lehr

英米空母とは言え軽空母や護衛空母はスカですね。
要注意


2001/07/03 21:00:28 ( No.240 )  momo

>アークロイヤル
 ノルウェーの港の耐久度をを200以上にして
 待ってました
 しかし一向に収納しようとしません
 そこで改めて技一覧を確認してみました
 はう〜
 イギリス軍に一旦占領させて
 それから再占領して耐久度上げるのですね
 既にターンは20ターンを越えています。
 今回は ビスマルクをH級に進化させる作業で終わっちゃうのかなぁ
 何とか
 リシュリュー位は捕獲したいと思ってます

 またまた質問なのですが44年7月なのにシュレスビク戦艦が
 一向に退役しませんこれはいいのですよね?

  それと空母って役に立ちます?
  負け惜しみじゃないんですけど
 冷めて考えてみると、優良な艦載機がトリプルなんたらってヘリしかないじゃ
 ないですか、おまけに海戦まっぷなんてそんなに数ないし
 もしそんなに価値がないのであれば
 空母はツェッペリン号だけにしようかと考えてるんですが
 (兵器表は埋まった事だし)
 如何でしょうか?

 以上兵器捕獲は若葉マークのmomoでした^^
2001/07/03 21:26:17 ( Comment<#4788> for No.240 )  Ju87D2

輸送船として役に立ちます。
それと、港で輸送機を搭載して、敵の近くまで行って放出すると楽です。
爆撃機(He111まで)も搭載できますし。


2001/07/03 14:28:25 ( No.239 )  黒騎士

DC版はVM一つで充分のような。
ちなみに私はメモリ節約のため開始ファイルだけセーブして
マップ中に中断せずにやってます。
DCはときどき止まるので怖いけど。
DC初代アドバンスドはそれでエンディングすべて見れました。

SSワールドアドバンスドはコンシュマーのアドバンスドの中では
一番難易度が低いと思います。
意外とアメリカだときついんですよね。


2001/07/03 02:43:25 ( No.238 )  けんこう

お久しぶりです。
最近ますます改造しないとゲームを遊んだという気がしなくなってきたけんこうです(^^;
勿論、空軍大戦略も弄ってます。(バイト先の店で給料日払いで入手。つーか社長に薦められた)

大体のデータは弄れましたので、あとは機体の能力(低・中・高とか)を探すだけっす。
でも米本土の米軍は強いね。
ちっと気を抜いたらあっという間に敗北しました(笑)


2001/07/03 01:12:32 ( No.237 )  momo

確認の質問です
地の果て>引き分け>セバストリポリ>引き分け>1次エルアライメン
のコースでも
アメリカに行けるんでしたよね?
その場合
シュレスビクオルシュタインでしたっけ?
あれ使ってソビエツキーソユーズ拿捕できないものでしょうか?
誰かやられたつわものはいらっしゃいますでしょうか?
どうしても列強のド級戦艦コンプリートしたいと言う欲求が
高まっております
アイオワはゼーベーアで1隻いるのを拿捕しようと思ってますし
ネルソン、リシュリューは今のノルウェーで拿捕しようと思ってます

問題はそのソビエツキーなんたらと
イタリアのリットリオですが、、
ツヴァイでのレコンキスタではしぶとく生き残ってたんで
今回も行けるかなぁと
たかをくくってます(爆

皆さん知恵をおかしください!
2001/07/03 09:37:21 ( Comment<#8339> for No.237 )  坂崎圭介

>momoさん

地の果てからの引き分けだとトルコ参戦からアメリカルートへ行けますが
その場合残りの都市数がかかわってきます。ただ、AD2001ではトルコ〜トーチ作戦の
間に2マップ追加されているので多分大丈夫だと思います。

>ソビエツキーソユーズ

私はコレをカフカスの門で捕獲しました。私はタイフーン南方〜セバストポリ、トルコと
進んでいますがセバストポリではソビエツキーは出てこなかった気がします。
(ただし、私は百年戦争をやっていないので年月はそのままです。)
セバストポリはシナリオ設定では、ソ連は戦艦を生産できないようになっています。


2001/07/03 17:14:44 ( Comment<#9927> for No.237 )  momo

>坂崎さん
 レスどうもありがとうございます^^
 所でカフカスの門でゲットなされたとか...
 そこでのソ連軍もやっぱし
 戦艦は開発表に載ってないみたいですが^^;
 おまけに海目茶狭いし
 多分カフカスでOKだったのなら
 セヴァストリポリでもOKでしょう(憶測

 あとトルコ参戦でのマップではV2ゲットの予定です
 いちいち爆撃機飛ばさずとも初期都市で粘って
 敵艦隊ヲ防ぎ切れれば
 後はV2乱れ撃ちで油田を火の海にしようかナって企んでます(鬼
 ただ気がかりなのはトルコ軍が45年にもなると
 歩兵と牽引砲くらいしか作れなかったような気がします
 大丈夫かなぁ^^;


2001/07/03 19:06:27 ( Comment<#8772> for No.237 )  T.K

>momoさん
リットリオ級を前作で捕獲するのはほとんど不可能だと思います。
レコンキスタでは友軍とイタリア軍は13ターン以内には降伏してしまいます。
前作でリットリオ級捕獲のチャンスがあるのはゼーベーアとベイタウン・アヴァランシュ作戦
だけだと思いますが不可能に近いです。
マップ外表示の裏技使っても前作の場合マップ外全部表示してくれるわけではないのが
つらいところですね。
2001ならゾネンブルーメでもリットリオ捕獲のチャンスがあるかもしれません。

トラッペンヤクト・シュテーアファングで港のある首都まで遷都するのはつらいので坂崎さん
の様にカフカスの門を通過するか水陸輸送車両LWSと輸送鑑を用意してバルバロッサ北方戦区
とレニングラード攻囲戦で捕獲を狙ってみてはどうでしょう。

>後はV2乱れ撃ちで油田を・・・
2001と違い前作の場合トルコ参戦の油田はダミーなので無視して大丈夫です。


2001/07/03 19:27:55 ( Comment<#6630> for No.237 )  T.K

>坂崎圭介さん

あれ?
つまりメリトポリに遷都してから敵に戦艦捕獲させて進化させたですか?。
自分も通過したのにカフカスの門に戦艦がいると思ってしまいました。(馬鹿)


2001/07/03 20:15:28 ( Comment<#8369> for No.237 )  坂崎圭介

>T.Kさん、momoさん

すみません私の勘違いでした。捕獲したのは、バルバロッサ南方戦区です。
ニュコライエフという都市の隣に耐久力250の港があります。そこに耐久力1という
ユニットがあり、そいつがソビエツキーソユーズです。

>momoさん
バルバロッサ南方でのソビエツキーは割と楽に捕獲できました。ただ、コイツのためだけに
輸送機部隊を編成して、序盤のうちに飛ばさなければ最悪の場合ガシャーンです。(笑)


2001/07/03 20:23:17 ( Comment<#4906> for No.237 )  momo

>TKさん
>リットリオ級を前作で捕獲するのはほとんど不可能だと思います。
 あひぃ(泣
 やっぱそうっすか
 ノルウェーで表示拡張やっても見えないとこあるんで
 もしやとは思ってましたが....
 レコンキスタではマップ外は見えないのでしょうか?
 若し見えるなら列車砲とグライフで
 進入不可能領域挟んでバッコバッコイギリス軍を、うちまくろうなんて
 考えてたんですが^^;
 2001のエディターで見てみたんですがツヴァイと比べて
 ぺけマークの配列も、ずいぶんと違うので
 見えるのなら大西洋でも対艦ミサイルで一方的にやれるような
 気がしてならないのですけどね.....

>ソユーズの件
 む〜、ちなみにカフカスではどのようにしてゲットされるのでしょう?
 手段は問いませんので是非教えてください
 また
>港のある首都まで遷都するのはつらいので
 これはどうしてでしょうか?
 ターン数も100越えてますし
 遷都してジワジワやっていけば大丈夫のような気がするんですが
 やってないので
 良くは解らないってのが実際ですね
 取りあえず
 アークロイヤルいっときます(爆


2001/07/02 21:22:30 ( No.236 )  あす

AD大戦略2001でですが、百年戦争って永遠にできるのですか?
またできるのなら一番長くやっている方はてどのくらい(何年くらい)やっているのでしょうか?
2001/07/02 21:24:02 ( Comment<#7628> for No.236 )  Ju87D2

とりあえず1947年までやりましたよ。
何も変わりませんが。(敵が生産しなくなるだけです)


2001/07/02 23:29:52 ( Comment<#9765> for No.236 )  あす

なるほど、1947年まででは敵が生産しなくなるだけで何も変らないのですね。
(でも生産しなくなるのは寂しいですね)
お答えいただきありがとうございました!


2001/07/02 23:33:02 ( Comment<#2084> for No.236 )  momo

 そうですね、兵器は45年9月で全てが出揃いますので
 長くて9月まででしょうか
 でも、自分が行きたい最終マップまでのターン数考えて
 やられることを
 お勧めします
 Ju87さんが仰ってる通り
 敵が生産してくるのは
 45年12月31日までだと思いますので
 それを過ぎないように調節する必要がありますね^^
 ちなみに私はワルシャワで44年7月まで粘って
 ノルウェーで45年6月くらいまでやろうかなと思います
 現在シェリーフェンです

 では^^


2001/07/03 09:05:25 ( Comment<#2759> for No.236 )  あす

そうですね。やはり敵が生産しないというのは寂しいですから、45年の9月、または12月を
めどにやりたいと自分も思います。
momoさん、ありがとうございます!


2001/07/02 16:32:42 ( No.235 )  坂崎圭介

AD2001のシナリオを作っていて気になったんですが、シュタウフェンベルク大佐が
起こしたクーデターのあとにおこなわれる予定だった「ワルキューレ作戦」のとき
ベルリンと、その周辺はどんな部隊が配置されていたんでしょうか?(SS、警察も含む)
どなたか教えてくれませんか?


2001/07/02 03:34:47 ( No.234 )  zzz

やっとレニングラードでの百年戦争も終りまして45年の8月に
なりました。いやあ疲れましたです。
ところで今トーチ作戦にいるのですが、英軍の輸送機をなんとか
捕まえました。輸送機を捕らえようとすると大抵COMに廃棄され
ちまうのがオチなんですが、輸送中の状態で収納させちゃうと
廃棄されないみたいです。倉庫の空きと出撃部隊数に注意して
あとは普通に捕獲できます。なあんだ、って感じですね(笑)
2001/07/02 21:21:56 ( Comment<#4856> for No.234 )  Ju87D2

その状況などを詳しく教えてください。
何もしなくても、彼らはひとつは廃棄するような気がしますが。


2001/07/02 21:23:02 ( Comment<#1209> for No.234 )  Ju87D2

状況というか、収納までもっていく方法です。


2001/07/02 23:35:37 ( Comment<#4971> for No.234 )  momo

ん〜
トーチではイギリス軍が持ってるのって
 ダコタじゃなかったすかね?
 ダコタでも十分燃料積んでますが
 個人的にはやはりハリファックスほしいっすねぇ

 やっぱ無理でしょうか?


2001/07/03 02:04:46 ( Comment<#7879> for No.234 )  zzz

>Ju87D2さん
おっしゃるとうり、1つ目のダコタは友軍の攻撃をうけて3機ば
かりに減らされたところで空中でガシャーンでした。
もう1つは無傷なんで、とりあえず作戦開始です。
幸いにも英軍はマップ真ん中の港と空港を占拠してくれたので、
レンジャーもいただきたい私としては非常に好都合でした。
で、例によってレンジャーをぼこったあとに港まで誘導すべく艦船で道を作っていたところ、なんと歩兵2部隊を搭載したダコタくんが道にスッポリ(笑)
あとは両脇を戦闘爆撃機ではさみ、さらにはさんでいる部隊を敵
航空機から守るために艦船で囲いました。
ダコタくんの機数削りには対空装備がまことにへすこいキーロフ
さんを使用しました。
ちなみに難易度設定は主力艦船無しです。
おかげさまで、レンジャーもとれましたぞ。感謝しております。

>momoさん
ハリファックスはあきらめてませんよ。
ルール・ポケットで他の輸送機も一緒に根こそぎイタダクつもり
です。でも倉庫の空きが無いかも。ちょっと心配。


2001/07/03 02:20:13 ( Comment<#3522> for No.234 )  zzz

>Ju87D2さん
追加です。
どうやらダコタさんは増築中の空港の隣に占拠した補給車、歩兵
格納用の都市をめがけて飛来した模様です。あとはチュニス周辺しか占拠しなかったのでここしかなかったのでしょう。


2001/07/03 17:01:44 ( Comment<#6721> for No.234 )  Ju87D2

zzzさん。ありがとうございました。
テスト終わったら、早速開始しようと思います。

前回はアイオワ入手できないばかりか、マップ外港でアイオワになって火ッパー級を瀕死に追いやってくれました。こちらから攻めなければ確実に取れていました。この面でいけますよ。アイオワ入手。

今思いましたが、ダコダの耐久力減らしに生贄としてJu87(僕かっ!!)を使ってはどうでしょうか。(B36作戦にはこれが有効でした。)もしかしたら、スターリングになってくれるかも!!!
アフリカ軍を最初から撤退させれば二ついけるかも。二兎を追う物は一兎もえずか…。
しかし、危険度は下がりますね。


2001/07/01 00:45:31 ( No.233 )  alves

Tipsの方にも投稿したのですが、気づかなかった人も多いと思うので、取り急ぎこちらにも書きます。あーあ、このことにもっと早く気づいていれば、スムーズに部隊が鍛えられたはずなのに。

==============
生産した時のユニット数が1なので、経験値の「経験値のお裾分け」(参考  http://www.geocities.com/drunker/ad98tips2.html#4)を使う機会が大幅に増えました。

経験値250ユニット数10の部隊を生産したばかりのユニット数1の大量の部隊と合流させて、「お裾分け」の後に補充すれば、そこそこの経験値を持った部隊を大量に作れるのです。
ご存じの方も多いと思いますが、補充をした場合の経験値の低下は以外と少ないです。
例えば、ユニット数2 経験値90の部隊を補充してユニット数8にした場合でも経験値は56にしか低下しません。
2001/07/01 13:04:28 ( Comment<#2561> for No.233 )  Lucasi

私も友人から教えてもらった方法なので、ご存知の方も多いと思いますが、
補足として書き込みます。

「生産可」から次のレベルに進化させる場合に有効な方法です。
経験値250ユニット数10の部隊から、生産したばかりのユニット数1の部隊へ
9ユニット合流させると経験値が225になります。
ユニット数1になった部隊は進化させてから補充します。
経験値225になった部隊は数回戦闘をすれば経験値MAXになるので、
また同じことを繰り返します。
そうすれば楽に部隊を進化させられます。


2001/07/02 01:35:03 ( Comment<#8432> for No.233 )  momo

>alvesさん、Lucasiさん
 貴重な情報またまたサンクスです^^
 でも最初のうちはやっぱ使えないかもですね
 最初のうちはプレーヤーの空港目掛け殺到してきますもんね
 後半に大勝までターンが残った時に部隊補充には使えるかもです
 覚えておきますね

 それはそうと44年7月になって、無事シェリーフェンにいって
 旋風ゲットしました、ついでにヤクトティガーも何故だかゲットしました
 1部隊だけだけど両脇をE75に囲ませて使おうかと思ってます
 引き分け不可能なマップで本格的なマップは
 このマップが初めてなんですが
 やっぱ鈍いですね、、、、、
 待つ時間長くてついついウトウトしてしまいますし
 途中セーブも長くて、やる気がおきません
 圧倒的な性能差でバッタバッタと
 撫で斬りにやってるから少しはその、ストレスも和らぎますが
 時間差無し、全てONって人は
 改めて感心しますです。


2001/06/30 12:35:54 ( No.232 )  通りすがりの者

T.K&おせっかいさんへ

サードバーティ系VMのアドバイスありがとうございます。
七夕に秋○or○宿探索に行ってみようと思います。
(というより、ついでなんです。ミカズキ受領の為)

ところで壊れるというのは、
保存データが無くなるだけなのか、
その後、セーブできなくなるのか
どちらかの主旨なんでしょう・・  (・・)???
2001/06/30 15:00:55 ( Comment<#3020> for No.232 )  T.K

>通りすがりの者さん
保存データが壊れて、その場所だけ初期化しなければならないという意味です。
今の所初期化すれば問題なく使用できますが、重要なデータは純正品か4倍の
非純正品がいい様です。


2001/07/02 04:43:38 ( Comment<#3388> for No.232 )  おせっかい

T.Kさんと同じく、データファイルが壊れるだけで、
メモリーがハード的に壊れる訳ではありません。
パソコンがあれば、こまめにハードディスクにコピーしておいて、
初期化したVMに戻せば壊れる前の時点からやれますw
ネクサスならDC LINKER V2.3Bが使えます。以下からどうぞw
http://www.hkems.com/download.htm


2001/07/02 04:54:21 ( Comment<#6461> for No.232 )  おせっかい

追記
ネクサス16ですが、買って半年ほぼ毎日使ってます。
下記のDC本体とコントローラの相性でファイルが壊れた以外
では、一度もデータが壊れたことはないですwハイ、運だけか?w


2001/06/29 22:51:44 ( No.231 )  K-2

どぅーむ。K-2です。
久々にやりたくなってWA大戦略を始めたら、ホコリにやられたのか
データがとんでもないことに!日本軍のデータなのにドイツ軍とか表示されたりして。

>黒うさぎさん
紫電改をを艦戦として活躍させる機会はレイテ沖だけです。
マリアナではまだ登場せず、それ以降のマップは全て航空機か艦船のどちらかが
生産できないマップしかありません。
また、レイテでも空港が結構あるので、防御力に勝る疾風の方が良いでしょう。

ハルハ河は、史実でも川向こうの122mm砲が日本砲兵をアウトレンジしていて
それがどうしても排除できなかったようです。

で、貧弱な日本陸軍部隊ですが、歩兵だけは破格の強さです。それ以外はてんでだめですが。
歩兵はどんどん進化させて、落下傘を4〜5部隊くらい作っておくと中盤以降が楽です。
戦車を大量に使う機会はマレーと沖縄くらいだと思われますが、戦車だけでは勝てないので
砲兵戦力を強化しておく必要があります。で、ここら辺も日本軍の装備の貧弱さが
よく表現されていて(トホホ)、他の国は105mm榴弾砲が初期生産なのですが、日本軍の
場合75mm砲からです。しかも、150mm砲は他の国のものより射程が1短いのです。
しかしまあ威力が同じなのは救いで、航空機が生産できないマップではこれを多数揃えて
おかないとにっちもさっちもいかなくなります。
それでも地道に戦車部隊を育てておくと、最後の沖縄で見せ場が回ってきます。
ここではきっちり進化させていれば、四式中戦車と四式自走砲が配備できます。
航空機が生産できないマップなので、イヤでもコイツらに頼らざるを得ません。
少ない見せ場ですので是非とも活躍させましょう。
あ、あとインパールまで八九式中戦車を残しておくと、トンデモないものに進化できます。
あんまり役に立たないけど。

>只者さん
インパールは150mm榴弾砲が7〜8部隊くらい欲しいですよね。
とにかくM3があとからあとからウジャウジャと生産されてきて・・・・
弟はここで特二式内火艇を生産して川から司令部を包囲とかやってましたが。
さて、このマップ、インパールとコヒマは落とせてもその後方の司令部が
ターン数的にかなりツラいはず。で、あんまりオススメできない方法ですが、
自分のやった方法を紹介すると・・・・

まず、ひとつだけある空港まで落下傘部隊をえっちらおっちら進ませる。
最低3部隊くらいまとまったら南側からこっそりと司令部に近づく。
司令部の南側は、橋一本繋がっているだけで川がながれているので、橋の上に
陣取ってしまえば敵戦車の攻撃は一切受けません。
攻撃後部隊数が減ったままでほっておくと、敵のターンに全滅して橋の上に
ユニットを生産されてしまうおそれがあるので後ろから「合流」でユニット数を補充。
3〜4ターンあれば潰せます。
これに呼応して、インパール正面で大消耗戦をやってる最中だと成功率が高いです。
(インパールに近い場所で生産するため、橋の上にユニットがないことが多い)
如何でしょう?


2001/06/29 20:34:16 ( No.230 )  タンケッテ

本日、空軍大戦略を購入いたしました。まだ、システムを把握できていません。(三国志[も本日発売でしたが、やっぱり空軍大戦略)うう、悲運の名機He219を大暴れさせたいです。


2001/06/29 18:54:55 ( No.229 )  パルティア

今日は

今日、ふとPCショップを覗くと空軍大戦略が!
ああ、もう出たのかと購入してきました。

で、始めたはいいんですが難しい。
以前にちょっとだけやって挫折していたので、今やっても全然駄目です

経験者の方、アドバイスください
どんな感じで進めていけばいいんですか?
2001/06/29 20:50:59 ( Comment<#3927> for No.229 )  momo

 まず試しに
 1回マップを始めます
 んで
 適当に時間を進めてみれば
 敵の配置部隊がおぼろげに見えてきます
 そしたら最初からやりなおして
 敵の航空機タイプにあった機体を最寄の空港に配備します
 戦闘機で敵の空港を偵察に行き
 迎撃してきた戦闘機を攻撃して経験値を貯めていきます
 攻撃する時はこまめにローテーション組んで
 疲労度を貯めないようにします
 要点なのは戦闘機部隊を重点的に育てるということかな?
 まぁ
 私みたいにセコイ人間は
 セーブ&ロードの繰り返しでなんとかいけるかなぁなんて思います
 
 まずは激ムズの日本軍キャンペーンは避けて
 第3帝国編でコツを掴む事をお勧めします
 最終的にはゼーベーアっぽいマップで
 V2がぴゅんぴゅん、飛ぶマップに行けると
 思いますよ^^;

 私も始めたは良いんですが
 流石に発売当時まんまで出されて
 操作方法なんか結構戸惑ってます
 おまけにADDCを優先的にやってるもんだから
 進みそうもないですTT

 あんまし参考にならなくってごめんなさい^^;


2001/06/30 20:21:50 ( Comment<#3284> for No.229 )  パルティア

アドバイスありがとうございます!
でも、なかなかうまくいきません・・・気長にがんばります。

ふとCD容量を見ると16M?
あれ?一桁間違ってない?などと思いました。
たしかに、これ全然追加要素がない気が・・・
表示画面が小さい割に、画面の最大化すら出来ませんし、
もうすこし改良して欲しかったです。

システムソフトが苦しいのは分かりますが、なんだかなあという感じです。


2001/07/02 08:49:24 ( Comment<#4978> for No.229 )  junkers

空軍大戦略の戦略(ただしDOS版でのはなし)
HPみてるとDOS版と大きな差はないようなので・・・

1,爆撃機は4から8部隊で充分。
レベルアップが重要なこのゲーム、爆撃機はなかなかレベルアップしないので
たくさんの部隊が居ると効率よくレベルアップできません。戦略爆撃用に4部隊、
戦術爆撃(レーダー破壊など)用に2から4部隊程度で充分。

2,飽和攻撃がおすすめ。
敵の索敵圏内のぎりぎりの所に、一ヶ所に時間をそろえて全戦闘機を集中させます。
敵は迎撃にあがってきますが数の差で一方的に全滅させることができます。
何故か先頭の部隊が必ず敵の目標になるので、機数が減った部隊から帰投させます。

こんなとこでしょうか。Win版が全然内容が違ったら使えない技ですが、その時は
ごめんなさいです。

システムソフトのゲームはデータいじりが楽だったような・・・(ぼそっ)


2001/06/29 01:55:03 ( No.228 )  四乃森 蒼紫

突然ですいませんがPC用ADの続編って出るんでしょうか?どなたかご存知ないですか?
2001/06/29 08:13:34 ( Comment<#4104> for No.228 )  変節漢ビリャルバ大佐

PC用ADの続編と言えるかどうかは人それぞれですが、PC版アドバンスド大戦略2001は発売されます。


2001/06/30 11:24:04 ( Comment<#4386> for No.228 )  四乃森 蒼紫

変節漢ビリャルバ大佐さん、情報ありがとうございましたm(._.)m ペコッ


2001/06/29 01:38:30 ( No.227 )  黒うさぎ

>坂崎圭介さん
詳しく教えて下さって本当にありがとうございます。
航空機の種類は多すぎず少なすぎずでちょうどいいですね。ロケット戦闘機の秋水を早く
ポリゴンの戦闘画面で見てみたいです(^^)
富嶽は勝ち続けなければ出てこないのですね・・・自信ないです(^^;
ところで、とんでもない生き物って・・・セガのキャラクターかな?(ハリネズミとか)
楽しみです。

>ましゅうさん
ワールドアドバンスド大戦略でも零戦21型は活躍するんですね。空母に積めない零戦っ
てのは32型ですか?とにかく序盤は零戦21型に暴れてもらいます(^^)
大戦略のシステムだと兵器ユニットに感情移入してしまい、育てたユニットがやられると
ついついリセットしてしまいます(^^;
2001/06/29 02:01:49 ( Comment<#4371> for No.227 )  黒うさぎ

>K-2さん
どうもK-2さん、お久しぶりです。
ハルハ河は敵軍の野砲がやっかいでした。味方の満州軍は思ったより活躍して
くれないし・・・対地攻撃力が高い九七式重爆を作りまくりました(^^)

烈風は役にたたないんですね・・・残念です。後半になると空母が不必要になる
ということは防衛主体になるということですよね。

攻略本のことなんですけど、私、大阪に住んでるんで、日本橋あたりで探してみます。
K-2さんって日本軍(その他もかな?)のこととても詳しいですね。
勉強になります(^^)
太平洋戦記の時といい、いろいろ教えて下さって本当にありがとうございます。


2001/06/29 22:11:39 ( Comment<#5839> for No.227 )  taisa

たしか作戦ファイルの「瀬戸内海ウォーズ」では日、米、独、ソのそれぞれがすぐに超兵器を生産できますよ。キャンペーンでは入手困難な5式中戦車も配下におけますが相手がマウスやスターリンでは・・・


2001/06/28 22:51:48 ( No.226 )  momo

>Ju87D2さん
>どっと疲れました…。

 もしかして私のギャグが寒かったからでしょうか?
 そうだとしたら
 ごめんなさいです><
2001/06/28 22:56:07 ( Comment<#6115> for No.226 )  Ju87D2

違いますよ。
クリア寸前で、敵の謀略にしてやられたせいです…。
まさかとは思いましたが、34任務部隊恐ろしすぎです。最後の、瀕死の一隻を処分…。
こうなってしまってはクリア不能です…。

誤解を与えてしまい、まことに申し訳ありません。


2001/06/29 10:02:03 ( Comment<#8194> for No.226 )  alves

34任務部隊は新規生産をしないはずでしたね、ということは、、、お気の毒です。


2001/06/28 21:26:37 ( No.225 )  Ju87D2

ついに来た!レコンキスタ!
我が軍は、特別な思いを内に秘めて、強大な敵を相手に超有利な戦闘を繰り広げていました…。
英吉利のH軍を強襲して撃破、そして、34任務部隊を全滅させたのです。させたはずでした。
しかし、やつ等は一向に降伏しようとしません。一体、な、何が起きたのだ…。
ま、まさか…。自分たちで廃棄だとおおぉぉぉぉ!!!(死)

ウウアアアァアァァァァォォォオ!僕の五時間をカエセェェェ!(怨)ゆ、許せない!何故、次から次へとこんな不幸が襲い掛かってくるのだァ…。

もうすぐテストなので、最後のプレイにしようと思ったのに…(涙)
2001/06/28 22:59:24 ( Comment<#9988> for No.225 )  momo

>僕の五時間をカエセェェェ!
 うう、わかりますぞぉ
 その気持ち
 私も初代PCAD98の
 地の果てでは何度最初からやりなおした事か...
 2,3日ゲームから離れて
 気合を充填させれば良いような気がします
 頑張ってください!


2001/06/27 20:53:36 ( No.224 )  momo

ぜぇぜぇ
忍耐の44年元旦です
ワルシャワ市外はそこらじゅうに
戦車や飛行機のスクラップが山積みされてます
貴重な資源としてリサイクル使用したいと思います
おお〜エコロジー〜(爆

はぁ〜早く先にすすみたぁ〜い
ま、2001の攻略本発売と同時にクリアできれば良いかな
って感じで残り
6ヶ月気合入れて頑張りマッチョ
では〜!
2001/06/28 21:28:32 ( Comment<#1712> for No.224 )  Ju87D2

がんばってください。
2週間程度、ADDCを休もうと思います…。
どっと疲れました…。


2001/06/27 12:49:36 ( No.223 )  通りすがりの者

DCACの環境ってみなさんどのようになっているのでしょうか

ちなみに、何か良いもの(純正でなくても良い)が無いって事で、

コントローラ4、
プルプル1
VM7個(うち2個がVM×4)
の環境に変更しました。
これを電話線に繋げる予定は今のところなしです。
2001/06/27 15:38:43 ( Comment<#5602> for No.223 )  T.K

>通りすがりの者さん

純正VM7
純正4倍VM1
あきばんぐの非純正4倍VM5
ネクサスのバルク4倍VM2
ネクサスの16倍VM1
です。

ネクサスの16倍は何ヶ所かデータが壊れました。><
取説の通りに使っているつもりですが。
しかしいくらVMに使ったか考えたくないですな・・・・。


2001/06/27 18:03:16 ( Comment<#5822> for No.223 )  通りすがりの者

T.Kさん
しかしいくらVMに使ったか考えたくないですな・・・・。

1セープ1個はねぇ
VM自体はあまりたいした事は無いのですが、(汗)
RC****の維持費が・・・。
かといって、ピーピー合唱団はいただけないので困ってます。
入れ込むのも嫌なので、とりあえずVM7個同時稼動してます。

他に利用している(モスラやゴジラを含める)もあるし、
来月には、甥っ子・姪っ子、起きている時間は、画面とにらめっこ週間が2度あるらしく大変です。
結局、来月には、また増えているんだろうなーーVMとMC
(すみません、控え室に書くべきでしたね。)

コントローラーは1つなのでしょうか?


2001/06/27 20:19:41 ( Comment<#7158> for No.223 )  T.K

>通りすがりの者さん
コントローラーは一つだけです。
維持費って電池の事ですか?
私はVMの電池買った事ないですが。
非純正VMは音が出ないからいいですよ。
自己責任になってしまいますけど。
あきばんぐの非純正4倍VM(たしか税抜き1980円)はいいですよ。
ほとんど純正品に近い感じです。
PCにデータ移さないならおすすめです。
ネクサスは4倍の方はいいのですが16倍はおすすめできませんね。
今のところシナリオ開始データ(容量小さい方)用に使ってないので被害は少ないのですが。
16倍VMを外す時はDCの電源切ってからの方がいいかもしれません。


2001/06/28 06:55:04 ( Comment<#9566> for No.223 )  おせっかい

ネクサス16問題無く使えてました。ただーし、
私の場合初期不良でDC本体交換で返ってきたら(コントローラは最初のまま)スロット1
では必ずデータが壊れますw スロット2なら問題無し。
それでもう一つスケルトンのコントローラ買いました。結果こちらは、スロット1、2共
に問題無しです。 純正VMはどちらのコントローラでも正常なのでネクサスが純正規格
のマージンから外れる場合がある模様です。 ご参考まで・・・


2001/06/27 12:39:48 ( No.222 )  黒うさぎ

どうも黒うさぎです。
ワールドアドバンスド大戦略の日本編をPLAYしています。
ノモンハンをPLAYしてなんか簡単だなぁと思っていたんですが次のハルハ河でいきなり難易度が上がりてこずっています。私には大勝利は無理です。(^^;
航空機の進化・改良が気になるんですが、種類は多いのかな?海軍機と陸軍機は別れているのかな?誰か教えていただけないでしょうか。

>タンケッテさん
タンケッテさんも少し前に購入したんですよね。もうクリアしました?
個人的に戦闘画面のグラフィックは少し粗いと感じますが、航空機の質感と車両の吹っ飛び具合が大好きです(^^)
2001/06/27 18:02:04 ( Comment<#3796> for No.222 )  坂崎圭介

>黒うさぎさん

ワールドアドバンスド大戦略の航空機ですが、有名どころはほぼ出てきます。
海軍戦闘機は零戦は21型〜52型・烈風まで、局地戦は雷電・紫電改・震電・震電改まで、
艦爆/艦攻は九七式艦攻は天山、九九式艦爆は11/21型から彗星、どっちも最後は流星改に
進化します。烈風は進化で、局地戦はすべて進化で出てきます。あと秋水も出てきます。

陸軍戦闘機は九七式戦から進化し、隼1/2/3型まで、鍾馗は疾風に進化、飛燕は五式戦をへて
橘花に進化します。(隼は改良で2/3型になります。)

爆撃機/攻撃機はばらばらで、爆撃機は九七式重爆から二式飛行艇・飛龍をへて富嶽に    進化します。攻撃機は一式陸攻から銀河へ進化します。

このゲームに出てくる航空機は以上になります。ただし、烈風・橘花・秋水は敗北ルートの
架空マップでも出てきますが、富嶽だけは勝利ルートの架空マップでしか出てきません。
マップの分岐は、ミッドウェーが史実どうりにゲームのポイントになってきますので
がんばってください。
あと、座標は忘れましたがレイテ会戦では友軍がとんでもない生き物を持っています。(^^;
森の中に隠れているので探してみてください。笑えます。(たぶん)


2001/06/28 01:07:13 ( Comment<#3281> for No.222 )  ましゅう

初期のころは零戦21型があれば良し!
でも鍾馗も何機か作っておかないと、昭和19年に入ってから泣き見ますよ(^^;。
零戦52型が多数では、アメリカにはやっぱ分が悪いっす。
あと空母に積めない零戦があるので、間違って改良しないよう気をつけましょう。


2001/06/28 18:22:33 ( Comment<#7763> for No.222 )  K-2

 どぅーむ。K-2です。
ハルハ河は序盤なだけにこれといった小細工もできないので結構難易度高いと思います。
しかしその後はしばらく楽勝マップが続きます。零戦と九九艦爆と軽空母以外いらねー。
んで、43年以降(ガダルカナルのあたりからいきなり時間が進むので驚きます)、
零戦の命脈は完全に尽きてしまうのでその前に鍾馗を作っておいてすぐ疾風に進化
できるようにしておかないとマリアナのあたりが大変です。また、期待の烈風は、
ハッキリ言って使えないので、趣味で作るのでなければ全く要りません。
じゃあ艦戦は何を使うのかと言うと、「紫電改」が空母に搭載できるのでそれを使います。
(紫電31型・32型は艦戦タイプもあって信濃に搭載の予定だった。そのせいだと思う)
でもそのころには、ほぼ空母は使わないと思います。(悲しい)
作戦ファイルだと生産タイプ日本でも軽空母すら生産できないので艦戦は全く無意味です。


さて。このゲーム、攻略本が出ていますが(作戦ファイルも)、結構古本でみかけるので、
もしよければこちらで購入して送ってもいいです。(その場合メールで連絡下さい)
攻略はともかく、やはり進化表とマップ分岐が。(どちらもたいした量ではないですが)


2001/06/28 18:42:04 ( Comment<#7337> for No.222 )  K-2

唯一旧軍でプレイできる大戦略であるが故のグチです。皆さん分かってるかもしれませんが。

1.烈風が弱すぎる。(紫電改と比較して。烈風神話崩壊後とはいえ紫電改以下ってのは・・)
2.なんでP-80が登場しない?(登場したら苦戦必死だけどフライングラムがでてくるのに)
3.日本戦車全般の「燃料」がかなりテキトー(シャーマンとどっこいなハズがない)
4.三式中戦車の主砲、L38のはずがL31になっている。(九五式野砲と間違えた?)
5.四式中戦車の主砲、L56のはずがL38になっている。(三式中戦車と間違えた?)
6.一式自走砲(ホニU)が間接攻撃できない。(ホニVと間違えた?)
7.四式自走砲の射程が長すぎる。(実際は射程六千mくらいで、グリレみたいな車輌)

特に6が一番ツラかったです。(インパールで)
自分は日本軍でしかプレイしてないのでドイツやアメリカの不備はわかりませんが、
恐らく(日本軍戦車は特に)資料が乏しかったせいだと思います。
それと、昭和20年に150mm榴弾砲を積んだ自走砲(ホチ車)が完成しており、
それがこのゲームの四式自走砲の様なスペックであったと予想されます。

以上、旧軍ヲタクのグチでした。


2001/06/29 00:16:12 ( Comment<#3026> for No.222 )  只者

>K-2さん
何隻でも湧いてくる「金剛級」に免じて許してつかっせ。
「金剛級」の廃棄処分で自分のユニットが順調に進化(装備改変)できるぢゃぁないですか。
これは貴重です。(笑)

てか、インパールは天佑がないと勝てないっしょ。
一度だけその天佑がありましたけど。


2001/06/27 11:39:41 ( No.221 )  alves

AD2001で地の果ての攻略中にちょっとしたトラブルが発生しました。
って本当はうっかりミスなのですが、引っかかりやすいので報告しておきます。

大勝利直前の41ターン、 機関銃小隊を輸送機で運び、シベリア軍の生産首都から2ヘックス先に降車しました。
「次のターンに占領して、42ターンで終わりだ〜」と喜んでいたのですが、
空港の高度が1だったために最後の上り坂に引っかかり、1ヘックスしか進めなかったのです。
しかも、そのときは夕方・・・、
ここまで書けば、わかると思うのですが、夜になれば、機関銃小隊の速度は1・・・ つまり上り坂になっている場所には1ヘックスも進めず、占領できない状態に陥ったのです。

幸いなことに別便で自動車化狙撃小隊も空輸中だったので、3ターン遅れの45ターンで大勝利できたので、大事には至りませんでしたが、もしも期限ぎりぎりだったらと思うと、ぞっとします。
2001/06/27 11:59:08 ( Comment<#7467> for No.221 )  alves

訂正、空港の高度が1ではなく首都の高度が1です。


2001/06/26 18:19:04 ( No.220 )  通りすがりの者

drunkerさんへ
HP50万ヒットを超えていましたので、
おめでとうございます!!!!!!!
今後も宜しく御願い致します。
2001/06/26 21:44:45 ( Comment<#8960> for No.220 )  drunker

ありがとうございます。
これもひとえに、参加してくださる方一人ひとりの
SLGに対する熱い想いの賜だと思っています。
たくさんの方に育てられ、暖かく見まもられ、支えられ、
ほんとにロドリゲス学級OB会は、幸せなサイトです。
これからもよろしくお願いします。


2001/06/26 04:58:13 ( No.219 )  pical

3回トライして42ターン以内は無理でした。
http://www.geocities.com/Tokyo/Flats/2983/ad2k1/ad2k1_56.html
ここに投稿された攻略法によると第8軍の首都は進入禁止になっていないとのこと
ですが、私がやったところでは進入禁止になっていました。
あと、米軍の首都は存在しないようです。
2001/06/26 12:02:23 ( Comment<#9341> for No.219 )  T.K

>picalさん
今確認しました。
まさか首都の上だけが進入禁止になっているとは。
回りが進入禁止になってないので勘違いしてしまいました。
申し訳ありません。m__m

私も2回目で大勝利しましたがマップ外の敵に鑑砲射撃してもだめですか?
ターン終了する前にセーブ&リセットすると第8軍の軍事費の減り方は多少ちがいますので
一番減り方が多いデータで続ける事ができます。

>drunkerさん
申し訳ありませんが次の更新の時にその最後の所だけ削除していただけないでしょうか。
よろしくお願いします。


2001/06/26 18:46:19 ( Comment<#8320> for No.219 )  pical

T.Kさん回答ありがとうございます。
H級戦艦6隻ほどで艦隊射撃をしていますが、ダメでした。43ターンでクリアしたことも
あったのですが・・それ以降はもっとターン数も増えてしまいました。
やはり値段の高い航空機と艦艇を中心に叩いています。
航空機を呼び出すために昼夜OFFにしたほうがいいでしょうか。
また、がんばります。


2001/06/26 19:53:54 ( Comment<#3016> for No.219 )  pical

T.Kさん回答ありがとうございます。
H級戦艦6隻ほどで艦隊射撃をしていますが、ダメでした。43ターンでクリアしたことも
あったのですが・・それ以降はもっとターン数も増えてしまいました。
やはり値段の高い航空機と艦艇を中心に叩いています。
航空機を呼び出すために昼夜OFFにしたほうがいいでしょうか。
また、がんばります。


2001/06/26 19:56:28 ( Comment<#2844> for No.219 )  pical

ブラウザのリロードを押したら二重投稿になってしまいました。すみません。


2001/06/27 02:54:47 ( Comment<#1722> for No.219 )  T.K

>picalさん
H級6席だけですか? 他の艦艇もトブルークへ差し向けるべきではないでしょうか?
昼夜OFFの方が航空機を叩きやすいのは確かですが。
もう1回プレイして全設定ON、マップ外表示ありで35ターンで大勝利しました。
攻略法書き直したので控え室に行って見て下さい。

>drunkerさん
申し訳ありません。
あちこちに間違いが見つかったので次回更新の時に差し替えていただけたら幸いです。


2001/06/25 21:01:42 ( No.218 )  黒うさぎ

どうも黒うさぎです。
実は今日、ワールドアドバンスド大戦略とセガサターン本体とパワーメモリーを
衝動買いしてしまいました。あまりにも安かったもので・・・(^^;
全部で3000円ぐらいでした。しかも鋼鉄の戦風と作戦ファイルのセットでした。(買ったあと気づきました)
少しプレイしてみて、3Dの戦闘画面で感動しました。

以上
あいかわらず太平洋戦記なかなか進まない黒うさぎでした。
古い話題ですいませんでした(^^;
2001/06/27 03:16:30 ( Comment<#1093> for No.218 )  タンケッテ

3Dの戦闘画面に感動したタンケッテであります。鋼鉄の戦風のオープニングにも感動しました。震電の編隊がB29を攻撃している・・・。富嶽の飛行シーンもありました。目頭が熱くなります。この感動をPC版アドバンスド大戦略2001でもう一度味わいたいものです。


2001/06/25 20:58:55 ( No.217 )  Lehr

げへへ、太平洋戦記1ターンも進まず。
誰かも書いてましたがグランドマップコピーしていろいろ書き込んでます。
運用リストってヤツですな、完成したら飽きたりして(笑)。


2001/06/24 15:17:53 ( No.216 )  koch

どうも、おひさしぶりです。
最近、暇になってまじめにROMってみると、うれしいことに太平洋戦記の話題が...

Win版セーブファイルでは、
根拠地のアドレスは0x00006a1aから始まってます。(大東亜戦争シナリオ)
あと、ひとつの根拠地データサイズは0xa7と大きくなっています。
こちらのHPに詳しい解説があるので、ご参考まで。
http://www6.plala.or.jp/masataka/main.html

注意!!! *** バレ ***

レスでもう少し突っ込んだ解析をカキコしときますが、
バレ内容を含むので、ご注意を!
2001/06/24 15:28:24 ( Comment<#2753> for No.216 )  koch

太平洋戦記のセーブファイルには、科学技術開発、搭乗員練度、
航空機、艦艇などさまざまなデータが詰まっています。
今回はとりあえず、科学技術と搭乗員練度のアドレス
(大東亜戦争シナリオ)を書いておきます。

日本側科学兵器開発(4byte単位)
日本側対空兵器 0x00000770
日本側対潜兵器 0x00000788
日本側対艦兵器 0x000007a0

連合国側科学兵器開発(8byte単位)
連合国側対空兵器 0x000007b8
連合国側対潜兵器 0x000007f8
連合国側対艦兵器 0x00000838
連合国側?兵器 0x00000878

搭乗員練度 0x00000880 1byte単位 最大値は0x63=99
データ配列はターン情報ウィンドウの順番通りです

日本側科学兵器開発は、
残り必要開発ポイント(2byte)、必要開発ポイント(2byte)の順にならんでおり、
残り必要開発ポイントがゼロになった時点で完成です。
つまり、毎ターン、通常開発で2ポイント、重点開発で3ポイントが引かれていくわけです。
Uボート到着ターンにはそれぞれ4と6に倍増しますが。

それに対し連合国側科学兵器開発は簡単です。
当該兵器使用可不可(2byte)、開発終了年月日(6byte)の順です。
開発終了年月日が到来した兵器は、当該兵器使用可不可が0x0000になって、
兵器はそのターンから使用され始めるというわけです。


2001/06/24 00:49:19 ( No.215 )  momo

こんばんわ
毎度皆さんのアドバイスで大変助かってます
やっと43年8月になりました
ワルシャワでの軍事演習も残り11ヶ月ですねぇ
もうちょっとなんで頑張りたいと思います

それはそうと
He219ウーフかっこいいですね
双発機なんでバックや横を取られると痛いですけど
かっこいいのでついつい使って
グラフィック堪能しちゃいます
あぁまた進行スピードが落ちる....(笑
2001/06/24 03:11:09 ( Comment<#4665> for No.215 )  momo

8月に登場する
Fw190A−6良い感じですね
弾数増えたんで袋にされても削られる確立が減りました
まぁ相手がポーランド軍なんで
圧倒的有利に戦えるんですけどね(汗
ギレン閣下の
”圧倒的じゃないか我が軍は”の台詞が思い出されます(笑
しかし、これが対英米戦になると単なるカモになっちゃうんですよねぇ

ふと思ったんですがドイツの航空機は最後らへんになると
30mm機関砲なんて平気で積みますけど
そのせいで弾薬搭載量が4斉射分くらいしかないですよね
まぁ後半は防空戦闘で重爆相手だったから仕方ないとはおもいますが
アメリカさんのマスタングなんて
小口径でもいっぱい積んでるんでADDCの攻撃力判定の計算式では
バシバシ爆撃機落としてくれちゃいます
実際のところ
マスタングがB−17やB−29を迎撃したら
バシバシ打ち落とせたものなんでしょうかね?

もしそうならドイツ軍は小口径で連射が効いて信頼性の高い銃
開発できなかったんでしょうか?
解る方どうか宜しくおねがいします(笑


2001/06/24 04:12:17 ( Comment<#4401> for No.215 )  タンケッテ

参考までに「日本陸軍航空隊のエース 1937−1945」より抜粋します。        「大型機に対しては、7.7ミリ、13ミリなどはまったく効果なし。20ミリ機関砲でさえ、さほど効かない。B−29に対して、我々は37ミリ対戦車砲を装備している。『一発必中』が我々の原則だ。」                                 この文章から察するにマスタング等の小口径銃では大型機を撃墜するのは苦労すると思われます。もっとも、軽武装の隼でB−29を撃墜したという話も聞きますが。(体当たり等も含まれるのでしょうか?) 発射速度と信頼性の高い砲で装甲の厚い戦車を撃破できないのと同様に、大型機に対しては大口径機関砲や対空ロケット弾の使用に流れていったのは自然なことだと考えます。逆を言えば、連合国は大型四発機を迎撃する機会はほとんどなかったので、対戦闘機戦用の武装で済んだと思われます。


2001/06/24 04:17:39 ( Comment<#3543> for No.215 )  タンケッテ

どうして段落が不自然に表示されてしまうのでしょうか? 読みにくくて申し訳ないです。実戦に参加した枢軸国四発戦略爆撃機として最高の性能を誇るピアッジョP.108はアルジェリア爆撃に参加しているみたいですね。連合国は迎撃したのでしょうか?(迎撃したのなら)この迎撃戦が興味深いですね。


2001/06/24 04:29:28 ( Comment<#6235> for No.215 )  タンケッテ

日本人なら忘れてはいけないのが、傑作飛行艇二式大艇ですね。二式大艇の編隊を迎撃することが仮にあったとすれば、どんな戦闘になったのでしょうか?二式大艇は武装も良く、容易には撃墜されないと思うのですが。


2001/06/24 13:57:56 ( Comment<#1700> for No.215 )  koch

二式大艇はけっこう哨戒中に撃墜されてたようで、
B29による被害もあるって、何かで読んだ記憶があります。


2001/06/26 00:17:50 ( Comment<#2557> for No.215 )  K-2

 どぅーむ。K-2です。
陸軍のエース穴吹智軍曹の話では、B-24撃墜のコツとして、5〜6連射、120発くらいを
纏めて打ち込む事が挙げられています。軍曹の乗機は隼なので、12.7mm機関砲です。
問題は、どうやってそれだけの攻撃を集中して与えるかと言うことで、そこらへんが
B-29なんかの強さの秘密な気がします。
すなわち、日本戦闘機が苦手な高々度を高速で飛行するこれら重爆撃機は、追いつくことも
なかなか容易ではなく、(B-29の高度まで上って行くのも容易ではなかったため)
そのため良い攻撃位置に着く事が難しかったのではないでしょうか。
いくら強武装で頑丈な機体でも、単機でゆっくり飛んでいれば簡単に落とされるようです。
編隊から脱落した機は大抵集中攻撃を喰らい落ちていますから。
即ち、二式大艇に被害が多かったのは、その任務の性質上、単機で低空を飛ぶことが
多かった為でしょう。
四式戦以前の戦闘機では、高々度を飛ぶB-29に対しては一度しか攻撃を加えることが
できなかったと言う話もあります。(上昇力と航続距離の関係上)
逆に言えば、高々度性能が良く、上昇力もあるP-51等ではもっと簡単に撃墜できると
思います。
日本の大口径砲は、攻撃のチャンスが少ないため一撃で落とせる威力を求めた結果でしょう。
あと小口径弾のバラマキはケチな日本軍にはできない事ですし。


2001/06/26 01:08:49 ( Comment<#1724> for No.215 )  momo

>K−2さん
>Kochさん
>タンケッテさん
 レスありがとうございます^^
 ふむ
 大変参考になりました
 
 k−2さんの仰る通り編隊組んで鉄壁の対空防御誇ってって
 おまけに耐久力も高く
 おまけに早く
 おまけに高いと

 貧乏な日本軍じゃかてっこないですねTT
 ターボチャージャーも出来なかったし
 弾作る資源も無いし
 レーダーも出来ないしTT
 はぁ空軍大戦略がやりてぇ(爆

 それはそうとジェットのHe280A−1の
 ヒィ〜ンって甲高い音なんとかならないかなぁ
 超音波見たくて耳が痛いっす
 テスト機として1機導入しただけなんですけどね^^;


2001/06/26 01:30:27 ( Comment<#1421> for No.215 )  momo

うおっ
もらんそるにえに
ジェット機が落とされたっ!!(笑

こちらは一撃離脱戦法でやってるのに
どうやって
捕捉したんだろう??
謎だ(爆


2001/06/26 01:45:08 ( Comment<#8925> for No.215 )  K-2

 隼とかがやってた戦法ですが、上空に一個中隊くらい制圧させといて、
一撃離脱で降下して逃げた奴を絶対に上に上がらせないというのがあります。
で、低空で追っかけ回すと。高度三千以下ではP-38よりも零戦の方が
速かったとかいうくらいですし。低空だと空気抵抗が大きいので、
スペックとはかなり違った結果になります。
低空ではジェット機は失速が怖いので運動性に勝るレシプロ機の勝ちでしょう。


2001/06/26 02:23:13 ( Comment<#8596> for No.215 )  momo


それ聞いたことあります
ドイツで言うFw190の低中高度での
格闘性能と似てますね^^

それにしても
制空権は完璧にドイツ軍のものだし
まぁ試作機を実戦に使ってみたらそうなったって感じです
それと、錬度低いとレシプロ機にも落とされるって良い教訓です
はぁMe262も
あんなにダサダサなフォルムなのかなぁ(汗

現在43年11月初頭
1日1ヶ月のノルマ稼いだんで今日は寝ますかいのぉ(笑


2001/06/24 00:13:05 ( No.214 )  zzz

またまたzzzであります。これでネタ切れにてご容赦くだされ。
今度は巡洋艦であります。
ご存じのとうり、あの便利なヒッパーさんは2001に行くと
耐久値200の港からしか出られなくなりました(涙)
なーんてこったい!!
そんな訳ですばらしい巡洋艦を探しています。
今んとこキーロフです。いくらでも捕獲できますし。
速度10(某国の駆逐艦と同じ)
主砲の射程11(アウトレンジで攻めつつ逃げられます)
ちなみにこいつは2001に持っていくと普通の巡洋艦扱い
でヒッパーさんよりサイズが1ばかり小さいです。
もっといいやつあるのかなあ?


2001/06/22 19:30:33 ( No.213 )  坂崎圭介

>T.Kさん
貴重な情報をありがとうございました。さっそく試してみたいと思います。
ちなみに私は、カフカスの門をコンバートしてタイフーン南方戦区→トラッペンヤクト/
シュテーアファング→第一次エル・アラメイン→トルコ参戦ときています。
(通過ルートはすべて意図的に)
爆撃機は経験値MAXがJu88A-4,Do217E-4があわせて13機、ヘイフォードMkVが1機、
ちゅーと半端な経験値のHe111H-6が3機ですが、がんばっていきたいと思います。
改めてありがとうございました。
2001/06/23 11:58:20 ( Comment<#6944> for No.213 )  坂崎圭介

>T.Kさんへ
43ターンでようやくクリアすることが出来ました。
さて次の「十一号作戦」ですが・・・・・何なんですか?あの初期状態は。
ある意味「ルールポケット」よりもつらいような気がしますが、がんばって
レコンキスタを目指します。
前作は艦艇不足で挫折したもので・・・・


2001/06/23 12:06:12 ( Comment<#2467> for No.213 )  坂崎圭介

追加!
今日は沖縄本土防衛戦の慰霊の日です。
もしあのまま、コロネット作戦・オリンピック作戦(だったかな?)が行われていたら、
日本はどうなっていたでしょうか?


2001/06/22 18:33:27 ( No.212 )  Beowulf

皆様初めまして私はBeowulfと申します。以後宜しくお願いします。今回は引き分け作戦についてお訪ねします。皆様は一つのシナリオにつき何回繰り返しておられるでしょうか何卒お教えください(大戦略ビギナーのBeowulfより)
2001/06/22 18:42:21 ( Comment<#2500> for No.212 )  T.K

>Beowulfさん
私は「引き分けたらもう一度」のシナリオでは引き分けません。
引き分ける回数よりも「なんの為に引き分けるのか」が重要です。
海軍だけならヴェーザーユーブングを3回も引き分ければいいですが、
空軍・陸軍を鍛える為だと相当な数引き分けないと目的を果たせません。


2001/06/22 21:00:09 ( Comment<#9358> for No.212 )  momo

>Beowulfさん
>「なんの為に引き分けるのか」が重要です。
 そうなんですよねぇ
 そこなんすよ
 私なんか目茶欲張りやから
 陸軍も空軍もって考えちゃって
 ワルシャワを39年9月から43年5月まで未だにやってますよ^^;
 目標は44年7月で
 ここではパンターG暗視装置と旋風と機甲化ロケット部隊ゲット
 するために延々と引き分けを繰り返しています
 んでノルウェーで空軍の強化を図ろうかと考えているわけです
 私のような鬼のようなやり方は疲れると思いますので
 最初はさらっとやってみることをお勧めします

>T.Kさん
 耐久200の基地の占領のし方、とても参考になりました
 ありがとうございました
 しかし耐久力1の部隊の運用なんて神経すり減らしそうですねぇ><


2001/06/23 08:50:02 ( Comment<#7542> for No.212 )  alves

>しかし耐久力1の部隊の運用なんて神経すり減らしそうですねぇ><

AD2001の場合は最初から狙わない方がいいです。
プレイ中に損害を受けたときにちょっと考えてみる、程度がちょうどいいと思います。こだわりすぎと逆効果になるかも。
ただし、DC版は補充しても中途半端なユニット数になるケースが多いので狙える機会は多いと思います。


2001/06/22 16:09:20 ( No.211 )  坂崎圭介

>T.Kさんへ
貴重な攻略文をいつもありがとうございます。おかげでわたしのAD2001の
プレイに大きく役に立っております。
ところで少し細かい質問なのですが、私は今、レコンキスタのためにトルコ参戦を
プレイ中なのですが(2回やり直しました。)クリアできません。
攻略文も読みながらプレイしていますがどうしても第10軍がターンオーバーで降伏しません。
カイロ周辺の英軍を掃討して、陸上部隊がエルサレムに侵攻するのにどのくらいの
ターンを目安にすればよろしいのでしょうか?
また、索敵のためにもエジプト軍は敵に回したほうがよろしいのでしょうか?
(ちなみにいつも15ターンぐらいかかってエルサレム周辺に到達します。)
2001/06/22 18:34:33 ( Comment<#2262> for No.211 )  T.K

>坂崎圭介さん
エジプトは降伏させた方がいいです。
索敵もそうですがドイツ勝利に必要な都市数の事もありますし。

>カイロ周辺〜目安にすれば・・・
うーむ、私の攻略法に抜けてる事があったみたいです。
第8軍を降伏させてから第10軍への攻撃・爆撃を始めているのでは絶対に間に合いません。
生産空港の状態にもよりますが東アフリカ部隊が降伏した時から、(できれば降伏する前から)
第10軍の油田を攻撃する為のJu88A−4を出撃させて敵の索敵にひっかからない様に
左上のトルコ軍のいるあたりを移動させて右上の油田を(16ターン位から)爆撃し始めて
いるくらいじゃないと間に合いません。
東アフリカ部隊が降伏した瞬間から海軍をある程度召還で部隊表に戻して爆撃機の数を増やす
必要があります。
第8軍は可能な限り少ないターン(20ターン以内)&少ない部隊(半分以下)で降伏させる
必要があります。
(上の方の首都はトルコが占領してくれる場合もあります(首都爆撃は自分でやっておいた方がいいですが))
いかに早く第10軍の油田の爆撃を爆撃機の大部隊で開始できるかが重要なのです。

それとどんな部隊(特に爆撃機)でここに移動したかも重要です。
私の場合前作のデータをコンバートしてこのシナリオをプレイしていますが
He111H−6が15部隊(その内経験値200以上&すぐ200以上になるのが2部隊)
Ju88A−4が9部隊(その内経験値200以上&すぐ200以上になるのが2部隊)
で大勝利しました。
できればトラッペンヤクト・シュテーアファングを引き分ける時に爆撃練習(?)をして
経験値MAXのJu88A−4を15部隊以上作れればかなり楽になります。
バトルアクス作戦やヴェネツィアを通ってくるのは軍事費が少なくなり、部隊を鍛える機会
が少ないのでおすすめできません。

>drunkerさん
次回更新の時に攻略法の最後の方の「多分大勝利制限・・・」の前の場所に上の「第8軍を降伏させてから第10軍・・・」
から「・・・開始できるかが重要なのです」までを挿入して下さるとうれしいです。


2001/06/22 12:28:43 ( No.210 )  通りすがりの者

5*年前の今日、***開戦記念日です。
いざ、東へ、ファイエルしませんか?
2001/06/22 15:48:17 ( Comment<#6496> for No.210 )  坂崎圭介

そういえば今日はそんな日でしたね。すっかり忘れてました。
ロシアの人々にとっては、因縁の日ではないでしょうか?
(ウクライナも含めた東部地域全体にも)


2001/06/22 04:00:22 ( No.209 )  Kurodai

古い話で恐縮ですが
AD98の空挺について教えてください。
グライダーがあれば平地に歩兵が降りれるのはわかるのですが、グライダーを使わずに
パラシュート部隊を展開させることはできないのでしょうか?(降下猟兵はないようですし)
(ギガントで平地に歩兵を展開したかったのですが)
性能表にある空挺とは一体どんなユニットをさすのでしょうか?教えてください。
2001/06/22 19:28:21 ( Comment<#4013> for No.209 )  T.K

>kurodaiさん
PC版では降下猟兵がないのでグライダーを使わずに平地に降ろす事はできません。
空挺とはグライダーを使う事で輸送機に搭載できるユニットの事です。(装甲車や軽戦車など)
当然平地に降ろす事もできます。
ちなみに空輸可というのはグライダーを使わずに輸送機に搭載できるという事です。
もっとも装甲車や軽戦車の空輸可だとギガントじゃないと搭載できませんが。


2001/06/21 13:36:01 ( No.208 )  alves

現在AD2001は地の果てをプレイ中です。
西部方面軍の生産首都がゴーリキーではなく後方の首都に変わっているので。PC版の攻略法そのままは通用しません。
他にもzweiとは設定が違うところがあるので注意が必要です。

後、質問ですが、PC版の場合は地の果ては大勝利でなければモスクワも放棄して勝利ルートには行けないはずですが(アフリカルートなら望みはあるかも)、
DC版のほうでは勝利でも大丈夫、みたい書き込みが多いのですが、DC版では勝利でもモスクワを放棄しないのでしょうか。
2001/06/21 18:14:49 ( Comment<#3088> for No.208 )  T.K

>alvesさん
ウラル大勝利しなくてもトルコ参戦ルートでアメリカ行けます。
デンマーク・ノルウエー占領してればOK。
(英国本土・ルクセンブルク・ギリシャのイラクリオン・レニングラードは不要)
トラッペンヤクト・シュテーアファングを引き分ける時に友軍を撤退させてルーマニア軍
を破ってクリミヤ全体を歩兵と建設工兵で埋め尽くせば収入8千以上まで上がります。
K−5作りやすいですし百年戦争なしでしたらこちらがおすすめです。
ウラルからずっと大勝利を続ける方が軍事費がつきるのが早いですから。

モスクワの事は私は確認できません。(カフカスの門大勝利ルートなので)
勝利だとモスクワ放棄すると思います。


2001/06/21 11:28:46 ( No.207 )  おーたん

昨日、AD2001のアドラーアングリフをプレイしていたら、ビックリしてしまいました。
自陣営天候OFFでやってたのですが、空挺作戦でロンドン(コベントリ−?)を強襲して、
敵1軍を降伏させることができ、とりあえずほっと一息ついた次ターンに、敵爆撃機が我が
首都に殺到して、ブリュッセルからロンドンに我が首都が遷都してしまいました。
あしか作戦どころか、ワープ作戦です。ロンドンから湧き出るドイツ陸軍に大英帝国も
さぞかし戦意喪失したことでしょう。
でも次にアシカ作戦をプレイするのは何だか納得できないような気がします。
2001/06/21 16:55:01 ( Comment<#1702> for No.207 )  Ju87D2

なんてすばらしい作戦でしょう!!
以前考えていた物が,そんなに簡単にできるなんて。


2001/06/21 22:32:37 ( Comment<#6972> for No.207 )  drunker

すごいです!
それって、最強の必勝法ですね!!


2001/06/21 23:40:25 ( Comment<#5671> for No.207 )  zzz

ロンドン周辺の制圧が中途半端だと敵にまたしても囲まれて
ブリュッセルに逆戻りになる場合もあるそうです。


2001/06/20 21:21:35 ( No.206 )  momo

>ZZZさんへ
>雷装型のほうがいいかもしれませんぞ
 ほぉ〜
 貴重な情報とってもThxです^^
 よかったです
 Do217E−4生贄部隊にしようかと
 考えてたんです^^;
 取りあえずR4に改良して
 10部隊ほど確保しておこっと
 考えてみたんだけど
 対空ロケットあるぶん
 制空権確保は割かし楽なんですよね〜(前作の話ですが^^;
 Fw190Dで削って、Ta152で止めを刺すってやり方で
 今回も行けるのではないかと甘く考えてます(獏
 モチロンMe262もある程度揃えておこうと思っています
 何せ部隊数が増える2001が本番と考えてますので
 後でいくらでも補充が効く兵器は後でって事で(笑
 これまで見たくあれもこれもって考えずに
 取りあえず今の段階で
 最重要捕獲目標をピースメイカーT機種に絞って頑張ろうと思います

 ちなみにウーフ夜戦、今回如何ですか?
 私あの奇妙な経歴の飛行機が無性に好きなんですよ
 
 あとグライフが出来たんですがかっちょいいですねぇ
 あれで対艦ミサイルバシバシ撃てると思うと
 早く艦隊戦やりてぇ〜なんて考えちゃいます
 五部隊ほど対艦攻撃部隊として確保しております
 では!
2001/06/20 21:23:19 ( Comment<#9416> for No.206 )  momo


グライフの防御射撃の
効果音の
バルルルルルル〜
ってのが
心地良いです
それだけです(爆


2001/06/21 23:47:35 ( Comment<#5209> for No.206 )  zzz

DCADのレニングラードにて今度はDo217K-2で試したところ、
やはり対艦ロケットは撃てないようです。しばしの間旋回(?)
したあと空港に戻るや、爆弾に武装変更してどっかにいっちゃい
ました(笑)


2001/06/22 00:18:13 ( Comment<#1196> for No.206 )  Ju87D2

経験値を最大にした急降下爆撃機などを持っていると、割と簡単にB36を作らせることができます。
地上攻撃は怖くてさせられません。(恐)


2001/06/22 03:55:21 ( Comment<#9251> for No.206 )  zzz

>Ju88D2さん

いつもすいませんです。
実は手持ちのLv6爆撃機がK-2しかなくて困っていたところ
だったので助かりました。

ところで輸送機捕獲の件ですが、日頃あまり使わないある兵器の
存在に気がつき、かなり希望がでてきました。
Ju88D2さんは既に気がついていると思います。
耐久値200の空港を1ターンで占領するには。。。


2001/06/22 04:00:21 ( Comment<#4213> for No.206 )  zzz

ごめんなさい!
88ではなく87です。
(爆撃機で頭がいっぱい。しかし恩人になんて事を。。。)
Ju87D2さん、お許しくださいまし。


2001/06/22 18:36:27 ( Comment<#3594> for No.206 )  momo

>ZZZさん
>耐久値200の空港を1ターンで占領するには。。。
 機関銃小隊でも無理ですよねぇ...
 何でしょう
 是非教えてください


2001/06/22 19:51:45 ( Comment<#2353> for No.206 )  T.K

>momoさん
以前alvesさんがBoBの事で教えて下さった方法です。

1 機数が9以下の爆撃機で爆撃する
2 機数1の同じ兵器を隣接させて空港上の部隊と合流させて敵施設の上を空ける。
3 1と2を一回で占領できる耐久力になるまでくり返してから占領する。

最近はどうしてもBf109などでマスタングを潰さないといけない場合などによく
この合流方法で7回以上直接攻撃をする場合があります。

ただ捕獲したい場合ですと爆撃した時に収容中の部隊を撃破してはいけないので機数1
と機数9以下の歩兵数部隊と機関銃小隊を用意する必要があるのかもしれません。

この「耐久力250の首都を1ターンで占領する方法」はalvesさんに教えてもらうまで知りませんでした。(感謝)


2001/06/22 21:53:40 ( Comment<#7981> for No.206 )  zzz

>T.Kさん
攻略法、参考にさせていただいてます(感謝、感謝)
しかし、こんなテクもあるんですね。勉強になりましたです。

>momoさん
あたしゃV1を使おうと思っています。


2001/06/20 20:57:57 ( No.205 )  zzz

2001での事なんですけど、中東諸国の〜でイラク軍に
He111-H12を供与してあげたんですね。
思惑どうり敵の輸送船めがけて発進したと思いきやなんと
輸送船に隣接しちまったぢゃありませんか。
あとはズーットこれの繰り返し。よってCOMは遠隔ロケット
の類は使えないものだと決めつけておりましたがどうなんですか
ね?雷装型のほうがいいかもしれませんぞ。
2001/06/20 21:00:35 ( Comment<#2292> for No.205 )  zzz

あ、やべ(汗)
>momoさんへ
でありました。
すいませんです。


2001/06/20 20:21:11 ( No.204 )  Lehr

「ADVANCED大戦略98IIのシナリオ登録所」ができてます。
http://www.chickenhead.co.jp/ad98II/


2001/06/20 01:49:49 ( No.203 )  Lehr

「太平洋戦記 for PC98 DOS」
一応、解析結果は報告しときます、こんなのもコンテンツになるのかな?>drunkerさん
DOS版です、Win版で通用するかどうかはものが手元に無いので分かりません。
以下の言葉が理解できない人はさわらないことおすすめします。
 ・バイナリ−エディタ
 ・16進数、アドレス
 ・1バイト、2バイト、4バイト
 ・バイトスワップ
 ・符号付データと符号無しデータ
当然の事ながらデータのエディットはリスクを伴いますので変更に従う不具合は全て自己
責任であることをお忘れなく。
2001/06/20 01:50:39 ( Comment<#3153> for No.203 )  Lehr

では本題。

セーブファイル(あえてファイル名は伏せます)のバックアップを何処かに保存した上でバ
イナリーエディタで開いて下さい、データをアスキー変換表示/日本語表示するものが必
要です。

先頭から0x000011f9に最初の地名が出てきます、次の地名は0x0000129cですので1つの根
拠地データサイズは0xa3と切れが悪いです。
全ての2Byte,4Byteのデータはバイトスワップしてますので要注意。
各根拠地データの先頭から相対番地で次のデータが並んでます。

地域     +0x0d 1Byte 0:日本,1:満州,2:朝鮮,・・・
地形     +0x0e 1Byte 0:平地,1:荒地,3:山地,・・・
集落規模   +0x0f 1Byte 0:無人,1:村落,2:少都市,3:中都市,4:大都市
採掘資源種類 +0x10 1Byte 0:原油,1:鉄鉱石,2:ボーキサイト,0xff:無し
採掘資源量  +0x11 2Byte 最大値は0x03e7=999
工場種類   +0x13 1Byte 0:製鉄所,1:精錬所,2:精油所,3:造船所,
              4:海軍工廠,5:航空機工場,6:弾薬工場,0xff:無し
工場生産力  +0x14 2Byte 最大値は0x03e7=999

資源データ(4Byte単位、最大値は0x0098967f=9,999,999)
原油     未移動 +0x16 移動済 +0x1a
鉄鉱石    未移動 +0x1e 移動済 +0x22
ボーキサイト 未移動 +0x26 移動済 +0x2a
鉄      未移動 +0x2e 移動済 +0x32
アルミ    未移動 +0x36 移動済 +0x3a
燃料     未移動 +0x3e 移動済 +0x42
弾薬     未移動 +0x46 移動済 +0x4a

飛行場    +0x4e 2Byte 最大値は0x03e7=999
陣地     +0x50 2Byte 最大値は0x03e7=999
治安度    +0x52 2Byte 最大値は0x0064=100
領地     +0x54 2Byte 0:日本,1:連合軍,2:中立

陸上部隊(2byte単位、最大値は0x03e7=999)
戦闘部隊   未移動 +0x7e 移動済 +0x80
守備部隊   未移動 +0x82 移動済 +0x84
整備部隊   未移動 +0x86 移動済 +0x88
設営部隊   未移動 +0x8a 移動済 +0x8c
民兵     未移動 +0x8e 移動済 +0x90

いんちきシナリオ「フライング・サン」(ぶっ飛んでます)
資源は余るほど保有、各地海岸線に海軍工廠を多数増築。
心行くまでめいっぱい帝国海軍艦艇建造を楽しむってのは如何でしょうか?
航空機の生産も思いのまま、物量の暴力が振るえること請け合いです。
いじょ〜、報告しゅうりょう。


2001/06/20 00:27:50 ( No.202 )  坂崎圭介

こいつが出てくるといつも疑問に思って仕方がないユニットがあります。
「He-177A-1およびA-3/R1グライフ」です。
こいつは42年7月にはエントリーされるのにLv8で進化も出来ず、Lv7のJu-188E-1が
登場する頃にはA-3/R2グライフが登場するため兵器図鑑に載せることができません。
やはりJu-188が登場するまでR2あたりは棄却するしかないのでしょうか?
あと42年の時点でLV7の爆撃機はこの世界に存在するのでしょうか?
2001/06/20 02:21:24 ( Comment<#8850> for No.202 )  T.K

>坂崎圭介さん
He-177A-1はヴィンター・シュトゥルムの途中から友軍になるホリト軍支隊が持っています。
He-177A-3/R1グライフは同シナリオの15ターン目に増援でもらえます。
(攻略本を見る限りでは通信配備のダウンロードが必要の様ですが)
という理由で私の2001の兵器付図鑑には両方とも入っております。

42年の時点ではLV7の爆撃機は存在しないと思います。
他国でもLV7となると米英のが終盤に出現する可能性があるだけでしょう。


2001/06/20 02:23:06 ( Comment<#3725> for No.202 )  T.K

うわ、兵器図鑑を兵器付図鑑と書いてる(死)


2001/06/19 23:45:12 ( No.201 )  Ju87D2

レベル2輸送機をイギリスに奪わせようとしました。奪うところまではいったのです。
しかし,そのあと無残にも処分音が…。か,返せー!
どうすればイギリス輸送機をもらうことができるのでしょう…。

momoさん>
敵のを期待するしかないかもしれません。ガシャーン。という音が鳴り響きました…。(涙)
2001/06/20 00:14:28 ( Comment<#8106> for No.201 )  momo

>処分音が…。か,返せー!
>ガシャーン。という音が鳴り響きました…。(涙)
 あひゃひゃひゃひゃ
 すいませんつぼにはまっちゃいました
 マシンの前で大笑いっす(涙

 話をまじめにしますと
 LV2って車輪付きのでかい輸送機でしたよね?
 武装ついてなかったんじゃないですか?
 私思いますに
 武器なしだったら即処分しちゃうんじゃないでしょうか?
 あくまで予測ですがね^^;

 ノルウェ〜で天候OFFにして
 ナントカ派遣軍に捕獲させて
 コマンドで友軍を撤退させて
 待ってればデンマークに物運んで来るんじゃないかなぁって
 昨日の夜布団の中で考えてみました
 今度はギガントでやってみては如何でしょうか?
 すいません自分でやれれば1番なのですが
 豹の経験値稼ぎで43年を迎えると同時に
 進行スピードが遅くなっちゃいまして^^;


2001/06/20 02:50:28 ( Comment<#2347> for No.201 )  zzz

あわわ、ガシャーンですか。
4発輸送機を収納するには耐久値が200必要でしょ?
こんなの機関銃小隊でも1発占領は無理っぽいですね。
むー。ピピステロくんで我慢しようかな(笑)

輸送機はどうか知らないですけど地上の輸送ユニットだと
武器がついてても処分されちゃいます(DUKW等)


2001/06/20 18:15:34 ( Comment<#1076> for No.201 )  Ju87D2

Ar 232B-0です。武装はありましたよ。
守備力も20だったんで,安心していたのですが。

今やっているのは,ゼーレーヴェです…。2001に移行を考え出してしまったので,少しずつ進めているところです。

やはり、輸送機は敵のを直で奪うしかないのかもしれません。というわけで,空挺師団から奪うことを考えています。

敵に空港を奪わせる→耐久力を200にあげる→輸送機を誘導してあげる→進化したところをゲット


2001/06/20 18:59:49 ( Comment<#2207> for No.201 )  momo

>こんなの機関銃小隊でも1発占領は無理っぽいですね。
 まっまさか....
 1発で占領できないとCMP廃棄しちゃうんでしょうか?
 私の中では
 輸送機に関してはほぼ絶望視してたんですが
 そうなっちゃうとピースメイカーの野望が....
 こいつは何が何でも2001のために5部隊は
 捕獲したいと思っていたんですよ〜

 コレも布団の中で考えた捕獲案なんですが
 レコンキスタでアフリカにいるアメリカ軍にDo217の対艦ロケット装備型を
 捕獲させて経験値マックスの巡洋艦を何隻か
 生贄にして捕獲しようと考えてたんですが
 コレもむずいのかなぁTT

 はぁ何回も書きますけど
 連合国の飛行機は重爆と悪魔的強力さと
 対地ロケット装備できるのが
 目茶うらやましいですねぇ
 ほちぃよぉ〜(涙


 


2001/06/20 20:40:43 ( Comment<#4473> for No.201 )  Ju87D2

ピースメーカーは楽にいけますよ。
いけにえにする際は、対空防御射撃はきってください。