1999/09/08 16:39:25 ( No.2100 ) かず
かっぱ大王様、Stahl様、カリウス様
Pzkpfw 長い間の疑問が氷解しました。
私もこのページの水準の高さにはいつも感心しております。
疑問ついでにSdkfz はなんの略なのでしょう。
ご教示いただければ幸いです。
1999/09/08 15:37:38 ( No.2099 ) Bf109(かとう)
AD98IIのパッチまだ出ていないですよね。出たら買おうと、まだ購入を
我慢しているのですが。(前作は発売日に入手した私…。)

AD98II開発部隊は解散しちゃったのかな…。やっぱり戦略シミュレーシ
ョンゲームはユーザー数が少なかったりして、バグフィックスの比重が
軽くなっちゃうのかなぁー。

百年戦争でユニット強くしても、途中でエラーになっちゃうのはいやだ
し、霧発生で累積度12になっちゃうっていうのもイヤだし、ね?
1999/09/08 14:33:41 ( No.2098 ) Fritz
>カリウスさん、Stahlさん
「ig」の後ろが2格の「s」の場合と「reich」のような名詞が合成された場合では
発音が違ってくるのですか。
深く考えずに20数年前の知識を書き込んでしまいましたが、失礼しました。
しかし、ここにこられる方の戦史、兵器にとどまらない知識の豊富さには、いつも驚かされ
ます。
1999/09/08 12:41:19 ( No.2097 ) Stahl
>Fritzさん
1対1...のはずなんですが最近は結構崩れてきてるみたいですよ。
外来語なんかではとくに顕著ですし、従来からの言葉も結構読み方が変わって
きたり(やはり英語の影響が大きいようです)。極右や国粋主義者連はこのあた
り文句言ってるようですが言葉ってのは生き物である以上糠に釘状態みたいで
すね^^;
ドイツ人においてこの有様ですからアメリカ人の得手勝手な発音もやむなしか
もしれませんね(w
さすがにバッハあたりはある程度の知識がある人はちゃんと読みますがそうい
う人たちでも知識として「バッハという作曲者」を知ってるだけでドイツ語発
音、と言うことまで心に留めてる人は多いとは言えないでしょうし...。

バッハの読み方に文句言ってるドイツ人も画家の「ゴッホ」なんて読み方を勝
手にしてるんだろうし(w
1999/09/08 11:32:58 ( No.2096 ) カリウス
>Fritzさん
そうなんですが、末尾というのがどれを指しているのか良く分からなかったもので。
格変化とかで更に後ろに文字がついても最初の通りの読み方を守るのかとか。
Koenigreichは「ク」でKoenigtumは「ヒ」だったりというのがいまいちわかりません。
同じような構成の単語だと思うのですが(どちらも「王国」の意)。

などと書きましたがKoenigreichは「ク」も「ヒ」も両方正しいようです。
うーん、1対1の対応が…
ケーニ「ヒ」ライ「ヒ」と同じ音が重なるのが避けられたりしてるんでしょうかね。

脱線してばかりですいません。
Zwei買ってないんでこういう話題にしか首を突っ込めないんですよ。
1999/09/08 10:39:01 ( No.2095 ) Fritz
>カリウスさん
「Koenigs Tiger」は「ケーニヒスティーガー」が正しいですね。
ドイツ語の発音は、英語と違って綴りと発音が1対1で対応していますから、発音に
関しては解り易いです。
例えば、末尾の「ig」は「イヒ」、「ie」は「イー」、「ei」は「アイ」、という
具合です。
かっぱ大王さんが指摘されていた「ケンプ将軍」はまだマシな方ではないですか。
「フォルクスワーゲン」は「フォルクスブァーゲン」のはずですし、アメリカでは多くの人が
ドイツ語のアルファベットを英語式に発音して、作曲家のバッハなんかも、「Bach」なの
で、大半の人が「バック」とか「バッチ」と発音するそうで、ドイツ人はこの事を非常に嫌が
るそうです。
1999/09/08 06:40:17 ( No.2094 ) カリウス
>Kampf
kaempfenとかKaempferはウムラウト付ですが、Kamp自体は付いてなさそう。
Kaempfeとなるのは複数形のときのようです。

ところで、KoenigsTigerはケーニヒスティーガーか、それともケーニクスティーガー
どちらが正しいんでしょうか。
KoenigとTigerの間にsが入ってるんで前者でいいような気がするんですがどちらも
結構使われているようなので気になります。
1999/09/08 05:09:19 ( No.2093 ) ういんとん
いやぁ、訊くべきところで訊いてみるもんだわ。
PzKpfw、読めると読めないじゃ大きく雰囲気が違いますもんね。
でも「パンツァーカンプワーゲン・スリー」とか言って馬鹿丸出し
だったりするから要注意だっ>俺が。
to drunker様
ボフォースはどう対処するか?んむ。気合いですな。気合い。(ああ、駄目だ)
ようやくやっつけた頃は相手が弾切れだったりするんですよ。
そりゃあ、なるだけ間接砲射でやりたいんですが、そうもいかないように
なってるわけで(世の中が)。夜戦可能野郎が居ればそいつにやらせますが
あとは天気の悪い時にこっそり降ろした虎の子の工兵火炎放射とか
国宝級星印付き機関銃小隊の、ありゃなんですかね、迫撃砲?とかですか。
ともかく、血の涙で火を消すようなありさまです。マントラ・マントラ。

さて、我がドイツ「アメリカ」軍団も(やや)無事にフロリダ上陸を果たし
やっぱあの辺もパームツリー多いしマークは例のヤツを使いまわしかなぁ、などと
妄想をふくらませている昨今。皆様に哀しいお知らせ。
<進化させたらアカーン編>
その1:オペルブリッツ→Sdkfz7→Sdkfz251/1、と輸送車両は進化するんですが
説明書の「様様な派生車両の云々・・」に騙されて251/1にしたらアカーン!
確かに251は早い時期にロケット地獄車ヴォルフラーメンに改造できますがコレが
使えない。鬼のような破壊力ですが射程が2限定。移動後や反撃ではロケット撃てない。
丁度2でないと駄目だから押し寄せる敵戦車群を航空機の盾で留めて撃つ、くらいしか
使いようが無い訳で、下手すると相手方は移動後の射程2だったりするからなんにもしない
うちに全滅なんてこともある。いやいや、マウルティアになれば・・・・と、時期を待てば
なんと奥さん、買えるんです。レベル1だからマウルティア。意味ねぇ〜っす。
それよりも対空自走砲が出るまで待ってSdkfz7から改造するほうがレベル的にオトク。
星印付きSdkfz7を大量にストックして時を待て!
その2:Do217にしたらアカーン!!Do217もK2になると夢の対艦ミサイル搭載(射程6)
になるんでこれを大量配備した暁にわぁぁぁ!と、ドズル中将もかくありなむ、となるので
すが、がっ、EシリーズからKへの改造が出来ません。ガッデーム。K2が登場するまで
進化は控えましょう。(かなり長いんですけどね、この間が。)
1999/09/08 04:29:55 ( No.2092 ) Stahl
>かっぱ大王さん
あ、ほんとだ、手元の資料見返してみると戦車中隊、軍団はPz Kpとスペース
が入ってちゃんと元が2語であることになってますね。
とはいえ中隊と軍団の区別はなしで、このあたり資料の信憑性に問題ありかな^^;

上位部隊や隷下部隊の表記があれば区別も付くのですが単独でぽつんとPz Kpと
書かれるとどっちなのか^^; 他の資料も探してみよう....

>ハーグ少佐
??ウムラウトついてますか?
1999/09/08 02:28:35 ( No.2091 ) ジョニー・ハーグ少佐
はじめて書き込ませて頂きます。
Panzerkampfwagenですが... kampfのaはウムラウトしていますので、
Panzerkaempfwagenと綴るのがよろしいかと思います。

このゲーム、「戦車師団」とか「戦車軍団」という語を使っている
のがちょっと... 「装甲」でなきゃダメとは言いませんが、せめて
「機甲」にして欲しかったです。
1999/09/08 01:22:24 ( No.2090 ) かっぱ大王
>Panzerkampfwagen
「Pzkpfw」、このなかの「kpf」が何故「kp」でないかというのは
Kampfの語尾の「pf」がドイツ語的に一語で分解が出来ないからです。
もし分けようものなら、それは禁則ですので「×」をもらいます。

日本語でも「さ(sa)」と「しゃ(sya)」を混同する人はいません。
(Ex.「さかい」と「しゃかい」)
子音一文字の重さに気が付けされられます。

もっとも、ポーランド戦からクルスク戦、はてはガイエスブルク要塞戦(←ウソです)で
有名なGeneral Kempfを「ケンプ将軍」と
お構いなしに記してしまうのが普通である日本では判りにくいのですが
(極まれに訳者が区別するためケンプフと記す場合もありますが)
ドイツは表音文字の文化圏ですから殊の外厳格ですね。

あ、考えようによってこれも「ドイツ人的几帳面さ」の根源かも知れませんね。>ういんとんさん

>Stahlさんの憶測
それでは「戦車軍団」と「戦車中隊」を区別していませんね〜これらは二単語よりなっています。
また、その際は今までの装甲戦闘車「Pzkpfw」ではなくそれで構成される兵科
単に「戦車」を意味しますので、単語が違います。
よってこの場合は「Panzerkampfwagen」という一語であった場合のその略語「Pzkpfw」ではなく、
当然「Panzer」の略語の「Pz」です。この両者の区別は両単語の使い分けのために双方必要なのです。
(この場合は「Pzkpfw.k.」装甲戦闘車軍団ではないしね。)
そして二単語以上で現すものは「.」で区切って現します。
 
ですので、他の語との混同という点も
強いて言えば、「Kamp(生け垣で囲われた珍しいスタイルの)耕作地」とKampfとを区別するのに必要なわけでして、
「Pzkpw」即ち「装甲特殊耕筰作業車」とならないようにするためかと思いますが・・・。

冗談はさておき、そういう略語の決まりがあるので仕方がありません。
因みに戦車軍団は「Pz.K.」戦車中隊は「Pz.Kp.」とか「Pz.Kpn.」と略語します。

>Panzer Frontネタ
DCはいいですね。いっそのことAD大戦略98IIも移植しないのですかね〜?
zweiは戦闘シーンが俯瞰図のため大好きなHe111の編隊が「蛾の群」みたいで嫌いです。
家庭用ゲーム機では「見栄え」を重視しますからその勇姿を如何なく発揮すると思いますがいかがでしょう?

それではそういうことで。
1999/09/08 00:50:46 ( No.2089 ) alves
Zweiになって新しく加わった輸送機Ju G-38ceを使っていて気づいたのですが、一度発見されると、やたらと敵に狙われるんですよね。最後尾にいたのに執念深く攻撃されて、機関銃小隊など精鋭の歩兵二部隊を失いました。
前前から疑問に思っていた次の法則がわかりかけてきました。

「防御力が0に近くなると、敵に攻撃される確率が飛躍的に高くなる」

Ju G-38ceの対空防御力は5、今まで使っていたJu 52/3mの対空防御力はは10そこそこ、攻撃される危険性が同じであれば、5だろうが10だろうが被害はあまり関係ないのですが、攻撃される確率が高いとなれば話は別です。Ju G-38ceは武器を持っておらず、歩兵を二部隊搭載できることも、攻撃される確率をさらに高めてしまうのだと思います。

資料倉庫にあるRAFホイホイの「えさ」として補給車があげられてますが、上記の法則で考えれば、説明がつきます。対空防御力が0に近い装甲車の生存率が低いのも、同様に説明できるような気がします。

>たかひろさん
私の過去の実戦経験では、ツィタデレ作戦の時にパンターとティーガーIの混成部隊で戦ったのですが、空襲を受けるのはパンターの方が多かったように記憶しています。そのために撃破数最大の四号戦車はティーガーに進化させてみたのですが、エース部隊としてエンディングまで生き残ることができました。上記の法則のこともあるので、せめて配備されたティーガーIだけでも使った方がいいかもしれません。やっぱり大量に作る気にはなれませんけどね。
1999/09/08 00:42:32 ( No.2088 ) ポポ
マラパルテさん、なかじーさんを始め、皆様アドバイスありがとうございます。

いやぁ、やっぱり勝てる人は勝てるもんなんですねぇ、あのマップ。 やはり、
個人的には大勝街道伝説を作りたいので、アドバイスを参考にやり直しを
検討しておりますが、とりあえずファイアフライさんの言うトルコ経由を
昨日より試しております。

しかし、セバストポリで引き分けるのも別の意味で大変ですね。 暇すぎて...。
このルートを知る前に24ターンで終わらせていたので、逆に100ターン
以上粘るのも、ある意味根性がいる訳で...。

しょうがないんで、セバストポリを攻略した後、味方が敵を全滅させないように
離れ小島に残った都市上の戦車を守るように Bf110 で囲み、残った敵首都の上を
戦車で占拠。 後は「ちょっと部隊を鍛えておくかい」ってことで、線路上は予備の
歩兵部隊を乗せた装甲列車数台が走りまくり、半島の西北部の平地を爆撃機が爆撃
しまって、He111 -> Ju88 -> Do217 な進化を繰り返す部隊が多数...。:)

で気付いたんですが、弾痕だらけになった平地をやることが無くなって暇になった
友軍の工兵部隊がせっせと地形修復してるんですねぇ。 CPU の思考ルーチンって
あんなことやるようにプログラムされてるなんてことを始めて知りました。 しかし
非情にも、修復した端から、また私の爆撃隊が弾痕に置き換えるのであった。

しかし、百年戦争してる方って、ある意味、このような暇を耐えてるってことですよね。
私のような根性なしには鍛え目的で暇に耐えるってのは難しいと改めて実感しました。
1999/09/07 19:34:56 ( No.2087 ) drunker
>残り都市数
私の場合、ゼーレーベを大勝利すると残り59、引き分けると54。
次のシナリオ開始時期は3ヶ月近く引き分けた方が遅いのですが、なんか釈然としなかったりします。

>たかひろさん
レポートありがとうございました。
パンターは今回も使えるんですね。攻めに回ったときは、ほんと頼もしいユニットです。
逆に守勢に立たされたときには、ヤクトティーガーのなんと凛々しいことか(笑)。

>Panter SJK(パンテル)さん
ようやくDCにもSLGが出るんですね。戦車限定となると、戦術級なのかな。

>ラーテSS少佐さん
>HStさん
>Flint少佐さん
こんにちは。これからもよろしくお願いします。

>ういんとんさん
>例のボフォースが出てくるんだろうなぁ。イヤなのよ、アレは。
ああ、同感です。たいてい陣地に配備されていたりして、野砲が届かなかったり、BoBのように持ってけなかったりすると、ほんとやっかいですよね。“敵に回したくないユニット”候補の一つです。
ところで、ういんとんさんはどうやって奴らを処理してます?
1999/09/07 16:37:49 ( No.2086 ) なかじー
>ぽぽさん

うーらる、うらる、何みてはねる。十五夜おつきさま見てはーねるー。
ってなことで、ウラル攻略なんですが、ついさっき終わりました。

月は出ないし、雪は降り積もるし、いやいややっかいなマップです。
が、現実問題としてAD98より、ずいぶん簡単になっています。
理由は、やっぱりターン数に余裕があることかしら。

詳しい攻略法はあとであとでアップするとして、基本的な攻略ルートは
前作のものとほとんど変わらなかったです。そっちも参考にしてみてくださいね。

主力になる兵器はDo17夜間戦闘機。こいつの経験値が上がっているかどうかが
大きいかもしれないです。
機甲部隊は、あくまでも首都の防衛に専念。最低限しか配置はしません。
といっても序盤はかなりの部隊が必要ですが。

で、Bf110とDo17カウツで敵首都を奥地へ追っていきます。
北西方面軍をルイビンスクから追い落とし、西部方面軍をゼレノゴルスク、
、ゴーリキー、ウリヤーノフスク、クイビシェフの順で追って、空港がない
ウファへ閉じこめる。
これらの敵首都の中で一番重要と思われるのはゼレノゴルスク。
マップの中央に位置し、空港を三つ備える要地。西部方面軍にここで防衛線
を張られないように真っ先に機関銃小隊で攻略しましょう。

んでも、実際には、吹雪と長い夜で10ターン以上機関銃小隊が釘付けに
されるという事態に陥りましたが(苦笑)。

クレムリンが敵機甲部隊に包囲されそうになりますが、最小限の地上部隊で
防げます。なぜならほとんど夜だから。ダメージを食いませんし損害は次の
ターンの補給で全快します。

北西方面軍の主力機甲部隊はクレムリン周辺で大渋滞しますので、ペルミ方
面を先に攻略しておけば、ほとんど無抵抗で首都を攻略できます。

今回は、友軍もかなり強力になっているので、自力でサラトフあたりを攻略
してくれます。

ってなわけで、やっぱりターンが余った。。。
ブラウも30ターン以上余っちゃったんで軍資金稼ぎしてレコンキスタへ。
軍資金も100万越えたよぉ
1999/09/07 10:14:29 ( No.2085 ) Stahl
>>PanzerKampfWagen
英語に直すとArmored Fighiting Viecle (AFV)で確かに装甲戦闘車輌、という
訳もできるわけですが(実際こういう意味での使い方もしていたようですが)実
際のところではより狭く「戦車」を表していたことが多いようです。
戦車のことを縮めてPanzerと読んでいたのは...有名ですよね。

わざわざ略語にまで"f"を入れてたのは、これは単なる憶測ですがPzKpとの区別
をつけるためではないかと...(PanzerKompanie戦車中隊 PanzerKorps戦車軍
団)
1999/09/07 09:49:22 ( No.2084 ) ういんとん
パンツァーカンプワーゲン!なるほど、解かり易い。
しっかし、略号にKampfの「f」を入れてしまうあたりが
独逸人の几帳面さか?などと、どうでも良いような事を
思いつつ、ラーテ少佐有り難う御座いました。

さても、アメリカへの道ですが、ファイアフライ氏が書かれている
ようにエルアラメインからでもOKだとすると、こりゃあすごい。
「地の果て」→「セバストポリ」→「第一次エルアラメイン」
→「トルコ参戦」→「ブラウ作戦」→「ヴィンターシュトルム」
→「トーチ作戦」という怒涛のロードが可能ですねぇ。
(消耗せずに闘いきれれば、ですが)
うーむ。もいっかいやろうかな〜。でも、西側とヤルとまたぞろ
例のボフォースが出てくるんだろうなぁ。イヤなのよ、アレは。
1999/09/07 04:51:22 ( No.2083 ) マラパルテ
>祝・対米勝利!講和条約締結へ

 マンハッタン計画か・・・・・いやー、アメリカって卑怯(笑
 オマケに、ドイツは○○○戦線へはノータッチときた。総統も相当卑怯(笑

 これは、旧大○○帝国賛美と取られないためのエクスキューズのつもりかな。
 フィクションすら文句をつけられるっつーのは、どうにかならんのかな。

 ドイツがここまで押してれば、△△やXX戦線の部隊は早期に引っこ抜けて○○○方面に投
入できるから、○○○方面では大○○帝国軍が○○あたりまで押してても不思議は無い。
 それより、本土の直接脅威に対抗するために、ドイツより先に大○○帝国と講和結ぶ可能性が高いんでないかな。

 それはさておき、ウィルキー(共和)が特使に選ばれたということは、民主党が支えるルーズベルト政権が崩壊した証拠。
 共和党は○○との戦争を望んでいなかったから・・・・民主党の対○挑発の事実がバレた時点で選挙民に全てをぶちまけ、本土まで戦場にするハメになった開戦責任を民主党とルーズベルトに押し付けにかかるのは必至。
 無論、敗戦責任を曖昧にしたい国防総省も積極的に荷担するハズ。

 ただ、アイゼンハワーの人気が下がる一方で○○○を支えるマッカーサーの人気は上がるだろうから、開戦スキャンダルで人気が落ちた民主党はマッカーサー人気に目をつけるはず。
 史実の共和党がアイゼンハワー人気で政権を奪取した様に、ウィルキー政権が8年続いた後にマッカーサー政権が成立するかも。
 国防総省と軍需産業からの支持欲しさに軍拡をひた走る民主党マッカーサー政権。

 史実の朝鮮戦争を見る限りでは、この大統領、ドイツと日本相手に核戦争おこしそうです(爆)
1999/09/07 01:46:32 ( No.2082 ) マラパルテ
>連合軍/赤軍キャンペーン

 ちょくちょく話題に上る非ドイツ軍キャンペーンですが、やはりドイツ軍キャンペーンのように、戦勝間際には経験値稼ぎや都市数稼ぎ目的で怒涛の仲間割れが有るのでしょうか(笑)

 個人的には、パットン軍団あたりで大暴走したいな・・・・(笑)

 赤軍なら、ジューコフ将軍あたりが小姑みたいなスターリンに反旗を翻したとか(笑)
1999/09/07 01:12:12 ( No.2081 ) Flint少佐
はじめまして、Flint少佐という者です。よろしくお願いします。

>残り都市数について
作戦中に占領した都市の数は関係あるのですか?
ウラル(勝利)、セヴァストポリ(大勝利)、ブラウ(大勝利)、トーチと来てるのですが残り22です。
この数字はトーチ作戦で大勝利しても、アメリカ行きは無理でしょうか?

>海軍強化
私はヴェーゼル演習作戦でイギリス海軍と戦ってました。
1999/09/07 01:07:25 ( No.2080 ) HSt
本当はK6-2の366MHz(66*5.5)なんですけど100*4で動かしてます。
それにしてもセガの対応が遅いような...直すとこも多いでしょうけど。
1,CPU: K6-2(400)
2,RAM: 320MB[SDRAM]
3,VIDEO CARD(VRAM): Voodoo3 3000(16MB)
4,DISPLAY MODE: 1024*768,256
5,ビューマップ+戦闘画面常に表示: 1:10 (第VII軍団)
6,ビューマップ+戦闘画面非表示: 0:37 (第VII軍団)
7,HQマップ(高速)+戦闘画面非表示:0:13 (第VII軍団)
1999/09/06 23:26:04 ( No.2079 ) ラーテSS少佐
今回はじめて投稿します。
「PzKpfw」ですか、私も最近知ったのですが、グラフィックアクションによれば
「PanzerKampfwagen」、直訳で装甲戦闘車という意味だと思います。
多分あっていると、思うのですが?
1999/09/06 21:34:49 ( No.2078 ) ういんとん
前々から思ってたんですが、どこで聞いてもわからない事があって(アタリマエなんですが)
と、いうのも「PzKpfw」ってあるじゃないですか。さいしょのPzはパンツァーだと
思うんですが、残りはどう言う風に読むんでしょう??
ご教授願いたいのです。
(被害甚大につき、レコンキスタ再挑戦中)
1999/09/06 20:02:55 ( No.2077 ) Panter SJK(パンテル)
みなさん!お久しぶりです。

 最近またAWW(千年帝国の興亡)をはじめてしまいました(笑)。ここではROMしていることが多いいのですが、最近うれしい情報を入手しましたので書き込んじゃいます(笑)。宣伝か?(すみません)

 DC(ドリームキャスト)で、「パンツアー・フロント」という戦車SLGが出るそうです。(12月発売予定・アスキー社)、なおPS版も同時発売だそうです。私はDCだが・・・。

 現在、メディアクエストの「Panzer Comander」という戦車SLGもやっているんですけど、またDCのも買っちゃいそうで怖いです(笑)。

 なんでも、これはWWUの実際の戦場を舞台にしているそうです。ドイツ戦車・キャンペーンがメインなのかはハッキリ書いてありませんでしたが楽しみです。

 ちなみに架空戦車は・・・。重戦車E79、駆逐戦車オリオール、SU−122s、T69−E3、重戦車JS152、超重戦車ショートブルも登場するようです。

 ドリマガやDC関係雑誌に書いてあります。う〜ん、またAD大戦略Uの興亡が長くなりそうだ…。関係ない文章で失礼しました。またROMしますね。

 みなさんも頑張ってください!!では。
1999/09/06 18:25:46 ( No.2076 ) たかひろ
drunkerさん、こんばんは。
たかひろです。
さっそくZwei版のユニットのページを見させて頂きました。やっぱりいいですねー
使えるユニットと使えないユニット。これからもいろいる使って見て、その結果を
レポートします。

使える兵器と使えない兵器。
まず使える兵器陸軍ユニット
パンターシリーズ初期のD型〜G型暗視装置付きまで全シリーズ走攻守そろっていて文句なし。史実では初期のD型等は稼働率がめちゃめちゃ悪いがゲームではそれもないし。
やっぱりサイコーと思います。

使えない兵器陸軍ユニット
ティーガーT、U、こう書くとなんでーと反対する人もいるでしょうが、何せ重い、遅い、
燃料が少ない。以上から電撃戦とは無縁のユニットと思います。あえて使うなら拠点防衛用
でティーガーUを使う程度でしょうか。イキリス、アメリカ相手ならばパンターで十分。

使える兵器空軍
FW190A−4、戦闘機というよりは、ヤーボ(戦闘爆撃機)として使ってます。
あえてFW190−F、GにはせずA4のまま使ってます。戦闘機としてもある程度は
期待できますし。
1999/09/06 16:55:43 ( No.2075 ) drunker
業務連絡:
倉庫、更新しました。Zwei版のユニットのページも新設しました。どうぞご利用ください。
今回ようやくリンク部屋(通信室)も更新しました。8ヶ月も前に連絡いただいていたものもあったりして、関係者の方々には深くお詫びします。
なお、リンク漏れがありましたら、ぜひご一報ください。
1999/09/06 16:52:43 ( No.2074 ) drunker
>3dBOさん
お久しぶりです。

>・空港建設と同様に、補給地建設もできるように。
なるほど、言われてみれば確かにって感じです。空港が建設できるほどの能力があるならば、
補給地ぐらい楽勝で仮設できますよね。

>・爆撃機による都市爆撃のとき、どの爆弾を落とすか選べるようになって
> ほしい。
これは私も同感です。壊滅させちゃうと、復旧するのが面倒ですもんね。


>栄ちゃん
なるほど、そうだったのですか。たしかに時事ネタには困らないほど、いろんな法案通りましたもんねぇ。
1999/09/06 15:43:33 ( No.2073 ) しむしゅ
濱野精さん マラパルテさん レスありがとうございました。

>濱野精さん
さっそくスパゲティを美味しくいただく(EXPにする)ことにします。
>マラパルテさん
濱野精さんの指摘通り海軍を作るには不向きな戦法のような気がしますが、
応用として作った海軍を育てるには有効そうなので狂牛も美味しく・・・
もとい後腐れなく焼き払うことにします。
1999/09/06 13:21:24 ( No.2072 ) ファイアフライ
どうしてもウラルがつらいならトルコ参戦でも行けますよ。
ボクは第1次エルアラメインからトルコで大勝利したらブラウで残り10都市でした(セバスト
ポリは引き分けても都市数には関係ありません)。
1999/09/06 09:59:50 ( No.2071 ) ういんとん
残り都市数の若干の違いよりも「ウラルで大勝」が北米進出への必須かと。
ウラル開始時点で残り30だったのが大勝利で残り9になりました。
これはブラウで大勝利してしまうと即、北米作戦が始まる数です。
しかし・・・トーチ作戦まで引き伸ばそうとすると、ヴィンターシュトルム作戦を
通過するわけで、アタシャあの貧乏クサイMAPは嫌いどす。(やり方がマズイのかも)
余談:
精神的に辛いのは(今、レコンキスタなんですが)ウラルよりもこっちですねぁ。
北アフリカ軍団が敵の艦砲射撃で全滅していくのを見殺しにしつつ、ジブラルタルの
出口で艦隊の列を整える非情な俺様。
しかし、どうしてこういつも絶妙のタイミングで「嵐」が起こって、アウトレンジで
撃ち放題だった敵に肉薄されにゃならんのだっ!(神風?)
1999/09/06 08:42:35 ( No.2070 ) ペンギン
久々に記入させて頂きます。
現在、ウラルにて作戦中です。実はわたくしも残り都市数が気になるんです。
ウラル開始時点でたしか残り都市28だったと思います。
なんとかしてレコンキスタに進みたいのですが、可能性はあるんでしょうか?
それからもう一つ気になる事が…
レコンキスタへはウラル、ブラウ、トーチ作戦後に行けますが、
それぞれ作戦終了年月日が違えば、レコンキスタ開始年月日も違う訳で(多分)、
兵器開発進化からみてウラルよりもトーチ後の方がよいのではと思います。
当然、連合軍の兵器も進化してますが…。いかがでしょう?
1999/09/06 07:34:32 ( No.2069 ) 濱野 精
>しむしゅさん、マラパルテさん

イギリスにけんかふっかけるのは、得策ではないように思います。
イタリアがじゃまなら、イタリアにけんかうればいいのです。
同じ友軍でも、ドイツの軍団にはけんか売れませんが、
よその国には、売れるのです。そして、引き分ければ、また仲良し(笑)

今週こそ、パッチでてくれるかなぁ・・・
1999/09/06 06:26:57 ( No.2068 ) マラパルテ
>ポポさん

 対空自走砲を空の守りにし、戦車を壁にして押し寄せる敵を防ぎ、ロケット砲で群がる敵を殲滅しながら、ひたすら空港を増やしましょう。

 モスクワ周辺の制空権が取れれば、勝ちは見えてきます。

 後方首都に下がられるのがイヤなら、空挺作戦しかないです。夜戦や戦闘爆撃機等で輸送機や爆撃機等を護衛しましょう。
 空港を空挺占拠したら、Bf109を必ず進出させましょう。
 カウツ3やBf110だと、数にまかせて襲いかかってくる敵戦闘機の好餌になります。

 空挺作戦には二重の意味があります。
 第一に後方の敵拠点を占領する事、
 第二に囮となって、敵戦力の分散を図る事です。

 北西方面軍を降伏させる事が出来れば、仕事が無くなった空軍をウラル山脈沿いに派遣してシベリア軍管区を力技で降伏させる事が出来ます。
 そうなれば、もっとも広い領域を支配している西部方面軍の後方拠点は、空挺作戦で取り放題になります。
 西部方面軍に止めを刺した後は、南西方面軍や中央アジア軍管区に攻撃を仕掛けることになりますが、味方の南方軍集団が降伏でもしていない限りは、楽勝で勝てるハズです。


 頑張ってください(^^)/



>それを言っちゃイヤ 

 大西洋MAPをやってる最中に友人が一言。

 「からっぽの空母群に、敵の本拠地に肉薄する戦艦部隊・・・・・レイテ沖海戦か?」

 えーい、本当はオレだって機動部隊決戦やりたいんだよ!
 でも、Bf109TとJu87Cで海上航空戦やるほど無謀じゃないんだぁ!(T^T)凸

 零戦に彗星とは言わないけど、せめてFw190Aの艦戦型がIFユニットととして出てもバチ当たらんのじゃないかな。艦爆にはJu87Dクラスの1.8t爆弾積めるやつで。

 総統閣下・・・・・許可してくれないと、エバに浮気バラしちゃうぞ(^^;
1999/09/06 04:36:34 ( No.2067 ) ポポ
>じいさんさん
残り都市数は私も気になってしょうがないです。

まぁ、普通に大勝しつづければ絶対に北米攻略は可能なように帳尻を合わせて
あるんだろうと何も考えず進んで来たのですが、ウラルでどうしても大勝がとれず、
現在ブラウ開始時点で残り33と微増させてしまいました。;。;

あんな精神的に辛いマップを何度もやり直す気になれないですし、占領をせずに
取り残してしまったオランダ等の再編入を行うためにシュリーフェン付近の
マップからやり直す気にもなれないので、私の部隊の北米進出はないのかもしれません。

途中あえて大勝はせずに別シナリオ経路で進んで都市数を稼ぐって方法があるので
しょうか? それと、都市数とは別にウラルマップを大勝してる方って、概要で
良いので、どんな攻略方法を用いられましたのでしょうか? 是非教えてもらい
たいです。
1999/09/05 13:22:02 ( No.2066 ) マラパルテ
>しむしゅさん

 ジブラルタルの狂牛病野郎どもにケンカ売りましょう(笑)
 海でこそやつらは侮れませんが、陸と空では互角以上です。
 友軍はイギリス海軍を叩きに出る力は無いので、こちらが手を抜けば引き分けにできます。

 戦艦は地中海側に避難させないと、イギリス艦隊の餌食になるので、気を付けてください。
1999/09/05 13:14:27 ( No.2065 ) しむしゅ
はじめてこの掲示板に書き込みさせていただきます しむしゅ といいます。以後よろしく。

現在AD98Uをプレイしてます。(Tは未プレイ)
一回目は百年戦争無しでやろうとしてたのですが私の実力では無理そうなのでやり直してます。
それでマラガ作戦で海軍を育てようとしているのですが、スパゲッティ野郎共(イタリア軍)に共和国軍を
落とされてしまい勝利条件を満たしてしまってこまってます。これは百年戦争対策なのでしょうか?
良い方法があれば教えてください。
1999/09/05 07:29:57 ( No.2064 ) しろう
>栄ちゃんさん
BGMはむしろ減っているようです。前回バルジ・ノルマンディという名で
登録されていた曲は無いようです。

> 3dBOさん
どこにでも橋を架けられたり5スパンも道路を工事できても、あまりに
手軽すぎると思います。マップを変えるわけですから。
改軌工事は建設工兵を大量に投入すればすぐだと思います。
ブラウ作戦ではマップ右上の敵首都付近まで改軌工事をしました。

>ういんとんさん
ウーフ(ミミズク)と付く兵器はいくつかあるみたいですね。なんで同じ名前
にしたのでしょう。
1999/09/04 23:29:59 ( No.2063 ) 栄ちゃん
いやあ、他の掲示板の書き込みに時間をとられていましたし、ゲームもやっていなかったから、全く、AD98の2の話は知りませんでした。
ちょうど、政治系掲示板では、盗聴法が山場だったからね(^_^;)

前作より、BGMの種類とか、変わっています?
ドイツのBGMが増えたとか(^_^;)
メガドラのBGMがおまけに入ったとか(^_^;)
1999/09/04 23:19:06 ( No.2062 ) じいさん
あの〜、ウラル開始時点で残り都市が30なんですが、
私、アメリカにいけますでしょうか?
トーチ作戦まであと3つなんですが、それで30もいけるのかどうか、少し、心配。
1999/09/04 19:55:35 ( No.2061 ) ういんとん
FW189。・・・・ウーフーって仮名書きがついてたんで
てっきり例の夜間戦闘機だと思って小躍りしてたのが懐かしい。
燃料がもう少しあれば物凄く使える機体なんですけどね。

で、夜間戦闘機のほうのウーフーはいつ出てくるんだろうなぁ。
と、思いを馳せつつ「地の果て」やり直し中(3回目)。
1999/09/04 09:13:59 ( No.2060 ) 3dBO
 工作車で作った空港や補給地、橋は、
「仮設空港」「仮設補給地」「仮設橋」という区分に
して正規のものと分けて、これら仮設建造物はメンテナンスを
怠ったら(しばらく使わずにほおっておいたら)「崩壊」して
しまう、ってなルールはいかがでしょうかね。
1999/09/04 09:01:44 ( No.2059 ) 3dBO
 おひさしぶりでございます。
ADII、期待して買いましたが、もうちょっとどうにかしてよっという
ところがあります。

・空港建設ができるようになったのはいいが、あまりに手軽すぎる。
 まず最初のステップとして、崩壊空港ができて、それを補修して
 から空港にしなければならない、てな具合で、ちっとは時間も
 かけなければ作れないようにするっていうのはいかが。
   (しかしコンピュータ軍、金が余っていても空港を作りよらんですな。)
 必死になって空港確保してきた今までの戦術は、いったいなんだった
 んだろっと思ってしまう。

・空港建設と同様に、補給地建設もできるように。
 空港が自由に増やせるということから、「空軍戦力」主体の部隊構成
 になってしまって、陸軍部隊がおろそかになってしまう。
 地上部隊のために、ぜひとも補給地建設能力はほしい。

・工作車による「橋」建設、耐久度ゼロの場所でも、橋をかけられる
 ようにしてほしい。
 架橋工事をしたら、工作車自身が乗れ込めるように、まず耐久度10
 の橋ができて、それから工作車を使って耐久度を上げるてなことが
 できるといいな。
 もちろん、大河にも架橋できるように。

・工作車による「鉄道線路の改軌工事」と「道路建設工事」に関して、
 1回の作業で1スパンだけというケチなことは言わないで、1回あたい
 5スパンか10スパンくらい改軌、工事できるようになってほしい。
    やっぱ、ロシアの広軌にも列車を乗り込ませたいよう。
    ぬかるみに道をつけたいよう。
 工作車の経験値で、1回でどれだけのスパンの工事ができるか変化させ
 てもおもしろいんじゃないか。
 都市の耐久度アップ工事のときも、経験値で上がり方が変わってもよい
 と思う。

・爆撃機による都市爆撃のとき、どの爆弾を落とすか選べるようになって
 ほしい。
 後の占領のことを考えて、都市や空港を廃墟にするのではなく、ちょっと
 だけ耐久度を残して爆撃したいのです。

・天候ルールのバグ(霧ですな)をどうにかしてほしい。
 現在、天候ルールはオフで作戦実行中。


 てなところでしょうか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・下間(しもつま)
1999/09/04 07:53:43 ( No.2058 ) けんこう
どーもぅ。最近訳分かんない内に寝たり起きたりしてるけんこうです。
12時間寝たと思ったら、4時間で起きたり……

>RSBCのPCゲーム化
オイラは心情的に日本帝国(海軍寄り?)な人間なので、日本帝国選んじゃうだろなぁ。
んで、無駄に播磨級戦艦建造したりして(^^;
米軍は兵器は弱いですが、州兵動員に成功すればなんとかなる……かも(^^;

今さらだけど『提督の決断3』でも買って、太平洋で戦うかな。
あと、ノモンハン事件を取り扱った戦術ゲームもやってみたい。
某人物の言う、『兵力の逐次投入が敗北原因』かどうか実証してみたいし。
1999/09/04 05:34:51 ( No.2057 ) マラパルテ
>マンハッタン計画

 敵の二個歩兵師団を壊滅させ、ハドソン川西岸にたどり着きました。
 しかし、耐久25の橋はパンターが渡れないので、四号戦車が主力になります。
 シャーマンを相手にすると流石の四号でも消耗が激しいので、戦艦部隊が敵の艦隊と防空部隊を叩くまで、ハドソン渡河を控える事にします。

 #アメリカMAPこれで終わりなの? Me262がようやく出たばっかりなのに(;;)
 #西側連合軍名物の、表示領域外援軍すら無いし。
 #せめてFw190Dくらい出せよぅ(T^T)凸
1999/09/04 02:48:29 ( No.2056 ) 水酸基
現在「ホワイトハウス炎上」をプレイ中です。敵艦艇がいるのにこっちの艦艇は
出すことができないので、海岸の近くにはまったく手が出せません。
唯一の攻撃手段は対艦ミサイルを装備した部隊(He111H-12やDo217K-2)で、
非常にありがたく思えてしまいます。He111H-12なんかは爆撃ができないので
廃棄しようかと思ってたぐらいです。
これはぜひ正式化するべきでしょう。(といっても欧州戦線では使えそうにないですが)

ところで、重戦車等が川を渡るときには普通建設工兵で橋の耐久値を上げますが、
軍用列車に搭載しておけばたとえティーガー4台であっても、鉄道橋の耐久値が
50あれば渡れてしまいますね。残り200tはどこに行ったんでしょうか(笑)
1999/09/04 02:37:54 ( No.2055 ) drunker
>栄ちゃん
きゃー、お久しぶり。AD98IIが出てたの知らなかったとは、ひょっとして海外にいたとか?
パワーアップされた点は、たかひろさんが説明してくれている通りです。
夜間戦闘は、そうとう燃えますよ。
あと配置ターンの導入で、シナリオ開始時には必ず先手がとれるのも嬉しいっす。
戦闘シーンに関しては私は数回しか見たことがないのではっきり言えませんが
基本は前回と同じだと思います(左右から登場して、真ん中当たりで交戦して
左右に消えていく)。若干グレードアップはしてるんでしょうけど、
WADやAWWのような3Dじゃありません。

>Stahlさん
ダメダメはきっと誰が使ってもダメダメなので、伏せ字じゃなくて、
はっきり言っちゃいましょうよ(笑)。
それぞれの兵器には推薦者(笑)のコメントも載せたいので、ぜひ理由も(自明ですがねぇ)。

>たかさん
再現性があるってことは、プログラム側の問題なんでしょうかねぇ。
空母が鬼門なのかなぁ。
1999/09/04 00:58:45 ( No.2054 ) たか
みなさん今晩は。
先日、ウェーゼル演習をやっていた際に輸送機でクリスチャンサンの空港に空挺作戦を実行したところ近くにいたイギリスの空母からの激しい対空砲によって全滅しました。その後マウスポインターが画面からなくなり強制終了する事になってしまいました。セーブデータを使ってもう一度試してみたら再度操作不能になりました。皆さん同様の体験はありませんか?
1999/09/04 00:16:41 ( No.2053 ) たかひろ
はじめまして、栄ちゃん・「たかひろ」です。

ADUの変更点と言えば1日が12ターンになった事でしょうか。天候、気候、時間、
等の要素がよりリアルになった所。
次にキャンペーンモードの1ターン目は生産、配置のターンになった事。
これもキャンペーンモードのみなのですが、未配置部隊を召還して次のシナリオに持ち越す事が出来ます。
一度配置した部隊を召還して経験値MAXになったユニットを次のマップで進化・改良が
簡単に出来ます。配置・生産出来る部隊総数が256部隊になってます。
戦闘シーン、どうなんでしょう?私前作のAD98を持ってないもので。
1999/09/03 23:18:57 ( No.2052 ) 栄ちゃん
お久しぶりです。栄ちゃんです。

AD98の2が、出たようですね。雑誌をみて、昨日知りました。

で、前作より、パワーアップしているのでしょうか。

私は、前作の戦闘シーンに不満があったのですが、なんか、安っぽいゲームのようですので、こういうのは、改善されたのでしょうか。

改善されたところがあれば、教えてください。
1999/09/03 23:08:10 ( No.2051 ) Stahl
あ、アレを提案と取られると....(笑
>drunkerさん

マジメに?使える使えない兵器はというと...
ダメダメの筆頭は相変わらずMe21○(伏せ字だってば)、新登場だとTa154あたりかな。
制式化必須はというとやっぱBf110F-2でしょうか。新登場だとDo215/217系夜戦。
1999/09/03 19:35:54 ( No.2050 ) drunker
>Stahlさん
いろいろご提案いただいてありがとうございます。
しかし、あまり分類が細かくなりすぎてもアレ(笑)ですので、
とりあえず、良い・ダメ・その他って感じで作業を進めています。
Me21○(←伏せ字)とかFw190Aとかは、今回は割とダメな感じになると思うのですが(笑)。
それでも好きだから使うんだいとかは、もっと強くしてくれよぉとかは
その他でごった煮にしちゃおうかと(笑)。
1999/09/03 16:35:21 ( No.2049 ) drunker
>Zwei版兵器進化・改良表
ということで、これは進めるしかありませんね。>某謎の人
しかし時間だいじょうぶですかぁ? みなさんも気長に待ってくれることとは思いますが…。

>棄却すべき兵器・制式化すべき兵器
今イギリス空襲の真っ最中ですが、Ju88A-5は便利ですねぇ。
昼間なら耐久度250の都市でも、1t爆弾で壊滅させられますから。

>たかひろさん
>drunkerさん、協力しますよ。
どうもありがとうございます。こうして書き込んでいただけるだけで、
(たぶん)みんなの役に立つデータが揃うことが、
ここのような情報集積型BBSの利点だなぁなどとつくづく思う次第です。

>zerstorerさん
う、なんかHNがカッコいいっす。
Fw189シリーズですか。私は一度も使ったことなかったなぁ。索敵はBf110系に任してましたから。
お勧めとあらば、作ってみることにします。

>連合艦隊司令長官さん
>SEGAの方と裏で(?)繋がってる
わはは。なにやら陰謀の匂いがしますなぁ(笑)。
でも現実は會報作戦の時に一方的にご迷惑をおかけしたってだけでしてねぇ。
私が直接言ったからどうなるってもんじゃありゃしませんぜ。
この掲示板は覗いていただいてるようですので、そうして要望を書き込むことが
一番の近道のような気がします。
1999/09/03 13:14:38 ( No.2048 ) なかじー
順調に、バルバロッサ中央、キエフ会戦、タイフーン南方とクリアしましたぁ。
にしても、やっぱりずいぶん簡単になっちゃったのね。
タイフーン南方って100ターン以上残っちゃった。
そんなもん?
軍資金稼ぎに、ターンを先延ばしにしたのに、うっかり全滅させてしまった。
現在、軍資金65万。
ああ、ぎりぎりまで大勝利を先延ばしにすれば100万ぐらい余裕でたまったのに。。。

というわけでウラルにきました。
昼がなーい。。。
夜間戦闘機をBf110の代わりに大量配備してガシガシ機銃掃射してます。
おいおい、せっかくの攻撃機の出番がねえぞ。

さ、空挺戦でけりを付けよう。

それにしても、クレタ島が残ったのが残念。。。。
1999/09/03 10:17:21 ( No.2047 ) 連合艦隊司令長官
アメリカからくだらないメッセージを英文で書いたりして申し訳ありませんでした。m(_ _)m
このページの第二外国語がドイツ語になったらどうなることかと冷や冷やしてました。(^_^;)

Zweiは買ったものの、Eidosから発売のCommandoと言うゲームにはまってまして、
全く始めてません。このゲームなかなか難しくてやりがいがあります。
(ASCII DOS/V ISSUE 12・6・7月号参照)コマンドーでドイツ軍を攪乱するという
ちいとドイツファンの皆様には許せないゲームかも知れませんが、
なかなかマニアックなミッション(列車砲の破壊・ダムの破壊など)もあり、面白いです。
たしか\5000ぐらいで買えると思います。

あと、SEGAの方と裏で(?)繋がってる方、おられましたよね?Drunkerさんでしたっけ?
次にアップデートパッチを出すときには必ず「Panzerlied」と「U-Boatマーチ」も
一緒に配るように言っておいてください。
1999/09/03 06:56:44 ( No.2046 ) しろう
>Do17Z
結構反響がありますね。取扱説明書兵器カタログの「ドルニエDo17」の項
に「また、赤外線索敵照準装置を付けた夜間戦闘機型のZ−10なども
作られた。」とあります。1940年6月(ファル・ロート=フランス降伏)から
改良出来るようになります。(レベル1)つまりBoBにも使えます。
そんなに強くありませんが、この時期唯一の夜戦です。

>Stahlさん
覚えています。マップ下端から上がってくる怪物戦車(マーク3とマーク5が
ありましたっけ)に群がって、移動装置やら主砲やらをちびちび破壊してい
くやつですね。
1999/09/03 04:37:27 ( No.2045 ) Stahl
>まつたけさん
おや、ほんとだ^^;;
資料室Tips、リロードしてみたら更新されてた^^;;
なんかこういうところに名前出るのはじめてでちょっと感動(笑)

おまけ改造ネタ
軍事演習マップあたりで敵戦車の一台を「マウス」に書き換えてみましょう。
でもってこちらは歩兵しか作らない!
名付けて「Ogre」プレイ(爆死
首都にだけ野砲おくのもいいかも...

ワタシの他に覚えてる方....誰かいないかな^^;;
1999/09/03 04:12:19 ( No.2044 ) まつたけ
>Stahlさん
言葉足らずですみません。資料室AD98ZweiTips兵器表書き換え情報のことです。
早速メモリエディタで兵器表を完成させてゲームをすると、未だ制式化されていない兵器まで
改良できちゃいました。これは、と思い改良指定をエディットしてみると...
なんと他国の兵器はもちろん、歩兵から戦艦、戦車からジェット機などというウソのような
改良ができるではありませんか!これでやっとレコンキスタで勝利できる・・・うるうる。

もうひとつ改造ネタですが、軍事費のすこしまえに配備部隊数上限が書いてあります。
これらの裏技を使えば、マゾゲーマーはより敵を強く、サドゲーマーはより自国を
逞しくして快感をゲットできるっちゅうワケですね。

>>訂正
>ExTand(誤)
>ExSTAND(正)
1999/09/03 02:05:05 ( No.2043 ) 政宗
> Do17Zを夜間戦闘機
そ、そんなことができたのか!!説明書をもう少しちゃんと読んどけばよかった。
> 「Zwei版兵器進化・改良表」
ほしい!!どなたか作ってくださいお願いします。
1999/09/03 01:36:00 ( No.2042 ) マラパルテ
>制式化/棄却すべき兵器たち

 夜戦のJu88G-1は火力不足で使えませんね(涙)
 仕方が無いのでJu88A-4から改良して使ってる始末です(涙)
1999/09/03 00:14:16 ( No.2041 ) 水酸基
制式化すべき兵器、私は280mmK5(E)がいいと思います。
装甲列車から進化させるのがたいへんで、線路上でしか動けませんが、
射程が15もあるので野砲の代わりとして重宝しています。
また召還を使えば後半暇になることもないので、線路が存在しないマップ
でも積極的に使うことができます。

この列車砲はものすごく役に立つんですが、進化させたカールはまったくといって
いいほどの役立たずで、足は遅いし射程も短いと、まったくいいところ無しです。
進化させた後で思いっきり後悔してしまいました。AWWでは結構使えたんですけどね。
1999/09/02 23:20:58 ( No.2040 ) zerstorer(旧ずらこきさとる)
今月から改名することにしました。

>drunkerさん
>Hs123A-1
そうですね、攻撃機の中でもHs123・126などの複葉機系はどれも夜戦能力を持ち、視界も広い
ので結構使えますね。あとFw189シリーズは視界が6と特に広いので、夜戦能力こそ無いものの、
偵察機としてはなかなか優秀な機体です。
1999/09/02 21:02:10 ( No.2039 ) たかひろ
drunkerさん、こんばんは「たかひろ」です。
>棄却すべき兵器・制式化すべき兵器
私も欲しいと思いますね。

私の絶対に正式化すべきと思う兵器は、U号戦車ですかね。(僕まだ序盤でシェリフェーン再び)なもので。
シェリフェーン再びでは経験値があれば38t戦車に進化も出来るし、足も速く前線の偵察活動に十分
使える。
廃棄すべきユニットはJU86シリーズの爆撃機ですかね。G−1になってようやく250Kg
爆弾が搭載出来るようにしかならないし、

drunkerさん、協力しますよ。あったら絶対に便利ですよね。兵器マニアでもない限り
制式化すべきは廃棄すべきか、かなりまよいますよね。
1999/09/02 20:55:46 ( No.2038 ) Stahl
>>進化/改良表
私もゼヒほしいですね。
もし作られる、という方、「何番から何番までの兵器の登場、改良、退役時期
の解析手伝ってー」のような形でリクエストいただければお手伝いもできるか
と思います。
テーブル解析のできるバイナリエディタ用に簡単なスクリプトを組んでみたの
でその提供も含めて...(って作るぞ!なんていう方はとっくにそういうモノ
準備しておられるかと思いますが...^^;;)
この先ちょっと忙しめになるのでさほどのことはできませんが...

>>制式化/要棄却
「その棄却ちょっと待った!兵器」というのもカテゴリーに入れては...(笑)
前作ではゴミ扱いの兵器も新ルールであらこんなにお便利!ってな兵器たち、彼ら
を陽の当たる場所に!の企画(苦笑
すでに要制式化兵器の候補に挙がってるDo17Zもこの分野でしょうおそらく。

さらに「キミそのうちシリーズから棄却されるよ!兵器」
もちろん前作から通じてゴミ扱いの兵器たちのこと、たとえばMe21○(←伏せ字)
など....

さらにさらに「ううう、こんなに惨めに落ちぶれて...コレで何かうまいもの
でも食いなさい、ちゃりちゃりん。兵器」(長すぎ)
当然、前作では無条件で使えた便利兵器がとんでもない目に....な兵器たち。
こちらもとくに高度概念の導入で割を食った航空機に多いかもしれません。
そう極端ではありませんがFw190Aなどはこの部類に入るかも...

いや〜、整理の手間考えずに無責任に思いつくといくらでも出てくるもんすねー(笑)
1999/09/02 20:32:15 ( No.2037 ) けんちゃん中尉
No.2036の自己レスです。

私は、けんちゃん改め「けんちゃん中尉」です。
#自分の名前、間違えるとは。。(^-^;;;
1999/09/02 20:22:26 ( No.2036 ) けんちゃん中将
けんちゃん 改め けんちゃん中将です。

>> 「Zwei版兵器進化・改良表」
作って下さい。お忙しいでしょうが、お願いします。>密かに作ってくださる方

>> 「棄却すべき兵器・制式化すべき兵器」
私は現在ノルウェー第1回なので、正式化すべき物、He-100Dとか叫んじゃいそう。
あ、いや、Do 17Z-2だ。
あああ、失敗したなぁ。
1999/09/02 19:43:37 ( No.2035 ) drunker
>棄却すべき兵器・制式化すべき兵器
兵器進化改良表とは別に、「棄却すべき兵器・制式化すべき兵器」のZwei版も欲しくはありませんか。
こっちの方は単純にみなさんが、そう感じられた兵器をここに書いていただくだけでできあがっちゃいます。
すでに米本土にまで侵攻されている戦友も多数いらっしゃるようですが、そこまで行ってない方も
ぜひ制式化して失敗したと思う兵器、こいつがなければぜったいダメだぜ的兵器をご紹介ください。

たとえば、おいらだと、ぜったい制式化すべきは、Hs 123A-1です。(まだ序盤−BoB−ですから)
時間の概念が導入されたZweiにおいて、夜間に対地攻撃のできることは非常にこの機の有用性を高めていると思うからです。

勝手なお願いですが、ぜひご協力いただけますようお願い申し上げます。
1999/09/02 19:12:35 ( No.2034 ) momo
>drunkerさん
 了解!!
 ガンダム命!の君っ
 控え室で待ってるぜっ!!(笑)
1999/09/02 19:00:47 ( No.2033 ) drunker
>それか、ハマーンとキャスバルが結婚(笑)ってのもいいな〜
おいら、ファーストジェネレーションですからねぇ、どうもそれは祝福できませんなぁ(笑)。
(以下続きは控え室にて。ここで書く勇気が私にはなかったりするのです ^^;)
1999/09/02 18:45:22 ( No.2032 ) drunker
>Do17Z−2を夜間戦闘機に改装
ありゃ、そんなこと取説に書いてあったんですね。きちんと読まにゃいかんなぁ。
でも、どの兵器を何に改装したり、進化させたりすべきかって、
よほど独軍兵器に精通してないと、わからなくありませんか。

>Zwei版兵器進化・改良表
てなわけで、「Zwei版兵器進化・改良表」があればいいなぁ、と思うのですが、
みなさん、いかかですか。
欲しいという声が大きくなると、密かに作ってくださる人がいそうな気がするのですが(笑)。
一説によると、5人以上の要望で制作が開始される気配です。ただし納期は未定とのこと(爆)。
あると便利だと思う方は手を挙げてくださいね。
1999/09/02 18:24:27 ( No.2031 ) けんちゃん
>>アチザリット装甲兵車:主力戦車並みの重装甲を持つ。

イスラエルは、兵士を大切にする国ですからね。兵士の消耗戦になると、周りの国に勝てませんから。
#旧日本軍の全く逆ですね。
1999/09/02 18:15:01 ( No.2030 ) けんちゃん
> momoさん
お久しぶりです。

>> が、Gジェネレーション0はおもしれーーーーー!!
私はガチャポンシリーズが好きでした。
でも、最近のって、機体操作させてくれないんですよねぇー。
それに最近の作品は、Vとか、Gとか、Wとか、よくわからない機体がいっぱい出てくるから困ってます。

>> ギレンの野望’ジオンの系譜’がすごく楽しみ
ひょっとして、「ジーク、ジオン」叫びに行かれたとか。。(^-^)

#>> アバオアクでアムロの説得
#以前の書込みにあった、「うん、わかった」、、、大うけ(^-^)
1999/09/02 16:12:41 ( No.2029 ) momo
 あ、それと追加です。
 この出来からすると、ギレンの野望’ジオンの系譜’がすごく楽しみです。
 早くやりたい〜!
 ”そして、父ジオンのもとに召されるであろう〜”をさけびた〜い。(笑)
 バンダイさん、是非とも、アバオアクでアムロの説得って、コマンドを付けてください。
 それか、ハマーンとキャスバルが結婚(笑)ってのもいいな〜
 いや 、ジュドーとハマーンの結託ってのも捨てがたいし、
 デギン死後の、ガルマ公王もいいです。

 しかし私の好きな、シロッコは、誰とも、接点はないのであった。(泣)
 ジュピトリス製のMSはどれもかっこいいのにー、メッサーラ、THE・Oさいこー!
1999/09/02 16:00:29 ( No.2028 ) momo
 おひさです。
 この流れから、書きこむの、すごく勇気が要ります。

 が、Gジェネレーション0はおもしれーーーーー!!
 もう、はまりまくりです。
 睡眠時間が、平均4時間になっちゃいました。(笑)

 前作も面白かったけど、今回は、前の二乗くらい面白いです。
 何にはまってるかって?
 そりゃーモビルスーツの開発、進化でしょう!(笑)
 ただ単に、AD98ができなくなったせい(泣)ってのもありますが、
 AD98は、兵器の登場年月日って決まってるじゃないですか。それに比べ、効率良くマップで、ACEにすれば、ある程度は、早める事ができるんですよ。ただ、あまりに早く作れないように、調節はしてありますが、それも絶妙です。
 それに、兵器の能力が経験値によるものではなく、ただ、純粋にキャラクターの能力によるってのもいいです。
 あと、思い入れのある機体をカスタマイズして、能力アップがはかれるのもいいです。
 AD98にもそんなの欲しかったなー。
 それにしてもパッチはいつでるのでしょうか?なかなかでませんね。(泣)

 それでは。
 めざせ!HIニュー、&ナイチンゲール! (笑)
1999/09/02 12:10:29 ( No.2027 ) けんちゃん
> Do17Zを夜間戦闘機
破棄しちまった。。(T^T)
1999/09/02 11:12:30 ( No.2026 ) ファイアフライ
Do17Zを夜間戦闘機に改装する・・・・
レベルはいくつぐらいになるんでしょう?
1999/09/02 08:11:19 ( No.2025 ) 神指 弾
>Stahl
いえいえ。話題の発端になれて光栄です(^^;。別に政治的な話題ではないので(?)深刻な
論争にはならないでしょうしね。でも脱線しすぎるかな?

(おそるおそる(^^;)東欧の装備のNATO化及びロシアへの経済支援及び軍縮促進のためと称し
格安でT-54/55を大量一括購入して、調査したり、標的に使ったり、イスラエルからアップ
グレードキットを購入して105mm砲装備型にしたり、戦車回収車や対空戦車など補助車両を
作ったりするとかいいかもとか考えてました。アチザリット装甲兵車(*)も装備できるぞ。

*アチザリット装甲兵車=イスラエルが捕獲したT-54/55を再利用して作った兵員輸送車。
主力戦車並みの重装甲を持つ。
1999/09/02 06:03:10 ( No.2024 ) しろう
アスキー(DOS/V)でツヴァイの攻略がありました。
Do17Z−2を夜間戦闘機に改装しろと言っています、
へっへっ、抜かりはありやせんぜ。マニュアルに書いてありますからね。
1999/09/02 04:15:42 ( No.2023 ) マラパルテ
>アメリカ最終MAP「マンハッタン計画」

 くっ・・・・・・・ニューヨークシティでか過ぎる(涙)
 敵艦艇を陸上部隊と航空機のみで片付けなければならない。
 初期生産空港は一つ・・・・・これで勝てるのかな?
1999/09/02 02:41:36 ( No.2022 ) マラパルテ
>ゲティスバーグ再び

 ロケット砲を使うと楽すぎていけない。
 空軍も使用禁止にしないと、あっさり勝負がつきそうな気がします。

 ホワイトハウス炎上が力押しでは勝てないMAPだっただけに、ちょっと拍子抜けです。


>けんこうさん

 やっぱり米キャンペーンでしょう(^^)

 たしか作品中では、アメリカは第二次大戦にノータッチだったはず。
 日英独の兵器進化が順調なのに対し、米の進化は第二次大戦中期レベルでストップしているので、かなり困難な戦いが予想されます(汗
 リーやシャーマンでパンターIIを相手に戦争開始・・・恐ろしい(汗

 #空はシューティングスターにB-17だから、互角かな?
1999/09/02 00:58:39 ( No.2021 ) 政宗
兵器輸出といえば、アメリカが一番かな?いっそのこと日本は陸上兵器も含めて全部アメリカ製の装備にしてしまえばコストダウンにもなるしいいのではないかな。ウーンそんなことをしたら国内の兵器産業はつぶれてしまうかな?
1999/09/01 23:53:07 ( No.2020 ) けんこう
レッドサン・ブラッククロスの文庫全巻持ってる『ハズ』なんですがどっかいきました……(^^;
こないだ、段ボールの中から二巻発掘したし。
まるで忘れ去られた遺跡って感じなオイラの部屋(笑)

これPCゲーム化したら受けると思うんですけどね。
ドイツな人もライジング・サンな人両方が納得できる数少ない作品ですし。
キャンペーンは独・日・米・英の四ヶ国から選べるようにして。
米と英、どっちのキャンペーンが辛いかなぁ……
そして一回クリアーすると禁断のイタリアキャンペーンが(爆)
頑張れドゥーチェ、負けるなドゥーチェ。イタリアが最後に勝つ日はいつか必ず来るぞ。
いや、来るかもしれない。来るといいなぁ(笑)
1999/09/01 23:17:04 ( No.2019 ) Stahl
確かに兵器輸出だけはご勘弁ですね。
今更あの激烈な市場に割ってはいる大バクチにかける金も問題ですし、仮に
成功したところで国際社会の尊敬を受ける商売でなし、むしろロシアへの援
助のと引き替えのバーター取引や欧米各国への貿易不均衡是正措置として輸
入、ライセンス生産のほうがよほどスマートでしょう^^;
弾薬/定員充足率を向上させながらもかなりのコストダウンを見込めて国内外
ともハッピーなバラ色生活を!(笑)

困るのは国産装備を調達する人、調達される人たちくらいで、彼らのマイナス
はそれによってプラスされる我々の利益に比べればゴミのようなものですしね^^;
1999/09/01 23:08:15 ( No.2018 ) Stahl
>まつたけさん
???
身に覚えがないのですが...他の人に届くべきありがとうがうちに間違ってきて
るかな?^^;;

>神指さん
>>「言葉足らずでごめんなさい」
いえいえ、こちらこそ^^;;
兵器マニア(と言っていいのかな)な人が多いこの掲示板で(って他人事みたい^^;)
でこういう話題を発端にどういう話が出るかな?と半ば興味半分で尻馬に乗ってし
まっただけです^;書き方に配慮が足らず半ば直接議論をふっかけたような書き方に
なってしまったようです。

見込み通り(笑)色々な意見が出てきてるのはいいのですが発端として利用した形
になってしまった神指さんに不快感を与えてしまったようでお詫びします。
1999/09/01 20:29:16 ( No.2017 ) drunker
>まきおさん
ご挨拶遅れてすみませんでした。
メールたしかにいただきました。
ありがとうございました。
1999/09/01 18:28:53 ( No.2016 ) けんちゃん
> 高い国産兵器
>> 自衛隊の予算事情がそれを許さないのだとか。

他にも、随意契約とか、完全受注生産とか、兵器輸出禁止など、複数の要因が重なった結果だと思います。
予算の費用対効果の向上はやってほしいですが、兵器輸出禁止だけは守ってほしいです。
1999/09/01 18:17:19 ( No.2015 ) けんちゃん
> ヴェーゼルおよびゼーレーヴェ

ユニット数が250になったことおよび、回収(召還?)が可能になったので、決死隊スツーカの大量ストックができるから対艦隊戦は楽かなと思ったりしていました。
どちらかというと対戦闘機戦を心配していたのですが、艦隊が「海上を移動する優秀な対空兵器」になるので、さほど不利にならないということですよね?


> 国産兵器

F2開発時に、Su-27の機体に電子兵器載せる設計すれば、「きっと最強!」と思っていました。#ステルス性ないですが。
F-16も嫌いじゃないですが、Su-27ベースの方が、いい物ができたんじゃないかと。。。(カテゴリが主力戦闘機になっちゃうけど。)
#許してくれないだろうから、だめか(^-^;;
1999/09/01 18:10:44 ( No.2014 ) 鉄砲玉
>高い国産兵器

 宝島社かなにかの文庫本で、兵器を少量ずつ注文して買い上げるという方式
も値段が高くなる一因だとか読みました。戦車100両なら100両をまとめ
て生産させればコストも安くつくんだけど、自衛隊の予算事情がそれを許さな
いのだとか。

 国産兵器って完全受注生産の工芸品みたいなものなのかな?(笑)
1999/09/01 15:32:29 ( No.2013 ) まつたけ
一週間前に初めてカキコさせていただきました(No.1915)まつたけです。
兵器図鑑、完成しました。Stahlさん、drunkerさん、ありがとうございます。
今までは手動で敵国に未確認ユニットを配備しては、攻撃して?マークを取っていました。

ExTandはとても便利なエディターですね。もっと早くユーザー登録すべきだった。
今ではいつもゲームのウラで稼動中です。でもプラトゥーンリーダーだけはお手上げ。
コマンドーのように手強いクラウツ共(皆さんすみません。なにしろGI側でしか
キャンペーンプレイできないもので)や、予想外に強いイタ公共に味方が他愛無く
バタバタ倒されていくのに我慢できず、いつも初心者モードでしかプレイする気が
しないのに、解析が大変すぎる。ってゆーか実力無さすぎの自分...
グロスドイッチュラントや太平洋ものは簡単でしたが、紺碧ものはファイルサイズが
変わるのでメンドイかったなあ。
1999/09/01 12:26:53 ( No.2012 ) 神指 弾
↓の発言中「回収すれば」は「回収して改修すれば」でした(^^;。

でも東欧やロシアの部品はメートル法なんだろうか?アメリカ製の民生品にはいまだに
インチネジが使われているのが構造障壁的にイヤだったりしますが(^^;。
(日本の事を文句いえるのか(--;
1999/09/01 12:23:35 ( No.2011 ) 神指 弾
>Stahlさん

言葉足らずでごめんなさい。現在の国産兵器の価格高騰は納入企業の企業努力が足らないから
だと思っているのです。民生機器及び技術の転用でもう少しなんとかなんないかな〜という程
度の意味を込めたのが前の発言だったのです。
実際コマツのブルドーザやホンダのバギーはアメリカ軍も採用しているし、少なくとも
エレクトロニクスは全て国産で(ICとかは安価な輸入品ばかりですけど)まかなう方が
信頼性があります(現在もそうか(^^;)。

自分も特に国産化にこだわっているの訳では無いのです。総軌式装甲車両や艦船なんかは
ロシアや東欧の余剰品を回収すれば結構行けるんじゃ無い?などと夢想したりもしますし。
1999/09/01 07:04:54 ( No.2010 ) マラパルテ
>ヴェーゼルおよびゼーレーヴェ

 ホントに今回はまともな海軍無しでも行けますね。
 単艦行動中の戦艦や巡洋艦なんぞ、駆逐艦で削って航空機で止めを差すパターンで勝てます。
 てこずるのはイギリスの水雷戦隊。
 ドイツ駆逐艦では勝ち目無し、巡洋艦でも接近戦に持ち込まれれば辛く、スツーカと雷撃機の連続攻撃で息の根を止めたほうが速いです。

 結局、マラガで増やした戦艦群は、対艦攻撃よりも対地艦砲射撃と地上部隊の防空援護に威力を発揮しました。
 H級が港内に突入し、最寄りの地上部隊めがけ、ほとんどすべての銃砲火器を使用して撃ちまくるんですから、敵はさぞかし怖かった事でしょう(笑
1999/08/31 22:31:05 ( No.2009 ) alves
Zweiのほうは、やっとゼーレーヴェです、、暇がなーい。

海軍が充実してなければゼーレーヴェでは勝てないと思い込んでる人が多いようですが、悲観的に考えすぎていると思います。
私の場合は、途中でヘマをしたためにノルウェー戦を飛ばし、海戦経験はマラガのみ、ゼーレーヴェ開始前の時点で、ドイチュランド級1隻、シュレスウィク・ホルシュタイン級3隻、旧式駆逐艦5隻しかありませんでした。配備される戦力を含めても海軍は貧弱です。
今は12ターン、ちょうど1日が経過して夜が明けたところですが、イギリス海軍はネルソン級1隻が元気なだけで、他は戦闘不能状態にできました。

潜水艦の使い方さえ間違えなければ、大勝利できるはずです。確かにII型は頼りにならないので、前作よりは苦戦はしますが・・・
それと序盤で上陸させるのは、艦砲射撃に強い歩兵だけにしましょう。
1999/08/31 22:23:48 ( No.2008 ) まきお
>drunkerさん
すごい盛況のHPですね、BBSの書き込みもいっぱい!
そういえば、家のマシンのベンチテストも送ったのですが、届きました?

>百年戦争
うむー、百年戦争を続けすぎると、ゲームが続けられなくなってしまうのですか
(本日アップされた過去発言にて知りました)
結構ポーランド軍を殲滅しているような気が・・・とりあえず、このマップをクリアーして
とっとと、ノルウェーに行こうかな・・・でも、そしてエンディング寸前で
続けられなくなったら・・・やり直したほうがいいのかなぁ

>空軍大戦略
私もはまりました・・・でも改造しないでクリアーしたことない(^_^;;;
おんりー枢軸プレイヤーのため、どうも後半になると、
機種変更をガンガンやりすぎたためか、錬度が足りないのですよ
よって、爆撃コースが、分かっていて、Ta152とか、疾風とかを何部隊も
投入しても、B29とか、落とせませんでした(^_^;;;
まあ、このゲームのおかげで、30mmクラスの機銃より、20mmを!とか
思ってしまうわけでして

>轟2な話
実は、私今までプレーした中で、このゲームが一番好きです
たくさんのバグもあったけど(^_^;;; あの音楽、16色にしては秀逸のCGアニメ
珍しく簡単な?戦略級ゲームでした
実は、戦術ゲームより戦略ゲーム好き
・・・でも、太平洋の嵐2もグロスドイッチュラントも太平洋戦記もクリアーというか
最後まで、遊んだことない・・・ただの兵器開発マニアなだけかも(^_^;;;;
轟2みたいな、感じでもっと、海上護衛の部分(っていうか対潜兵器開発)を
拡大したゲーム出来ないかなぁ・・・人気なさそうだけど(^_^;;;;
1999/08/31 20:56:02 ( No.2007 ) drunker
>Stahlさん
お手数かけて申し訳ありませんでした。これに懲りずに今後ともよろしくお願いします。

>ファイアフライさん、けんちゃん
お気遣いいただきまして、どうもありがとうございます。また何かありましたら、よろしくお願いします。
1999/08/31 20:54:15 ( No.2006 ) drunker
業務連絡:
倉庫、更新しました。
ベンチマークは2部門に分けましたが、ご自分のマシンが正しく分類されていない場合は、ご一報ください。
今回も、分岐チャートと通信室(リンク)の修正には手がつけられませんでした。またユニットへの人気投票も積み残してしまいました。関係者の方々、なにとぞご容赦を。
1999/08/31 17:10:33 ( No.2005 ) ファイアフライ
モスクワ・・・・
あの絶対死守好きの総統が簡単に後退させるとは・・・・恐るべし総統閣下
でもなんかウラルつらいな〜特にトマホーク(P-40だったかな?)がな〜
三日ぐらい前にやった時ほとんど占領したんですけどシベリアがいやになったんであきらめまし
た。中東に行けば何とかなるかな〜?
1999/08/31 16:04:09 ( No.2004 ) なかじー
>取り敢えずドイツ勝利まで〜都市を満たせば、ジブラルタル攻略に行きますよ。
>海軍部隊充実してないと米軍がウザッたいですが。

おお、なんか分岐表には残り0にしなきゃいけないってことだったんで、ジブラルタルと
クレタ島が残っちゃったかなと思ってたんですよね。
それなら、とりあえず、このままタイフーン作戦とウラル攻略に向かいますか。

>なんかZweiになってからドイツ勝利までの都市数がスペイン内戦後二つほど減っているので
>イギリス及び中東を制圧しなくても、東部戦線で大勝利を収めるとアメリカ制圧がギリギリ
>可能なんですよね。

おやまあ。

>イギリス無視して新大陸に向かわれる総統閣下ってス・テ・キ!(爆)

さすが総統。何を考えていらっしゃるか分りません!(笑)
あ、艦隊といえば、シーライオンで大分耐久度が減っていたような。。。。
ネルトンいやいや、ネルソンと撃ち合ったからなあ。。。
レーダー見ながら「レナウンなんぞH級でこなごなじゃぁ!」
と思ったらネルトンだったもんなあ。。
1999/08/31 16:02:12 ( No.2003 ) けんこう
>ファイアフライさん
>なんでウラル全域を占領したのにモスクワまで手放すんでしょう?
多分、総統閣下がブラウ作戦のために無理矢理撤退させたんですよ(笑)
ウラル大勝利は19都市(だったかな)入手できるので、ドイツ勝利狙いなら無理してでも
勝ちたいところです。
勝利だと占領地放棄して確保都市数減るし……

>番外
因みにメモリエディタで○○をゴニョゴニョすると、XXが可能です。
って、何言っとるか分かんないでしょうけど、ゲーム性破壊する禁止ワザなので勘弁(^^;
どーしても聞きたい方に限って、メールでのみ配信します。
1999/08/31 15:54:13 ( No.2002 ) けんこう
>drunkerさん
ログ上手くいったようで良かったです。

>Stahlさん
>俺って本当にタイミング悪いな
そーゆーこともありますよ(^^;
オイラは他人と同じ時間に掲示板に書き込んで、蹴られたことありますし(^^;

>なかじーさん
取り敢えずドイツ勝利まで〜都市を満たせば、ジブラルタル攻略に行きますよ。
海軍部隊充実してないと米軍がウザッたいですが。
なんかZweiになってからドイツ勝利までの都市数がスペイン内戦後二つほど減っているので
イギリス及び中東を制圧しなくても、東部戦線で大勝利を収めるとアメリカ制圧がギリギリ
可能なんですよね。
イギリス無視して新大陸に向かわれる総統閣下ってス・テ・キ!(爆)
1999/08/31 15:44:09 ( No.2001 ) ファイアフライ
今ブラウなんですけどウラル経由の勝利できたんですけど・・・・
なんでウラル全域を占領したのにモスクワまで手放すんでしょう?