2000/09/17 08:16:53 ( No.4700 ) ミーちゃん
>いおーじまさんへ

「戦場に架ける橋」、わたしも見ました。なんか列車が落っこちますよね。あと、忘れちゃいましたが・・・・・。(って、それじゃあ意味ないだろっ!)

>ワルシャワ包囲を題材にした映画

これって、ゴリアテが出てくる「地下水道」かな?。あと、忘れちゃいましたが・・・・・。(だから、それじゃあ意味ないだろっ!)

しかし、わたしにはっきり言えること、それは「戦場に架ける橋2」や「大脱走2」は、決して見てはならない映画だということです。解かり易くいうと「ザ・フライ2」級の続編! (見なきゃよかったレベルです。名作ぶち壊しです。)

あと、「遠すぎた橋」でビットリッヒ中将と一緒に出てくるドイツの将軍、「北斗の拳」のラオウに似すぎです。って言うかモデル説があるらしい・・・・・。(マジで必見!)
2000/09/17 07:58:52 ( No.4699 ) 神指 弾
>防人28号さん

駆逐艦も戦艦と同数必要なのかな?と判断しています。自分はできれば『R-4計画』に進みたいので、このルートでは巡洋艦と潜水艦は進化させられないため、穴埋めとして必要なのです。
英国艦隊を相手にしていると、いつのまにやら駆逐艦が消滅(^^;しているんですよね。
2000/09/17 07:23:16 ( No.4698 ) いおーじま
ビットリッヒさん wrote
>昔のすばらしい戦争映画を思い出し、もういちど見たくなってしまいました。
(以下ギャグモードスイッチON)
というとハリボテT34の「パンター」や「ティーガー」ですか?
映画の中の戦車 
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/5523/index.html
はおすすめです。
(以下ギャグモードスイッチOff)
しかし、戦争はテーマが重過ぎるのか「戦略大作戦」のような軽いのりの作品が好みです。
ワルシャワ包囲を題材にした映画(名前は失念しました)などを見ていて気が重くなります。あと
「戦場に架ける橋」は見た方いらっしゃるでしょうか?私これのラストが未だに納得できません。
2000/09/17 02:22:36 ( No.4697 ) 連合艦隊司令長官
++++「新・アドバンスド大戦略2001 <仮称「AXIS」>要望書」に協力する皆様へ++++
要望書が大体できあがってきました。明日には公開できる見込みです。お楽しみに!
2000/09/17 02:07:46 ( No.4696 ) Hman
>ミーちゃんさん
>ちなみに、日本編(ハボナ帝国だっけ?)のBGMは、あれ以上ないくらいハマリすぎだ
>と思います。いかにも、日本帝国って感じで・・・・・。

惜しむらくはモノラルだってこと(T_T)。

大戦略シリーズかどうかはともかくとして、AWWのパンツァーリートも最高ですが、
惜しむらくはMIDI化しても全然嬉しくない事ですな(笑)。

大戦略と言うカテゴリを廃せば、日本BGMで最高なのはもう提督1に尽きるっす旦那。

>(↑って、けっこうすごいハンドルっすよね。)

午後10時以降に半径5m以内に近づくと非常にヤバいですが、
WSLGと余りに関係ないネタなのであまり突っ込まないでください(笑)。


>・・・・・・でも、イタリアはちょっと。(汗)

嫌う気持ちはこの私も、よく、よく、よおおおおおおくわかりますが、
曲はいいですよ。曲だけは〜。
2000/09/17 00:23:39 ( No.4695 ) ミーちゃん
おおっ!えっちまんさん。
   (↑って、けっこうすごいハンドルっすよね。)

書き込んでる間に・・・・・。

すごいっ、すごいですっ!
   ・・・・・・でも、イタリアはちょっと。(汗)
2000/09/17 00:13:54 ( No.4694 ) ミーちゃん
防人28号さま、まだまだ総員退艦にははやいかと・・・・・。

Uー1さんが、きっと残念がるでしょう。インターネットでの発言は、「本音」が勝負ですから、言いたい事いえるのが最大の利点なのであります。この利点がなくなったら、なんかすごいつまらなくなりますよぉ。

>BGMについて、僕も賛成です。

おおっ!さすが Ju87Bさん。あれ、凄くかっこいいですもんね。
ちなみに、日本編(ハボナ帝国だっけ?)のBGMは、あれ以上ないくらいハマリすぎだと思います。いかにも、日本帝国って感じで・・・・・。

「ぱぁ〜、ぱぁ〜、ぱぁ〜、 ぱぁ〜ぱぱぱ、ぱぱぱ〜ぱ〜♪」
  (音痴のくせに熱唱する、ミーちゃんであった。)

>ビットリッヒさん

ついでに、「バルジ大作戦」も聞いてください。(ええっ!自分で聞けって?めんどくさいよぉ。)
アメリカ映画って、考証いい加減だけどストーリーがおもしろいから、何度も見れるのよね。

この辺、考証が割りとしっかりしてるのに、ストーリーがつまらない日本映画と好対照か?
2000/09/17 00:12:41 ( No.4693 ) えっちまん
>ミーちゃんさん
>皆さんは、歴代の大戦略のBGMのなかで、どれが一番好きですか?

断然! MDのAdのロシアです。 次点はイタリアです。 断然です。
そんなわけでおやびんさんのご協力も有り、上記ゲームのCD化完了!
今かかえてる曲が終わったら速攻採譜&MIDI化予定!請うご期待!!<燃えてる


>防人28号さん
>MDのタイトルソング

MDなAdにはタイトルソングは無い筈ですが・・・。
先刻録音した私が言うので間違いは有りません(笑)。
2000/09/17 00:04:34 ( No.4692 ) Ju87B
>防人28号さん

 ええっ?あれ、からかっていたんですか?いつも、部活であのような感じなので、そうとは気付きませんでした。だから、気にしないでください。
 それに僕は誉められたような人間ではありませんよ。非常に情けない話ですが、面と向かってあのようなことが言えたとは限りません。むしろ、言えなかったと思います。あまり、励ましの言葉とかはいわれた経験が無いんですよね。小、中、高学校ではかなり嫌われ者ですから(不良っぽい人たちからですが)。完璧なことを、求めすぎているのでしょうね。だから人から近寄りがたい存在とされているのでしょう。
でもそれは非常に悲しいことですよね。だからまず、何も知らないこのインターネットの世界で変えてみようと思いました。
 変えてみて思ったことは、自分から歩み寄らないと何も変わらないということなんですね。何でこんな簡単なことが、今までわからなかったのでしょう。こういうときになって、やっと気付くものなのでしょうね。高校のテストでも、100番ぐらいだったときは「この程度で良いかな」なんて思ったりもしましたが、30番になったときになってようやく「もっと上に行きたい。この程度で満足しているなんて自分はなんてつまらないな人間だったんだ。」と、思うようになりました。
 やはり、何でも本人の気持ち次第ですね。この年まで気付かないなんて、なんて無駄な時をすごしたのでしょうか。もっと早く気付くべきだったな・・・。
 と、言うわけですが、やはりまだ未熟で、あからさまに敵意を持っている人間に対して、心を開くことは出来ません。しかし、それが出来たとき、初めて自分に打ち勝つのだと思います。ああ、どうして僕は素直にありがとうっていえないのだろうか・・・。こんなに、自分のことを良く書いていただいているのに・・・。
 だから防人28号さんも失敗を気にしないでください。僕なんか、常に失敗のしどうしでした。成功したことなんか、よくても1,2度しかないでしょう。今、最大の失敗は17年(生まれてからです)も引きずったままでした。

皆様。長文でレスを流してしまい、まことに申し訳ありません。それから人から誉められるという初体験をしたことや大切なことを気付かせていただいて、ありがとうございました。それも、この場所があってのことです。管理人さん。どうもありがとうございます。
2000/09/16 23:19:50 ( No.4691 ) ビットリッヒ
いおーじまさん、ゴロドクさん、ダンケ シエン。AWWをしていると、昔のすばらしい戦争映画を思い出し、もういちど見たくなってしまいました。
2000/09/16 22:49:52 ( No.4690 ) 防人28号
>Ju87Bさん

 以前、貴方のタイトルが大文字だったのをからかった事があって、
 決して悪気ではなかったのだけど、気分悪くしたかなと、
 あの後、ひどく気になってました。ごめんね。
 昔から、気に入った相手を、からかって失敗した事何度もあるのに。
 こういうの、長男タイプにあるんですよ、弟をからかう見たいな。
 でも、気にっいっているからこそでね、悪い癖なんだけど、
 私事になって、恐縮だけど、事情で子供に恵まれなかったので、
 Ju87Bさんがとても可愛くて、会話できるのが、本当に愉しかったです。
 凄く素直で、何時も気持ちがいい書き込みでしたから。
 何時か、初めての人がここに来て、もう二度ときませんって言った時、
 最初に、貴方が、そんな事ないですよって、言ったの憶えてる。
 大人はね、少し、大人の気恥ずかしさがあって、どうしようかって迷ったりするんです。
 貴方が口火を切ったら、みんながどどどどどって、続いたでしょ。
 あんなにみんなに書かれたら逆に、来にくくなったんじゃないかと心配した位(笑)
 みんな、貴方みたいに、優しい事書きたいんですよ、ホントは!
 君が一番偉い!そう思ったよ。

 でも、世話好きの防人28号も大失敗してしまった。
 さっき、ミーちゃんさんの書き込みが謎で、調べてみたら、本当に炎上空母
 事件になっている事が分かって、すっかり悲しくなっていて、君の声が聞けて 
 救われた思いです。人の本当の誠意がわかる、素直な人になって下さいね。
 君ならきっと大丈夫。人間、気だてが一番!
 
 私は、こっちだと緊張するので、あっちで、僕なにもわかりませ〜ん、って言う風に
 始めて、仲間に混ぜて貰っていました。でも途端にLehrさん掴まって、ひぇ〜っと逃げ回っていました(笑)自分なりに掲示板を大事にする気持ちははっきりもっているつもりなんですが、とっかピントが外れているのでしょうか、必ずしも成功ではなかったかも知れない。申し訳ない事です。

>みなさまへ
 ちょっと、みなさん、長文、今回は許してください。
 まさか、この頁までご迷惑が及ばないと思うのですが、さっき申しましたが、少し厄介な人に掴まってしまいました。性格に言うと私にレスを付けた人の事が少し心配になって、掲示板上で声をかけたのが原因で、今HPで私の事、ひどく嘲笑されています。誠意を尽くした事を書いておいたので、それで終わったと思っていたら、先のミーちゃんさんの書き込みが謎だったので、調べ直したら、夢にも思わない方向に悪化していました。ネットでここまでの経験は初めてですが、実体験では前にもありました。
 それでもおせっかいが停まらないのですから、本当にどうしようもないです。
 私のおせっかいと、油断が招いた不徳です。それだけで済むのならいいのですが、もしここにまで類が及んで不愉快な書き込みが来るようでしたら、最悪の場合、私は、ここから永久退場するつもりでおります。先に謝っておきたいと思います。

 ゲームのデータより、ゲームと人間、歴史とコンピュータ、社会とゲームとか、文化人類学的な関心のアプローチか、文芸的なアプローチしかできないので、書き込みも凄く難しくかたったです。私はアマチュアの童話作家としてキャリアがあって、子供っぽい表現の純粋さをとても愛しています。根が子供なんでしょう。
 でも、みなさんが、難しいゲームをとことん愛している会話は、とても魅力的で、このサイトを知ったのはとても幸福だったと本当に思っています。
 書き込むたびに、場違いな印象を与えているのではないか、とても心配でした。幸い、管理人さんとのメールが成立して、私の考えを理解して戴いていたので、時々、書き込みさせて貰いましたた。
 ありがとうございました。m(_ _)m 年甲斐もなく私事をのべて恥ずかしく思います。
2000/09/16 20:13:59 ( No.4689 ) Ju87B
>いおーじまさん

今、30ターンのところでセーブしてあって、戦艦23隻と爆撃機5機、歩兵3部隊がジブラルタルに集結しています。
スペインは訳のわからないことに走りたがるので、僕が自ら屠りました。仏蘭西軍は歩兵が2部隊だけです。後は牽引砲ばかりです。
書いている間になぜか、勝っていました。原因は爆撃した後の爆撃機が司令部の上に乗っかっていたせいみたいでした。迷惑をかけてしまい、まことにすみませんでした。

>けんこうさん
いつも、ありがとうございます。ダウンロードデータはすでにしてあります。ケーブルは
1 〇l〇l〇という模様が書いてあるところに差し込んでいます。(そこにしか挿せませんでした)。
ちなみに、我が家のパソコンは3年前に買いました、NECバリユースターのV200です。古いから、対応していない、ということは考えられないでしょうか?教えてください。


>ミーちゃんさん
BGMについて、僕も賛成です。(単に作戦ファイルと、DC版しか持っていないだけですが)

>防人28号さん

>○○空母です。
やっぱりそうでしたか。前々から思っていたけれど(8月中だったような・・・)、万が一はずしたら非常に失礼なことになるのでかけませんでした。

僕の海軍編成は駆逐艦1936A10隻、ヒッパー級8隻、戦艦26隻(うち、H級24隻)です。これと歩兵で、もうパンク状態です。
2000/09/16 19:01:23 ( No.4688 ) ミーちゃん
も、申し訳ありません、炎上空母様。(←まだ、間違えてる。)


某魔法学院なども、実は掲示版を拝見いたしておりましたよ。
っと言う事で、お許しを・・・・・。
2000/09/16 18:52:47 ( No.4687 ) 炎上空母
>ミーちゃんさん

 私の知らないうちに、私の空母が急降下爆撃されて火だるまになっていたとは
 知りませんでした。こういうのは愉しくで好きです。
 赤城がモデルのHNでしたから、史実でもあります。(哀しい・・・)
 ミーちゃんさんは、猫飼っているから、私はなんでも許せます、はい。
>更新まだかな?
 他の方が、優しいといいんだけど・・・・というのは冗談、
 管理人さんは、今大変お忙しいのです。ちょっとメール交換があって幾らか
 事情を知っているだけですが、DC版コンテンツの整理の余裕はまだ少し、
 お気持ちは分かりますが、我が儘言うのは、猫だけにしてね。(笑)
 資料倉庫みると、どれだけのお手間をかけられたか、呆然とします。
 公式は、永遠に続く訳にはいきませんでしょうが、こちらはもう歴史が
 一つの香りを醸し出しています。でも、私は、日が浅いんですよ。
 全然貢献の実績もない。用意は進めてますけど。
 猫のミー君に宜しく! 暫く忙しくなって、私はどちらにもこられないです。
2000/09/16 18:20:32 ( No.4686 ) ミーちゃん
>○○空母です。

防人28号さん。え〜っと、誰っ?

あっ!解かった。炎上空母さんですねっ。
 (↑ち、ちち、違う、違うよ、ぜったい間違ってるよ、ミーちゃん。)

ど、どうも、大変失礼いたしました・・・(汗)。

ところで、ロドリゲスって更新まだかな?(←ミーちゃんには遠慮というものがないのです。)
2000/09/16 17:15:13 ( No.4685 ) LOPPI
もともとゲームの質問をしたのですが、反応を得られなくて、関係無い話ばかりしてしまって
申し訳ないです。ゲームは初心者ですが、この方面はかなりのオタクですから・・・

>ゴロドク様
随分とツウですね。僕も基本的には国歌や愛国歌がいいと思います。ポーランド国歌なんて
今のところ入ってないですよね。実際、降伏まで国営放送は国歌を流し続けたという史実も
ありますし。イタリアはジョヴィネッツアとかね。レニングラード戦は、やっぱりショスタ
コでしょうか? でも、モンティパイソンより滑稽だったりして・・・

>田中征爾
当時の乗馬競技は軍人が多かった(日本も有名ですが)ので、煌びやかな軍服が見れて
面白いですね。でも、やっぱりドイツ陸軍の制服のカッコ良さが際立つと思うのは私だけで
しょうか。
2000/09/16 10:53:50 ( No.4684 ) 防人28号
>神指 弾さん

 ジブラルタルの巡洋艦捕獲は私も、むきなってやってましたが、黒シャツ軍が
徹底的に邪魔して呉れます。とても残念でした。
 私は、ビスマルクだけ20隻マックスにしたのですが、駆逐艦も一杯造っていた
方が良かったのでしょうか?今、デンマークを終えてビスマルク30隻だけです。

>ミーちゃんさん、
 ミーちゃんさん、前から、ここにきてたんだっけ?
 ○○空母です。(内緒ネ(^_^;意味無いけど・・・)
 BGM、曲名がでてこんわ、好きなのはあったんだけど、
 最も好きなのは、MDのタイトルソング、どっかあのMIDIないかな?
 昔会社で、AD仲間とあれを歌って朝の挨拶にしてました。
 他の人は、しょうがない連中だと言う貌をしてましたが、無理ないと思います。 
2000/09/16 02:54:14 ( No.4683 ) ミーちゃん
皆さんは、歴代の大戦略のBGMのなかで、どれが一番好きですか?

私は、作戦ファイルの「ソ連キャンペーン」のBGMが一番かっこ良いと思います。

MD版の時は、「バッタのお祭り」みたいだったケド・・・・・。
2000/09/16 02:15:08 ( No.4682 ) いおーじま
>Ju87Bさん
どのような状況でしょうか?私は西班牙も降伏させ、20ターンくらいでその他を降伏させ戦艦×
10くらいをジブラルタルに配置しったら仏蘭西軍が占領してくれました。独阿軍集団と伊太利海
軍はすでに20ターンの前に降伏してます。
考えられるのは

1 戦艦隊が敵の地上軍を殲滅できない
2 友軍に歩兵がいない。

 ですね。できれば状況表等から詳細をお知らせ下さい。
2000/09/16 02:06:25 ( No.4681 ) taisa
いまさら・・な内容ですがAD98の起動オプションについてです
まず「history」ですが以下のように
*** Load Game Data ! (Turn 128) *** 00.09.15(Fri) 23:44
[ソビエト連邦 ] 空港 Occupy (76,13)
[ソビエト連邦 ] 空港 Occupy (73, 9)
[ソビエト連邦 ] 都市 Bombing (29, 9)
[ソビエト連邦 ] 空港 Occupy (64, 7)
11:30 (ソビエト連邦)
0:00 (グレージャ帝国)
0:08 (ブラーテン王国)
0:00 (ロッドジア共和国
占領したり爆撃した記録や各陣営ターンのプレイ時間がDataフォルダにtxt形式で保存されます
「smaplight」は普通、解像度が1024以上の時 明るい縮小MAP、解像度がそれ以下の時 暗い縮小MAPが表示されるのですが、解像度が低い時でも明るい縮小MAPが表示されるようになります。
「counterpow」これは書いてあった通り予想損害数です。ただあくまで敵の攻撃が全弾命中した時の数値なので複数砲門がある場合は誤差がでます。
大技林正伝「特別編」に書いてなかったので一応報告しときます
2000/09/16 00:56:21 ( No.4680 ) けんこう
ぐっ! 書き込み蹴られてる〜。(T_T)
仕方ない。盲一回核化(相変わらず腐ってるFEP)

>Ju87Bさん
>ネクサスからパソコンにデータを移せません。設定とか、いろいろ変えてみましたが、駄目でした。やはり、古いパソコンでは無理なのでしょうか。
ケーブルはIBM-PC系のプリンタコネクタ(正式名称知らない)に差し込んで使います。
VMのデータをPCにアップロードするツールはhttp://www.hkems.comのDownloadにあります

記憶媒体に限ってはサードパーティー製品がよく売れるのは何故だろう?
2000/09/15 23:16:24 ( No.4679 ) Ju87B
レコンキスタまでやっときましたー!
あらゆる卑怯な技を使い、23ターンで第二軍団以外の敵を全滅させましたが、友軍が訳のわからないことをしているため、引き分けてしまいました。自軍をcomにしても、どうにもなりませんでした。どうしたら良いのでしょうか?

それと、ネクサスからパソコンにデータを移せません。設定とか、いろいろ変えてみましたが、駄目でした。やはり、古いパソコンでは無理なのでしょうか。
2000/09/15 19:52:03 ( No.4678 ) 神指 弾
DC版ADのマラガで4月に突入。
経験値250のビスマルクと駆逐艦が14隻できました。
英国海軍の艦船の捕獲をねらってるのですが、黒シャツ隊の航空機が港上空に留まって
しまうので上手くいきません。攻撃機と爆撃機は捕獲できましたが。

ここまでやることで「捕獲」という新たな楽しさを覚えました。
戦闘機は黒シャツ隊からの捕獲機で間に合わせてます(^^;。
2000/09/15 18:10:48 ( No.4677 ) ゴロドク
>LOPPIさん
大変失礼しました。
前にアルバン(笑)で買ったCDのジャケット(米国製)にも同じように書いてあったので、
そう思い込んでいました。

折角何となく集めてしまった各国の軍歌、愛国歌があるんで、BGMとして使いたいという希望
から考えたんですけど、別にそういう物にこだわる必要は無いんですよね。
でも、各国の国歌は安直過ぎるような気がするし、「自由の鐘」を聞くと「モンティ・
パイソン」を思い出してしまって、どうも真剣味にかけてしまうのは私だけ?

>ビットリッヒさん

LDなら持っています。先日秋葉原の石丸電気で見かけましたので、まだメーカーに在庫が
有るかもしれません。
LDのデータは、

発売 東北新社
販売 創美エンタテイメント
シネマバラエティシリーズ
STLI-1002

です。
2000/09/15 07:43:54 ( No.4676 ) いおーじま
>ビトリッヒさん
そうそう、日本国内でも通販やってるとこあります。
あまり宣伝はしたくないので(すでにしてる?)ビットリッヒさん自身で探してみてください。
それほどむずかしくはないです。
もし、既にこれらの方法ためしておられたらすみません。
  
2000/09/15 07:12:40 ( No.4675 ) いおーじま
>ビットリッヒさん
amazon.comは見ましたか?
おそらく20ドル程度で買えます。
 ただ、ビデオの方式やDVDについてはよく分からないです。
amazonは本しか買ったこと無い・・・
 
2000/09/15 01:17:35 ( No.4674 ) ビットリッヒ
A BRIDGE T00 FAR(邦題 遠すぎた橋)のビデオが手に入らない。だれか入手方法をしりません?。
2000/09/15 00:49:25 ( No.4673 ) 只者
>ボヤッキーさん
徳間書店の「ヒストリーブック」はゲームする上で影響はありません。
書名の通りで、マップごとに史実を解説してるワケで。
史実に興味があっても「広く深く」解説してるワケではありませんし。
AWWの攻略ガイドならやはりファミ通の一冊で事足りるかと思います。
2000/09/14 23:19:29 ( No.4672 ) 田中征爾
LOPPIさま江

なるほどそうでしたか。白黒で分かりませんでした。(そのせいか?)
馬術とかでこけたフランス選手を助けていたのは党員だったのですね。
2000/09/14 11:05:46 ( No.4671 ) LOPPI
>田中征爾様
大会の係員は殆どは白い(?)ジャケットを着ている筈です。陸上でAuf die Plaetze!
Fertig!・・・でピストル(?)撃つ人とか。
通信等で陸軍が手伝っていますが、主に党組織がバックアップしていたようです。
ですから「軍服」ではなく、党の「制服」ですね。
マラソンの沿道で群集整理にあたっているのは、3年前まで共産党と街頭で死闘を
繰り広げていたSA(党突撃隊)です。
2000/09/14 10:06:01 ( No.4670 ) ボヤッキー
三段空母さん、アドルフさん
情報ありがとうございます。
ネット使って探したら通販で取り寄せ可能でした。
また、アドルフさんの紹介された本の他に
AWWヒストリーガイドブックなんてのもヒットしました。
三段空母さんへ
国籍はなんと!?赤軍です。
たまにタイムボカンやっつけにいってます。
2000/09/13 23:49:33 ( No.4669 ) 田中征爾
防人28号さま・いおーじまさま江

レス有難うございます。むぅそうですか。ちょっと悲しくなったので、
パンツァーフロントを2h程やってしまいました。線路敷き直すのも
大変になってきたからこのまま見捨ててやろうかしらん。

そういや、今日BSで美の祭典をやっていたので思わず見入ってしま
いました。大会の係員がみんな軍服着ているのにはちょっとびっくり。
2000/09/13 21:35:49 ( No.4668 ) アドルフ
ボヤッキーニ等兵さんへ
SSのAWW攻略本はアスペクトのPANZER LEADER
1997年(1600円)とソフトバンクのオフィシャルガイドブ
ック1997年(1500円)がありました。
2000/09/13 19:16:42 ( No.4667 ) いおーじま
カール自走臼砲 貨車 カールの移動形態です。改良で40だったか41型にしないと攻撃できません。
ティ−ガー潜水型みたく、改良は都市じゃなくてもできます。
ただ防人28号さんのおっしゃるとうり、使えるかはちっょと・・・
2000/09/13 18:40:12 ( No.4666 ) 防人28号
>田中征爾さん

 大変お気の毒としか言いようがありません。
 図鑑コンプリートの為に、一つだけ進化させて、図鑑にセーブさせたら、即リロードしてそのマップをやり直すと言うのが、作法のようでございます。
 過去ログを(ここと公式)を検索してみますと、悲痛な失敗の声が高いです。
 ゴミとか言われてます。m(_ _)m
 近い処のセーブデータがあれば、そこから、やり直すのが宜しいかと・・・
 腹の虫がおさまらない場合には、捕獲させてから、ぶっこわすという方法に挑戦とか、うーん、できるかなあ?できても、哀しいものがあります。
 そういうマップがあるかどうか、分かりませんが、いきなり周囲が敵だらけの処では使えるかも知れません。まだ、「使えた!」と言うリポートがありませんので、もし発見されたら、記録に残ると思います。
 ウラルの秋は早いので、お風邪など召しません様に・・・
2000/09/13 17:44:16 ( No.4665 ) 田中征爾
はじめまして。

唐突ですが「カール自走臼砲 貨車」ってどういう使い方すればよいのでしょうか。
貨車と言うくらいだから何か載せるんでしょうか。というか、手持ちを全部進化
させてしまったのでどうしたものか途方に暮れています。

ちなみに今ウラルにいます。この先どこへ行くやら(T_T)
2000/09/13 16:57:12 ( No.4664 ) drunker
>連合艦隊司令長官さん

>要望書のネタ集めは終了致しました。ご協力どうもありがとうございました。
>火曜日前後から編集作業に取りかかる予定です。(たぶん)

お疲れさまです。
まとめるのは大変な作業だと思います。どうか無理をなさいませんように。
2000/09/12 21:49:15 ( No.4663 ) LOPPI
>ゴロドクさん
そのページ拝見しました。申し訳ないんですが、ドイツ語&訳には、ちょっと・・・
かなり難がありますね。たぶん,どっかにLied u. Marsch(歌及び行進曲)と書いてあったの
でしょう。アメリカ人がよくやる間違いです。Liebstandarteとかね。
「苦悩と行進」っていうのも変な気がします・・・

何れにせよ、私も含め、BGMにもこだわる硬派(?)も尊重するとしても、版権の問題もある
でしょうし、曲までメーカーに拘らせるのは酷なので、ゴロドクさんのおっしゃる通り、プレ
ーヤーの選択の余地を残すというのは、素晴らしいアイデアだと思います。倉木麻衣だか、
はたまた99 Luftballonでも聴きながらやりたい人もいるかも知れませんし。

AWWのマイスタージンガー前奏曲のレコードを総統から賜るというアイデアも最高だと思いま
したが(前線でSPを聴くのか?!)、デタラメ歌詩のPanzerliedには抵抗ありましたからね。
2000/09/12 18:36:27 ( No.4662 ) ゴロドク
>LOPPIさん

Bomben auf Engelland Leid und Marschが正式?名称な様です。
まけらいおんさんのページに全歌詞が出ていますんで、それを見ると
何となく納得できるんですが。

http://www01.u-page.so-net.ne.jp/fb3/uchiyama/

>マリーンドルフさん

私の所はVer 1.05です。
おやびんさんの言う通りの事なら、やはり出来ませんが。
2000/09/12 18:00:03 ( No.4661 ) おやびん
>しんか

レベル1,2,3とあったときに
レベル2を廃棄すると
レベル1から2に進化できないと
いうことではないでしょうか
この場合でもレベル2から3には
進化できたような気がします
2000/09/12 16:40:01 ( No.4660 ) マリ-ンドルフ
>AD98IIでも進化は出来たと思いますが。

あれれれ。そうですか、ゴロドクさん。

私は、出来ずによく苦しんだのですが・・・・・。
(例えば、スペイン以来の戦闘機とか、泣く泣く処分したとか。)


バージョン違うのかなあ。
2000/09/12 16:34:59 ( No.4659 ) 楠木
マタニカウ川にあがる凱歌>
(「Rising Sun」の話)一ヶ月ほど前の話題で恐縮ですが、歩兵第四連隊のガダルカナルでの戦いを扱ったシナリオ(Clash on Matanicau)で大勝利(Major Victory)する事が出来ましたので、ここに御報告します。
 マタニカウ川右岸をほぼ制圧しましたので、ここに砲兵隊を進出させれば第二師団主力の攻撃も史実とは違う様相を見せることでしょう。
 史実から考えて、敵火力の集中しているであろうマ川下流の開けた地形を避け、ジャングルに面した比較的火力の薄い敵陣地から順に制圧していく戦術が奏功したようです。
 それでも連隊は半数以上の死傷者を出してしまいました。事実上の全滅ですね。日本軍の出血作戦の歴史にまた1ページ加えてしまった。「一将功ナッテ、万骨枯ル」ですな。
 ちなみに有名な?独立戦車中隊は最後のつめにちょっと使った程度でした。ガ島では戦車の機動ができるような場所がありませんし、九七式は破城槌に使えるほど頑丈ではないですから。
2000/09/12 09:55:38 ( No.4658 ) LOPPI
>スペイン共和国や、ユーゴのパルチザンはやっぱり「International」だろうとか、
>「アドラー・アングリフ」で、Bomben auf Engelland Leid und Marsch(イギリスを爆撃せよ)とか、
>思ったりなんかする訳ですよ。

それは素晴らしいアイデアですね。私はヘッドフォンで関係無い曲を聞きながらやってい
ましたが。ところでBomben auf Engellandは知っていますが、「苦悩と行進(Leid u.Marsch)」
とは副題ですか?
2000/09/12 08:24:41 ( No.4657 ) 神指 弾
○コンドル艦隊再び

PC版ADで編成していた『コンドル艦隊(マラガ作戦ひたすら繰り返し)』をDC版でも
やってます。目標は経験値250のビスマルク級と駆逐艦を13隻。まだ2月ですが、
ビスマルク級3隻、駆逐艦は8隻が経験値最大となりました。

こんなことしなくてもアメリカ戦線には行けるのでしょうが、自分は『R4計画』経由
での完全勝利をもくろんでおります。百年戦争はワルシャワで打ち止めにするつもりです。

さて、いったいつまでかかることやら(^^;
2000/09/11 22:43:08 ( No.4656 ) ゴロドク

>マリーンドルフさん

>例えば、ホルスタイン級を開発表から廃棄して、ドイチュラント級を生産可能にしても、
>残ったホルスタイン級はAD98Uではドイチュラント級に進化不可能でしたが

AD98IIでも進化は出来たと思いますが。
私が勘違いしているだけでしょうか?

新ADの個人的希望は、ゲームシステムはそれほど変えなくても良いから、BGMを任意のファイルを
選択可能にして欲しいな。(midi、mp3、etc)

スペイン共和国や、ユーゴのパルチザンはやっぱり「International」だろうとか、
「アドラー・アングリフ」で、Bomben auf Engelland Leid und Marsch(イギリスを爆撃せよ)とか、
思ったりなんかする訳ですよ。
連合艦隊司令長官殿、もし良ければ追加していただけないでしょうか?
2000/09/11 19:59:21 ( No.4655 ) 三段空母
>ボヤッキー二等兵さん 
 あれ?
 まだレス付いてません?私は不適なんだけど、確か二種類大判で出ていた筈で、
 ファミ通の物がベターだったかな?私は、手に取りましたが、その時は買い損ねて、
 攻略本ありの中古屋で今でも探している処です。
 まさか今でも、注文したらあっさり来たりするのかな?
 関係ないですけど、HNが面白いですね、何処の国の兵隊さんかな?
2000/09/11 12:12:44 ( No.4654 ) ボヤッキー二等兵
昔MDのAD大戦略にハマリ、DCのAD大戦略が出たということで、買おうか買わないか迷ってました。そしたらこの掲示板に出会い、かなり古いのですがAWWのことが載っており、まずは、DCの前にサターンのAWWだっ!!っと思い、友人からサターン貰って!?本体のメモリー電池とっかえてAWWにハマッテおります。(遅すぎて大変スミマセン)
ところで、AWWの攻略本ってあったんですか?(あっても売っているわけないっすよね?)
攻略本に頼ろうと思うダサゲーマーではありますが、ご存知の方いましたら教えて下さい!!
2000/09/11 01:40:34 ( No.4653 ) 連合艦隊司令長官
++++「新・アドバンスド大戦略2001 <仮称「AXIS」>要望書」に協力する皆様へ++++
要望書のネタ集めは終了致しました。ご協力どうもありがとうございました。
火曜日前後から編集作業に取りかかる予定です。(たぶん)
2000/09/10 18:15:15 ( No.4652 ) マリーンドルフ
こんにちは、皆さん。


さっそくですが、AD98Uから、DCADヘの重要な改善点の一つに、

*****≪開発表からレベルの低い兵器を廃棄しても、進化可能になった≫*****

という点が挙げられるのではないでしょうか?


例えば、ホルスタイン級を開発表から廃棄して、ドイチュラント級を生産可能にしても、
残ったホルスタイン級はAD98Uではドイチュラント級に進化不可能でしたが、
DCADでは可能なようです。

私のように、ノーロスト部隊クリアをめざす者にとって、これまで開発表は廃棄に気をつけなければならなかったのですが、これでいくら旧式兵器を勝手に配備されても、気にすることなく開発表のレベルを上げていくことが、可能となったようであります。
2000/09/10 16:48:07 ( No.4651 ) アドルフ
alvesさん、早速のご回答有り難うございます。とても助かりました。大戦略(MD)購入以来、ずーっと悩んでいました。これで、11年に及んだもやもやもなくなります。厚く御礼申し上げます。
      
2000/09/10 14:24:53 ( No.4650 ) alves
>アドルフさん
MD板でよかったですよね?

「武装を選択した後、方向ボタン左に3回押すと核爆弾を装備する事ができる。」

下の検索結果の中には裏技一覧もあります。
http://www.infoseek.co.jp/Titles?qt=%A5%A2%A5%C9%A5%D0%A5%F3%A5%B9%A5%C9%C2%E7%C0%EF%CE%AC%A1%A1%B3%CB%C7%FA%C3%C6&lk=noframes&svx=100600&col=JW
2000/09/10 13:15:12 ( No.4649 ) Ju87B
>けんこうさん

ありがとうございます。
しかし、僕の買ったものにはフロッピーが入っていなく、ダウンロードする奴でした。
だから英語で書いてあるのでわからない単語とかもありまして、断片的にしかわからないのです。
差し込むコネクタの設定とかはやるのでしょうか?
2000/09/10 13:08:10 ( No.4648 ) アドルフ
アドバンスド大戦略の核爆弾使用方法がわかりません。
どなたか教えて下さい。
2000/09/10 05:08:58 ( No.4647 ) いおーじま
>メタルマックス

 私も3つともやりました。最初に手に入れた戦車は「38t」とつけたり(なぜ?)。
 一応年内にDream Cast(ムキャと略すのは私ぐらい?)ででる予定です。
 メタルマックス WILD EYES って名前ですよん。
2000/09/10 04:15:20 ( No.4646 ) おやbん
>戦車の設計

昔「メタルマックス」という
せんしゃのRPGがありました
あれは結構はまりました

メタルマックス2はいいゲームです
やったことないひとにはおすすめします
機種はSFですが
主砲、機銃など武装やら
エンジンなんかをを買って
戦車を作れるというのが売りでした
シャーシはめっける必要があるのですが

これの続編でないかな
2000/09/10 02:02:23 ( No.4645 ) 只者
攻略ガイドに記載のない「ボトムライン」での英米連合軍の介入は13ターン。

あとちょっと、もぉあと10ターン程待ってくれたらソヴィエトを降してたのに…。(泣)
2000/09/10 00:40:03 ( No.4644 ) アイザイア
とりあえずあのショボイ戦闘シーンをなんとかしてくり。
2000/09/10 00:33:04 ( No.4643 ) けんこう
>Ju87Bさん
>ネクサスの使い方

えーと、まず付属のFDに入っているプログラムをPCにインストールしてください。
次に付属ケーブルの大きい方をPCのプリンタ(だっけ)コネクタに差し込んでください。
小さい方はVMの差込口に差します。

PCとVMとDCがちゃんと繋がっていたら、DCの電源を入れてからPCにインストールした
プログラムを起動してください。
これでVMを読み込みます。
書き込みはちょと分かり難いけど、読み込んだVM全体を表示している部分で、セーブファイル
以外の場所で『右クリック』するとインポートが出てくるので、それでPC上に変換したデータ
をVMに戻せます。

>新・アドバンスド大戦略2001 <仮称「AXIS」>要望書
特に無いなぁ(^^;
スタックとか空陸の二元マップとかは出されちゃってるし。
強いて出すなら、『首都占領後も数ターンは活動可能』ぐらいですかね。
圧倒的に兵力が優勢な敵軍が首都占領で戦意焼失よりは、首都奪還の為に向かってくる方が妥当
では無いかと思うもので。
2000/09/09 23:33:45 ( No.4642 ) ういんとん
(架空)兵器の設計。コレをやりていです。
もう全然違うゲームになってしまうかもですが。
艦艇の設計は光栄ゲーとかでありますが、航空機や戦車になると
ほとんど見たことが無いので。
航続距離の長い戦闘機や艦載機。四発爆撃機。
ついでに1号戦車からディーゼルエンジンを採用して・・・とかね。
コレもシミュレーションと言えなくも無い。
2000/09/09 23:02:54 ( No.4641 ) alves
「紺碧の艦隊」のように、戦局が変わることによって架空兵器
が登場すれば、また違ったおもしろさが出せると思います。
2000/09/09 18:59:36 ( No.4640 ) 防人28号
>Ju87Bさん
 
 HNが全角になったね、大人になったのかしら?冗談よ。怒んないでね
 えっとね、ネクサス持ってないから、教えてあげれない。
 じゃ、なんで、書くの?
 それは、貴方の幸運を喜びたいからです。
 私は、つい一昨日ネクサスでない、4Mを入手、処がでございます。
 VMを認識しないときたもんだ!(゜o ゜
 「マジでございますか?」「マジでございました。」 
 セーブもロードもできるわきゃない 
 参謀:「そのVMは処分ですな」 私、これは許せませんわ(T_T)
 Ju87Bさん、貴方は幸福です。良かった、良かった。良か・・・
2000/09/09 16:31:23 ( No.4639 ) Ju87B
ようやくネクサスを買いました。
しかし、PCでの読み込み方がいまいちわかりません。教えてください。
お願いします。
2000/09/09 12:24:08 ( No.4638 ) アイザイア
ようやくアメリカ編を終了。最後は・・・。まぁ総統万歳でナチスの繁栄ってエンドにはできな
いからって・・・。「そうきたか」と意表を突かれたエンディングでした。
最後二つはは制空権取られた西部戦線の復讐みたいなマップでしたね・・・。ほとんどイジメ。
アメリカ編ってティーガーU開発されないんですね。まあ、いらないんだけど。
ついでにアフリカ戦線じゃないけどJu87D-2にも改良できます。
2000/09/09 08:02:26 ( No.4637 ) ガバリエ
>LOPPIさん
>開発されているのですが、これに幅を持たせる(ランダム性を
高める)か、プレーヤーの裁量を入れるのは如何

 全く同感です。現在市場にあふれるシミュレーションゲームには、「一つのファクターが変わると他のファクターも歴史とは異なった展開になる」というモノがありませんね。

 例えば、アメリカ上陸が可能になれば。連合軍のドイツ本土爆撃は激減されるはずですから、ドイツの新兵器の開発スピードは当然歴史より速くなるわけです。
 そこを考慮して卑怯者の私なんぞは、レコンキスタマップになったとたんダンプファイルでFw190D-9やMe262を半年早く登場させるべく、データ改竄(おっと失言!)

 開発費投入の場合、会社ごとに開発費を決めるってのも面白そうですね。ハインケルに開発費を沢山上げると、メッサーシュミットの兵器は逆に登場が遅くなったり・・・
 開発費を投入して早めるのも面白いし、大勝利数によって開発速度が変化するなど、もう少し工夫して欲しいです。
2000/09/09 02:37:15 ( No.4636 ) 連合艦隊司令長官
++++「新・アドバンスド大戦略2001 <仮称「AXIS」>要望書」に協力する皆様へ++++
ヒェ〜〜〜!!!!凄いですね〜〜このカキコの量は・・・!!!
「連合を歓待し、霊長類間」の意志疎通はできるんでしょうか?(<実は、ただの私のハンドルネームの誤変換バージョン+αだったりして・・・?)
このまんま放っておくと、すさまじいことになって、私が手を挟めなくなりそうなので、
この辺りで打ち切らせて戴きたいと思います。よろしいですか?(「ダメだ」って言われても・・・)
ど〜してもって方は今日中にお願いします。

このもの凄い量の要望をどう纏めるかの方針なのですが、
マップ・地形編/陸上ユニット編/航空ユニット編/水上ユニット編/コマンド編/その他
みたいな感じで分野別に分けられたら分けようかと思います。
ホントはこれはAさんの意見、これはBさんの意見ってやっていくのが一番楽なんだけど、
それだと、見づらいでしょうからね・・・。

私も頑張ります〜。皆様どうもありがとうございました。
2000/09/08 23:35:27 ( No.4635 ) おyびん
工場を守ることで
開発されるみたいなのとか

2,3機種が同時に開発されて
どれを選ぶかプレイヤーが決めれるとか

メーカーによっては
あんまり採用数が少ないと
倒産してしまうとか

1社しかなくなってしまうと
急にぼったくりモードに入ってしまうとか

防衛産業を維持しなければという
国家戦略まで入ってくるというのは
・・・だめでしょうねえ
2000/09/08 14:50:35 ( No.4634 ) LOPPI
もうどなたかが御提案されているかも知れませんが、開発について要望があります。
現状は略ヒストリカルに開発されているのですが、これに幅を持たせる(ランダム性を
高める)か、プレーヤーの裁量を入れるのは如何でしょうか。裁量というのは、例えば
「戦闘爆撃機」の開発に5000ドルとか投じると、この兵器の開発が5ヵ月早まると
か、あるいはランダム性を加味して0〜10ヵ月早まる可能性が出てくる、とか・・・

シミュレーション性を高めるどころか下げるようなことですが、ゲームとしては楽しい
のではないかと思いました。
2000/09/08 12:54:03 ( No.4633 ) 楠木
>連合艦隊司令長官さん
 要望書のとりまとめ、何かと大変でしょうが、是非頑張って下さい。
私も微力ながら応援したいと思います。何かありましたら書き込みよろしく願います。
2000/09/08 12:34:29 ( No.4632 ) koch
>M.H司令官殿
あるんですかぁ「THE RUSSIAN FRONT」!
こっちは田舎だからか、見かけませんねぇ...
(なにしろ太平洋戦記や初代AD大戦略などが未だに店頭に並んでいる程、
SWGの人気が低い土地柄ですから)
「戦争のはらわた」のような迫真のバトルをゲームで体験してみたいですぅ。
あと「ヨーロッパの解放」みたいに、蜘蛛の子のような戦車群や
雲蚊の如き航空機群を自由に操れるゲームって、出てこないかなぁ...
2000/09/08 12:14:19 ( No.4631 ) amagi
なかなか自分のWeb公開ができないので、思わず書いてしまいました。
長くてすいません。

太平洋の嵐2読本

序文

 戦争は不可避なのだろうかと思って、1ターン何もしなかったらフィリピンの米軍が空襲をかけてきた。どうやら日本政府は宣戦布告をしたらしい。戦争は避けられないことらしい。やれやれ。

第一部

ハワイ沖ですること

 戦記はそうじゃないらしいが、嵐2はハワイ沖に南雲艦隊がいる。せっかく貴重な重油を使っている以上、爆撃をさせねばならない。架空戦記でよくあるような港湾重油タンクの爆撃は……爆撃目標リストにない。では、どうする?
 やはり艦艇だろう。では艦艇を攻撃するには、どうすればもっとも効率がいいか?
 港湾内にいる場合、それを爆撃しても全滅は不可能だ。どうする?
 嵐2のアルゴリズムとして「艦隊がいる根拠地近くに敵艦隊が出現した場合、攻撃する」というのがあるようだ。当然、ハワイ沖の南雲艦隊に対しては果敢なる攻撃が行われる(同様のことはシンガポールでも行われる)。
 では、そのためにはどうするか?
1) 敵の策敵圏内にいなくてはならない
2) 敵の爆撃を耐えねばならない
 この2点が問題だ。どうする?
 ハワイの飛行所を攻撃するのである。まず、ここを叩き、敵の対艦攻撃力を下げることが第一なのだ。これをやらないと、敵の爆撃で南雲艦隊は手酷い打撃をうけるだろう。
 又、第一ターンは傍若無人な振る舞いが許されているので、オアフ島の鼻先をかすめるように航行してもかまわない。クェゼリンの最短コースを進んでもよいのだ。これでいやなミッドウェーの爆撃も回避できるぞ。

 さて、第一ターン、発艦するのは爆撃機だけでよい。戦闘機の出撃は無意味だ。なぜなら、このゲーム、爆撃機の数量が十分であれば、まず撃墜はされないからだ。撃墜されるだけ敵戦闘機が迎撃してきたのならば自軍の戦闘機もやっぱり撃墜される。無駄なガソリン消費は避けよう。
 そして、このゲームのもう一つのポイントは「対空砲かは侮れない」ということだ。敵の部隊数が多いと馬鹿にならない。40も地上部隊がいるハワイになんて反復攻撃は絶対しない方がいい。断言。飛行場を爆撃し、99艦爆の異常なほどの命中率で敵の機体を減らす。それが目的である(設営部隊が多いから、飛行場の能力を無くすことは事実上、不可能だ)。

 第二ターンの最大の危険は天候がシケで発艦できないことだけだ。ハワイ辺りをうろうろして敵の策敵圏内に入ろう。敵の空襲があるが、大したことはない。すでに敵の攻撃能力は激減しているのだから(加賀小破ぐらいは覚悟したほうがいいかもしれないが)。潜水艦から敵艦隊出現の報が入る。敵は商船と潜水艦を除き、出撃してくれる。思う存分、攻撃しよう。敵の対空砲火はないに等しいから艦隊攻撃で爆撃機に損害はでないはずだ。最大規模の戦艦への集中攻撃はしないで、補助艦艇からじわじわと沈めよう。そうすれば、敵艦隊はいつまでもついてきてくれる。3ターンほどかければハワイの太平洋艦隊は事実上潰滅する。
2000/09/08 00:48:48 ( No.4630 ) 只者
「断末魔のファシズム」なんですが、二回目試してみました。
結論から、60ターンまで進めても敵爆撃機の編隊は現われませんでした。
前回と違って空港はひとつもV2で破壊しませんでした。
「どこから飛来したの?」って戦闘機はいくつかありましたが。
今回出現したのは組織的ではなかったみたいです。

ちなみに調査(ゆぅ程ぢゃぁないけど)は打ち切って次に進みます。
マスタングと、是が非にでも欲しかったブラックウィドーを捕獲できたし。

>Ju87Bさん
くろのすさんの仰しゃられたメッセサンオーでも見掛けました。
もちろん怪しげな、ぢゃぁないほぉのメッセサンオー。(笑)
2000/09/07 23:09:08 ( No.4629 ) HATA
「AXIS」要望書
いつも楽しくROMしていましたが、以前より“それなり作戦を楽しめる大戦略”をやりたいと思っており、この話題についてはどうしても書き込みしたくなりました。早速ですが、以下、要望を述べます。
 
@ベースはAWWです。

A地上兵器と航空兵器とでは移動速度が1桁違うので、それらを同一ターンで取り扱うには無理があると考えます。また、地対空戦では航空兵器が戦いのイニシャーチブを握っていると思います。そこで、1ターンを航空戦ターン→地上戦ターンとします。

B戦線や障害物の存在しない航空戦は、ZOCやターン制を採用した大戦略のゲームシステムには適していないと考えます。そこで、航空戦ターンは空軍大戦略を単純化した様なゲームシステムにします。

C地上戦は指揮官の能力をより反映するため、国ごとではなく指揮官ごとにターンが回ってくるようにします。ターンの順番は、指揮官の能力の他、部隊数、兵器の質により決定します。

DFPWのうち、回復に物資が必要となる燃料・弾薬は別パラメータとして設定します。また、ギレンの野望のような補給線の概念を導入し(ただし移動力の向上はない)、燃料・弾薬の補給や部隊の補充のために必要な“物資”は補給線を伝って後方の重要拠点から最前線の都市に運ばれるようにします。補給線の攻防が戦いの鍵のひとつとなるわけです。

Eコマンドに、攻撃はできないが移動力が増す「行軍」、移動はできないが攻撃力等が増す「拠点防御」を追加します。これにより戦い方に幅をもたせます。また、たとえば次のように兵器の特徴付けをおこないます。
1.機械化歩兵は「行軍」の際の移動力が他の歩兵に比べ格段に大きい。
2.歩兵は「拠点防御」の際の防御力上昇が著しい。
3.駆逐戦車は「拠点防御」の際の攻撃力上昇が著しい。

ほとんど大戦略ではなくなっておりますが、AD98Uは大戦略Uをベースとしたゲームとしてはある意味完成していると思うので、AXISでは現行のゲームシステムを大きく変更して欲しいです。あと、最近のゲーム事情には疎く、また、オリジナリティーがないと感じる部分が多々あると思いますが、大目に見てやってください。

それでは。
2000/09/07 21:38:06 ( No.4628 ) Ju87B
くろのすさん。どうもありがとうございました。
2000/09/07 21:16:11 ( No.4627 ) LOPPI
はじめまして。
いきなりの質問で恐縮ですが、現在「トーチ」です。「地の果て」で勝利になってしまった
(60ターンくらいだったのですが、どっかで一瞬、間違えて索敵を消してしまったような
気もします)のですが、「トーチ」で大勝利すれば「レコンキスタ」に行けるのでしょうか?

話題になっている要望ですが、シミュレーション性はもともと低いので、それを追求して
ゲームをややこしくするするよりは、個人的にはグラフィックとかに凝るとかがいいように
思います。今回はドイツ軍の戦車にキューポラが付いただけでも、随分と印象が良くなったと
思いますが、戦闘シーンはAWWより大きく後退したように思います。ハードはともかく、
歩兵があまりにちゃっちいのは現状仕方がないのでしょうね。そのうち軍装にでも凝って、
イタリア軍のベルサグリエーリがフサ付きヘルメット(アフリカは防暑帽)でも被っていた
ら凄いのですが・・・ そういう時代も来るかも知れませんね。
2000/09/07 20:54:27 ( No.4626 ) くろのす
連続カキコご容赦。
>Ju87Bさん
私の場合、メッセサンオーの向かって右隣(上野方面側)の店でゲットしました。
・・・えー、念のため、そのさらに隣もチェックしてみて下さい。(アキバはとんとご無沙汰、記憶がちとおぼろげ)
2000/09/07 20:42:07 ( No.4625 ) くろのす
「新・アドバンスド大戦略2001 <仮称「AXIS」>要望書」
では、舌足らずだった部分の補足+さらに追加ということで。

@”準”直接攻撃
 隣接ヘックスを至近〜距離200or300m、さらにその一つ外側を2km程度までと想定。
 1ヘックス間をあけて直接攻撃に準じた攻撃ができるようにします。
 その際の攻撃力は弾頭の性質や命中率を加味して、たとえば短砲身であれば対非装甲攻撃力は
 近距離とそう変わらないが(榴弾なので曲射でもOK)対装甲ではかなり落ちる(成型炸薬弾頭でも当たらなければ意味ナシ)という具合で。
 要は、システム的になるべく簡便にして、なおかつ
 「高射砲で戦車を撃つなんてフェアじゃありませんな」と言わせてみたいのです。(それが本音か!)

A航空機の高度設定
 実はこの案、空陸別マップ化を考えてのものだったのです。そこで、高度を細分化すると
 画面がさっぱり判別できなくなると思うので、3つなら大丈夫だろうと。
 これなら、シルエットの大小や濃淡、高度を示すカラーバーを表示する等で対処できると
 思います。
 でも、もし従来通り同一マップにするなら、連合艦隊司令長官さんの案に一票!です。

B「訓練値」の導入
 ここでも何度か話題に上っていた覚えがありますが、私はさらに+αで
 「進化/改良による訓練値の低下(消費ではない)」を提案します。
 たとえ小さな改良であっても、慣れというのは必要だと思います。かの「アフリカの星」だって、
 Bf109FからG型へ乗り換えたために命を落としていますし(ちと言い過ぎかも)。
 ましてや、昨日まで対戦車戦を任務としていた連中が、榴弾砲・重歩兵砲搭載車に乗り換えて
 バリバリ仕事できるとはとうてい思えません。
 そこで、
   既存の兵器のバージョンアップ < 進化 << 兵科転向
 といった具合で訓練値を減少させればいいと考えます。
 後、経験値を従来通り戦闘修正に加味するか、それとも単なる戦功値にしてしまうかについては、
 えー・・・・・・ゲームバランス次第ということで。(あっ逃げを打ちやがった)

・おまけ
 「AXIS」とは直接関係ありませんが、ブリティッシュキャンペーンを出していただけないでしょうか。
 もちろん、少数派であることは重々承知しております。ピンで出せなどと贅沢なことは申しません。
 刺身のツマ程度になってしまってもいいです、いいですから、ほんの少しだけ・・・・・・(フェードアウト)
2000/09/07 19:31:25 ( No.4624 ) Ju87B
やっと部活で秋葉原に行く機会が訪れました。
それでお願いなのですが、秋葉原で非純正4倍VMを売っている場所はありますか?教えてください。
2000/09/07 12:28:16 ( No.4623 ) evil_night
「新・アドバンスド大戦略2001 <仮称「AXIS」>要望書」
 初めての書き込みなります、いつも楽しく拝見しております。
 今まで諸般の事情で読むだけでしたが、今回ばかりは禁を破って一言書かせて頂きます。
 (既にこの案がダブっていたらごめんなさい)

 細部は違っていますが、率直に言うと
 「PANZER GENERALのシステムを取り込んで欲しい」です。

 1)現在の地形耐久度を”地形防御”に反映できるようにする
  歩兵や砲兵、対戦車砲、対空砲はその場所にとどまると何ポイント(10ポイントぐらい?)
  地形耐久度が上がって防御力が増す。車両では耐久力アップは無し。
  ただし、その場所で戦闘が起こると地形耐久力が減少する。
  これで少しは歩兵等が活躍し易くなるでしょう。

 2)戦闘機の護衛機能
  爆撃機や攻撃機に隣接する戦闘機ユニットは、護衛戦闘機として爆撃機・攻撃機に
  敵戦闘機が攻撃を掛けてきたら先に戦えるようにする(但し隣接する戦闘機は1ターンに
  1回だけした護衛戦闘が出来ない)
  せっかく防空射撃があるのだから、こっちのシステムも欲しいです


 この二つなら、現行システムをあまり変更しなくても実現できそうな気がします
  
2000/09/07 11:29:41 ( No.4622 ) drunker
業務連絡:
倉庫に取り急ぎ4600番までの過去ログを追加しました。
他のコンテンツの更新は、申し訳ありませんが、今しばらくお待ちください。

>連合艦隊司令長官さん
というわけで、とりまとめの方、よろしくお願いします。
2000/09/07 01:12:43 ( No.4621 ) 連合艦隊司令長官
++++「新・アドバンスド大戦略2001 <仮称「AXIS」>要望書」に協力する皆様へ++++
drunkerさんがメールを送信して下さることになったので、私が要望書の取りまとめ役になりました。
そこで、これまでに出した要望以外に要望のある方、若しくは追加/その他の意見などがある方は、
なるべく早めにこの掲示板にカキコして下さい。
このHPが更新されて過去ログがUPされたら、それを参考に、AXIS案が出された経緯と、具体的な要望をまとめようと思います。

よろしくお願い致します。
2000/09/07 01:07:10 ( No.4620 ) 連合艦隊司令長官
drunkerさん>
有り難うございます!そうですね〜、私がまとめなきゃいけませんね。
ログ参照しようかと思ったけど、流れてるものもありそうな感じがするので、
過去ログがUPされてからそれをかとめて、ここにカキコしますね。
そうすれば、皆さんも見られるし、不満があれば訂正できますし。
2000/09/06 20:49:40 ( No.4619 ) 神指 弾
ソフトバンクパブリッシングのAD攻略本を買ってきました。

ファミ通のAWW攻略本並みの頁数ながら、兵器解説はドイツ軍のみ。
帯の文句「ドイツ軍の全データがここにある!!」は嘘ではありません(笑)
2000/09/06 16:27:18 ( No.4618 ) drunker
>連合艦隊司令長官さん

>drunkerさんにお願いできたら一番いいのですけど、如何でしょう?

メールを送るぐらいならおやすいご用です。
ただ、確実に返事がもらえるとは限らないことはご承知おきください。
で、送るべき「新・アドバンスド大戦略2001 <仮称「AXIS」>要望書」を
まとめていただけるとありがたいのですが…。
2000/09/06 16:06:57 ( No.4617 ) 楠木
>SAさん
私も全く同感です。
 大戦略シリーズにまつわる疑問点の多くはこのゲームが明確な「スケール」を持っていないという点に端を発していると思います。

 実は、私個人の感覚としては「WSLG」は当時の戦術や作戦のあり方が反映(ここ重要)され、プレイヤーがそれを駆使できるなら、例えば「ティーガー戦車」ではなく[3-1-5]のパラを持つ「独立重戦車大隊」ユニットでも全然かまわないんですよ。(勿論、私もマニアの端くれですから「個々の兵器が登場」という事実のキャッチ−さにはとても惹かれますが)
 だからM1ガーランドとモーゼル98の差を表現すればリアルな「WSLG」になるとは
とても思えません。
 乱暴な言い方をすれば大戦略は様々な兵器の活躍を楽しむゲームと思った方がいいかもしれませんね。個々の兵器の再現は原状でかなりのレベルと言えるのですから、今後はゲーム的なキャッチ−さはそのままに、戦術や作戦の表現を強化!という方向に向かって欲しいと思います。
 「木を見て森を見ず」にならないように...。
2000/09/06 13:45:05 ( No.4616 ) SA
>おやびんさん
こちらでは、オヒサです。
私は、ADはシュッミレーション性よりゲーム性に重きをおいたWSLGだと考えているので、多少
のデフォルメはゲームとして面白くなるなら、良いのかな?と考えています。

魚雷を食らっても沈まない輸送船ユニットとか、戦艦の砲撃を食らっても沈まない駆逐艦とか
は、それぞれ輸送船団と駆逐戦隊と考えれば、つじつまが合わなくも無いかと...。
大体、ADのユニットは、マップにもよるけど、史実の部隊数とユニット数を対比すると、地上
部隊だと連隊〜軍団位に相当するのでユニットの機数も、損耗に対する耐久値位に考えないと、
訳が分からん事になります。
実際、戦車が10両なら中隊規模だし、歩兵が10名なら分隊規模だし、重砲10門なら大隊
規模になるし、そういう意味でのシュミレーション性は、このゲームには無いと思うんですよ。

WWUのヨーロッパ戦線であれば、単一兵種の部隊は、大隊かせいぜい連隊規模までで、旅団
以上の部隊はコンバインドアームズ(諸兵種連合)が基本ですので、単一兵器で編成されている
部隊となると中隊規模か大隊規模位までで、この規模のゲームではユニット数を3桁か、下手
すると4桁にしないと、単一兵器の部隊(ティーガー部隊とかですね)なんて登場させられない
と思います。
だから、攻撃力とか防御力とかも、あくまで”部隊”としてのそれであって、兵器としてのでは
無いと考えないとおかしな事が一杯でてきてしまいます。

それと、移動力のスケールなんかもそうですね。
戦車ユニットの速度が5〜6ヘックスで、戦闘機のそれが20ヘックス前後、実際の戦車の速度
は戦闘無しの路上機動でもせいぜい20Km/h位のもんでしょう。
それに対して、戦闘機の場合、巡航でも300Km/hはでるし、戦闘速度なら最低500Km/hは
出ます。
戦車が5ヘックスなら、戦闘機は50ヘックス位は移動ができなきゃ、おかしいという事に
なります。

これとは逆に、戦車ならマンタンで半日やそこらは動き回れるけど、戦闘機は、特にヨーロッパ
の戦闘機は3時間も飛べれば上等で、半日飛べるのなんか爆撃機でも少ない筈です。
航続距離として考えれば、戦車は路上機動なら200Km位は動けるけれど(壊れなきゃね)、
戦闘機は1000Kmまでは行かない程度でしたから、この辺のバランスを考えて移動力を設定
した、と考えるしかないですね。
そうだとすると、4ターンも5ターンも飛び続けられるユニットはいない筈なのですが、まぁ
この辺はツッコンじゃいけない所でしょうねー。

ゲームとしての面白さ、という意味でとっても不満なのは、初期配置ですね。
初期配置で必要なユニットを配置できないが故に、無意味に苦労するマップが多いですからねー。
史実をベースに、特に守勢のマップでは、自軍領域には全力を展開させて欲しいですねー。
ノルマンディーみたいなマップで、兵力を逐次投入しなくてはいけないのは、ゲームとして、
楽しく無いですからね。
これだけ直してくれないかな〜>セガさん
2000/09/06 03:53:06 ( No.4615 ) おやびん
私的に1番ほしいと思うのは
武器の威力です

特に大戦略のシステム的に
不満な人が多いのは海戦ではないかだと思っています

やりこんだ人から新規の客層まで
みんなを満足させるゲームというのは
とても難しいですね

「大戦略ツクール」か
こうなったら
2000/09/06 03:04:57 ( No.4614 ) 連合艦隊司令長官
全ての<仮称「AXIS」>計画立案ネタに関するレス>
いや〜、皆様有り難うございます・・・って私がなんでお礼を言っているのでしょう(爆)
掘れば掘るほど色々とでてくるものですね!
でもセガからのレスがな〜んにもなくてちょっと不満なので、セガの方がみておられたらレスをお願いします。
ど〜してもダメなら、「新・アドバンスド大戦略2001 <仮称「AXIS」>要望書」(ロドリゲス学級OB会編)
みたいな形で要望を出したいですね〜。
drunkerさんにお願いできたら一番いいのですけど、如何でしょう?

私の以前に出した案の追加>
G故障率の設定
全てのユニットに故障率を設定、それにより一定率で故障が発生。
燃料タンク破損/エンジントラブル/タイヤのパンク/覆帯切断/武器発射不可などなど。
ただの故障の場合、補給車隣接や工作車/輸送車で牽引することで復旧するが、何らかの形で行動不能になった場合は、機数が減少する。航空機は最悪の場合、墜落も有り得る。

H建物にユニットを格納できる
説明するまでもないでしょう。DC版にはあるみたいですし。

I艦船に対する当たり判定の調整
艦船はでかくて頑丈です。ですから当たり判定を細かくしてはどうでしょう。
前/中/後甲板、船腹の耐久度の合計は船の全ての耐久度の合計値。
どれか一つの部分でも耐久度が0になれば、その船は沈没する。
また主砲塔、副砲塔などにもそれとは別に耐久度を設定し、武器が使えなくなったり、
最悪の場合、火薬庫に誘爆すると、火災も誘発し、消火(消火能力は船の経験値に依存で、自動的に行われる)に失敗すると、船の耐久度までも削っていくというもの。
これと、対空射撃の命中率/攻撃力を下げることで、かなり艦隊戦がシビアになるはず。
(おやびんさんの[貫通力]の意見を参考にさせていただきました)

特に気になった意見に対するレス
くろのすさん>(航空機の高度の件)
私は、くろのすさんの意見に賛成。
航空機に最大上昇高度と巡航高度を設けるべきですね。この高度にはZweiの高度を適用すればいいから、多分製作者も楽(?)。

高度1〜最大上昇高度の間なら、プレイヤーが自由に高度設定が可能。
もちろん、巡航高度が最も有利。燃料消費量や攻撃力(優先度)も高度によって変化する。
巡航高度以外だと何らかのペナルティーがかかる点などは、くろのすさんと同じ。
もちろん、高々度の方が対空砲は当たりません。

おやびんさん>
[毒ガス]があるならスモーク(煙幕)も欲しいところですね。
煙幕は戦車や歩兵などが発射でき、敵攻撃時に敵の命中率からその地形の煙幕充満度のパラメータの数値マイナスした値が、敵の攻撃命中率となる。
1ターンすると煙幕は消えてなくなる。
これで更に歩兵が強化されそうですし。
2000/09/05 23:37:25 ( No.4613 ) くろのす
♪ここは「地の果て」流されて〜俺!(やべぇ歳ばれそう)
ウラルにドカ雪が降らないのはまだ十一月だからでしょうか? それとも運が良いだけ?
おかげで作戦がえらく楽です。西部方面軍を全滅こかしちまったし。

>ME262さん
どうもお久しぶりで・・・がーんがーんタコツボだなんてーー!
前線に配属されてからというもの、司令部との通信が途絶して困っていたのであります。
何せ四方どこを眺めても山ですし(おぉ富士が見えるぅ!)
2000/09/05 23:22:50 ( No.4612 ) amagi
AXIS(仮称)について

私としては前にいったようにネットワークにしてほしいですね。
で、ID以外に裏ID(ホストのみわかる)を使って、
「接続したときによってデータの元になる枢軸&連合軍プレイヤーが変わる」
ようなシステムにしてほしいですね。
前の時と同じもしくは極めて近い状態でシナリオを終わった
ユーザーをランダムに選んで、そのユーザーの情報にもとづいて
枢軸、連合軍の協力状態が決まる。
そうすれば、ユーザー間の情報交換もなく、
「相手がどんな動きをするか読めない」
って世界が出来るような、「気が」します。
ま、ネットワークでDCを売るなら、此ぐらいしてよ。
(って、私、パソコンしか持ってません)

AMAGI(c)
2000/09/05 22:40:04 ( No.4611 ) tita219
アイザイアさん、ありがとうございます。見当はずれのレジストリなどを考えていました。実はCD、現在Jドライブだったりします。HDD割りすぎですね。
2000/09/05 22:35:31 ( No.4610 ) アイザイア
>tita219さん

BGMはCDDAを使用しておりますので、コントロールパネル→マルチメディア→音楽CDで、
設定をゲームのCDを入れているドライブにすると音楽がなります。
おそらくHDD増設前は、HDD C: CD-ROM D:という状況で、増設後は、HDD C: 増設HDD D:
CD-ROM E: というかんじではないですか? マルチメディアの設定でE:にすれば音が出るはず。
2000/09/05 18:02:22 ( No.4609 ) _M.H司令官
>Kochさん
クロ−ズコンバットの3で、東部戦線に参戦できます。
 その名もズバリ「THE RUSSIAN FRONT」
 キャンペーン形式で、ロシア戦線を一通り体験できます。
 音声ももちろんドイツ語とロシア語!
 映画「戦争のはらわた」を彷彿とさせることうけあい。

 ただ、このソフト、単体ではもう入手難です。
 (しかも、日本語版未発売)
 現在、輸入盤で「CLOSE COMBAT TRILOGY」(1から3までのセット)で売られていると思います。

 以上、もう既ににご存じかもしれませんが、書き込んでみました。
2000/09/05 16:50:00 ( No.4608 ) tita219
過去にここで攻略法についてお世話になった者ですが、Zweiをプレイしているパソコンで、HDDを増設したところ、ゲームのBGMが鳴らなくなってしまいました。インストールされたドライブをZweiが覚えているためだと思われるのですが、再インストールしても直りませんでした。どなたか修復方法をご存じの方教えて下さい。よろしくお願いします。
2000/09/05 16:43:01 ( No.4607 ) koch
>M.H司令官殿
情報ありがとうございます。
ロケットの威力は絶大ですね!
砲撃支援なんて全く頼りにならないけど、これならいけます(^ー^)
何てったって、射線の通らない場所に隠れている対戦車砲やバズーカや機関銃を
味方が見つけ次第、すぐに潰せるんですから。

>クロースコンバット最新作
自分的には東部戦線で戦ってみたい...
でも、このシリーズ、GIが主役なので多分ダメでしょうね。
2000/09/05 09:18:45 ( No.4606 ) ME262
>くろのすさん
 最近どうされているのか気になっていました。やっとタコツボからはいでてきたようですね
 私も未だに(というかこれしかできないので)AD98U頑張っています。
 ノルマンディーで苦戦を通り越して、叩かれる快感に浸っています。(あぶね-なー)
 数少ないMe262戦闘爆撃型を駆使して戦っていますが、アメ公の数が多すぎ。

2000/09/05 03:19:00 ( No.4605 ) えっちまん
>歩兵の編成数

光栄ヨーロッパ戦線などで導入されていましたね。
大戦略シリーズでどうも歩兵の活躍が見られないのは、
戦車等との価格差が小さい上に、資金が比較的潤沢だからでしょう。
ま、全軍の5割以上が歩兵と言うリアルなゲームも地味でつまらんかもしれませんが。


>貫通力等

部位分けはいくらなんでもやりすぎでしょう(笑)。
武装には「貫通力」「破壊力」、装甲には「対地装甲厚」「対空装甲厚」「耐久度」くらいで。
これって結局ちょっとマニアックな海戦ゲームと同じパラなんですけどね。


>突撃・スタック・包囲攻撃

以上は歩兵のみに許可して、是非とも歩兵最強ゲームに!!
日本軍ならBANZAIコマンドも有るさ!!

包囲攻撃は本家大戦略とかギレンとかにも有りますが、別にバランス壊してるとは思えませんね。
自軍の、大切に大切に進化させたユニットが速攻壊滅してしまう事が多くなるでしょうが(笑)。


>空軍

高度は難しいかもしれませんが、別マップ化はいいかんじ。
空港に「格納」は当然必須として、水平爆撃の貫徹力と命中率は一考の余地が有りますかね。
2000/09/05 02:23:15 ( No.4604 ) おやびん
書き込みが長すぎると怒られてしまいました
申し訳ない・・・

体系だてて考察したものを
そのうち私のサイトにupします
2000/09/05 02:17:36 ( No.4603 ) おやびん
ロ、「威力」&「耐久力(HP)」
 弾の威力も考慮する(これもまた乱数か・・)
 輸送船のくせに魚雷を何発食っても沈まない
 などということは減るはず・・
 日本軍キャンペーンが出たとして
 大和の46cm砲で軽巡ぐらいまでなら
 きっちり轟沈して欲しいじゃないですか
 (命中したとして・・・)

ハ、命中判定についての考察
 弾頭に違いによっていろいろあるかと
 たとえば近接信管付きの高射砲弾の場合
 破片による貫通力が3だとして
 重装甲の対地攻撃機なんかの場合
 装甲が「2D3」ぐらいでだいたい装甲ではじくんだけど
 直撃の場合12ぐらいあるとかで装甲貫通とか
 またあたる破片の数はどれだけ爆心に近いか
 直撃とすると「どれだけはずれてるか」が問題になるということになる
 破片の数なんかも武器によって違うだろうし

「経験値」について
 「練度」&「戦功」
  ・・・これはWADですね
 「経験値」というのは上の2者を複合的に表した
 ある意味簡単でいいシステムなのかもしれません
 戦闘するに従って練度も上がるだろうし
 戦功を積んでご褒美に新鋭機種に
 機種転換できるという感じで
 ただ補充しても部隊があげた戦功はへらんだろうし
 機種転換しても練度はいきなり0にはならんだろうと・・・
 空軍大戦略みたいな感じの練度がいいかなと個人的には思うのですが

「疲労」「士気」&「休息」
 夜もあることだし寝不足では実力発揮もむずかしいでしょう
 休息も「待機」「仮眠」「爆睡」などがあって
 あと休息場所によっても疲労の回復度が違うとか
 「士気」は戦闘の結果や補給、疲労の状態によって
 変化し、0になるあるいは0に近づくと
 敵に囲まれると降伏したりします
 「降伏勧告」コマンドがあるとか

「スタック」
せめて陸空のスタックは必須じゃないかと思います
空軍大戦略の時みたく1ヘックスに10部隊ぐらいスピットがいて
虎の子のFw190A4がおそわれたりしたときはさすがにやりすぎかとおもいましたけど
まあ同じことがこちらもできたわけで・・・
利点と欠点をはっきりさせればいいのではないかと
たとえば同士討ちの危険性があるとか
交通渋滞・空中衝突など
あとエリアウエポンに全部対が攻撃目標になってしまうとか
利点としては「一斉攻撃」
操作の簡易化としてグループ化できるとBetter

「特殊攻撃」
スタックの利点としては「一斉攻撃」できるようにするとか
同じユニット同士でも4スタックのが単独のに一斉攻撃して
片方が全滅するまで戦うと4スタックの方が3.872残ります
ランチェスターの法則ですね
ということは1ユニットの機数が10とすると
63%の確率でどのユニットも1機も失わないことになります
(これであってるのかなあ、よっぱらいだからゆるしてね)
「突撃」ううん三国志
相手のいるヘックスに突撃し
どちらかが全滅するまで戦闘します

「バッドステイタス」
「指揮官負傷」とか「指揮官戦死」などがかんがえられます
「全員寝不足」とか「つかれまら」(いやーん下品)とか
「伝染病(病名不明)」とか
最後のやつは衛生兵の「診察」コマンドに
よって病名が確定する
生物兵器によるものかもしれない
しゃれでインキンなんてのもあったりして

「状況:ガス」
地雷があるならということで毒ガスを散布した状態です
ガスマスクを装備していない歩兵他陸上ユニットの行動に制限が出たり
損害が出たりします
ドイツならGA,GBとかあるし
風向きによっては友軍の方にガスが・・・
でも毒ガスを使用するとカオスフレームが下がります

よった勢いで長々と書いてしまいましたが
大変失礼いたしました

でももっと深く考察してみる価値はありそうですねこの話題
2000/09/05 02:16:49 ( No.4602 ) おやびん
みなさんおひさしぶりです
久しくROMってましたが
関心のある話題が出たので・・・

>新・アドバンスド大戦略2001 <仮称「AXIS」>計画立案に関する意見
なかなかいいですね
完全に賛同する部分と
ちょっとめんどくさすぎやしないかいって部分とありますが
まあ面倒に思える部分については普通にやってりゃ
わかんないよってな具合にさりげなくやればいいでしょう

それでは私の意見など
他の大戦略シリーズやRPGなどの
影響を受けた意見になっているかもしれないけれど

「攻撃力」&「防御力」について
・・・これは大戦略(6?)あたりかな
イ、「装甲強度」&「貫通力」の導入
 貫通力の高い武器でないと装甲を貫通せず
 本来の威力を発揮できないなんてのはどうでしょうか
 装甲強度は乱数にすると命中場所による装甲強度の差異や
 装甲の装備方法などまで表せてMore Betterかと
 たとえば歩兵の場合「1D2」のボデイアーマーを装備してて
 この場合貫通力1の拳銃弾(9mmパラとか.45ACPとか8mm南部)はアーマーで止まるけど
 貫通力2のライフル弾(7.92mmKurzとか6.5mmJAPとか.223Rem.)は装甲強度2の
 プレート入りのところじゃないと止められなくて
 貫通力3のライフル弾(強装弾)(.30-06とか7.92mmMauser)だと
 アーマーの場所によらずに貫通するとか
 進化するとアーマーが「1D3」のセラミックプレート入りのになってたりして
 ライフルで撃たれても死なないことがあったり
 貫通力4の.50M2だとそれでも死にますけど
 とかいう感じなんかどうかなあ
 まあ歩兵のボディアーマーの場合カバーしきれない部分があるので
 弾が足に当たったとか顔面に当たったとか
 首をはねられたとかでも死ぬことある(クリティカルヒット)し
 またこれが戦車とかの場合だと
 たとえば「2D6」と「3D3+3」と「6D2」
 「1D12」と「1D2+10」の装甲では
 最大の装甲強度は一緒だけど・・・
<つづく>
2000/09/05 00:13:19 ( No.4601 ) いおーじま
宛連合艦隊司令長官

 2番の地雷と機雷は光栄のヨーロッパ戦線ものと提督の決断で導入されてましたね。
 7番の行動力は個人的にはネクタリスの攻撃後移動可で十分かなと思います。
 あと私としては包囲を何らかの形で(ADDCも方向で一部再現)導入して欲しいです。