1999/05/11 12:01:27 ( No.800 ) Lear
エンディング総まとめ>
問題点の予測:
 AD98 CD-ROM、ver.1.00にはなくてver.1.20にはあるファイルがある様だ。
 敗北エンディング時にアクセスしたいファイルがver.1.00 CD-ROM上に無い。

予測の考察:
 ver.1.00、ver.1.10は理論的にエンディングバグは出ないはずである。
 ver.1.22以降は全てダメなはずだが、一部の方がver.1.22cやver.1.23cで見
れるのは旧バージョンへの書き換えのためか?

問題の回避方法:
 UpDateしたものにはHDD上にはデータが存在する様です。
 回避策は3つ。
 1.HDDをアクセスしに行くように改造する。
 2.CD-ROM上に追加データが存在すれば良い。
 3.SEGAのUpDateを待つ。

1:Windowsのレジストリを変更すればアクセス先を変更できるようです。
  副作用があるかもしれません、現在未確認、エンディング寸前に書きかえる
  のが良いかも。
  レジストリが何物か、どうやって書きかえるかが判らない人は触らない方が
  吉です。
2:CD-R所有者はデータを追加したモノを作成すればうまく行きそう。
  AD98 ver.1.20を手に入れるのが確実、でもパッケージからは判別はつかな
  いみたい(ver.1.20のパッケージにはWindows98対応のシールが張ってあり
  ましたがこれが識別子になるかどうかが不明)なので古い流通在庫をつか
  まされる可能性もあり。
  グレーゾーンだがAD98 ver.1.00を所有していればver.1.20のコピーを所持
  しても良いかも?
3:仮称ver.2.10とver.1.30のUpDateを早く出して欲しい。
1999/05/11 00:31:53 ( No.799 ) Hman
>Elvnさn
>それで泣く泣くもう一枚AD98買ってきました。そのCDでやってみると・・
>何とうまく行った! 新しいCDではVerが1.2になっておりまして、

新しいパッケージなんて出てたんですねー。
で、それを基本に、1.00は忘れ去られた状態でヴァージョンアップされてしまったと(笑)。


>けんこうさん
>信長の野望 戦国群雄伝88版 をやっていますが、なんか上手く行きません(^^;

米を売る→相場が下がる→米を買う→相場が上がる→米を売る・・・・・・
を、武将が動けるだけ繰り返せば1月にかなり儲かるです。
更に、徴兵はマメに「9」づつ繰り返せば民忠が下がりません。
それにしても信長出陣時の曲は、名曲です。


>なかじーさん
>納得できないんでしょ?

ちょっとだけ乱数回してくれれば結構納得する物です(笑)。
攻撃力に乱数修正が有るなら、優先度にもアリでしょう。
地形隠蔽効果を優先度にも適用するのもアリです。


>ついでに携帯弾をタングステン硬芯弾、徹甲弾、HE弾に分けてもらうとか。
>3突短砲身だけどHE弾ならT34を貫通できるとか。。。。。
>大戦末期のドイツだとタングステン硬芯弾が少なくなっているとか。

それで64部隊扱うとなると、かなりマニアックですね。
PL98で64部隊、みたいな・・・・・・うっ、楽しそう。


>kazさん
>HKEY_CURRENT_USER\ChickenHead\ADVANCED大戦略98\Settings\MovieCD
>という怪しげなキーがあった(値が1になっていた)ので、勘で0に設定してみました。

こちらでも解決致しました。ハラショー。
ENDCG10は、占領マップですか?なら、大勝利は通常でも見られると言う理屈ですね。
早速R亭の方にも報告して置きます。
1999/05/10 22:16:54 ( No.798 ) ずらこきさとる
>kazさん
エンディング問題の解決法、Ver1.23で早速試してみました。
敗北寸前のデータが無かったので、分岐を改造して確認してみたのですが、
無事に見ることができました。
1999/05/10 21:58:32 ( No.797 ) Elvn
>kazさん
エンディングの件、解決されたのですね。私にもレジストリを疑う知識があれば・・

>Learさん
どうやら送る必要はなさそうですね。でも他の人の部隊編成というのも私にはちょっと興味がありますけど。
1999/05/10 21:03:19 ( No.796 ) kaz
エンディングの問題、解決できました。
HDDにエンディングの画像データがコピーされるいるのに、CDにアクセスに行くのが、
どうも気になってレジストリを見てみたところ、
HKEY_CURRENT_USER\ChickenHead\ADVANCED大戦略98\Settings\MovieCD
という怪しげなキーがあった(値が1になっていた)ので、勘で0に設定してみました。

これを0にすると、エンディングでHDDにアクセスに行ってくれて、無事見ることが
できました。
副作用があるかも知れませんが、エンディングが見られない方は、自己責任で
試してみて下さい。
1999/05/10 20:32:09 ( No.795 ) Lear
なかじーさん>
 ああ、なるほど、日本語ってむずかしいですね。

 じゃあ、同時に撃ったら50mm砲弾が先に当たるってのはダメかな(ジョークです)。
 ちなみに3号N型の75mm短砲は優先度がさらに低いですが対装甲火力が4号F1を上ま
わってます、HE弾(だったよね?)ですねこれは。

けんこうさん>
>単純にSEGAが気付いてないとかだったりして(^^;
 たぶんそうなのでは?

Elvnさん>
 良ければ送ってください。
1999/05/10 20:27:26 ( No.794 ) drunker
エンディングの件は、けっこう深刻な不具合だったのですね。私は勝利も敗北もどちらも一度も見たことがないので、まさかそれほどとは…。

>ギロチン閣下さん
軍事費情報ありがとうございました。いずれ倉庫に入れさせていただきます。

>すかおかさん
こんにちは。メガドラのWWRって何の略ですか? 思い当たらないので正式名を教えてください。
1999/05/10 20:16:48 ( No.793 ) なかじー
L>>短砲身75mm砲(4号F1)が長砲身50mm砲(3号G)に劣るのがどう問題なのでしょうか?
H>>あらゆる状況において100%確実に劣る点です。

あらゆる状況って、ゲーム上でどのような場面でも優先度が短砲身75mm砲の方が低いってのが
納得できないんでしょ?
マニアですよねえ。
三突Bとかの防御射撃時の優先度がもっと高くなっているとかなら、まあビットマンも喜ぶでしょう。

ついでに携帯弾をタングステン硬芯弾、徹甲弾、HE弾に分けてもらうとか。
3突短砲身だけどHE弾ならT34を貫通できるとか。。。。。
大戦末期のドイツだとタングステン硬芯弾が少なくなっているとか。

あああ、太平洋の嵐なんて目じゃないぐらい面倒なAD98になりそう。。。
1999/05/10 19:59:20 ( No.792 ) けんこう
AD98敗北EDの不具合。
単純にSEGAが気付いてないとかだったりして(^^;
元々Ver_UPする予定はなかったので、食い違いが出たとか。

信長の野望 戦国群雄伝88版 をやっていますが、なんか上手く行きません(^^;
『天翔記』からのユーザーにはちとやり辛い〜。(恐ろしい勢いで金が消えて行く……)
88で面白いSLGといえば他に何がありますか?
戦国モノだと、HARAKIRIってのを聞いたことがあるな……
1999/05/10 19:13:58 ( No.791 ) Elvn
Learさんどうも。
>エンディング>
>Elvnさんお金持ち、まだ市場にあったのねAD98、PUKならまだ見かけたけど、って
>事じゃなくて(笑)。
お金持ちじゃないですよ〜(^^
不意の出費でかなり精神にもダメージが・・

>何故か私も2種類もってます(^^;、ver.1.00とver.1.20のAD98。
>誰か敗北寸前データをいただければ両方とも試せます。
>いづれにしても見る方法が1つ見つかったことは良いことと仮想CDという別のファクターが
>出てきましたね、仮想CDソフトは所有してないのでこっちは試せません。
私記念にと思って(笑)とってあります。よろしければ送りましょうか?
かなり部隊に偏りがありますが・・
1999/05/10 16:11:16 ( No.790 ) Lear
エンディング>
 Elvnさんお金持ち、まだ市場にあったのねAD98、PUKならまだ見かけたけど、って
事じゃなくて(笑)。

 何故か私も2種類もってます(^^;、ver.1.00とver.1.20のAD98。
 誰か敗北寸前データをいただければ両方とも試せます。
 いづれにしても見る方法が1つ見つかったことは良いことと仮想CDという別のファクターが
出てきましたね、仮想CDソフトは所有してないのでこっちは試せません。

Hmanさん>
>・・・お手柔らかに願いたく思いますね。
 いえいえこちらこそお願いいたします。
>あらゆる状況において100%確実に劣る点です。
 と書かれてしまってはあれ以外書き様がなくって困りました。
 どなたか第三者が短砲身75mm砲(4号F1)が長砲身50mm砲(3号G)に劣る問題に
関して別の切り口を展開すれば乗ろうかなとは思いましたがね。
 100%確実でない論証展開も可能ですが、もう揚げ足取りにしか見えなく
なってきたので私としてはまとめに入ってみました、はい。
 この件はここではこの結論が一番自然かなと思ったのですがこの先をご希望
でしょうか?
1999/05/10 15:53:12 ( No.789 ) kaz
> Hmanさん
さっき、Rさんの所を覗いてきました。エンディングの件で書きこまれたようですね。
結局は、ver1.0以外のAD98を買うか、パッチが公開されるまで待たないといけないみたい。
1999/05/10 14:24:09 ( No.788 ) Elvn
Learさんこんにちは。
エンディング>
>皆様回答ありがとうございます。
>まだver.2.00が出て日が浅い上にそもそも攻略本の出版数が多くない様なの
>でサンプルが多くは集まりませんね。
>ざっと見渡した限りでは以下のような感じでしょうか?
>1.ver.1.23cならば普通は大勝利&敗北は見れるらしいが見れない人もいた。
>2.ver.2.00で敗北エンディングを見た人はまだいないらしい、大勝利エンデ
>   ィングはまだ到達者がいないようだ。
>3.ver.1.23c以前のバージョンでもエンディングは見れた様だ。

私この間Ver2.00で敗北エンディングを見ましたよ。
ただやっぱり最初は同様の場所でつまづきました。
CD革命で仮想CDにしていたのが悪かったのかと思い普通のCD
でやってみましたが・・やっぱりこけました。
それで泣く泣くもう一枚AD98買ってきました。そのCDでやってみると・・
何とうまく行った! 新しいCDではVerが1.2になっておりまして、
古いやつはVer1.0でした。しかしもう一枚買うことになるとは・・とっても懐が痛いです(苦笑)。
1999/05/10 13:59:11 ( No.787 ) Hman
コロンボさんより敗北エンディング直前のデータを頂き、2.00にて実験してみましたが、
物の見事に止まりました(^_^;)。皆さんのご報告の通りです。
以前はHDの中身とCDの中身に相違がほとんど無かったので発覚しなかったのでしょうね。
VアップでENDCG10(11も?)が追加された時点で発覚した不都合と言った所でしょうか。
なら、私がエンディングを見たVはかなり古かったのでしょう。

最新、即ち今のHDDの内容をRに焼き込んだら解決するかも?
VirturlCD−ROMでも何とかなりますかね。
誰かやりませんか(笑)。

CDじゃなくてHDD参照とする改造は、流石に再コンパイルが必要ですからねー。


>Learさん
>後はSEGAのサポートセンターに電話とSEGA BBS当たりへの書きこみですね、

Rさんトコに書いちゃマズいですかね。雑談のフリして(笑)。
一番手っ取り早そうですけど。


> なるほど、見解の相違ですね。

以前より、見解以前の相違が存在しているように感じております。
当方がどこまでも関西人だと言う点が問題なのでしょうが、お手柔らかに願いたく思いますね。


>しろうさん
>ついでに中立でなければならない総理大臣がやたら肩を待つというやつ
>ですね。毎月技術開発費13000をもぎ取ることに全力を挙げていました。

シミュレーションと言う意味では正解なんですが(T_T)、
こっちは外務大臣と大蔵大臣が味方。何と心もとない事か・・・・・・。
外交費?うん、0固定。
1999/05/10 11:45:43 ( No.786 ) Lear
エンディング>
 皆様回答ありがとうございます。
 まだver.2.00が出て日が浅い上にそもそも攻略本の出版数が多くない様なの
でサンプルが多くは集まりませんね。
 ざっと見渡した限りでは以下のような感じでしょうか?
1.ver.1.23cならば普通は大勝利&敗北は見れるらしいが見れない人もいた。
2.ver.2.00で敗北エンディングを見た人はまだいないらしい、大勝利エンデ
  ィングはまだ到達者がいないようだ。
3.ver.1.23c以前のバージョンでもエンディングは見れた様だ。

コロンボさん>
 試された全バージョンが全滅なのでWindows9xがとっても怪しそうですね。
 AD98をuninstallしてもレジストリとか残るので、その辺がダメなのかも。
 加えて例の「健さんパソコン説」ですか、苦労が絶えませんね(アプティバ
説ってのもありますが・・・)。

kazさん>
 2種類のインストールを試していたのですね。
 さて、困りましたね、他の方がver.2.00の敗北エンディングへ行くまで待ち
ますか。
 敗北エンディングターンのセーブデータを他の方に配って試すってのはどう
でしょうか?
 これならセーブデータが壊れてない事を前提としてマシーン別で問題がある
か無いかは判りますね。
 私のメールアドレスは名前をクリックすればでますのでなんでしたら送って
ください、他に協力してくれる方いらっしゃいませんかver.2.00所持の方で。
 後はSEGAのサポートセンターに電話とSEGA BBS当たりへの書きこみですね、
これはこれでやった方がよさそうかな?

Hmanさん>
L>短砲身75mm砲(4号F1)が長砲身50mm砲(3号G)に劣るのがどう問題なのでしょうか?
H>あらゆる状況において100%確実に劣る点です。
 なるほど、見解の相違ですね。

しろうさん>
>・・・AD98はそのちゃんぽん具合が適当なのでしょう。
 支持+1票、ユニット構成単位がこんなに細かい状況でまっとうにシミュレ
ーションしてたら1ターンに1週間とかかかりそう(笑)。
 「ノースアフリカキャンペーン」とか思い出しちゃいます。
>自分としては、予め指令を出しておいて、後はリアルタイムで結果が現れる
>のを見守る、というのが好きです。
 私もそれがいい。
 ついでに、出した命令は直後意外は取り消せないとか、部分修正しかできな
いとか、プレイヤーが国家元首なら極端に細かい命令は出せないとか、直接手
出しができないあたりがやって見たい。
1999/05/10 09:01:01 ( No.785 ) Rs
どうも、エンディングの問題は複雑みたいですね。
私はver1.00、ver1.22の敗戦エンディングは見れたと・・・。(おぼろげ・・・)
改造は無しで、機種はVAIOです。

現在、過去ログであった生産タイプ変更でアメリカにしてやってます。
ソ連かイギリスか迷ったのですが。バランスからして始めは米でしょう(笑)。
果たして、ヨーロッパ制圧はできるか?
楽かな?。
1999/05/10 07:24:51 ( No.784 ) しろう
>Hman さん
>そこは楽しかったですね。合い言葉は「くたばれ参謀総長っっっ!!!」です。
>余りに上手く会議を進めすぎると本編が楽勝すぎるのがアレですが。

ついでに中立でなければならない総理大臣がやたら肩を待つというやつ
ですね。毎月技術開発費13000をもぎ取ることに全力を挙げていました。
1999/05/10 04:45:29 ( No.783 ) Hman
>なかじーさん
>戦闘機隊一部隊が消滅しちゃうっていう威力が過剰ではないかと。

曇天とは言え152門で2機しか落とせなかった大和とか。
弾幕はどっちかって言うと威嚇の要素の方が強かった気がしますね。


>Me262の空対空ロケットでマスタングを消滅させちゃうあたりですよね。

だから対戦攻撃値と対爆攻撃値を〜。
前者は当たるかどうか。後者は当たったらどうか。って事で・・・。
実物を詳しく知らないのですが、3式弾みたいな?
空戦初期で編隊の鼻ッ面にお見舞いしてやれば、当たらんでも無さそうですが。
ほら、的だけは沢山有りますし。


>駆逐艦の方が戦艦より強いこととか。

魚雷カマす前に、一体何斉射食らうんでしょうね。対艦防御射撃も必要なのかしらん。


>Helionさん
>TOWNSからの流れで買ったはいいけど、

それも凄い(^_^;)。
私もたうんずモード目当てで購入も考えたのですが、
「富士通ATでは動作保証無し」なんてソフトが少なからず有ると聞き、
安い98買っちゃいました。


>只者さん
>ひっ…、まだエンディングどころかヴェーゼルが終わったばっかり。(大汗)

血を吐くのはまだまだこれからですよ・・・・・・ふふふ。


>コロンボさん
>万策尽きた気が・・・

何なら、そのクリア直前なセーブデータ、ウチにメールされます?
原因特定のちょっとしたヒントにはなるでしょう。
大した手間じゃないので、すぐに確認出来ますよ。


>ところで「百年戦争」は商標登録とか著作権とかは主張できないものですかね。

登録してないと思います(笑)。
著作権って意味なら当時のメンバーが証人となって販売差し止め&損害賠償請求・・・・・・
なんか、1円も損害出てない気がしますが(笑)。


>Martyでは動かずに悔しい思いをしたのを覚えています。
>まあ、CDプレイヤーとして使えるのでいいかな(よくない)。

ノイズ多すぎ。全然良くないです(完)。しかしまーてぃーとは又、難儀な(^_^;)。
1999/05/10 00:37:41 ( No.782 ) Helion
>コロンボさん
>バグが起きるのは敗北エンディングだけのはずなので(でしたね?)、
>トーチの大勝利エンディングのことではないですよね?
げ、ひょっとしたら大間違いしでかしたかも。(汗)
勝ちエンディングは間違いなく見たんですけど、
負けエンディングのほうは長いのが嫌でマップ終了時点で止めてしまった気も・・・
古いデータを残してないから再確認も無理なので、できたらさっきの発言は忘れて下さい。(謝)
考えてみると、「HDにあるデータをCDに読みに行く」というのは機械やOSの問題ではないですよね。

>ところで「百年戦争」は商標登録とか著作権とかは主張できないものですかね。
ここだけの話、私は北欧でパンターとかが出るまで頑張ったことがないので・・・(笑)
1999/05/10 00:04:14 ( No.781 ) コロンボ
>エンディング
DirectX6.1をインストールしましたが結果は同じでした。万策尽きた気が・・・

>Helionさん
>困ったなぁ。うちはDESKPOWERだというのに無事に見れてしまいました。(ぉぃ)
>バージョンは1.23cです。
バグが起きるのは敗北エンディングだけのはずなので(でしたね?)、
トーチの大勝利エンディングのことではないですよね?
ところで「百年戦争」は商標登録とか著作権とかは主張できないものですかね。

>TOWNS
Martyなら持ってます。4年くらい前にTOWNS用の英会話ソフトを買ったのですが
Martyでは動かずに悔しい思いをしたのを覚えています。
まあ、CDプレイヤーとして使えるのでいいかな(よくない)。
1999/05/09 23:36:36 ( No.780 ) ギロチン閣下
けんこうさんの軍事費改造法から他の国の軍事費のアドレスも判明したので有効に活用して下さい。
(青)00CB0FC0
(赤)00CB69D8
(緑)00CDC3F0
(黄)00CC1E08
(紫)00CC7820
(水)00CCD238
(灰)00CD8668
(茶)00CD2C50
1999/05/09 23:34:14 ( No.779 ) 只者
>すかおかさん
はぢめまして、よぉこそ。
メガドラのWWR、なんでしょ、ソレ?もちろんSLGですよねぇ?
聞ぃた覚えがないんですが…。

>AD98エンディング
ひっ…、まだエンディングどころかヴェーゼルが終わったばっかり。(大汗)
1999/05/09 23:09:14 ( No.778 ) Helion
>エンディング
困ったなぁ。うちはDESKPOWERだというのに無事に見れてしまいました。(ぉぃ)
バージョンは1.23cです。

>某富○通
「伝統と創造」と引き替えにようやく手にした成功・・・だったはずなのに。(笑)
TOWNSからの流れで買ったはいいけど、さすがに次はないなぁ。
1999/05/09 17:40:06 ( No.777 ) なかじー
>ただ、それを考えても、AD98の場合の20*4の威力が大き過ぎだと思いますけど。

>んー。20mmは4門有るんですから命中率は4倍な訳で(笑)、
>それはそれでいーよーな気がしないでもない今日この頃ですが、
>1門辺りの性能差は妥当なんでしょうかね?

戦闘機隊一部隊が消滅しちゃうっていう威力が過剰ではないかと。
そのくらいの威力が無いと末期のドイツ軍じゃゲームにならんのかもしれませんけど。

>以前から申し上げております通り、対戦と対爆のルールは別に設定すべきと考えていますので
>基本的に私としては却下なのであります(笑)。

Me262の空対空ロケットでマスタングを消滅させちゃうあたりですよね。
ついでに、対艦ミサイルで戦艦を撃沈できちゃうところとか。
駆逐艦の方が戦艦より強いこととか。
1999/05/09 15:41:22 ( No.776 ) Hman
>しろうさん
>AD98はそのちゃんぽん具合が適当なのでしょう。

うん。割と適当だと思います。私がヲタなだけです(笑)。


>提督の決断2のように、月に1回
>だけの大本営会議を待つというのもなかなか良いものでした。

そこは楽しかったですね。合い言葉は「くたばれ参謀総長っっっ!!!」です。
余りに上手く会議を進めすぎると本編が楽勝すぎるのがアレですが。


>コロンボさん
>DirectXの相性か何かによってAD98のエンディングが見られないといった

良く分かりませんが、PC−9821用にて、X6を使用しております。
GA自体は余り好調には動作していない様ですが。


>私の愛機はFMV-DESKPOWER 5133DPSですが、もしかしてエンディングが見られない人は富士通製
>のPCを所有しているのでは?(完全に素人考えですが)

富士通だけに有りうるから恐いですね。
Townsはいいマシンなのですが。
1999/05/09 06:45:24 ( No.775 ) コロンボ
>ヴァージョンは良く覚えていないのですが(少なくとも1.00/2.00ではありまん)、
>私は勝利1回、敗北2回共に、何の異常も発生しませんでした。

あれ、Hmanさんは無事にエンディングを見れたわけですか・・・、
あやふやな記憶なのでが、DirectXの相性か何かによってAD98のエンディングが見られないといったようなことを見たような記憶があるのですが・・・、あまり自信はありません。AD98関係だったのは間違いないはずです。
私の愛機はFMV-DESKPOWER 5133DPSですが、もしかしてエンディングが見られない人は富士通製のPCを所有しているのでは?(完全に素人考えですが)
1999/05/09 06:40:59 ( No.774 ) しろう
>マラパルテさん
 読みましたよ。後部銃座の7.7ミリだけで敵機をバリバリ落とす
やつですね。
 低速な水上偵察機では、相手が対処を謝らない限り戦闘機の相手に
はならないと思います。

 ゲームシステム
航空機、戦車の優先順位をとってみても、問題は戦略級なのか作戦級
なのか、戦術級なのか、ですね。AD98はそのちゃんぽん具合が適当
なのでしょう。
 自分としては、予め指令を出しておいて、後はリアルタイムで結果が
現れるのを見守る、というのが好きです。提督の決断2のように、月に1回
だけの大本営会議を待つというのもなかなか良いものでした。
1999/05/09 05:58:03 ( No.773 ) けんこう
PC-88版 戦闘メカ ザブンングル どうやってゲームすればいいんだろう?
ほとんどテキストベースなので、想像力が必須ですが、私は空間把握能力が低いので
全然全く100%分かりません(^^;

同人?モノのP3C 宗谷海峡・津軽海峡・対馬海峡もほとんど分かんない(^^;
昔のゲーマーさんたちはこれをやってた訳ですよね。
強いはずだわ……

あと、デゼニランド・カオスエンジェル・ウイングマンも高難易度に詰まっています(^^;
(アクションの177も手に入れましたが、JUMPボタンが効かないのでゲームになりません(^^;)
1999/05/09 05:21:24 ( No.772 ) Hman
相変わらずDDRばっかしやってます。始めたばかりなのでまだlevel5〜6をウロウロしていますが。

>コロンボさん
>声を小さくして言いますが、今思えば攻略本の批判はやめといたほうがよかったかもしれませんね。

何かを世に出せば賛否ともに覚悟の上でしょう。執筆業の人ならば。
私に限らずの攻略本批判ネタ、これは別に何の裏も無い、実直な感想なのですから、別に構わないんじゃないですか?
私はMIDI系サイトやってまして、
やはりたまに自作曲にキツいメールを貰う事が有りますが(笑)、
山ほど批判突っ込み書いてくれる程聞き込んで貰えたと考えると、それはそれでありがたい事です。


>なかじーさん
>ただ、それを考えても、AD98の場合の20*4の威力が大き過ぎだと思いますけど。

んー。20mmは4門有るんですから命中率は4倍な訳で(笑)、
それはそれでいーよーな気がしないでもない今日この頃ですが、
1門辺りの性能差は妥当なんでしょうかね?


>なんとか納得していただけないかと(おれはセガの回し者か!?)。

以前から申し上げております通り、対戦と対爆のルールは別に設定すべきと考えていますので
基本的に私としては却下なのであります(笑)。


>Learさん
>よくわかってないのですが、エンディングはAD98所有者が全員引っかかるバ
>グなのですか?確か誰かは見てましたよね??

ヴァージョンは良く覚えていないのですが(少なくとも1.00/2.00ではありません)、
私は勝利1回、敗北2回共に、何の異常も発生しませんでした。


>だってあくまでも「とっても高価な攻略本の一部」でしょ、きっと?

某MSと違って、バグフィックスと言うより本当にヴァージョンアップですから、
ま、3800円くらいは仕方ないですか。


>短砲身75mm砲(4号F1)が長砲身50mm砲(3号G)に劣るのがどう問題なのでしょうか?

あらゆる状況において100%確実に劣る点です。
余り関係が無いですが、森とか都市からの待ち伏せ扱いの戦闘だと優先度が上がるとか、
ややこしいけどイカスかもしれませんね。
離陸直後の航空機の優先度が下がるってのはやりすぎだと思いますが。


>けんこうさん
>『日本叩き』→『ジャパンパッシング』というゲームで、米大統領となって日本に言うことを
>聞かせるという設定に痺れました。

それ、逆の立場で作成したら、国際問題ですね?(笑)


>drunkerさん
>そんな説明書なんて恐れ多い。あ、取説は何とかやっつけられるかもしれません。

実際にゲーム化せずとも、システムについて喧々囂々やるのは結構楽しいと思いますよん。
1999/05/09 05:16:59 ( No.771 ) マラパルテ
ひさびさッス(^^)

>航空機

 日本軍の水上偵察機は強力にして欲しいな。
 日支戦争時には、足の短い戦闘機のかわりに、艦爆や艦攻の護衛についたほどだし<任務はきっちり果たせた。
 ソロモン海方面では、ショートランドなどに駐留していた零式水観隊の活躍が有名。

 #ラバ空外伝「後ろの撃墜王」読んだ人います?
 

 >日本軍爆撃機
 99式軽爆、97式艦攻、99式艦爆、97式重爆、96式陸攻が開戦レベル。
 +一式陸攻が中盤までの主力。
 中盤以降は彗星、天山、飛龍と銀河。
 終盤は流星&流星改が登場。
 富嶽は戦況が防戦一辺倒になると登場不能。あらゆる困難を排除して勝ち進めば登場。

>最後にコソボ情勢

 NATO軍が中国大使館誤爆。
 そのせいか中国各地で反米デモ多発、ミロシェビッチは小躍りして喜んでるだろうな(笑
1999/05/09 03:18:22 ( No.770 ) コロンボ
なんとか復帰できました(疲れた)。一ヶ月近くAD98から遠ざかってましたが、禁断症状はありませんでした。新作はまだでしょうか(また言ってる)。

>アンケートの回答
ver1.22c ver1.23c ver2.00  改造は一切なし、すべて敗戦エンディング、すべてにバグが発生しました。
バグの内容はどれも同様で、「エンディングの途中でendcg10.plb、endcg10.pxsというCD-ROMに存在しないファイルをアクセスに行って、強制終了してしまう。」というものです。
とにかくハードディスクに追加されたエンディングCGにアクセスするべきところをCD−ROMにアクセスしてしまう、という点では共通しているので、改造とかwindowsの問題ではないと思います。

>kazさん
いやあ、私もエンディングのトラブルには苦しんだので、自分なりにいろいろ試してみたのですがver2.00に関しては解決方法は見つかりませんでした。
しかし、私もエンディングトラブルのおかげで初めて書き込むきっかけになったので、そういう面ではプラスに考えられると思います。
おせっかいかもしれませんが、エース部隊の戦果と損害の数を教えてもらえばエンディングで授与される勲章はだいたいわかります。エンディングそのものは地味ですし、楽しみといったら勲章授与くらいですからね。

>Hmanさん
>テストプレイ
声を小さくして言いますが、今思えば攻略本の批判はやめといたほうがよかったかもしれませんね。(深読みしすぎ?)
1999/05/08 20:12:20 ( No.769 ) すかおか
はじめまして。いきなりですが、メガドラのWWRがPCで売ってるというのはほんとうですか。また今も売ってますか。よろしくおねがいします。
1999/05/08 14:00:58 ( No.768 ) なかじー
>その流れで、対空戦車に話を持っていくと。
>ドイツではどーも 37mm×1>20mm×4 と扱われていた様ですが、
>Ad98では、戦闘力はドイツの認識と逆転してますよね。
>これはどう解釈しましょうか。西部戦線に詳しい方、お願いします。

AD98だと20mmの場合は射程3ですよね?37mmは4っと。
航空機と対空戦車が隣り合うヘックスにいる場合、超低空での航空襲撃ってことにすると、
20mm*4の方が有効なんじゃないでしょか。
ただ、それを考えても、AD98の場合の20*4の威力が大き過ぎだと思いますけど。
対空戦車を増産したドイツ軍に航空攻撃を仕掛ける手段なんて存在しなくなっちゃってますもんね。

航空機の場合、ハリケーン、スピットの7.7mm銃弾を数百発受けてもJu88はそのまま基地に帰りついたという
こともあったらしいので、致命的なダメージを与えられる確率ってことで大口径砲の方が優先度が
高く設定されていることで、なんとか納得していただけないかと(おれはセガの回し者か!?)。
1999/05/08 06:07:35 ( No.767 ) しろう
 アンケート大回答
A 1.22 大勝利

バージョンを2.0から1.23へ戻す(再セットアップ)して
攻撃機を見ようと思います。
1999/05/07 13:59:28 ( No.766 ) kaz
こんにちは。

皆様、エンディングの件、アドバイスありがとうございます。
ver.1.23cならばdllを置き換えることでエンディングが見られるみたいですね。
エンディングまでたどり着いたデータは、ver.2.00のものしかないので、
途中からやり直すことにします。

参考までにアンケートに回答しておきます。
回答 B
バージョン 2.00
改造 なし
備考 2種類のインストール方法で確認
1.ver.1.00に1.10、1.20、1.23c、2.00の順に決められた手順通りにアップデート
2.ver.1.00に対して2.00をインストーラを利用してアップデート
1999/05/07 12:58:40 ( No.765 ) Lear
エンディング>
 よくわかってないのですが、エンディングはAD98所有者が全員引っかかるバ
グなのですか?確か誰かは見てましたよね??
 それとも特定のバージョンで起こるものなのでしょうか。
 ここだと改造による弊害の可能性も否定できませんが情報がまとめられなく
て何が正しいのか私には良くわかりません。

 そこで皆様にアンケートってのはどうでしょう。
A.大勝利又は敗北エンディングをご覧になったことがある方、その時のバ
  ージョンを教えてください。
B.エンディングでバグった方、その時のバージョンと改造の有無や通常のイ
  ンストール手続き以外のファイル操作(自分でファイルを選別、コピーし
  た、ただしUpDateで決められた手順を除く)をしたかどうか(様はオリジ
  ナルかどうかだけど)。

 これがわかれば少しは判るかな?
 たとえばver.1.23cやver.2.00で確実に起きる様なら問題ですね。

kazさん>
 ver.2.00のセーブデータがあるのでしたらDATAディレクトリ以下のセーブフ
ァイルを安全な場所に保管して最初からインストールしなおすのは如何でしょ
うか?
 Windows9xはインストールをミスることに関しては有名ですから。
 実はWindows9xそのものがいってたりして(私はこれの経験があります)。
 でも再インストールはWindows9xを良く知らない人にはまったく薦められま
せんが・・・。

ver.2.00の配布>
 たぶんまずいでしょう、SEGAが配布することも無いのでは?
 だってあくまでも「とっても高価な攻略本の一部」でしょ、きっと?
1999/05/06 23:07:56 ( No.764 ) ずらこきさとる
お久しぶりです。

>kazさん
Ver2.00は1.xxと比べて大幅に変わっているので、Ver1.xxのデータがそのままではVer2.00
で使えないように、DLLも互換性が無いようです。
回避策としては、セガがパッチを作ってくれれば一番良いのですが・・・・・
自分で直すしかないかも。
エンディングは、DLLがVer1.00で他のデータがVer1.xxの物ならば、正常に見ることが
できます。

>しろうさん
>セガのHPにアップされるまで配布は待った方がいいのではないでしょうか。
果たしてそれはいつになるのでしょう・・・・・
現時点ではあまり期待できないと思われます。
何しろエンディングの問題すら未だ未解決な状況ですから(笑)。
1999/05/06 21:23:05 ( No.763 ) kaz
たびたび失礼します。

エンディングの件ですが、dllを置き換えてから起動すると、
プログラム開始エラーというダイアログに、
「ADPMENU.EXEファイルは
欠落エクスポートADPDATA.DLL:?TerrainCostTable@@3PAY0GA@HAにリンクされています。」
というメッセージが表示されてしまいます。
何か回避策はありませんか?
1999/05/06 20:03:47 ( No.762 ) けんこう
>Hmanさん
タケルはTAKERUの方が分かりやすいかな?
近場に無かったんで、行かないうちにサービス廃止決定。あうう、エルムナイト欲しかったのに。
『日本叩き』→『ジャパンパッシング』というゲームで、米大統領となって日本に言うことを
聞かせるという設定に痺れました。
EDはどんなんだろう?

>Learさん
>最近ネット上のネタをぱくって……(中略)……ついでに抜け落ちている解析個所をさらに書
いてくれれば……
うーん、ここで解明した以上のことは書かれていませんね。
というか、情報一緒です(^^;(Ver1.00かな?)(ユーザー毎に変化してたら恐いけど(^^;)
まあここのこと知らない人に情報がいったということで納得してます。
(でも狙ったかのように、ADPGAME.EXEとADPDATA.DLLの情報が一緒に載るのも何だかなぁ。)

>写生の話かな?
そうです(^^;。毎週二枚提出の写生の題材に困ってたので……を描いたという話です(笑)
知りたい人は図書館に行って伝記を読んでみてださい。
1999/05/06 16:01:14 ( No.761 ) kaz
> けんこうさん
> drunkerさん
こんにちは。
ゲームの起動前にdllを置き換えると、必要な関数が無いというエラーが発生して
起動しないのです。どのようなメッセージが表示されるかは、今は分からないので、
家に帰ってから調べてみます。
# ver2.00では、dllを置き換えられないのかな?
1999/05/06 13:41:43 ( No.760 ) drunker
>きょうとさん
リンクの件、了解です。
1999/05/06 13:40:05 ( No.759 ) drunker
歓談室(チャット)と控え室が現在試験運中です。どんどん試用して、控え室で評価してください。
その結果にもよりますが、来週には制式化する予定です。

>Hmanさん
そんな説明書なんて恐れ多い。あ、取説は何とかやっつけられるかもしれません。
でも“すげー面倒な輸送ゲーム”はちとイヤんな感じですねぇ。
震電でB29をたたき落とせたり、流星改でエンタープライズを撃沈できたりするゲームがやりたいっす。
陸戦はしたくないなぁ。あ、リアルタイム制はヤです。
(あと、VER2.00の配布はやっぱまずいでしょうね。)
>Rsさん
こんちには。ノルウェーだと海軍が育ちますけど、意外と活躍させられる場所が少ないんですよねぇ、海軍は。史実を考えれば当たり前ですが、残念です。

>ダビすけさん
こんにちは。残念ながらここにはわかる人はいないようですねぇ。ましゅまーさんのとこの電信室からミリタリー系のサイトを訪ねてみてはいかがでしょう。

>Gal(F/K)さん
こんにちは。しろうさんの解説でOKですか? 友軍や同盟軍の支援は、けっこう効くような気がします。

>kazさん
こんちには。うまくいきましたか? けっこうメジャーな不具合なのですね。対処方法を今度倉庫に入れておきます。
1999/05/06 13:19:00 ( No.758 ) Lear
 連休明けて搭乗^H^H登場です。
 前回の書きこみから40も進んでる、衰えませんねここは。

けんこうさん>
>今月号のゲームラボにadpdata.dllの改造が載ってましたよ。
 この記事じたいは見てないので判りませんが最近ネット上のネタをぱくって雑誌
に載せるやからが多い(特にコンピュータ系)のですがこれはどうなのでしょうね?
 仮にぱくられてても良いのですが、ついでに抜け落ちている解析個所をさらに書
いてくれれば個人的には「どうぞやってください」って感じです。

>一つとにかく笑えるのがあるんですが、内容はチト書込めません。
 写生の話かな?「写生ノ題材ニ窮シ・・・写ス、十月一日」やっぱり書けない(笑)

優先度関連>
>航空機に限った場合、イニシアチヴは機体の方に起因する物であり、・・・
 その様になっていると思いますが。

>その航空機に装備された数種の武装の優先度が食い違うのが妙だって事で。
 AD98の場合、基本ベースが総合的な機体運動性能でその上に各種搭載兵器の性能
と搭載方法に対する修正がなされているだけで特別に手を加えたような変な事には
なってはいないと思うのですが。
 ただ、所詮数値化なので万人が納得できるハズは無いのですが。

>3号Gと4号F1と4号F2の優先度差がちと納得出来ない昨今ですけど。
 短砲身75mm砲(4号F1)が長砲身50mm砲(3号G)に劣るのがどう問題なのでしょうか?
 長砲身75mm砲(4号F2)が長砲身50mm砲(3号G)、短砲身75mm砲(4号F1)に勝るのは何
かまずいのでしょうか?
 私は4号F2>3号G>4号F1ってのは実情に良くマッチしてると思っていたのですが。

マラパルテさん>
>本当の達人なら多少の火力や機体性能差は関係無いのかもしれません。
 達人は機体ではなくパイロット等の機体のクリティカルポイントを直接狙うそう
です、かなり接近して、又は弾道予測が非常に巧く、多数の命中弾を期待できるそ
うです(って書かなくてもマラパルテさんは知ってそうですが)。
1999/05/06 09:13:25 ( No.757 ) きょうと
ここ、盛況なのは良いけど、ちょっと来ないと未読が溜まりまくって大変よー。
えっと、ホームページも引っ越したんで、資料室にあるリンク、変更してくださるとありがたいです。
リナちゃん、ちょっと活躍量が増えましたし。(笑)
1999/05/06 05:59:30 ( No.756 ) しろう
 セガのHPにアップされるまで配布は待った方がいいのでは
ないでしょうか。

 やはりジェット攻撃機に進化させたい、ということで進化レベルを変える
方法ってありますか?不具合解消にはとりあえず自分で何とかするしか
ないようです。
1999/05/06 05:48:40 ( No.755 ) Hman
徹夜DDRで尻まで筋肉痛です。ぐぉ。

>神指さん
>まぎらわしい書きかたしてごめんなさい。艦船ユニットは戦艦20隻・駆逐艦31隻の
>51隻です。

おおぅ。これは私がボケて居ました。
それにしても、不必要なまでの大艦隊なのは確かです(笑)。


>けんこうさん
>特に『日本叩き』はタケルの広告で見て欲しかったです(^^;

タケルって言うのも懐かしいですが、何か有ったのでしょうか?


>英語版ボードゲームであるんですが、誰も遊んでくれません。

私は誰の挑戦でも受けますが?(笑)


>カリウスさん>提督2forSS
>私も買ってすぐに売り払いました。
>マップのスクロールが目に悪くてしょうがなかったので。

まともな技術を持った人間がプログラミングしたとは到底思えませんね。
光栄コンシューマ物全てがコレモンなんじゃないかと勘繰ってしまいます。
スクウェアに匹敵する自殺行為ですね。


>Galさん
>みなさん、こんにちは。いまさらながら、AD98をやっています。しかも ver 1.23c
>です。はやいとこ攻略本手にいれなければ!

差し上げられる物なら差し上げたい物ですが、V2.00パッチは配布して構わない
物なのでしょうかね?
1999/05/05 23:32:51 ( No.754 ) けんこう
>kazさん
>起動してから置き換えようとするとadpdata.dllが使用中ですとメッセージが出て置き換えることができません。

ゲームを起動する前に置き換えれば良いんですよ。
旧Verに戻すと多少不具合あるかもしれませんが。私は最近やってないもので。
しかしこの不具合はいつになったら解消されるんでしょうね。
そもそも普通のデバッグでも発見できるんじゃなかろうか。

最近、完全にゲーム改造癖がついてしまいました(^^;
どんなに面白いゲームでも、サクサク進むために改造。つまらないゲームはED見るために改造。
なんとかAD98に関しては経験値の書換え程度で済んでますが、
そろそろ止めないとね。
といいつつ、クソなSLG・RPGをいじるのであった……(^^;
1999/05/05 15:03:50 ( No.753 ) kaz
はじめまして。

現在、v2.0を利用してプレイしておりますが、先日、ようやく
ボトムラインを勝利で終了しました。エンディングに入るのですが、
エンディングの途中でendcg10.plb、endcg10.pxsというCD-ROMに
存在しないファイルをアクセスに行って、強制終了してしまいます。

過去ログに、その解決策として、CD-ROM内のadpdata.dllに置き
換えれば良いと書かれていましたが、最初から置き換えるとゲーム
自身が立ち上がらず、起動してから置き換えようとするとadpdata.dll
が使用中ですとメッセージが出て置き換えることができません。

なんとか、エンディングを見てみたいので、方法を知っている方が
いましたら方法を教えて下さい。
1999/05/05 08:15:35 ( No.752 ) 神指 弾
現在「東方の友人」で百年戦争中。
(結局駆逐艦は14隻まで削減(^^;)
150mmカノンを10門揃える事を目標にしてます。
ここまで来て気がついたのですが、ここまでの(Ver.2での)キャンペーン中に
まだ航空機ユニットを生産していません。
シナリオ中に配備されるユニットの進化・改良のみで用が足りています。
スペイン内戦キャンペーンが入ってくれて難易度が下がりましたね(^^)。
1999/05/05 06:44:50 ( No.751 ) しろう
>Gal(F/K)さん
 マップ外に建設工兵がいるので全滅勝利は狙えません。
ペルシャ湾に戦艦を配置して索敵オフにし、COMに委任すれば
(あるいは起動オプションでマップ外表示)もしかしたら攻撃できるかも
しれませんが。
 自分の時は、クウェート遷都後も最初の首都に戦闘機を2,3部隊残して
イタリア軍を支援し、進撃してもらいました。また、中東軍を倒した後圧倒的
な航空機を第8軍に向けて空挺部隊も送りました。ソ連軍相手にも言える
事ですが、早めに相手の生産可能拠点を航空機で制圧しないときりがない
です。

 V2.0の問題点
攻撃機の進化レベルが変わりました。新規キャンペーンの時は問題が
無いのですが、途中で変換した場合は、前のバージョン時にエントリーした
レベルのままになってしまいます。つまり、旧バージョンで攻撃機レベル3
としてJu88A-14をエントリーした場合、バ−ジョンアップ後もJu88A-14は
レベル3のままです。新バージョンではレベル5の唯一のユニットなので、
その後レベル6にジェット攻撃機がエントリーされても進化不能になって
しまいます。
1999/05/05 04:38:46 ( No.750 ) ましゅう
正月以来ひさしぶりにAWWで遊ぶ。やっぱり麻薬的ゲームでおじゃる(^^;。生活のリズム戻さないとならんのに、よけい崩れてしまいました(汗)。とりあえず24時間遊ぶという「さる状態」からは何とか脱出(^^;;;;;

>提督の決断2
SFC版持ってますが、SFC版も画面の切り替えが遅かったですね。艦隊の編成をみようとすると、画面の切り替わりごとに3秒くらい待たされてました。まあ上を見ればきりがないって思ってやってました(^-^;。(なんか違う気もしますが、自分で手の打ちようがないものはしかたないっす)

>Hmanさん
一度しか電源をいれたことがないので、早いのか遅いのかわからないのです(^^;。今からやるにはもう眠いし……(明日気が向いたら試してみます)。パワーアップキットなしのはほかの方が遊んでると思いますけど、おそらくそれと同じだとは思います。

サターン版って、まずPS版ありきで、それからサターンに持ってきているから処理速度が遅くなってるとかってことなんですかね?(サターンに最適化されていないというのかな?) k社は全部そうだっていう話を聞いたような聞かなかったような……。 
1999/05/05 00:46:53 ( No.749 ) Gal(F/K)
みなさん、こんにちは。いまさらながら、AD98をやっています。しかも ver 1.23c
です。はやいとこ攻略本手にいれなければ!

やっとの思い出「トルコ参戦」まで来たんですが、ここで詰まってしまいました。なん
どかやり直して、9ターン目にクウェートに遷都して中東軍を削ってるんですが、第8
軍まで手が回りません。

ここの攻略法を見る限りではこの方針で良いみたいなんですが、第8軍はどうやって
倒したんでしょう?もう20ターンだし手後れかも。中東軍って全滅の方が早そうな気
がするんですが・・・。マップ外ユニットあるかも?
1999/05/04 18:19:01 ( No.748 ) カリウス
>SS版提督の決断2
私も買ってすぐに売り払いました。
マップのスクロールが目に悪くてしょうがなかったので。

SFCの1は気にならなかったんですが。
1999/05/04 18:01:32 ( No.747 ) けんこう
昔はSLGって、結構な種類ありましたよね。
『日本叩き』とか、自分で開発したPCで市場を席巻したりとか。(確か有ったとおもう)
特に『日本叩き』はタケルの広告で見て欲しかったです(^^;

やっぱり大日本帝国をシミュレートしたのが欲しいですね。
下天みたいに100年ぐらい長期的に遊べるのが。
あとは超個人的な趣味で、グラムスの『D-DAY』並みに細かいガダルカナル島の攻防も(^^;
英語版ボードゲームであるんですが、誰も遊んでくれません。
もう完全に忘れられたのかなぁ、ボードゲームって。
1999/05/04 10:09:44 ( No.746 ) 神指 弾
●海軍軍縮(^^;
Hmanさん。

まぎらわしい書きかたしてごめんなさい。艦船ユニットは戦艦20隻・駆逐艦31隻の
51隻です。
いま『テルエル攻防』やってます(攻略本には『テルエル攻撃』と書かれている頁があります
ね(^^;)。

駆逐艦を11隻ほど爆破処理しました。(これならジブラルタルで沈められた方が良かった)

というわけで正統派?「コンドル艦隊」育成法をまとめます。
●『マラガ作戦』は38年くらいまでで良い
 (長くとも30マラガ)
●目標はビスマルクを15隻前後建艦すること
●たまった駆逐艦はジブラルタル艦隊にぶつけて処分

こんな所でしょうか。
1999/05/04 07:59:13 ( No.745 ) Hman
>マラパルテさん
>つまりは弾数節約です。

了解です。私も対爆戦闘時は、良くやりますよ。

>で、それを再現するためにわざと優先度の差を設けたのかなと。

まさか(笑)。混在させないと圧倒的すぎるからでしょう。


>ましゅうさん
>ところでサターン版のパワーアップキット付きって、いったいどれくらい売れたんだろう。

for98とWinでプレイした私ですが、先日SS買ったおまけに付いてきた提督2、
腐ってました。史上最悪レベルの移植です。
まるでMSXでプレイしている様な速度&操作性。
3は如何な物でしょうか。
1999/05/04 03:28:21 ( No.744 ) マラパルテ
>Hmanさん

 うひひ、また舌足らずでごめんなさい。
 例:敵機=全て優先度7装備で、残存少数 味方機=優先度7.8混在 の場合です。
 
 つまりは弾数節約です。照準機内に敵影を収めていられる時間が長いベテランは、少数の敗残機撃墜のために全火力を使う必要が無いって事で。
 あっさりかわされてなかなか追従できない新米は、無用に銃弾をばらまく傾向が有るということなんで、それを再現するためにわざと優先度の差を設けたのかなと。
 うう、妙かな(汗
 
1999/05/04 02:47:42 ( No.743 ) ましゅう
提督の決断シリーズの開発が当分行われないということは、安心して、今持っている提督の決断3withパワーアップキットを積んでおけるわけですな(^^;;;。老後の楽しみにとっておこうかのぉ(笑)。
そのためにはサターン本体も大切に取り扱わねば。
ところでサターン版のパワーアップキット付きって、いったいどれくらい売れたんだろう。千本くらいは売れているとは思いながら、サタマガの読者レースにでてないってうわさも聞いたしなぁ(^-^;
1999/05/04 01:36:28 ( No.742 ) いぬ
>諸般の事情
 みなさんありがとうございます。
 大陸ですか、そりゃ”諸般の事情”になりますね。
それじゃ八路軍の決断(毛同志の決断でも可)作って
バランスを取るのは、ってだめですかね。
 ひたすら後退するとか、長征をするなんて言うゲーム。

>Kurodaiさん
 わたしもリターンズシリーズで1が欲しいですね、
でもマウスオぺにしたのがいいな。
 テンキーで魚雷撃つのが指つっちゃうんですよ。
1999/05/04 01:26:21 ( No.741 ) ダビすけ
下の文が読みずらくてすいません。ご迷惑おかけしました。
1999/05/04 01:09:27 ( No.740 ) ダビすけ
はじめまして。
いつも読まさせていただいています。                          突然ですが、先日ある本にT−25というチェコのスコダ社で計画されていた        戦車のことが載っていました。                             本には「75mm砲を搭載してT−34に似た車体のようであった」とありま        したが、何も詳しいことが載ってなく、いつ計画されたのかも載っていません        どなたか詳しいことを知らないでしょうか。    
1999/05/03 23:15:54 ( No.739 ) Hman
>しろうさん
>弾速による破壊力は低下しても
>炸薬による破壊力があり、長距離から撃てる、というのはどうでしょう。

んー。思わず納得してしまいそうなしまわなさそうな。
でも最初言った通り、空戦で射程距離なんてのは素晴らしくどうでもいい問題なんですよね(T_T)。
射程ってよりむしろ「弾幕」効果ですかね。例えばF6Fの12.7mm×6でしたら、
発射速度もあいまって、武装単体でかなりの優先度を計上出来るでしょう。
それなら逆にリッチにバラまける小口径の方が優先度が上なのでは・・・ああっ(苦悩)。

ま、チキンヘッドの人に言わせりゃ「ゲームバランスを保つためです」で終わりなんでしょーけど(笑)。



その流れで、対空戦車に話を持っていくと。
ドイツではどーも 37mm×1>20mm×4 と扱われていた様ですが、
Ad98では、戦闘力はドイツの認識と逆転してますよね。
これはどう解釈しましょうか。西部戦線に詳しい方、お願いします。

因みに私は、目標hex到達判定を1門ごとに行うシステムに、非常に惚れています。
そのバラ付きさ加減が防御射撃的弾幕感に溢れています。最早これは愛です。


>神指さん
>駆逐艦が31隻もあるんですけど、デンマークを百年戦争して
>全部1936A型に進化させようかなぁ(笑)

って事は艦船だけで80隻から有るんですか。どないしまんねん、それ(爆笑)。
それほど大量の敵潜水艦は出て来ませんぜ(^_^;)。
大体80隻配置するのに、何ターンかかるんですか(笑)。
軍資金に困った時に売却出来るならおいしいかもしれませんけどー。
私的には戦闘機80機の方がイカしてるかも。


>kurodaiさん
>そしてまともに中国開発の3で労働者のボイコット

支那戦争は一つの歴史的事実ですし、提督の決断に歴史を歪曲する要素、
そもそも外交・政治的要素が含まれている訳では有りません。
バカはアメリカ人と日本人だけじゃ無いんですね。支那人もバカだったんだ。
過去に文句ヌカすなら、そもそも日本企業に就職するなっての(笑)。恥ずかしい奴等め。


>マラパルテさん
>低威力装備を使って襲い掛かると、相手もなめてかかれるだろうから

弾丸を節約したり、ナメてかかったり出来るほど操縦者本人に余裕は無いですし、
即ち敵に射撃位置に付かれそうになれば、取る物も取りあえず逃げ惑いますし、
あのクソやかましい操縦席で、飛んできている弾丸の口径が何mmかなんて、判別付かんでしょうし。
隼に追われているB29とかなら話は別ですが、それは射撃した武装ではなく、
機体その物をナメていますから(笑)。


>プレッシャーでないとすると、大口径の優先上位な理由が思いつかんなあ。

理由なんて無いでしょ、多分。後でRさんトコで質問してみよう(笑)。
んでもそれに理由を付けたいのがヲタクと言う人種なのです。
その点、最強だよなぁ。ガンダムをたくは。


>経験値が高い部隊を使う時は逆襲を嫌って優先順位が上の装備を、
>経験値がさほど無い部隊を使う時は撃ちもらしを恐れて全火力攻撃してます。

ん?ちょっと妙なお話。前者の戦略は単なる弾丸の節約と言う意味ですか?
それとも、優先度の違う武装を同時に使用した場合、低い方に合わせられるとでも?
1999/05/03 17:42:49 ( No.738 ) マラパルテ
>優先度


 威力が違えば逆襲食らう率も違うだろうから、それをゲーム上では優先度の差として表現してるのかもしれんと言いたいのだ。
 編隊全機が何故か低威力装備を使って襲い掛かると、相手もなめてかかれるだろうから、相対的に優先度は下がるハズ。

 ただし、「それでは比較的大威力の装備をいくつか選択するより、保有全火力を使用した攻撃のが相手に与える脅威度では上のハズ」と主張されると、答えに詰まりますな(笑

 プレッシャーでないとすると、大口径の優先上位な理由が思いつかんなあ。

 ゲーム上で私は、味方と同じような優先度の武装を有する撃ち減らされた敵部隊にとどめを刺す際、経験値が高い部隊を使う時は逆襲を嫌って優先順位が上の装備を、経験値がさほど無い部隊を使う時は撃ちもらしを恐れて全火力攻撃してます。
 ベテランは限られた武装を使って無傷で倒す事が出来、新米が同じ事をやろうとすると、撃ち損じて逆襲を食らう・・・・・ゲーム上でこのような状況を人為的に作り出すために、あえて差を設定したのかもしれませんぞ。
 
1999/05/03 13:26:05 ( No.737 ) kurodai
諸般の事情
光栄は人件費の関係上中国に開発環境がある、ということです。
ですから1の時は国内だけでしたから開発可能、2の時も何とか大元は日本で開発。
(でもコンシューマに移植した時、会議の東条さんが向こうで非難の的)、
そしてまともに中国開発の3で労働者のボイコット、光栄が配慮が足りなかったと表明。

歴史の歪曲と言われればそうですが、国際企業はイメージダウンを嫌います。ましてや上場企業。
それだけ光栄も大きくなったということで。でもリターンシリーズで1欲しいなあ。

ヨーロッパでは鍵十字はタブーとされています。だからプラモデルのパッケージにも、中にも
鍵十字のデカールは入ってないし、白い四角で塗り潰されてたりするんです。(日本は入っている)
ここまで来ると真実の歪曲だ。
1999/05/03 09:47:34 ( No.736 ) 神指 弾
>しろうさん Hmanさん

キワモノのコンドル艦隊ですが、やはり倉庫圧迫しまくりです(^^;。

他にも1号B型と旧式爆撃機もたまるので格納庫満杯になりました(^^;。
グラダラハラで1号B型をBTにぶつけて処分しまくってます。
駆逐艦が31隻もあるんですけど、デンマークを百年戦争して
全部1936A型に進化させようかなぁ(笑)
アメリカ並みの建艦能力ですな。
1999/05/03 07:22:04 ( No.735 ) しろう
 7.7mmと20mm
距離が離れると空気抵抗によって弾の威力が低下しますが、7.7mm
と異なり20mmには炸薬があるために、弾速による破壊力は低下しても
炸薬による破壊力があり、長距離から撃てる、というのはどうでしょう。
 もっとも、20mmは風力による変化が大きいので長距離から当てるの
が難しそうですが。

 戦士の決断
もし諸般の事情とやらが大陸の配慮だとしたら、なんと馬鹿げたことでは
ないでしょうか、いや馬鹿です(反語)。戦士の決断の紹介を見ましたが
これってX−COM(数年前に流行した戦略、戦術地球防衛SLG)と
ほとんど同じな機がします。

 コンドル艦隊
確かに怖い者無しですけど、無茶苦茶倉庫を圧迫しませんか。
ビスマルク20隻も配置するのだけでも大変ですよ。
1999/05/03 05:10:51 ( No.734 ) Rs
はじめまして。
攻略本を見て、ここに来た者です。
AD98を好きでかなり、やりこんだつもりでしたが、ここの過去ログを見てると奥深いですね。
現在、Ver.2.00のノルウェーで百年戦争してます。Z計画を達成するために・・・。
ドイツの夢ですよね。
では、失礼しました。
1999/05/03 05:04:40 ( No.733 ) Hman
>マラパルテさん
>装備の威力差で優先度が変わることは納得できます。

ですから私が言いたいのは例えば零戦21の20mmと7.7mmで何故優先順位が違うのかと(笑)。


>一式戦闘機(!)でP-51を撃墜した記録が有りますから、

7.7mmなのか12.7mmなのか、どちらにしても2門だけです。
本当、戦闘機として失敗作ですね(^_^;)>隼。


>神指さん

艦船だけで50隻っすか・・・・・・無茶苦茶バランス悪い様な(笑)。
この編成をしたからには、今回は西部戦線という事ですね。


>カリウスさん
>「太平洋日米航空戦記」に、この人のマンガも載っていました。
>このコミックは読んだことのある人も多いんじゃないでしょうか。

ええ、読みました(笑)。先日の343空とかも載ってましたね。
私的にはやっぱ上田信〜。京都在住だと言うウワサ。まじ?


>drunkerさん
>私的にはやっぱ太平洋戦争希望っすね! 海軍がしっかり活躍して、かつ面倒でないもの(笑)。

んー。私がデザインすると輸送ゲームになっちゃいそうですねぇ。すげー面倒。


>ゲーム制作のスキルがないので、残念ながらテストプレイでしか協力できなさそうですけど(泣)。

OB会、ぐらまーには事欠いてない様ですし、私が作曲出来ますし(って言っても軍歌調の曲なんて書いた事ないけど・・・)、
後はお絵描きさんが見つかれば万事OKですね(///)。
取りあえず、仕様書ならぬ説明書を書いてみてください(笑)。
1999/05/03 02:21:14 ( No.732 ) drunker
業務連絡:
以前ちらっとチャットについてのご要望が出ましたよね。そこで遅れ馳せながらですが、試験的にチャット部屋を作ってみました。試用評価していただくために、とりあえず暫定公開します。
URLは、http://cyberclone.com/st/so-net/town/door.cgi?no=0327です。
合わせてチャットの待ち合わせや、ここ(談話室)では少々話しづらいよーな話(ゲームに以外の話題など)に自由に使っていただける“控え室”用の掲示板も置きました。チャットルームから飛べますので、こちらのほうも試用してみてください。なお、チャットおよび“控え室”いずれの評価も“控え室”にお願いします。それほど悪い評価がでなければ、連休明け頃に制式化しようと思っています。

>同人ソフト
私的にはやっぱ太平洋戦争希望っすね! 海軍がしっかり活躍して、かつ面倒でないもの(笑)。ゲーム制作のスキルがないので、残念ながらテストプレイでしか協力できなさそうですけど(泣)。

>けんこうさん
そうそう中公文庫でした。同じタイトルでも中身が違ったのですね。

>神指 弾さん
マラガ、お疲れ様。むちゃくちゃ強力な艦隊ができましたねぇ(笑)。

>いぬさん
こんちには。諸般の事情……。やっぱ大陸と半島への配慮なんでしょうか?
1999/05/03 01:24:18 ( No.731 ) いぬ
 いつも楽しく読ませてもらってます。
so−netのSFオンラインっページにゲームレビューコーナー
(www.so-net.ne.jp/SF-Online/no26_19990426/review_game2.html#3)
があるのですがそこに戦士の決断(決断シリーズ最新作)の中に

諸般の事情により続編のリリースを見合わせることとなった提督
シリーズ替わるシリーズに成長することを祈る…

と書いてあるのですが諸般の事情って何なのでしょうご存知の方
いませんか?
1999/05/02 12:10:57 ( No.730 ) カリウス
>義足の撃墜王
檜与平大尉ですね。加藤隼戦闘隊の一員だった人です。
「太平洋日米航空戦記」に、この人のマンガも載っていました。
このコミックは読んだことのある人も多いんじゃないでしょうか。
1999/05/02 09:32:10 ( No.729 ) 神指 弾
第1次マラガ沖海戦(1939.3.29〜4.20)

艦隊育成ゲーム「マラガ百年戦争」も36マラガ目。
(35マラガ目ではなぜか「内戦終結」の誤報が流れましたが(^^;)
次のマラガでは大勝利を納めなくてはならないので、ここで
『ジブラルタル駐留大英帝国艦隊VSコンドル艦隊』によるマラガ沖海戦を行い
ました(実際の宣戦布告は4月9日)。

コンドル艦隊の育成に目的をおいたため、主力はシャルンホスト級とし、虎の子
のビスマルク級は経験値の低い3隻しか投入しませんでした。
30数隻も保有する駆逐艦は消耗品扱い(^^;。

ビスマルク級      3隻
シャルンホルスト級   6隻
レーベレヒト・マース級 2隻

航空機(宣戦布告爆撃用)Ju 52/3m g3e 1ユニット

攻撃開始早々に駆逐艦2隻は消滅(^^;。
ただし友軍の攻撃機が支援に駆けつけてくれて(やっかいな)沿岸砲台も消耗。

4月13日には全ての艦艇・沿岸砲台が消滅。
なんと黒シャツ隊の前に英軍は降伏(^^;。てなわけで急遽タイムスリップして
伯爵軍への裏切りを開始。無事に36マラガ目も過ぎ去りました(^^;。

第2次マラガ沖海戦(1939.4.21〜5.13)

今回は短期決戦ということもあり、ビスマルク級を主力(シャルンホルストが成長
してしまった(^^;)にマラガ最終作戦に入りました。

ビスマルク級      7隻
レーベレヒト・マース級 1隻

航空機 Ju 52/3m g3e 2ユニット
    Ar 86d-1   2ユニット

奇襲攻撃は4月28日。
29日には空港を崩壊。

30日には的艦隊・沿岸砲台は消滅。
共和国軍も1日には降伏。
残るイギリス地上軍も2日に消滅。60年前の本日、「マラガ作戦」は終了(^^)。

コンドル艦隊育成結果:
ビスマルク級      20隻
カール・ガルスター級   4隻
レーベレヒト・マース級 27隻

これで英本国艦隊・バルチック艦隊も恐くないp(^^)q
1999/05/02 01:56:05 ( No.728 ) マラパルテ
>航空機の火力

 MS460のBf109Dに対する劣位点に、火力の貧弱さが挙げられます。
 本土に侵攻されたドサクサで換装もままならず、結局D520への機種改変が進むまで、格闘戦で敵の長機を追い詰めても列機が助けに来るまでの時間内で撃墜できないという事態が相次ぎました。

 隼と零戦も似たような性能の機体ですが、同様に連合国軍機を追いつめても、隼の場合は一撃で致命傷を与えられずに逆襲されるケースが有ったことを考えると、装備の威力差で優先度が変わることは納得できます。
 多分、優先度の食い違いはそこらへんの事情を反映させたものかと思います。
 

 #とは言うものの、一式戦闘機(!)でP-51を撃墜した記録が有りますから、本当の達人なら多少の火力や機体性能差は関係無いのかもしれません。

 ちなみに、隼でP-51を撃墜したパイロットはその後の戦闘で片足を失いましたが、帰国療養後に義足をはいて五式戦を駆り、本土防空戦でコルセアやP-51等の高性能機を相手にさらにスコアを伸ばし、「義足の撃墜王」と呼ばれた空戦の達人でした(汗
 並のパイロットなら、飛燕や疾風ですら苦戦する相手だと言うのに全く(^^;
1999/05/02 00:40:33 ( No.727 ) けんこう
>drunkerさん
>「最終戦争論」は文庫とかになってませんでしたっけ?
戦争前に京都での講演録の奴ですね?(世界最終戦争論/戦争史大観・中公文庫)
高校の時に買いました。
講演なので、調べものとしてはちょっと役不足です。
本当に調べたかったら、洋書で良いのがあるらしいんですが、まず手に入らないとのことです。
ああ良かった。洋書なんざ読めんからな(笑)
1999/05/02 00:27:41 ( No.726 ) もののふ
ここのHPに影響されてか無性に二次大戦の勉強がした
くなり、「ドイツ第三帝国軍用機ガイド」なるものを
買った。初心者むけで読みやすいです。

>石原莞爾
確か紺碧の艦隊に出てきたような気がするような。
ちょっとしらべます。
1999/05/01 23:30:46 ( No.725 ) Hman
>なかじーさん
>この優先度って、射程ではなくて航空機の場合の格闘性能とか戦闘速度、戦車の場合の命中度、速
>射性、砲塔の旋回速度なんかを含めた値だと思いますよ。

いや、そんな事は承知の上ですけど(笑)。
3号Gと4号F1と4号F2の優先度差がちと納得出来ない昨今ですけど(笑)、
私が言いたいのはー。
航空機に限った場合、イニシアチヴは機体の方に起因する物であり、
その航空機に装備された数種の武装の優先度が食い違うのが妙だって事で。
結局、圧倒的優位ってのを無くしたかったんでしょうが
航空機の先制攻撃判定は、いっそ速度+練度+rnd(0〜100)くらいで回してみるとか。

しかしRAMDISKでプレイする太平洋戦記は快適ナリ。時代よのぅ・・・。
1999/05/01 14:11:39 ( No.724 ) なかじー
>良く考えたら、少なくとも400〜500mに近づかないと当て様の無い航空戦で
>30mmと20mmの射程(優先度)が違うってのは解せないなぁ、Ad98(笑)。

この優先度って、射程ではなくて航空機の場合の格闘性能とか戦闘速度、戦車の場合の命中度、速射性、砲塔の旋回速度なんかを含めた値だと思いますよ。
だから、自走砲は自分から攻撃する場合は優先が落ちるようになっていて、逆に待ち伏せ
をできる防御時には高く設定されている。
Me262の30mm機関砲なんかは射速はそんなに速くないものだとおもいますけど、機体の
戦闘速度が速いので優先速度(敵より早く射撃位置につける)が高く設定されているの
だと思います。
この優先速度って、よくできたシステムだと思います。
1999/05/01 02:16:01 ( No.723 ) Hman
何度かコンプリートした「太平洋戦記」、
初めて「ライジング・サン」でクリアを目指しています。
正規空母が20隻(+鳳翔・・・使えん。)も有るので、前半かなりいい感じ。
でも後半、どうしても艦隊決戦が起こりますので、それが心配です。
やっぱ大和、欲しい・・・。駆逐艦を囮に頑張るか?


>コロンボさん
>夢みたいな話かもしれませんが新作が開発されるのなら開発中のものをテストプレイして、できればバグを見つけたりしてみたいです。

バグはともかく、この連中がテストプレイすれば、結構な物に仕上がるのでは?
出来ればゲームデザインから携わりたい、
ってーか、このメンバーで同人ソフトでも作りませんかいっそ。


>でも索敵(Zoc)なし。実際の戦闘では普通見えてるんだし。戦車だとタイガーは射程3、
>Tー34なら射程2、150mm加農砲なら射程10、

良く考えたら、少なくとも400〜500mに近づかないと当て様の無い航空戦で
30mmと20mmの射程(優先度)が違うってのは解せないなぁ、Ad98(笑)。


>Helionさん
>でもさすがに長期的な戦略を練るには1,2回のプレイじゃ足りないかも・・・
>兵器ストックもどういうルートをとるかでかなり変わりそうですし。

どれを廃棄するか、どの時点で改良するかなんて所もですね。
私的には東部戦線なら割と煮詰まってきてるんですけどね。


>公式の攻略本にまで載ってしまって「公式用語」みたいになったのが面白いというか恐れ多いというか。

全ての分に'TM'だの'((C)Helion'だの注釈が付いていたら最高だったのですが(やめれ)。
あの本が出たからには、まっとーにAd98プレイしている人間の殆どは
このHPの存在を知っていると言う事ですね。
その割には新人さんがいらっしゃいませんが(^_^;)。
1999/05/01 01:35:35 ( No.722 ) drunker
>きょうとさん
ほんとにお久しぶりですね。環境もいろいろ変わられて大変だったのでは? 諸々落ち着かれましたら、また以前のようにちょくちょく寄ってくださいね。
私はふと思い付いてWAD作戦ファイルのソ連キャンペーンなぞ始めてしまいました。

>ましゅうさん
うう、何回も暗殺されるのはたしかに耐え難いっす。即効でリセットしちゃいそーですね。銃殺も嫌ですが、斬殺はもっと嫌そーです。(笑)

>けんこうさん
3500円は痛いっすねぇ(笑)。「最終戦争論」は文庫とかになってませんでしたっけ? 私の勘違いかな、なんかどつかで見かけたよーな気がしたんで。
1999/05/01 01:26:03 ( No.721 ) 只者
>きょうとさん
お懐かしぃ〜♪
やっとパリの長期休暇が終わったんですね?
って、AWWネタは…、既に付きかけてるかも。
1999/05/01 00:52:19 ( No.720 ) ましゅう
太平洋戦争を阻止せよ!
これが発売されたとき、戦争を避けるというのが新鮮で、なかなか興味深く読みました。こういうゲームがあったらおもしろそうだなと思いながらも、わたしなんかがやると速攻暗殺されるんでしょうな(^^;。しかもすべてがリアルで、暗殺されるところまでリアルなもんだから、何回もやると廃人確定だろうし(苦笑)。
銃で撃たれるなんてどんなに苦しいことやら。おやしらず抜いたときと、はたしてどっちが痛かろうか(爆)。(でもおやしらずもいたかったのデスよん(^^;)
#あと、○の炎が燃え上がるのも魅力なゲームでしたね(笑)。

ほんとにあるのならやってみたいですが、りあるなの(特に銃殺)だけは勘弁しちくれ〜。
1999/04/30 23:55:27 ( No.719 ) けんこう
石原莞爾:著の『最終戦争論』を見つけたんですが、値段が3500円(驚)
あの〜、昭和47年の定価だと800円なんですけど……
確かに古書ってこんなもんだけどさ。
1999/04/30 23:41:23 ( No.718 ) けんこう
>石原莞爾
ぶっちゃけた話、イッチャッてる人です(笑)
日蓮宗にハマったのも、日蓮聖人の予言が当たっていたからだとか(^^;
関東軍が暴走するキッカケを作った人では有りますが、事変後、責任とって辞表を出したのに
受理されなかったそうです。
そのため、後の関東軍の暴走は悲しかったとか。
満州建国も理想は高かったんですが、それを行なう人の程度が低かったみたいです。
しかし、本質的にはイッチャッてる人なので、笑えるエピソードには事欠きません。
(一つとにかく笑えるのがあるんですが、内容はチト書込めません(^^;)

そう言えば、今月号のゲームラボにadpdata.dllの改造が載ってましたよ。
1999/04/30 18:26:13 ( No.717 ) Lear
tsunoさん>
 あんまりお役に立てないかも。
 武器データ担当はけんこうさんです(って訳じゃないけどさ)。
 兵器データに関しては倉庫に書いてある以上の解析はしていません。
 あの表じたいはけんこうさんとの共同解析でしたが私は自分が知りたい部分を、
けんこうさんはかんこうさんが知りたかった部分が出そろった時点で止まってま
す。
 大雑把な項目はけんこうさんが解析してくれて私は進化表作成に必要な改良先
のユニット番号や戦域指定フラグ、進化・退役の期日場所を特定した程度でしょ
うか?

 兵器データの配列は進化表の通し番号の通りです。
 ざっと見るとまず国別に固まってます、次に特定の兵器順に並んでいて同一兵
器種では年代の古い方から並んでいます、その国に無い生産タイプのものはとば
されます。
 PowerUpKitをお持ちなら通し番号がMapEditorで個々に見ることができます。
 兵器名(英語表記)は別に格納してあってしかもソート順序が逆になっている
上に同じ兵器名は二度と出てきません(例:ドイツ戦艦「H級」とイギリス駆逐
艦「H級」)、さらに和名(カタカナ表記等)が無いものはいっぱいあります。

石原莞爾>
 関東軍が暴走し始めるお手本を作った方でもあります、参考までに。
 石原中将対する評価はその卓越した智力については一致することが多いようで
すが、幕僚、指揮官あるいは戦略家と評価はまったく定まっていない(たぶんこ
れからも定まらない)のが通説の様です。
 私見ですが先を見とおす目はお持ちのようですが目の前のことは意外に目に入
らないタイプの方ではないでしょうか?
1999/04/30 16:40:51 ( No.716 ) きょうと
お久しぶりですわ。
横浜から四日市に転職して、忙しくて来れなかったのでした。
過去ログ読む暇もなさそうな気が。

ゴールデンウィークを目前にして、AWWを再開したのでした。
なんと、1年半ぶり。
ゲームは腐ってなかったけど、頭が腐ってて大変。
でも、体が覚えているもんですねー。
これからも暇を作って見にきますね。
1999/04/30 16:34:45 ( No.715 ) コロンボ
またnttの体験コーナーから、せっかく復旧したのに今度はLinuxに手を出して・・・まあ自分で何とかします。

ところで新作が出る話がさっぱりないですね。SEGAのBBSのほうでもそろそろAD大戦略関係の新作を要望する書き込みがちらほら出てきているので期待しているのですが・・・
夢みたいな話かもしれませんが新作が開発されるのなら開発中のものをテストプレイして、できればバグを見つけたりしてみたいです。私の場合は文句ばかり言いそうですが(笑)。でもロドリゲス学級OB会も攻略本に載るくらいになったのですからそのあたりのところを考慮して欲しいと思います。
1999/04/30 16:19:14 ( No.714 ) けんこう
石原莞爾が入っていた東亜連盟は結構、中国や朝鮮の方々も構成員としていたそうですが
東条英樹の作った興亜同盟は、中国人には『荒亜同盟』と呼ばれてたとか。

えー、私が単に欲望として出している(^^;ゲームアイディアですが、昭和6年から開始です。
一月1ターンでコマンド回数制限は基本的に無し。
ゲーム難易度調整として、日本の国力を増加させたりできる設定機能があると面白いかも。

あ、戦陣訓は東条英樹が広めたなんてことが書いてありました。
(しかし戦陣訓をよく全文掲載できたね。この本……)
1999/04/30 16:00:49 ( No.713 ) 連合艦隊指令長官
お久しぶりです。
いま学校の専用線でネット中。まったくもう悪い子ね。
はやく太平洋戦線Ad98できないかなぁ。
それと、よく皇帝閣下と話すんだけど「総統の決断」っていうゲームできないかなぁ。
もちろん提督の決断風の画面で、AD98&戦闘国家風の戦闘画面。戦闘画面では砲撃支援とか、包囲攻撃あり。
でも索敵(Zoc)なし。実際の戦闘では普通見えてるんだし。戦車だとタイガーは射程3、
Tー34なら射程2、150mm加農砲なら射程10、
280mm列車砲ならマップが外からの砲撃支援要請とかいう感じの射程判定などもあり。
非戦闘画面では偵察機あり。

こんなゲームがあったら楽しいだろうなぁ。
だれか作って。Koe?さん!
1999/04/30 15:40:04 ( No.712 ) drunker
今日はなんかネットワーク混んでませんか? GWはインターネットまで渋滞するんでしょうかね。

>Learさん
私はしょせん“場”を提供しているだけだと思っています。たまたま、こうした場が他になかっただけだと思うのです。OB会は参加者のみなさんに作ってもらったのだと思いますし、多くの方々の参加の足跡を広く知ってもらえるという意味で、いろんなところで紹介してもらったりするのは嬉しいですよね。私個人的には、いろんな方からいただいたパーツをある程度の狙いの元に組み上げていくのが楽しみです。

>けんこうさん
なるほど。そのゲームの場合、いかに平和的に大東亜共栄圏を設立できるかどうかがポイントっぽいですね。韓国併合や満州建国では国際世論との友好度が大幅に下がりますよね。外交努力によって戦争を回避するのか、あるいは何十年後かの開戦を覚悟して、あらかじめ重戦用発動機さえ(精度良く)大量生産可能な工業システムを確率していくか。なおかつ戦闘が楽しいゲームシステムだと、そりゃ間違いなくハマリますね。

>Hmanさん
あ、ネスケでもダメっすか。なんか最近、時間帯によってはつながりにくくなってるみたいなんですよねぇ。

>神指 弾さん
あのイギリス艦隊には怖くて手を出せませんでした。ぜひ交戦してみてください。ビスマルク級が13隻もいれば楽勝なのでは?

>Helionさん
なんとなく気持ちはわかります(笑)。私もあの本で百年戦争って言葉発見したときは、なんかこそばゆいよーな気になりましたもん。
1999/04/30 09:47:11 ( No.711 ) もののふ
「ブズーラの反撃」で百年戦争実施中です。
1999/04/30 07:39:15 ( No.710 ) しろう
 懐かしいですね(遠い目)
それまでは、「引き分けを繰り返す作戦」なんて言っていたのが
Helionさんの百年戦争という発言を見て「まさにこれだ」と感じた日が。
1999/04/30 02:04:54 ( No.709 ) 霧島
> けんこうさん
>しかし高知県に自衛隊基地ってあったっけ(^^;

香美郡の方に陸自の基地があるみたいですね。海自と空自関係は
ないみたいです。 
1999/04/29 23:33:55 ( No.708 ) Helion
>Hmanさん
>うーん。長期的な進化や兵器ストック計画が欲しかったのでし。
>キャンペーンなんだからー。いやいや。
なるほど、確かにそれは欲しいですよね。
でもさすがに長期的な戦略を練るには1,2回のプレイじゃ足りないかも・・・
兵器ストックもどういうルートをとるかでかなり変わりそうですし。

>Hmanさん
>うっ、それは存じ上げませんで(笑)。
>drunkerさん
>私的には「別の感慨」をもっと詳しく聞きたかったするんですけど(笑)。
そんなたいしたことではないですよぉ。(汗)
それこそ画期的な戦術理論編み出したならともかく。(それは無理だな(苦笑))

ただその場の勢いでなんとなく言い出したことが掲示板で広まるだけならともかく、
公式の攻略本にまで載ってしまって「公式用語」みたいになったのが面白いというか恐れ多いというか。
1999/04/29 23:17:00 ( No.707 ) けんこう
なんか眠いのでこんな時間ですがもう寝ます(笑)

>神指 弾さん
>その設定のゲームでは『戦争をしない』はたぶんできないと思います。
言い方が不味かったですね。『戦争をこちらから仕掛けない』というのが正しい言い方です。
戦争になる可能性のある国家はアメリカ・ソ連・中国の三国に絞られますから
外交を駆使して戦争にならないようにするのがコツです。
(とはいってもテロが異常にある時期だからなぁ。)
暗殺に対抗するには治安の整備、治安の向上には生活の向上。生活を向上させるには満州への投資しかない。
なんて、マンマ当時の政策と一緒ですな(^^;
倒閣工作を防ぐには『賄賂』が一番です。ただし報道機関にバレることもあります。

あと独自のコマンドとしては『教養度』というのがあるんですよ。
国民教養が高いLVだと、結構内閣のことにしたがってくれるが、低いと『例の如くになる』と。
何しろあの時代の知識はとにかく低い! (好例:浮かぶ飛行島)

外道な攻略法
後々問題起こすような軍人は、満州事変の段階で人事をいじって○○してしまいましょう。
意外となんかやってた軍人は少ない。
1999/04/29 21:36:51 ( No.706 ) 神指 弾
>けんこうさん

その設定のゲームでは『戦争をしない』はたぶんできないと思います。
今のユーゴの様に米国が難癖をつけて奇襲攻撃をしかけるかもしれません。
ドイツを破ったソ連が歴史のように満州になだれこむかもしれません。

どうやって相手が攻め来ないかの外交戦を行っていくと、「軟弱者」として政界を
追われてゲームオーバーでしょうか(^^;?
1999/04/29 21:31:45 ( No.705 ) 神指 弾
コンドル艦隊ネタ

>Helionさん
友軍は勝手に大勝利してくれるので、毎ターンセーブしておいて大勝利してしまったら
タイムスリップ(笑)して友軍を攻撃してます。本日30マラガ(※)目に入りました。

※マラガ=百年戦争の単位(嘘)

>drunkerさん
5マラガ目まではジブラルタル艦隊に相手に掟破りの宣戦布告(実際にやってたら悲惨な事に
なるはず(^^;)をしていましたが、ジブラルタル駐留軍は凶悪なまでに強くて(駆逐艦など
直に撃沈されてしまう)友軍裏切りに切り替えました(^^;。
 現在ビスマルク級13番艦まで建造できているので、これなら互角に戦えるでしょうか?
1999/04/29 19:20:10 ( No.704 ) けんこう
自衛隊といえば、小学生の頃自衛隊の人員輸送ヘリ?(前後にローターがついてる奴)に乗ったんですが
『ヘリって無茶苦茶速いんだなぁ』と感動しました。
あれは自衛隊のイベントだったのかな?
しかし高知県に自衛隊基地ってあったっけ(^^;

帝国陸軍の連隊なら分かるくせに、現代には弱い(^^;;;
高知・丸亀・徳島の連隊はあったんですけど、愛媛は本に載ってなかったな、そう言えば……
どなたか知ってます?
1999/04/29 03:45:17 ( No.703 ) Hman
>5/23日に京都の大久保で基地祭があるので

昔そこに住んでいましたがそれはともかく、
十分にオフになりそうですね、それなら(笑)。

他にもどなたか、いらっしゃいますかね?
1999/04/29 01:42:31 ( No.702 ) 霧島
> Hmanさん
>drunker氏のご厚意に因りツールは手に入ったものの、
>Rを持っていない私としては無茶苦茶食指を動かされる一品ですね(///)。
>京都は銀閣時です。AD98対決ならいつでも受けて立ちますよ(笑)。

5/23日に京都の大久保で基地祭があるので、その時でよければCDを
缶コーヒー2本と交換しますよ(笑)
1999/04/29 00:31:45 ( No.701 ) Hman
全然どうでもいいのですが先ほどデビルサマナー、終わりました。えへ。
XanaduとドラゴンスレイヤーとYsも終わらせました(暇人)。

>Helionさん
>MD版を骨までしゃぶり尽くした強者の方々ならともかく、
>SS版WADスタートの私にはこの本にはかなり助けられる思いです。

うーん。長期的な進化や兵器ストック計画が欲しかったのでし。
キャンペーンなんだからー。いやいや。


>あと”百年戦争”の名付け親(笑)の私としては別の感慨もあったりして。

うっ、それは存じ上げませんで(笑)。私も死ぬまでには悪名以外の何かを残したい物です。


>drunkerさん
>NNでOKならIEが悪いのでせう、きっと。とっととIEは棄ててしまいましょうね(笑)。

超個人的意見としてIE捨てろには大賛成なのですが(笑)、
現にNNでも駄目なんですってばぁ〜。
案外IE入れたら正常動作したりして>ウチ