2000/03/16 23:04:03 ( No.3500 ) ファイアフライ
GutenTag(どなたかが同じようなの使っていたんでマネです)
御久しぶりです。
ところで突然なんですが質問してもいいでしょうか?
右翼団体で「一水会系憂国哲志会」って本当にあるんですか????
東風荘で麻雀してたら右翼団体やっているとか言う人と出くわしまして。
また話し変わりますがどなたか東風荘で一緒に麻雀やってまませんか?
2000/03/16 20:55:38 ( No.3499 ) 5号
>茂直さん
>ところで、裏技でロドリゲスの頭が巨大化するというものなんですが、何度やっても
>うまくいきません。
>これは、卒業試験時にロドリゲスユニットとの交戦時にコマンドを打つので良いんでしょうか?
>一度ロドリゲスの巨大ヘッドというものを見てみたいもので・・・お教えください。

マップが違います。

「難局!」というマップでロドリゲスが味方として登場します。
そのロドリゲスユニットで敵を攻撃する時(3Dの戦闘時)に
コマンドをすばやく入れてください。最後のC連打で頭がでかく
なります。

ちなみにこのコマンドはSNKのサムライスピリットのコマンドと
似ています。多分製作者にファンがいたのでしょう。(TERRAさんか?)
2000/03/16 19:48:34 ( No.3498 ) M・H司令官
>Cease The Fire!さん
 はじめまして。
 レポートされていたゲームはクロースコンバットの2でしょうか?
 私もあのシリーズはのめり込みまして。3(英語版)までプレイしました。
 (4も日本語版が出るようです)
 2の「遠すぎた橋」は、1のリアルさそのままに、しかも1と比べてとてもグラフィックがきれいになっていました。
 また、戦車などの動きもスムーズに表現されていますよね。
 中盤辺りから強力な車両も増援に廻されてくるはずなので、頑張ってプレイして下さい。

 ところで、マック版はどこで入手されたのですか?
 知り合いで探している人が居るので、教えて下さい。
2000/03/16 13:28:32 ( No.3497 ) CeaseTheFire!
はじめまして。CeaseTheFire!という変なハンドルネームですが、よろしくお願いします。

『橋は遠かった』という古めのゲームを買いました。
実は僕、AD98をやりたいのですが、マックなので、すこし妥協してMacとWinの
ハイブリッド版『橋は遠かった』を買ったのです。

ドイツ、アメリカ、英国、オランダなど各国の陸軍だけが登場するこのゲーム、
Close Combatと銘打ってるだけあって兵士の肉薄した戦いがリアルタイムで進行
して、思わず海軍好きの僕も、のめりこんでしまいました。

今更思うんですが、ドイツ陸軍の兵器は本当に優れていたんですね。
このゲームでは効果音が鳴りっぱなしなんですが、音だけ聞いてても
ドイツの機関銃はズババババーッと途切れがありません。
映画でよく見かけるあのタイプのドイツ機関銃、ゲームをやってみて本当に
怖い兵器だと納得いたしました。

撃ち合いで激戦区になっているところで、兵士に突撃アンド白兵戦を命じたら、
パニック状態になったり、スモークを投げつけて兵士を突っ込ませると以外と
うまくいったりとか陸軍の醍醐味が楽しめました。

日にちが経つにつれて続々とタンクが登場してくるのも楽しみのひとつです。
ところでこのゲームを遊んだ方、いらっしゃいますか?
兵器の数もそれほど多くないし、戦略的要素もあるけど戦略級とまでは言えない
薄味のゲームかも知れません。でも取りあえずプレイし始めたので、ちょっと
このゲームについて話がしたいです。
2000/03/16 11:11:40 ( No.3496 ) SA
>drunkerさん
>昨日からPanzer frontをはじめました
早速、プレイしておられますか。
ヤーボが出てくると、本気で腹立ちますよ、アレは。
ヤーボ落としたら、教えて下さい。私は結局落とせませんでした。(T_T)
ヤーボ落とすためだけに、再プレイしようと思っている位、ヤーボは嫌いです!(^^ゞ
2000/03/16 08:58:00 ( No.3495 ) レッドサン&ブラッククロス
>トムさん
 昨日確認しました。
 ホームページみてがっくし。
 戦場が日本というだけだったんですね。
 ちょっとつまんない。
 でも、余興として追加してくれないかな…。
2000/03/16 06:28:18 ( No.3494 ) Shankou
グッテンモルゲン!
>drunkerさんとRAELさん
ご意見、おおきに!さっそくソフマップへ行ってPanzer frontをゲットします。

PS2ソフトは決戦にしょうかと思ったが、戦国モノよりWWU軍事モノが好きなので、
教えて頂いた“RED(仮)”を待ちます。ちなみにTokyoWalkerのHP、
http://walkers.channel.or.jp/cgi-bin/direct.pl/tokyo/game.html
に載ってました。5号さんの推測通り、コナミから9月に発売予定との事。
しばらくは、PS2で普通のPSソフトとDVDを楽しむつもりです。
ちょっと贅沢かな・・・

そこで、3時間に渡るHPサーチの結果、下記PSのSLGを見つけました。
1.空母戦記
2.サブマリンハンター鯱
3.トラ!トラ!トラ!
4.戦略師団−トラ!トラ!トラ!陸戦編
宣伝文句は面白そうですが、実際はどうでしょうか、
ご経験のある方、ぜひご意見を聞かせてください。

先日No.3476問2で挙げた戦車モノPCゲームから一本のみ、
セレクトしなければなりません。
ご同様、我が家の金庫番が・・・通称:ケルベロスが怒!
そやから、どなたか、ご意見を、ご推薦をください。
よろしゅう頼んます。

タンケシェーン!
2000/03/15 23:35:16 ( No.3493 ) 茂直
はじめまして、茂直と言います。
最近サターンを再び遊びだしたんですが、中でもAWWにはまっています。
ここの情報が攻略に大変役立っており、感謝しています〜!!
ところで、裏技でロドリゲスの頭が巨大化するというものなんですが、何度やっても
うまくいきません。
これは、卒業試験時にロドリゲスユニットとの交戦時にコマンドを打つので良いんでしょうか?
一度ロドリゲスの巨大ヘッドというものを見てみたいもので・・・お教えください。

#パンツァーリートはいずれドイツ語で歌ってみたいものです。(^-^)
2000/03/15 23:14:54 ( No.3492 ) トム
>ADUパワーアップキットについて
さきほど、セガのページで確認しましたが、日本軍ユニットは入っていません。
アメリカ対ソ連の日本本土上の決戦となります。つまり、日本はただ占領されるだけです。
詳しくは、セガPCのページで確認してください。
2000/03/15 22:39:37 ( No.3491 ) kurodai
ADUPWK日本マップ
五式戦と烈風と五式中戦車がでたら即買いだ。だって溜まってるんだもん、大日本帝国モノ
十年前のパソコンだったらこれで仮想マップ作ってコミケで売るぐらいのエネルギー
ある連中がいただろうな。
2000/03/15 09:07:40 ( No.3490 ) 5号
>同じく・・・月に5000円づつためていけば・・・秋には買えるぞ!(;_;)

ソフト代が入ってなかった・・・合計約5万円。4月から貯金をはじめて・・
年越しか・・・
2000/03/15 09:01:48 ( No.3489 ) 5号
>drunkerさん
>避難民さんがPS2向けに制作した戦略SLG“RED(仮)”が、
>今日発売のTokyo Walker(p.92)で取り上げられています。

てことはコナミに転職されたんでしょうか?
近未来のロボット物ということで私的にはダメダメのフロントミッション
を思い出しますが、いいものが期待できますね。

>ああ! それにしてもPS2なのか!
>これを遊ぶためだけにでもPS2欲しいけど、我が家の金庫番が……。(涙)

同じく・・・月に5000円づつためていけば・・・秋には買えるぞ!(;_;)

>トムさん
DC版はやはり遅れるんですかねぇ。こっちは既に資金確保してるから早く
出てくれぇ〜
2000/03/15 08:51:11 ( No.3488 ) レッドサン&ブラッククロス
>トムさん
 私も見ました。
 追加シナリオで日本本土決戦とありましたね。
 と言うことは、ついに日本軍のユニットが追加されるということと考えていいのかな。
 キャンペーンの変更も行えるということで、生産国の変更を行って、日本軍のキャンペーンシナリオを作成しましょう。(笑)
 でも、製品見ないとわかんないけれど…(自爆)
2000/03/14 23:54:47 ( No.3487 ) トム
気になったので書いておきます。
ADUのパワーアップキットの情報がGAMESPOTというページに少し書いてあります。
アドレスは、 http://www.zdnet.co.jp/gamespot/ です。こちらの発売日は3/30と
なっていますが、DC版は情報がありません。ただ、セガのページでは、3/30より「春」に
変更になったみたいです。30日の発売は危ないのでは。
2000/03/14 21:36:36 ( No.3486 ) RAEL
>Shankouさんとdrunkerさん

私もPanzer Front(DC版)をやってますが、これは相当熱いです。
戦車を乗り回して敵と撃ち合うのは理屈抜きに面白いし、
Panzer Generalや大戦略シリーズでこき使ってる戦車部隊の皆さんが、
どんな苦労をしてるのかも伝わってくるし。
特に、自分よりも強力な戦車と対峙するのがどれほど怖いかが
身に染みて分かりますね。
欠点があるとすればシナリオ数が少ないことでしょうか。
追加シナリオの発売希望。
2000/03/14 18:35:44 ( No.3485 ) drunker
避難民さんがPS2向けに制作した戦略SLG“RED(仮)”が、
今日発売のTokyo Walker(p.92)で取り上げられています。

戦場は、1964年、南北分割統治されている日本。
半島で起きた戦後の悲劇が、列島で起きてしまったIF世界が舞台となっています。
これだけでも、もう十分にそそられる設定です。

ちなみに主力兵器は巨大人型兵器で、システムはリアルタイムバトルとのこと。
記事からそれらの詳細まではわかりません。
PS2の隠し玉的タイトルとして取り上げられています。
興味のある方は、記事をご覧になってください。

ああ! それにしてもPS2なのか!
これを遊ぶためだけにでもPS2欲しいけど、我が家の金庫番が……。(涙)
2000/03/14 18:13:41 ( No.3484 ) drunker
>Shankouさん
昨日からPanzer frontをはじめましたが、これはおもしろいっす。
ウォーSLGというよりは戦車シミュレータのようなものですが、
かなりリアルな戦車戦が味わえます。
高スコアを得るには戦術も要求されます。
ただ、戦車を自在に動かし、正確に射撃する腕が問われますので、
ターン制のゲームに慣れている私には、ちとしんどかったりもしますが。
2000/03/14 07:12:06 ( No.3483 ) Shankou
>おやびんさん、ねこさん、SAさん
情報、有難うございます。おおきに!

さて、プレステ2(PS2)来週に入手する予定ですが、PSのソフトも使えるとの事。
そこで皆様にお伺いしたいのですが、PCゲームになく、且つプレイのし甲斐が
ありそうな戦略もの、戦車ものソフトを教えてください。
ちなみに現在PCでAD98U、PanzerGeneralU、提督の決断Vにトライ中です。
いっぺんに3つすると、頭がパニックてます。なお、サターンで大戦略シリーズと
提督シリーズは経験済みです。
メーカーHPを見たところ、Panzer frontと鈍色の攻防だけしか見付けてません。
世間ではウォーSLGはマイナーですね、海外では市民権があるというのに。

他の方のご意見も聞かせてください。
タンケシェーン!
2000/03/13 16:35:57 ( No.3482 ) drunker
業務連絡:

作戦会議室でも告知していますが、
3月20日に、制作者を招いてのインタビューを予定しています。
時間・場所は未定ですが、今回は事前に出欠をとらせていただいています。
参加を希望される作戦参加者各位は、明日までにその旨を作戰會議室に書き込んでください。
よろしくお願いします。
2000/03/13 11:25:36 ( No.3481 ) SA
>Shankouさん
メディアクエストのHPのURLは、http://www.mediaquest.co.jp/top/top_0.htmlに
なっています。
ユーザーサポートの電話は、03−5805−3629になっているようです。
メディアクエストのHPには、PanzerGeneral2のメーカーSSIへのリンクもありますが
当然、英語です。
2000/03/12 20:48:55 ( No.3480 ) ねこ
レコンキスタを終わらせました。ゼーレーベで沈めたはずのネルソン級が2隻そろって地中海にいてびっくりでした。
>Shankouさん
銀河英雄伝説は純粋に戦術を楽しみたいのであればVかX、キャラクターの一人となって楽しみたいのであればWが良いと思います。Xはしたことはないのですが、聞くところによるとアドバンスド大戦略のようにシナリオをこなしていくもののようです。Vはコーエイ三国志感覚です。
2000/03/12 19:33:58 ( No.3479 ) おやびん
訂正
3476ではなく3477でした
2000/03/12 19:32:58 ( No.3478 ) おやびん
No.3476にほそくです
今なら3〜5が一緒になったプレミアムパックというのがでています。
2000/03/12 13:12:13 ( No.3477 ) おやびん
>Shankouさん
銀英伝は3か4がいいと思います。
2000/03/12 04:58:20 ( No.3476 ) Shankou
>RAELさん はじめまして。
ご教授をして戴き、有難うございます。さっそくトライしてみます。

実は、PCゲームにハマる前は,サターンで千年帝国を始めとする大戦略シリーズ
にハマってました。基本的に戦略モノが好きです。
そこで、もしご経験があれば、教えてください。
1.銀河英雄伝説シリーズの内、どれが一番プレイのし甲斐があるのか、
  HPで見た限りでは、銀河英雄伝説XがCGを含め、シナリオの数も多く、
  キャンペーンもあるという。これがベターかな、と思っております。
2.さらにサターンにハマる前は、スーファミで鋼鉄の騎士シリーズにハマり、
  いまでも戦車モノが好きです。そこで、
Panzer commander plus,
Panzer elite,
Panzer general 3D assault,
の3本、どれがベストですか。(私の判断基準はCGのリアルさ
  とキャンペーンのステージ数です)

最度RAELさんへ、ほんまにおおきに!

もし他の方もご意見あれば、是非教えてください。

タンケシェーン!
2000/03/11 20:23:14 ( No.3475 ) RAEL
Shankouさん、はじめまして。

1.飛ばされたマップ(アフリカ戦線)へ行くには、
ウィンザーの手前のダンケルクで「勝利」レベルに止める必要があるようです。
そうするとウィンザーの代わりに「トブルクへの追撃」へ行きます。
2.私はWindows95と98両方でプレイしたことがありますが、
どっちでも画質に差は無かったように思います。

ちなみに
http://www.Geocities.com/TimesSquare/Arena/5096/2pg2.html
が世界最強のPanzerGeneral2サイトらしいです。
ただし英語なのでつらい。
修正版ユニットデータとかFAQとかがあります。
2000/03/10 20:21:27 ( No.3474 ) Shankou
グッテンモルゲン! 始めまして、最近PCゲームにハマッたのですが、パンツァージェネラル2について、ひとつ教えてください。
1.キャンペーンのー電撃作戦ーの第7ステージ(ウインザー)をクリアーしたところ、第8ス  テージ行かずに、いきなり第12ステージ(キシニョフ)へ飛んでしまいます。なんでやろ  う?
2.画面のCGも荒い。それはwindows98のノートで無理やりこのwindows95のゲームをプ  レイしているせいでしょうか。
取説に載っている電話は”現在使われておりません”になっているし、URLはとこかの布団通販会社になっており、ニッチモサッチモ行きません。どなたか、解決法を是非教えてください。
タンケシェーン!
2000/03/09 12:42:28 ( No.3473 ) 5号
うーむ、さっきセガのホームページで確認したけどDC版アドヴァンスト
大戦略の発売予定日が春のままだった。雑誌でも日にちは出てないし・・・
3月30日にちゃんと出るのだろうか?

たしか、AWWの時も2週間くらい前まで日にちの公式発表がなかった
ような?戦争ものなのであまり宣伝したくないのかな?個人的には大戦略の
CMを見てみたいなぁ。
2000/03/08 09:36:31 ( No.3472 ) ハウニブー凄すぎ
下の改造コードの訂正です。
>損害数の4h前、部隊No.の12h後が武装パックのデータです。
正しくは4バイト、12バイトでした。
どうもすみませんm(_ _)m
  
2000/03/07 20:51:27 ( No.3471 ) drunker
>けんこうさん
んなことボヤかれてたのかなぁ(笑)。でも、制式化はきちんとしたんですよぉ。
現象としては、Me 262A-1a lateもMe P.1101も攻撃回数は4で、
書き換え時にはきちんと表示もされています。しかし、そのまま攻撃させようとしても
目標のいるヘクスが赤く囲まれない(要するに攻撃できない)んです。
んで、空港で補給コマンドを実行すると、なぜか攻撃回数が0になってしまうのです。

>ハウニブー凄すぎさん
こんにちは。
なるほど、武装パックの種類かぁ。
確かにMe 262A-1a lateは対空ロケットの使える武装パック2でした。
Me P.1101は武装パック1しかありませんもんね。
貴重な情報、ありがとうございました。これで安心して書き換えられます。
2000/03/07 13:47:33 ( No.3470 ) ハウニブー凄すぎ
はじめまして。
ROM専してましたが、お困りのようですので、
ひょっとしてお役に立てればと思い、カキコします。
以下、改造ネタにつき、ご注意ください。

>drunkerさん
>兵器書き換え後、補給されない
これは武装パックの、数の違いによるものと思われます。
書き換え前に、武装パックを変更されてませんでしたか?

例えば、書き換え前の兵器が武装パック4を選択していて、
書き換え後の兵器に、武装パックが1ないし3しか無い場合、
補給が行われないのです。
というか、今積んでいる武装を身包み剥がされるだけ(笑)

対策は
1:書き換え前に武装パックを1に戻しておく。
2:書き換え後に気が付いた場合、メモリを書き換える。
  損害数の4h前、部隊No.の12h後が武装パックのデータです。
  00hがパック1で、01hがパック2・・・

以上とは関係ないけど、アメリカの虎猫さんって、
魚雷発射装置に致命的な欠陥があって、
魚雷を発射できないんですってね。
かわいそうに。
2000/03/07 09:55:11 ( No.3469 ) 連合艦隊司令長官
けんこうさん>
え〜、お久しぶりです。返答有り難うございます。Sdkfz8の時もお世話になったような・・・。
大技林で無敵の高射砲塔セットの防空回廊作った方、どなたでしたっけ・・・?。凄すぎですねぇ(^_^;)

作戦:
1.高射砲塔の生産年月日をいじって、スペイン辺りで生産可能にする。
2.全兵器生産可能にする
3.ようやく高射砲塔生産。ついでに色んな兵器を進化・改良しておく・・・。

( No.3466 ) の整備兵のボヤキ・・・。大爆笑っす!!
ところで、同じ20mm機銃でもMGFFとMG151/20って弾種は違うんでしょうか?
2000/03/07 01:23:14 ( No.3468 ) けんこう
>drunkerさん
>弾薬が補給されない理由
はて、おかしいですね。
私はスペイン内戦でAr68F-1をMe P.1101に強制機種改編(笑)させましたが
弾薬補給はちゃんとされましたよ。
一回攻撃した後で、あれ? 弾薬補給されないな。と思ってよく見てみたら
Me P.1101の弾薬は4回が限界なのに、元がAr68F-1だから弾薬数は9も残ってたんです。
予定より多けりゃ補給されんわな(笑)

でもMe 262A-1a late(後期型)も一番多い武装で攻撃は4回が限度でしたよね。
うーむ。何故なんだろ。
とりあえず今日はもう寝ます。
2000/03/07 00:46:47 ( No.3467 ) けんこう
>連合艦隊司令長官さん
>高射砲塔の生産の件( No.3454 )
高射砲塔は兵器種類『要塞』ですが、弄らなければほとんどのマップで生産出来ない兵器であります・・・・・・
その上、最大耐久度30なのに生産時は1。辛いって(^^;

卑怯技に抵抗が無ければ、ADQGAME.EXEを弄って生産するのが吉ですね。
(全兵器生産可能状態にして、時間を進める。)
この書き換えは、ターン最初の日にちの報告の時点で入力して、ターン終了時に元に戻せば
自軍だけ生産兵器の強化が可能です。
2000/03/07 00:37:19 ( No.3466 ) けんこう
>drunkerさん
>空港上で補給コマンドを実行しても弾薬を補給してくれませんでした。
多分、推測ですが、兵器開発表(生産ライン)に登場して無いのが原因では無いでしょうか?
以下、整備兵のボヤキ
整備兵A『おーい、新型機が補給と整備を要求してるぞ。』
B『おー分かった。って、これ規格が合わないぞ。』
A『陸軍機と海軍機は規格が違うから。』
B『それは日本軍だろうが(-_-メ』
A『冗談さておき、どうする。規格が合わなきゃどうにもならんぞ。』
B『仕方ない。燃料だけでも補給しておこう。』
A『このような事例から戦後JIS規格が生まれることとなり、日本は産業立国を成し遂げたのでした。』
B『社会の教科書みたいなこと言ってる場合か(^^; 弾薬補給出来なきゃ俺達死ぬんだって。』
2000/03/06 23:54:24 ( No.3465 ) 連合艦隊司令長官
今、マラガ作戦で危うくAr68がイタリア軍のおかげで墜落するところだった・・・。
仕返しに、イタリア軍の生産・配置可能な空港をBf109が1機とAr682機で交互に補給し、
封鎖してあげてます。
イタリア軍の戦闘機は2機ぐらい墜落したかなぁ〜?

誰かぁ〜>
前にカキコした高射砲塔の生産の件( No.3454 ) について教えて下さい〜。
もし、高射砲塔生産があの年月日に可能なら、ブラウを8月に始めなくてはなりませんね。
(北アフリカでイタリア軍と仲良く戦争ごっこする気はないので・・・。)
ってぇことは、ヴェーゼルまで延々引き分けを繰り返し、アドラー・アングリフを、
当時無敵のFw190A4あたりで快進撃することになるのか・・・???地獄だ・・・。

こうなると、私がAD98の頃(かなり前)にSdkfz8の廃棄年月日を操作したみたいに、
どこかで、高射砲塔の生産年月日を操作することになりそう・・・。
さて、また頑張るかな?
2000/03/06 20:51:33 ( No.3464 ) drunker
adqgame.exeの兵器番号書き換え時に不具合が発生しましたので報告します。
Me 262A-1a lateのパラメータ(30 00)を(32 00)に書き換えてMe P.1101にしたのですが、
空港上で補給コマンドを実行しても弾薬を補給してくれませんでした。
(燃料は補給できました)
そういえば、フォッケからMe 262A-1aへの直接書き換えでも同じようなことが起きたような気がします。
原因は不明ですが、卑怯ユーザの方はお気をつけください。(笑)
低いレベルの機種への書き換え時には問題は発生しないようですので、
「低レベル機+経験値満タン」への書き換えと再行動技を利用して、
進化コマンドを実行することで、問題は回避できます。

>ねこさん
>友軍、同盟軍司令部に怒鳴り込むというコマンドがあればいいですね。ブラウ当たりで
せめて友軍&同盟軍が操作できるぐらいにはしてほしいと思います。

>連合艦隊司令長官さん
>作戦ブリーフィング
おもしろいアイデアですね。
「空港と都市はむやみに爆撃するな」と「我が軍の補給拠点に居座るな」ぐらいは
命令したいなぁと思います。

>わからんさん
残念ながら、まだわかっていません。
**を片っ端から検索して書き換えてみるのが正しい邪道なんでしょうね。

>SAさん
>Adjutant隊長、復帰!!ルン、ルン!!
まったくもって同感であります。
2000/03/06 15:51:05 ( No.3463 ) SA
>Ausf Gさん
すいません、ちょっとバタバタしておりまして、うっかりレスを忘れておりました。
メモリーエディターの件ですが、
http://mypage.goplay.com/spal/spal.html#BODY
に、SpoilerAL(スポイラーえーる)というのがあります。
これは、C++で作られていますが、同じ所にランタイムがおいてありますので、それを
¥Windows¥systemにダウンロードすれば、使えます。
また、ここは作者が、できるだけユーザーの質問に応える、という姿勢なので、使い方の作者
から直接教わる事ができます。
それと、
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/1103/denkou.htm2.DOWN.htm
には、ExStandというのがあって、これもランタイムは不要だったと思います。
(これは、ちょっと自信が無いんですが...ヴェクターのシェアウエアを、使ってるので)

あと、機械が新しくて駄目な場合であれば、
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7406/program.html
に、MemEdit2の姉妹品のMemEdit6があります。
こちらは、VB6で作られているので、新しい機械なら、こちらは動くかもしれません。

最悪の場合、アドレスをお知らせ頂けば、VB5でリンクし直したものを、私が個人的に
送る事は可能です。

>drunkerさん
Adjutant隊長、復帰!!ルン、ルン!!
2000/03/05 13:54:56 ( No.3462 ) ねこ
>連合艦隊司令長官
作戦ブリーフィングは良い案だと思います。個人的にはユニットの移動、撤去要請が出来ると
もっと良いと思います。作ったばかりの飛行場に戦車が燃料切れで座り込んだときはいい加減
腹が立ちましたので。
>けんこう
三国志7製品版をしてみました。他の武将と仲良くできていい感じのゲームですが、自分が一般武将だとうやむやの内に統一されてしまい、僕的には物足りなく感じました。一騎打ちシステムは前作が良かったなぁ。
2000/03/04 20:34:58 ( No.3461 ) わからん
だれか ドイツ勝利まで**って書いてある **をバイナリーエディター使って変更する方法
教えてもらえませんか?ちなみに Ver1.05です。
2000/03/03 23:28:48 ( No.3460 ) しろう
>連合艦隊司令長官
それこそマルチプレイで複数のプレイヤーで枢軸国を担当、メールで作戦を打ち合わせる、
という感じになりそうですね。バランスをとるためには相手も人間である必要があるでしょうが。
しかし、そうなるとバランスが適当なマップがなかなか無いのが辛いです。
2000/03/03 13:52:42 ( No.3459 ) けんこう
2000/03/02 19:50:59 ( No.3456 ) の修正
X 2:書き換えで開発された兵器のLVが1では無い。
○ 2:書き換えで開発された兵器が、生産可能な一番下のLVでは無い。 です。

ASCII DOS/V ISSUE 4月号付録の三国志7の体験版をプレイした。
うーん、『蒼天航路』が好きというだけでは結構辛いわ(笑)
2000/03/03 13:17:59 ( No.3458 ) 連合艦隊司令長官
ねこさん>
友軍・同盟軍司令部に殴り込むコマンド・・・。いや〜是非欲しいっ!
大体、ドイツ軍の命令で動いてるブルガリアとかって、結構こっちの進撃の邪魔はするは、
燃料切れ寸前のドイツ軍Bf109様の着陸するべき空港を塞いでみたり・・・。ホントに憂鬱ですよね。
まぁ、東部、西部、地中海・北アフリカとやたら戦線拡大しすぎたために、
ああいう弱体軍を前線に持って来ざるをえなかったドイツ軍も充分いけないんですけどね。

でも一番いけないのはやっぱりイタリア?たかだかエジプト軍に惨敗とは情けない・・・。
だったら初めっから参戦しないでくれた方が、地中海にイギリスを引き込まない分、良かったと思いますね。

さて、話を戻しますと、できれば、作戦前に全ての同盟軍を集めて、作戦ブリーフィングをしたいと思います。
「じゃぁA軍集団はこの都市を占領したら暫く待機して、私のB軍集団と共に敵首都へなだれこむ。
C軍集団は囮の役割を果たして、A・Bが首都を占領したら、敵方面軍の鉄道を破壊する・・・。」
みたいな感じで・・・。やっぱり、ユーザーがその方面で最も発言力が強く、
他の友軍・同盟軍は実際指揮していた将軍の性格でこちらの方針に対しての反応、意見が違ったり・・・。
こうすれば、後から司令部に殴り込みをかけ、命令拒絶で友軍将校を銃殺せずにすみますし・・・。
2000/03/03 12:02:54 ( No.3457 ) ねこ
初めてBoBに勝ってイギリスを占領してユーゴに進みました。
>Zweiのパワーアップキット
友軍、同盟軍司令部に怒鳴り込むというコマンドがあればいいですね。ブラウ当たりで
非常に腹が立ってくるのは僕だけでしょうか。
2000/03/02 19:50:59 ( No.3456 ) けんこう
うーむ、こないだ『全兵器開発可能』な書き換えを発表したばかりなのに、
ASCII DOS/V ISSUE 4月号337ページにZweiのパワーアップキットの記事が載ってやがんの。
三月下旬発売で4800円の予定。
正式にサポートされるんだったらまるで意味がねーよ(笑)

まあ、それはそれで置いといて。
『全兵器開発可能』な書き換えはさらに縮めて、00CC1010〜00CC1017までをFFで埋めればOKです。
ひょっとすると00CC1010からFF、FF、FF、FF、FF、FF、FF、1Fと書き換える
だけでも良いかもしれませんが、こちらは前作のデータから得たものなので、足りない可能性が
有ります。(前作は夜間戦闘機とか無かったから。)
そして、開発されたものの生産出来ない兵器の条件は

1:元々そのマップでは生産出来ない。
2:書き換えで開発された兵器のLVが1では無い。

の二つを満たした時の様です。
因みに、『全兵器開発可能』にしておいてから書き換えで時間を戻すと、廃棄したLVの兵器が
再び開発されることが有るようです。
私の環境では、パンターから生産出来るようにしていた戦車が『4号戦車の開発を承認した』
ため、4号戦車からの生産体制に戻ってしまいました(笑)
2000/03/02 18:47:11 ( No.3455 ) 連合艦隊司令長官
あ〜、そう言えば、召還しても燃料補給&補充されないんでしたね〜。すっかり忘れてました(^_^;)
ということは、「あと本当にやばくなったら〜」以下の書き込みは嘘ですね。失礼しました・・・。

現在12回目のマラガを当たり前のように快進撃中。150mm榴弾砲が火を噴き、Sdkfz7がウロチョロ走り回る。
いや〜、壮観・・・。(<どこが?)
2000/03/02 15:09:20 ( No.3454 ) 連合艦隊司令長官
皆様お久しぶりです。昨年の渡米より帰国して以来、多忙が重なりZweiどころではなく、
全然来られませんでした。
その間に、(私のIP見てもらえれば判りますけど)専用線を引いたので、最高の環境になりました。
今にして思えば、全作(AD98)の大技林には随分貢献したなぁ・・・と言う感じです。
わたしもZweiの大技林に貢献しなきゃ・・・。
ところで、軍資金が余ったら、皆さんどうしてます?
私は兵装転換できるもの(爆撃機・歩兵など)は、出来るだけ高価な兵装に転換し、召還します。
そして、他のマップで資金がやばくなったら、高価な兵装を売り払って、資金を調達してます。
結構助かりますよ。あと本当にやばくなったら、航空機などは配置・召還を繰り返し、
燃料補給はしないつもりです。
でもさすがにスペイン内戦くらいじゃ、ここまで金欠にはならないんですけどね♪

さてさて、私は今11回目のマラガ作戦で色々鍛えています。
そんなときに大技林を見て気が付きました。
大技林正伝のほうに「高射砲塔」の作成に関する事が載っていますが、
42年8月6日に4500で作れるということですか?ご存知の方、詳しく教えて下さい。
2000/03/01 22:55:32 ( No.3453 ) エメリッヒ
>97式中戦車in AD98
自己回答ですが、ADQData.dllの後のほうの名称をいじれば
良かっただけのようでした。
現在、97式中戦車が、スペインを蹂躙しています。
しばらく、日本軍への兵器変更で楽しめそうです。
日本兵の野戦能力は高めるか...
けんこうさんのデータは実に参考になります。
2000/03/01 21:03:06 ( No.3452 ) S2
 ゲームの話ではなくて恐縮ですが、昨日面白い本を買ったので、皆様にお勧め
致したいと思います。
 書名「鏖殺の凶鳥(おおさつのフッケバイン)」。著者「佐藤大輔」
版元「富士見書房」 ISBN 4-8291-7440-4  定価1800円
 <1945年4月ドイツ。グロスマイスター大尉率いる降下猟兵中隊は、Me262
が撃墜した国籍不明機の調査・回収を命じられる。墜落地点に赴いた彼らを待って
いたものとは……>というようなストーリーです。架空戦記や単なるSFとは異な
る展開には、ニヤリとさせられます。さあ、本屋へ「突撃!」(笑)。
 
2000/03/01 18:02:20 ( No.3451 ) エメリッヒ
>けんこうさん、ウゲツさん
ご教示有難うございます。
しつこいようですが、また教えて下さい。
兵器の名称の変更も可能でしょうか?
シルエットは似たので我慢するとして、どうしても
ビスマルク→H級→大和の系列

二号戦車→九七式→三式戦車
の系列を作りたいのです。
V1もシルエットを変更して特攻機にしようかと思っています。
馬鹿なことを書いていますが、気が向いたらお返事下さい。
2000/03/01 16:00:59 ( No.3450 ) わし
有効に味方の経験値を利用する方法
経験値0の時は、残機数が1だろうが9だろうが補充を受けても0である。進化させる部隊を攻撃をする敵部隊に隣接させて誤爆を狙いその部隊にあたれば経験値があっというまにあがる。
(ちなみに250の場合3機(台)で42あがる。)100年戦争時には、使えるう技と思う。
2000/03/01 13:42:11 ( No.3449 ) Ausf G
>drunkerさん
>感想文の宿題はもう少しお待ちください。すいません。

いえいえ、日の目を見ることができただけでも嬉しいです。機会がなければ
ずっと人目に触れなかったでしょうから。

>SAさん
>VBのコンパイラをお持ちであればソースコードをダウンロードして、再コンパイラをすると
解決するのですが、文面からすると、そういう方面にはあまり詳しくは無いと思いますから、
全てのモジュールを内臓しているタイプのエディターをお使いになると良いでしょう。

全てのモジュールを内臓しているタイプのエディターって購入以外の入手
方法などあるのでしょうか?

>頑張って、卑怯技のマスターして下さい。

とりあえず一回目は普通に遊んでからですね。
2000/02/29 11:51:05 ( No.3448 ) SA
>けんこうさん
>パンター級になると橋を渡れないからね(笑)
ティーガー2でも、15t級の橋渡って無かったっけ?けんこさんの場合。
しかし、皆、AD98ネタは盛り上がるなー。
2000/02/29 02:37:40 ( No.3447 ) けんこう
)次のシナリオでは・・・・・・製造不能でした。

ウゲツさんが書いておられるように、マップが変わるたびにコードを再入力する必要があります。
理由は、ゲーム中に使われる*.EXEファイルはADQGAME.EXE、ADQMenu.EXEの二つです。
そして、これらはシナリオマップ(ゲーム中)とマップ移動時とに分けて使用されています。
*.EXEファイルは一旦終了すると内容が初期化されるので、メモリエディタで書き換えたとしても
次のマップに持ち越しはできないのです。

>生産兵器
3号B型→4号J型→パンター2→E50→E100とかいう訳分かんない生産体制になってます(^^;
主力は4号J型。パンター級になると橋を渡れないからね(笑)

あ、そうそう。
AD98Zweiで、(多分)全兵器類を開発可能にするコードは、開発される『だけ』って書いてるけど
その後に『一部できないのもある』って書いてるよね。
航空機の一部が生産出来なかったぐらいで、後は大概生産出来るよ。
尤も、先述した通り、そのマップでしか効果無いけど(^^;

全種類の兵器生産可能なコード探す?
2000/02/28 23:59:02 ( No.3446 ) ウゲツ
>けんこう さん
 すいません、変わりにお答え頂いちゃって。どうもありがとうございます。
 この技使うと自軍の生産を全部英国製とかに出来ますから面白いですよね(^^;

>エメリッヒさん
 えと、確かに次のマップには持ち越せません。どうもマップ開始時にコードを
 再入力しないとダメみたいです・・・・。ぬぅ。
 ワタクシはメモリエディタに『Exstand』というのを使っているので、必要な
 コードは一括して一つのテキストファイルにまとめて、マップごとに再実行し
 ているのですが・・・(--;

>drunker さん
 いえいえ、とんでもないです。こちらからかってにメイル送りつけてしまった
 ものですから。 お時間のあるときにお願いしますです♪
2000/02/28 21:42:03 ( No.3445 ) エメリッヒ
>けんこうさん
有難うございます。
大技林第弐巻の外伝のStahlさんの兵器表の情報に従って、全部E1をいれたら、
???がとれました。

が、やはりキャンペーンで次のシナリオに持ち越せません。
ADQGAME.EXEの中戦車のところで(00cc3870)三号戦車J後期生産設定で
1A0100001A0100002601...
にしておいたのですが、次のシナリオでは
FFFFFFFF1A0100002601...
になってしまって、製造不能でした。
ほかに変更が必要なのでしょうか?
よろしければ教えてください。
2000/02/28 21:11:10 ( No.3444 ) drunker
>ウゲツさん
すいません。お手数かけます。
私がもたもたしているばっかりに…。

>けんこうさん
これはやっぱ原稿にまとめるしかないのでは?
2000/02/28 14:40:28 ( No.3443 ) けんこう
>エメリッヒさん
)任意の兵器を生産可能になり、兵器表示も可能なのですが、HEX画面上で、マウスポインタ
を、製造したユニットのところに持っていくと???と表示されてしまいます。

あー、それはですねゲーム画面の『表』→『兵器表』に登録(確認)されていないからなんです。
とにかく『そのキャンペーン中』に制式化したり、部隊として運用したり、攻撃を加えれば
登録されるんですが・・・・・・
というのも、キャンペーン中の兵器表はADQGAME.EXEで処理されており、タイトルの兵器表は
Weapon.pxsというファイルを参照しているからです。
そこで、簡単に行うために資料室の大技林第弐巻の外伝で、Stahlさんがご報告されている
兵器表のコードを使うとグッドです。

これ使うと、アフリカ戦線で米軍のP51マスタング戦闘機を鹵獲した我が軍は・・・・・・なんて遊び
が出来ます。
P51はマヂ強いっすよ。

あ、そうそう。
AD98Zweiで、(多分)全兵器類を開発可能にするコードは、開発される『だけ』なので注意!
生産も出来ますけど、一部できないのもあるので。
これと、時間を進める書き換えを行えばV2ロケットの庇護の下、前進する騎兵小隊なんてのも
登場させることができます。
え? V2登場時には騎兵は廃棄されるって?
大丈夫。V2ロケットの制式化を尋ねる画面になったら時間を戻せばいいのです。
制式化が行われてから廃棄が実行されるというシステムなので可能なんですね。
これを使って今『マラガ作戦』ですが、我が軍にはMe262後期型やE50中戦車、V2などが
制式化されてます。でわ。
2000/02/28 13:14:14 ( No.3442 ) エメリッヒ
>ウゲツさん
>教えてください
ウゲツさんの改造方法で、任意の兵器を生産可能になり、兵器表示も可能
なのですが、HEX画面上で、マウスポインタを、製造したユニットのところ
に持っていくと???と表示されてしまいます。
キャンペーンで次のシナリオにいくときも持ち越さないような気がするの
ですが...けんこうさんのHPを参照して、開発開始日を早めてみましたが
うまく行きません。アドバイスをお願いいたします。
ちなみに、初級軍事演習で三号J後期を登場させようとしたら、こうなって
しまいました。
また、シルエットを改造することはできるのでしょうか?
改造初心ですが宜しくお願い致します。
2000/02/26 22:16:54 ( No.3441 ) 山裕
 >しろうさん 
 少し前になりますが、空母のバグにたいするレスありがとうございました。
 結局止まった空母は、ふれずにプレーすることにしました。いまセヴァストポリ要塞
で苦戦しています。
2000/02/26 10:54:11 ( No.3440 ) 菊水
>コーエーのガイドブックに載ってましたが、階級が大将になると、隠し>MAPに行けるとの事です。

黄の14さんありがとうございます。今、中将なのであと一段階という所です。
今、メインは日本で遊んでますが、国によって、得意、不得意の分野
があるみたいですね。
重巡が一段落したら、次は空母にいってみようと思うのですが、
航空分野の進んでいるドイツでやってみようと思います。
2000/02/26 04:13:31 ( No.3439 ) けんこう
なんか一気に改造情報が集まっているような・・・・・・
シンクロニティ?(byグラップラー刃牙)

AD98Zweiで、(多分)全兵器類を開発可能にするコードを見つけたんで書いときますね。
1:メモリエディタでADQGAME.EXEを開く。
2:エディタで開いたADQGAME.EXEのアドレス00CC1010の横一列(00CC1010〜00CC101F)まで
を、FFで埋める。
3:書き換え終了後、次のターンでその時期に開発されている兵器全てを制式化するかどうか尋ね
てくるので、制式化したい兵器を選ぶ。

#4 『南方よりのフック』で、海軍艦艇、要塞などの開発マップが限定されている兵器を制式化
するのに成功しました。
(注:お金が大量に消えるので資金残高には要注意(笑)

これでトーチカが量産出来るぜー!って、量産してどうすんねん。移動出来んのに(^^;
くううう、ビグ・ザムならば連邦が滅亡するのに(笑)
しかたないからB・O・BでV2ロケットでも大量生産するか?
2000/02/25 20:39:10 ( No.3438 ) ウゲツ
どうもはじめまして!!

アドヴァンスド大戦略98Zweiの、メモリエディタによる改造コードの投稿を
させていただきたく思い、書き込みをしました。
コードの内容は

1.任意の兵器を生産可能にする技
2.兵器に対応したコード

の2つです。
コードが膨大でログを流してしまうので、以下のURLにアップいたしました。
http://www.seaple.icc.ne.jp/~wolf/_ad982/ad982code.txt
興味のある方、是非ご覧になって下さい。
もしも既出でしたらすみません。一応drunkerさんに確認をとって投稿しています。
また、改造に抵抗のある方、申し訳ありません。

何かありましたらお気軽にメール下さいね♪
2000/02/25 18:38:48 ( No.3437 ) drunker
あ、そうか、兵器開発表見れば、ユニット番号はすべてわかりますね。
というわけで、SAさんの補足を少しだけ補足。
1.ADPDATA.DLLのバージョンによって、若干のズレがあるかもしれません
2.開発表では10進数で表記されていますが、ADPGAME.EXEをメモリエディタ2で
  いじる時には、16進数で入力してください。この際、01BAはBA01と入
  力しますのでご注意を
2000/02/25 18:29:22 ( No.3436 ) drunker
>只者
サンクスっす。くれなくてもいいから試用させてね。
でも、
>ダミーマーカーってのがあって、それを索敵機を飛ばして確認します。
>が、ダミーマーカー数が索敵機数を上まわり、しかも索敵機は行ったきり。
これは、なんか困りものっぽい気がするなぁ。
考えてみれば、帝国海軍さんのキミがハマんなかったんだもんねぇ。
(でも試させてね)


>Ausf Gさん
感想文の宿題はもう少しお待ちください。すいません。

>配置したいな〜と思っているのです。MD版のエデット機能ですね。
配置から行うには、まずマップエディタが必要だと思うのですが、お持ちですか。

それと自己レスにもなってしまいますが、根気よく1ステップずつ進化させていくのであれば、
No.3430の方法で最終的に好きな兵器を揃えられます。

?進化させたいユニットが進化可能な地形にいますか[y/n] [y -> (1), n -> (0)]
(0)進化させたいユニットを進化可能な地形に移動する
(1)ユニットの経験値を最大に書き換え、進化させる
?目的の兵器が手に入りましたか[y/n] [y -> (3), n -> (2)]
(2)再行動可能にして、(1)へ
(3)再行動可能にして進化可能な地形から移動させる
?目的の兵器がすべて手に入りましたか[y/n] [y -> (4), n -> (0)]
(4)任務終了
2000/02/25 16:21:47 ( No.3435 ) SA
>Ausf Gさん
補足を少し。
>DLLがどうのこうのでエラーがでてしまいます
これは、多分VB(ビジュアル・ベーシック)で作られたメモリーエディターを使っていると
思いますが、Win内部のダイナミック・リンク・ライブラリというプログラムのモジュールの
バージョンが違うために起こっています。
VBのコンパイラをお持ちであれば、ソースコードをダウンロードして、再コンパイラをすると
解決するのですが、文面からすると、そういう方面にはあまり詳しくは無いと思いますから、
ダウンロードする時大きくなってしまいますが、全てのモジュールを内臓しているタイプの
エディターをお使いになると良いでしょう。
”静的リンク”と表現しているものとかが、そうです。
(自宅に帰ると、ご紹介できるのですが、ここにはその手の資料が無いもので...)

>そうなんですか・・・残念
これは、大丈夫です。
ここの資料室に、AD98の”兵器開発表”というのがありますので、それで調べれば、全て
分かります。
尚、この手の”卑怯技”は、同じ所の”大技林外伝”と”解析講義”をご覧になれば、大体の事
は、お分かりになると思います。
では、頑張って、卑怯技のマスターして下さい。
(私は、卑怯技派なんです。)
2000/02/25 11:00:23 ( No.3434 ) 黄の14
>菊水さん
>隠しMAPの正式な出現条件を御存知の方おりませんでしょうか?
 コーエーのガイドブックに載ってましたが、階級が大将になると、隠しMAPに行けるとの事で
す。

>難易度normalまでならこれでクリア出来ます。
 素晴らしいですね、自分は未だBエリア(ノーマル)です(^^ゞ。
 因みに今自分の軽巡の機銃は、20mm機関砲が主力です。
2000/02/25 09:12:42 ( No.3433 ) Ausf G
>drunkerさん
>初期配置されたユニットを改造する、ということでしょうか?

初期配置されたユニットを改造するではなく、最初のマップからE-50やらMe262などを
配置したいな〜と思っているのです。MD版のエデット機能ですね。

>どの兵器がどのユニット番号なのかがわからないと、何の役にも立たないのですが…。
そうなんですか・・・残念。
2000/02/25 03:55:46 ( No.3432 ) 菊水
初めまして、AD大戦略関係ではいつもこのHPを参考にさせてもらっています。
現在は鋼鉄の咆哮に、はまっているのですが隠しMAPの正式な出現条件を御存知の方おりませんでしょうか?
現在area.defを書き換えて遊んでいるのですが動作が少し変になってしまうので。
現在、最強の重巡洋艦を設計するのに命かけてます。(笑)
謎の装置や火器管制装置で指揮能力と速力を優先させて、
88mm、57mmバルカン砲、ロケット砲、パルスレザー等で武装しています。
ミサイルこそ無いもののイージス艦をしのぐ戦闘能力を持つようになりました。
難易度normalまでならこれでクリア出来ます。
2000/02/25 01:57:55 ( No.3431 ) 只者
急速浮上しました。(笑)

>寅虎トラ
持ってます。
忘れました。(爆)
入り用なら差し上げます。
ダミーマーカーってのがあって、それを索敵機を飛ばして確認します。
が、ダミーマーカー数が索敵機数を上まわり、しかも索敵機は行ったきり。
戦闘マップはそれなりに燃えます。
やりこんでないのでこの程度しか。
だいぶ前のだし。
2000/02/24 19:47:46 ( No.3430 ) drunker
>kurodaiさん
ありがとうございます。ファミ通ですね。探してみます。

>ましゅうさん
どーも只者は多忙モードに入ってるようです。浮上してきたら聞いてみます。
お手数かけてすみませんでした。

>Dr,Y.さん
確かここでも話題になったような気がします。
そのゲームが出た頃の過去ログに出てるかもしれませんよ。
手詰まりならお探しになってみるのも一案かと。

>Ausf Gさん
初期配置されたユニットを改造する、ということでしょうか?
もしもそうであるならば、
(1).すべての兵器を制式化する
(2).ゲームを初める
(3).インスタント進化させる
でOKなはずです。
(1)の作業にはバイナリエディタが必要です。
(3)の作業にはメモリエディタ2が必要です。資料倉庫のAD98ユーティリティからダウンロードできます。メモリエディタ2でユニット番号を書き換えることで、好きな兵器に改造できます。装備に関しての細かい不具合が生じますが、補給や装備変更で回避できます。ただし、どの兵器がどのユニット番号なのかがわからないと、何の役にも立たないのですが…。
2000/02/24 09:08:15 ( No.3429 ) Ausf G
AD98のクリヤ後のお楽しみとして、好きなユニットを最初から配置
して遊ぼうと思うのですがどうやればいいのでしょうか?
メモリエディタなるものでできるそうですが、動いてくれません。
DLLがどうのこうのでエラーがでてしまいます。

でも、まだ「ヴェーゼル演習」だから必要なのはとうぶん先です。
2000/02/24 07:45:24 ( No.3428 ) ましゅう
>drunkerさん
只者さんがここに書き込んでましたよね。発言のないとこみると、只者さんにとってはすでに忘れ去られたゲームなのかも……(^_^;。
1998年のどっかにあると思って少し「トラ」で検索してみたんですが、「ヒトラー」「トラック(含むトラック島(^^;)」「トラクター」「ジュットランド」とか、いろいろ引っかかって、おもしろかったです(^^;。
結局1997年の末の方にありました。(ちょうどわたしのきたちょっとあとくらい)
2000/02/23 23:19:20 ( No.3427 ) Dr,Y.
眠っていたPanzer General2を引っ張り出してきました。
以前買ったころ日本語で詳しい情報が書かれたHP見つけたのですが
忘れちゃいました。どなたかご存知の方見えたら教えてください。
2000/02/23 02:37:22 ( No.3426 ) kurodai
トラトラトラ
このゲームの陸戦版がPSで出るらしいのだが、
日本の戦車が(おそらく三式戦車)がティーガー2を撃破している広告はいくらなんでも
ナンセンスざんす。
広告は今週の確かファミ通に載ってたはずです。
2000/02/22 15:36:03 ( No.3425 ) drunker
話は変わりますが、PSの「トラトラトラ」を遊んだ方いらっしゃいますか?
いえね、こないだ久々にソフト屋覗いてたら、偶然発見したものですから。
リアルタイムSLGとありましたが、どんなシステムなのか、ご存じでしたら教えてください。
2000/02/20 02:23:51 ( No.3424 ) しろう
 >山裕さん
原因や対処法はわかりませんが、空母からの発進はとかくバグの多い部分のようです。
AD98でもそうでしたがAD98IIでもまた発進で一回止まってしまいました。
とりあえず、バージョンは最新のものをご使用なさってますか、それ以外の
事はちょっとわかりません。

 >ボールさん
キングジョージ5世に限らず、とんでもない数の対空兵器を搭載している
艦は多いですね。戦艦が使用できない場合、列車砲、対艦ミサイルを使う手が
ありますね。レーダーが加わったことで視界外での奇襲ねらいは通用しなくなりました。
2000/02/19 19:47:14 ( No.3423 ) M.H司令官
>zerstorerさん
 情報どうもありがとうございました。
 今、「ワルシャワ」で、対空部隊を鍛えているところですが、
 うーん、やり直そうかなあ・・・。
 (四号A型欲しいしなあ)
2000/02/19 13:37:01 ( No.3422 ) zerstorer
久々の書き込みです。

>M.H司令官さん
IV号戦車A型は、確か「ナレフ防衛線の崩壊」で入手できたと思います。
2000/02/19 10:01:03 ( No.3421 ) ボール
キングジョージX世対空火器が強すぎです。He-111では攻撃する前に敵の対空防御射撃で撃墜されます。戦艦を叩くには戦艦が一番でしょうか?マレー沖海戦はどうなるんでしょうかね(謎)
2000/02/19 00:21:14 ( No.3420 ) M.H司令官
 こんばんは!(久しぶりの書き込みです)

 やっとZWEIを始めました。(今、ワルシャワ攻略戦です)
 が、疑問点が・・・。
 前作でも謎だったのですが、「四号戦車A型」って、どこで入手できるのですか?
 B型は手に入ったのですが、A型は生産できないし・・・。
 ご存じの方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
2000/02/18 19:48:15 ( No.3419 ) 山裕
 AD98のバルバロッサ作戦北方戦区で輸送機を搭載した空母が、おかしな状態になっ
てしまいました。搭載しているはずなのに、左端の白のマークがなく、クリックすると
強制終了になってしまします。原因、対処法がおわかりのかたは、教えてください。
2000/02/18 05:01:27 ( No.3418 ) あべ
>やまぐち様
わざわざお調べ下さってお手数をかけます。何となく疑問が氷解しました。
ソ連キャンペーンの開発表は同じ作戦ファイルに収録されている仮想大陸シナリオの開発表を
そのまま流用しているため、そもそも生産できないのだと思います。
(仮想大陸シナリオではT26M33、IAG10AAともに最初から生産可能。ソ連編では全マップ通して生産不可)
JS-Vも同じ理由だと思います。
開発側の手抜きでしょうか?実に混乱しました。
2000/02/18 03:39:10 ( No.3417 ) やまぐち
>あべさん
随分前のゲームで記憶には残ってないので公式ガイドを基に話を進めます。
T-26M33が生産できるのは41年の前半で、後半になるとM37に切り替わります。
IAG-10AAは全期間で生産可能になってます。
JS-IIIは生産は不可能ですがJS-IImから経験値200で改良(?)できます。
2000/02/17 09:37:57 ( No.3416 ) Ausf G
>drunkerさん
概要ができてらっしゃるのでしたら、
読ませてください。メールお待ちしています。

昨日送りましたので、よかったら意見を聞かせてください。
2000/02/17 03:54:54 ( No.3415 ) あべ
古ゲーの話で恐縮ですが、SS版大戦略作戦ファイルのソ連キャンペーンを
リプレイしています。最初のキエフマップから開発表に載っている
T26-M33(M37は生産できるのですが)という軽戦車と
IAG-10AAという自走高射砲の作り方がわかりません。
また鋼鉄の戦風で敵として出現したスターリン戦車Vは作れないのでしょうか?
Js-Umで進化が止まるのですが。
2000/02/16 10:46:35 ( No.3414 ) エメリッヒ
>ミューレンカンプさん
>鋼鉄の咆哮
>攻略本持ってますか?
コーエーのその手にはのりません。
実際の軍艦の兵装は、「太平洋戦記」のマニュアルを参考にします(笑)
2000/02/16 00:14:25 ( No.3413 ) ミューレンカンプ
>エメリッヒさん
鋼鉄の咆哮
>4本煙突の神通
重武装にはできませんね(^_^;)

私はやはり集中防御で重武装です。

攻略本持ってますか?
買おうかどうか迷いますが・・・
2000/02/15 15:43:57 ( No.3412 ) エメリッヒ
>ミューレンカンプさん
>鋼鉄の咆哮
一度目は予算をいじって、終わりましたが、まじめにやり直すと、結構
面白いですね。(設計パートが)
4本煙突の神通を造ってみましたが、エリアBで早くも苦しくなりました。
エリアAは当然雪風!

momoさんのとこにも書きこみましたが、この設計システムで、海戦システム
が日露戦争様のキャンペーン(もちろん複数艦操作、史実準拠)だったら、
世のウォーゲームファンは半年は寝不足になるでしょう。
2000/02/15 14:15:42 ( No.3411 ) drunker
>Ausf Gさん
まったくの個人的興味からなのですが、概要ができてらっしゃるのでしたら、
読ませてください。メールお待ちしています。

>パワーアップキット
どの辺がパワーアップするのでしょうか。マップエディタ+アルファって感じなのかなぁ。
2000/02/15 01:40:14 ( No.3410 ) 只者
Zweiパワーアップキット続報。(また聞き)
どぉやらいくつかの通販のサイトには出てるとこもあるみたいです。
但し、春の予定になってたりとか。
2000/02/15 00:26:57 ( No.3409 ) 只者
>Zweiのパワーアップキット
どぉも聞くところによると「電撃王」の発売スケジュールに載ってるよぉです。
未だ見てないので…。
そもそも「電撃王」って本を知らなかったり。(大汗)
2000/02/14 22:21:16 ( No.3408 ) ファイアフライ
最近Netscape Communicatorを使い始めたファイアフライです。
(だからどうしたって突っ込まないでクダサイ)
>只者さん
Zweiのパワーアップキットがでるかはボクは知りませんが本当だとすごくうれしいです。
でもセガさんのサイトには何もかかれていませんね〜。気になります。
2000/02/14 02:41:58 ( No.3407 ) ミューレンカンプ
只者さん
>Zweiのパワーアップキットが3月に出るとか。
ホントッスか?またやる気が出るかも〜期待大!

鋼鉄の咆吼 今、ハマってます(笑)

一個艦を操作するアクションゲームです。SLG要素有り。
(ゼビウスを思い出しました!(爆)知ってる人いるんだろうか?(^_^;))

いろいろなミッションが有り、最後に親玉を倒す!(懐かしい〜)
昔、ゲーセンに通ったこと思い出す〜
なんと言っても自分の設計した艦が活躍するのがおもしろい!
(設計はとても簡単、技術開発で架空の兵器も有ります。)
ただ、史実に関係してる所が無いのが残念(/_;)大和やビスマルク出てきても良いじゃないか〜

SLGで疲れた時など気分転換等に最適かも?
アクションゲームにしては長く遊べると思います。
一つのミッションは15分ぐらいかな。全8ステージ。各12ミッション。
日本、アメリカ、イギリス、ドイツのどれかでプレーできます。
隠しステージもそのほかに有るらしい。(僕は今、7ステージに入るとこ)
史実の艦の設計図も付けてくれればなあ〜(攻略本には有るらしいが・・・光栄・・・)
2000/02/11 23:31:53 ( No.3406 ) 只者
Zweiのパワーアップキットが3月に出るとか。
不確かな情報なんですが、どなたかこの情報に関して御存知ありませんか?
2000/02/11 18:51:51 ( No.3405 ) ねこ
>drunkerさん
アドバイスありがとうございます。ミサイルは持っていないので、潜水艦を使ってみようと思います。以前使ったことはあるのですが、浮上したままだったせいで全滅してしまいました。今回は上手く使うつもりですが・・・。

ところで鋼鉄の咆哮は面白いのでしょうか?もっか三国志7と天秤に掛けています。 
2000/02/11 18:02:51 ( No.3404 ) ETUO
サターン版ギレンを持っているし、PS版はエリア制になって時間が掛かるとか聞いたので
買うつもりはなかったんですが
昨日、店頭で哀戦士のテーマを聞いていたら、つい手にとってしまいましたPS版ギレン
今日の午後秋葉に行ったら、大手ショップでも売り切れになってましたね

まだ、ちょっとやっただけなんですが
操作性は改良されてますが
エリア制になって、部隊の配置状況が直感的に分かりにくくなってしまいました
あと、サターン版と比べるとセーブが異常に遅くなってしまって
(PS2になると速くなるのかな?)
2000/02/10 23:05:52 ( No.3403 ) Ausf G
>drunkerさん
>太平洋戦線仕様も考えていただきたいなぁなんて

メインはドイツ軍と日本軍で考えていましたので、ある程度ご要望にそえるのでは
ないでしょうか。
大して兵器や戦史に詳しくなくので資料集めがたいへんです。おおざっぱに作成し
ているので、興味があればテキストでお送りしますよ。
2000/02/10 21:40:09 ( No.3402 ) drunker
>麦さん
私は思い通りにならないとズルいことしてしまう卑怯ゲーマーなので、戯言と思ってくださったほうが…。
ただ、史上最大の作戦では、地上兵器は280mmK5×10ユニットと対空車両(初期のみ)、工作小隊、占領用ユニットおよび輸送ユニットがほんとんで、戦車等は2〜3ユニットだけでした。あとはひたすら戦闘機と対艦ミサイル積んだ爆撃機を作ってました。ただ、消耗が激しいので予算がないと厳しいですよね。

>Stahlさん
「鋼鉄の咆哮」ってどんなゲームなんですか? 海戦アクションって、想像がつきません。よろしかったら教えてください。

>ねこさん
私は戦艦は、対艦ミサイルと潜水艦で削ってからでないと砲撃できませんでした。損害がもったいなくて。
トーチは、以前にも話題になりましたが、第8軍をいかに引っ張り出すかが問題ですね。前線を進めすぎてしまうと、こもられてしまうのがやっかいでした。

>Ausf Gさん
こんにちは。
MD版からのユーザーがいらっしゃると、妙に嬉しくなってしまいます。おお! カメラード! って感じなんです。
あの頃から日本軍版を待ち望んでる身としては、ぜひ太平洋戦線仕様も考えていただきたいなぁなんて思います。
2000/02/10 18:47:26 ( No.3401 ) Ausf G
はじめまして。
*自分のメールアドレスを失念していますので後ほど書き込みします。
コンビニで買った廉価版のAD98で遊んでいます。
進化、改良先がよくわからないので調べていたら検索でたどりつきました。

以前MD版にはまった勢いで自分でもシステムなどを考えて遊んでいました
が、システムはある程度考えられるのですが、各国兵器の資料がなく挫折。
そしてAD98を始めてびっくり。自分が考えていたシステムに似ている部分
がありましたので。まぁ、考えることは皆同じなんだなと納得。
AD98で遊んでいると血が騒ぎ、また登場兵器の表作りを再開しています。
どなたか、時間がありましたら一緒に考えてくれませんか?完成してもゲ
ームにはなりませんけど。考えるだけでも楽しいと思いますよ。