1999/04/29 00:00:37 ( No.700 ) けんこう
>drunkerさん
このゲーム最大の攻略法は『戦争しない』ということです(^^;
戦争さえ仕掛けなかったら、ほぼ確実に勝利条件を満たせるのですよ。
戦略SLGが苦手な人は、ひたすら日満朝で生産力を高めつつ、期限切れを狙う(笑)
得意な人はバンバン戦争を仕掛けてアジアを制圧するという。
んで、期限切れ時の状況によってEDのメッセージが変わる。と

今日買った本には『石原莞爾は道徳で革命を起こそうとしていた』なんて書かれているんですけど(^^;
タイトルには他に、ナポレオンとレーニンがいるし(^^;
1999/04/28 22:05:52 ( No.699 ) tsuno
>Learさんへ

兵器データの配列と武器データの配列を教えてください。不明な個所を以下に書きます
1.兵器データ:の耐久力と価格の間の項目
2.兵器データ:の燃料の次にくる項目
3.武器データ:武器搭載位置の前項目
4.武器データ:滞空攻撃力の前項目

よろしくお願いします。
1999/04/28 19:31:14 ( No.698 ) Lear
別の感慨>
 そう言うdrunkerさんはどうなのでしょうか、聞きたいっす(笑)。
 攻略本に堂々とURLが載ってたるするのは如何っすか、育ての親としては。

 開発表製作者としては嬉しいです。
 アングラじゃなくなりましたから(笑)。
 その上、ver.2.00用に手直ししてもらえるは日本語表記になるは良いことづくめ。
 下手に有償で作ったものが世に出回るよりなんか良い感じ。

キエフ会戦>
 もうほとんど出番が無いだろうと思っていたII号戦車や38(t)が処分活躍できるとは(笑)。
1999/04/28 18:06:45 ( No.697 ) drunker
>けんこうさん
天皇に上奏するってのはアイデアですね。その設定ならば、プレーヤーが天皇にならなくとも時局を大きく変えられますものね。無理なく太平洋戦争の勝ちシナリオをシミュレートできる可能性がありますね。

>栄ちゃん
最終決戦兵器「犬爆弾」もお忘れなく(笑)。しかし、マジな話、それ(回天、竹槍部隊、チャリ部隊…etc)では戦になりませんねぇ。ってゆーか、ゲームであっても勝ち目のない戦いはヤです(笑)。

>神指 弾さん
AD98はやっぱ育てゲーなんでしょーか(爆)。その「コンドル艦隊」ならノルウェー(ヴェーゼルや孤高の王国)なんざ、一蹴できるんでしょうね。ところで、南の港にいるイギリス艦隊にはちょっかい出してんですか?

>Hmanさん
前回の引っ越しの原因だったサーバエラーが出る前にも、やっぱつながりにくくなったりしたんですよね。でもハングっちゃうってことはなかったよーな気がします。なにが原因なんでしょう? 

>ALL
他にもHmanさんと同様の現象の起きている方いらっしゃいますか? いらっしゃったら状況を教えてください。

>Helionさん
NNでOKならIEが悪いのでせう、きっと。とっととIEは棄ててしまいましょうね(笑)。
攻略本の攻略法はよく読んでみると、けっこう深かったりすると思います。もともとこの手のゲームは正解が一つしかないわけじゃないし、特にキャンペーンでは後半になればなるほど人それぞれ部隊編成が違うから、別の方法で勝つこともできるのは当然ですよね。でもあの本の攻略記事は、けっして通り一遍でないところに迫力を感じます。実際にきちんと時間を費やして、誤魔化したり、インチキしたりしてないとこに頭が下がります。百年戦争をデフォルトにもってくるのも攻略法としては正しいのだと、私は思いますしね。
ところで、百年戦争の命名者としてはどうなんですか? 私的には「別の感慨」をもっと詳しく聞きたかったするんですけど(笑)。
1999/04/28 01:01:27 ( No.696 ) Helion
>不調
あれれ? 私の場合IEだと上のフレームの読み込みに失敗して、NNだと大丈夫なんです。
最近うちのIEが挙動不審なんでそのせいかと思ってたんですけど・・・

>攻略本
遅ればせながら私もようやく手に入れました。
MD版を骨までしゃぶり尽くした強者の方々ならともかく、
SS版WADスタートの私にはこの本にはかなり助けられる思いです。
あと”百年戦争”の名付け親(笑)の私としては別の感慨もあったりして。
#あとは”ハインケル頂上計画”か・・・(爆) これはさすがに無理だなぁ。

>神指 弾さん
>コンドル艦隊
私は艦砲射撃してる間に友軍が大勝利させてくれました。(笑)
#まったく、こんな時だけ調子よく進むんだから・・・
とりあえずビスマルク3隻あったらいいかと諦めましたが、
よく見ると1939/05までだとシナリオには何ら影響は出ないんですね。しまったなぁ。
1999/04/27 23:21:02 ( No.695 ) Hman
>栄ちゃんさん
>やっぱり、人間魚雷「回天」もほしいところですが(^_^;)

それは潜水艦の武装にするべきでしょう。
後半に入ると改良可能になるのね(笑)。
使用するたびに「生産時練度」が落ちるようにするとか。
もちろん普通に何かしらんのユニットが撃破されても。


>drunkerさん
>いやーな予感がします。

以前起こったと言われる事態はそれほど深刻だった訳ですか?
因みに先ほどもハングっちゃいました。ネスケがフリーズするので
ctrl+alt+delで強制終了してリブートする羽目に陥っちゃうのがナニですが。


>もののふさん
>とにかく日本人は強いですからね。死兵の前に敵なし。

気狂いは強い物です。そうとしか表現出来ません(^_^;)。


>そんなにあるんですか。私はBf109は三機しかいませんが。

Bf109が生産可能になった時期から、配置しないんですよ。戦闘機を。
必要分は全部生産します。するとイヤでも数十機溜まります。
バルバロッサ辺りまでは軍事費の不足も有りませんし。
経験値が250になったら、もう意地でも配置しません。Fw190時代まで。

4号戦車も、命に賭けても全滅させないために、配置しません。ストックします。
ブラウ作戦でF2が開発された時点で一斉に配置・改良します。
幸いにもこのマップは非常に楽勝ですので。
もちろん又経験値が最大になったら、パンター登場まで眠らせて置きます。

年々戦闘が厳しくなって行くのは当然ですので、これくらいの事はしましょう。
因みに戦闘爆撃機は進化しても大した事無いので、がしがし消耗して結構です(笑)。


>カリウスさん
>以前買ったマンガに、その343空の話が載ってました。

私も読んだと思います。妙に燃えますよねこのシリーズ。
雑誌の方は季刊との事で、一度も見かけた事が無いのがアレですが。
1999/04/27 21:35:35 ( No.694 ) 神指 弾
>drunkerさん

 平日は「1マラガ」、休日になると「3マラガ」位すすめます(^^;。

 この連休はマラガのまま1939年5月まで進める予定。
どこまで「コンドル艦隊」を育成できるでしょうか(^^;?
1999/04/27 20:34:21 ( No.693 ) カリウス
紫電改の話題で盛り上がってますね。
以前買ったマンガに、その343空の話が載ってました。
各部隊に「新撰組」「天誅組」「維新隊」という名前が付いていてなかなか恰好良い。

ここにはかの坂井三郎も空戦教育指導係で在籍していたそうです。
1999/04/27 16:15:14 ( No.692 ) けんこう
一時的な現実逃避(^^;
一日一時間(以内)のネット接続が魂のオアシス化してます。
んで、卒論用の石原莞爾関係の本読みまくってるんですが、新ためて好きになりました。
極東軍事裁判で『俺を戦犯にしろ』なんて普通言えないもんなぁ。

しかし読んでるとどうしてもゲーマーの悲しい性。
当時の政治状況をシミュレートしたSLGが欲しくなってしまう。
檜山良昭先生の作品『太平洋戦争を阻止せよ』みたいなゲームですね。
上手く国内の舵取りをしないと暗殺されたりするとか。
あの作品では天皇に上奏することで危機を乗り越えていましたね。
難易度やさしいで天皇に意見を5回聞いてもらえる。普通では3回、難しいだと無し(爆)
昭和6年の満州事変から25年まで最高指導者に地位にいることは出来るか。

ゲームの勝利条件:大日本帝国を保持する。(領土はたとえ、日本列島のみでも良し)
敗北条件:戦争に敗北する。暗殺される。内閣が崩壊する。など
(任期は、ま、ゲームだから)

しかし東条英樹暗殺計画があったなんて初めて知ったぞ。
尤も、実行前に東条内閣が総辞職して意味無くなったそうですが。
1999/04/27 15:22:53 ( No.691 ) もののふ
>マラバルテさん

勉強になりました。日本にもエリート部隊があったんですね。しかも紫電改を
配備するとは。ドイツにもありましたよね、そんな部隊。とにかく数がない敗
戦国に撃墜王が多いというのがよくわかりますね。

>Hmanさん

>当時の日本に不足していたもの全てがソコに有ったんですから、状況は互角。
>なれば大和魂の有る方が勝つのです。そう決まっています。大決定。

とにかく日本人は強いですからね。死兵の前に敵なし。

>私のデータでBf109が20機ほどストックされています。
>この程度も居れば大丈夫でしょう。

そんなにあるんですか。私はBf109は三機しかいませんが。
確かに二機ぐらい撃墜されましたけど。Bf109Tですか?
それとも地道に育てたのでしょうか。
1999/04/27 15:16:29 ( No.690 ) drunker
>Hmanさん
Helionさんも同じようなことおっしゃってたので、ひょっとするとまたぞろサーバが過負荷になってるのかもしれません。
いやーな予感がします。といっても、できることは(残念ながら)なにもありませんので、しばらく様子をみてください。
1999/04/27 15:13:09 ( No.689 ) drunker
業務連絡:
提供側の都合により、作戦会議室のURLが変わりました。
作戦会議室は同人誌作戦用の部屋なんで、いまのところあんまり意味ないかもしれませんが、
いちおーご報告だけしときますね。新URLは、http://cyberclone.com/vip/town/door.cgi?no=0032 です。
1999/04/27 03:21:04 ( No.688 ) 栄ちゃん
日本版AD98ですか。
やっぱり、人間魚雷「回天」もほしいところですが(^_^;)
本土防衛戦でね。あと、防空頭巾をかぶった竹槍部隊。
あっ、マレー攻略には、チャリ部隊がほしい(^_^;)
隠れキャラに、ガスマスクを被った731部隊はどうだろか(^_^;)
もちろん、将軍は石井四郎ねん(^_^;)

ある一定の条件になると、自衛隊の護衛艦隊やアメリカ空母ニミッツなんか、出てきたり。
ファイナルカウントダウンか(^_^;)
1999/04/27 01:07:33 ( No.687 ) Hman
>もののふさん
>イギリスを攻めるほど余力がありませんでした。
>いちど孤高の王国にもどって空軍を強化します。

私のデータでBf109が20機ほどストックされています。
この程度も居れば大丈夫でしょう。


>なんかある時期から日本は全部負けているという印象が
>あったので驚きました。

機体資材器材人員を集めまくってましたし。
当時の日本に不足していたもの全てがソコに有ったんですから、状況は互角。
なれば大和魂の有る方が勝つのです。そう決まっています。大決定。


>drunkerさん
>それにしても4部隊搭載した軍用列車を殲滅するのは快感ですなぁ。

経験値稼ぎの友です(笑)。Fw190はどーにでもなるので4号戦車を作った方が・・・
なんて言ってる余裕なんて無いでしょうけどね(^_^;)。


>連休明けに神戸・京都方面に出張します。

おお、いいですねー。全国飛び回るご職業?
ウチにお招きしたいのは山々なんですけど、3DKの実家ですのであうん(T_T)。


>調子悪いですか、ここ?

私だけかもしれませんが、ここ以外では異常が発生しないのも又事実です。
他の方はどうなんでしょーかねー。


>マラパルテさん
>夢は・・・・無いというより、陸戦との整合性が取れるアイデアが出るかどうかが不安。

別に交互方式になったとて、陸戦が妙になるって事は無いでしょう。
ただ、1手ごとに敵ターンが入るため、敵ターンに便所直行タバコ買い出しなんつー
荒技が使えなくなるのが問題です(笑)。


>んでも、紫電改が軽戦・・・・・心理的抵抗が(笑

そりゃ、零は2500くらいでしたけどね(笑)。
紫電改の弱点はやっぱし翼内に20mmが4門って言う構造でしょうかね。
それを考えると、「軽戦」は無理が有るかなぁ。
でも絶対、F6Fよりは遥かにいい動きしますって。
馬力が一緒で重量が67%しか無いんですから。
1999/04/27 00:53:15 ( No.686 ) マラパルテ
>もののふさん

 真珠湾攻撃時の飛行隊長で、戦後は航空自衛隊創設に尽力し、参議院議員を三期務めた源田實氏が結成した部隊です。
 撃墜王と紫電改を優先的に配備されたエリート部隊で、当面は局地的な航空優勢を維持し、将来の制空権奪回に向けての切り札として機材人材ともに最優先で供給されました。
 
 その成果が、倍の機数のコルセアやヘルキャットを撃破した四国沖航空戦でしたが、この部隊も衆寡敵せず。以後、数倍の敵機を相手に互角の激闘を続けるも、機材人員ともに激しく消耗、終戦時には、ほぼ全滅状態でした(泣

「もしも連中が十分な補給と兵器を与えられていたら・・・・・だが、国家総力戦とは冷徹な数学に過ぎない。総合力で劣る側が敗北する」


>Hmanさん
>ターン制より将棋方式が・・・・

 うむ、確かに。WA大戦略の海戦MAPもなんだかなと思わせる出来だったし。
 夢は・・・・無いというより、陸戦との整合性が取れるアイデアが出るかどうかが不安。
 整合性が取れれば即買い。なんか、夢は膨らむが遠のいていく(笑

>イオージマ

 隠蔽効果かあ。
 地下陣地など、どうやって再現するんだろう。
 山に歩兵と砲兵配備するだけでは、役不足なのは確かだし。
 土地鑑制を取り入れて、敵は航空機だろうが偵察車だろうが索敵一(個性を出すために一部二でもかまわんが)、味方は七くらいにしないと辛いかな。
 こうすれば敵味方が競合する最前線への直接砲撃しか出来ないし、艦砲や榴弾砲および対地ロケット攻撃なら、誤射や巻き添えで常に敵側も大損害(笑

>自動空戦フラップ

 うむうむ、アフターバーナーでドン!の時代じゃないからなあ・・・・・。
 川西航空機、やりましたな。

 んでも、紫電改が軽戦・・・・・心理的抵抗が(笑


>空母!空母!
 ちと空母の進化表を考案。お気に入りの空母が無いとか言わないでね(^^;


 Lv1 鳳翔(キャンペーン開始時には、生産不能になってる)

 Lv2 龍驤(Lv2艦も生産不能/ボーナスとして貰うのが吉。空母なんて量産できんし)
     飛龍
     蒼龍
     祥鳳級
     龍鳳
     
 Lv3 翔鶴級(ここからがキャンペーン時生産可)
     赤城(この二艦はボーナス扱い)
     加賀
     大鷹級(翔鶴級は強制的に生産不可にし、以後は終戦までこれ(鬼)
     その他の改造空母もこのレベル。

Lv4  雲龍級   (やっぱ、これが出ないと)
     G18級   (改雲龍級?)
     信濃    (言わずと知れた、ボーナス扱い)

Lv5  大鳳級
     第5021号艦級(改大鳳級ね)
       
Lv6  航空戦艦伊勢級
     ブルーノア(嘘)


 えーと、生産不可能な艦は、進化させると逆に性能が落ちる設定にして有ります。
 これで、空母生産可能MAPを制限すれば、性能がまちまちな空母をまとめて機動部隊を組織せざるを得なくなります。
 護衛空母は鍛えまくって経験値満タンにし、1944年地獄の消耗戦に耐久しうる正規空母雲龍級にするのが吉でしょう。

 #次回予告:巡洋艦進化&駆逐艦進化(笑
1999/04/26 22:33:05 ( No.685 ) Lear
tsunoさん>
 具体的には何を修正して欲しいと言うお話なのでしょうか?
 データの配列等はアバウトに判っている訳ですしどの当たりの話なのかなと。
 でないと私が力になれるかどうかもわかりませんし(笑) 
1999/04/26 21:57:02 ( No.684 ) tsuno
>一週間ぶりにネット復活なLearです。

>tsunoさん

adpdata.dll(Ver2.00)の兵器データと武装データを調査しているtsunoです
(今ごろこんな事をやっていても遅いですが)
調査に使用した自作プログラムをプロジェクトごとお渡ししますので修正お願いできますか?

修正お願いできるなら、自作プログラムのお渡し方法をお知らせください
1999/04/26 20:32:04 ( No.683 ) drunker
噂のウラルに突入しました。なるほどここはしんどいですね。モスクワ落とされてもなお、あれだけの戦力が後方にあったということなのですね。だとすると、おそるべしソ連、だなぁ。
それにしても4部隊搭載した軍用列車を殲滅するのは快感ですなぁ。

>オフ会
連休明けに神戸・京都方面に出張します。うまくスケジュールが組めれば、関西オフとかできるかも。まだ日程が固まらないんで、はっきりとはしてませんけど。
関東オフもやりたいですが、今の私には仕切る余力がないので難しいですねぇ。(誰か仕切ってくださいな)
あ、ちなみに来月8日の午後は金沢でフリーです。遊んでくれる人、いますかぁ?(笑)

>Hmanさん
調子悪いですか、ここ? ってことは、またやばいのかなぁ…。引っ越し準備しときましょうかねぇ。

>INGRAMさん
こんにちは。おたずねの情報が見つかるといいですね。(としか言えないのがもどかしですね)

>神指 弾さん
お久しぶりっす。
>(毎晩寝る前に「1マラガ」すすめてます)
申し訳ないのですが、爆笑してしまいました。「1マラガ」ねぇ。
1999/04/26 12:15:45 ( No.682 ) もののふ
バトル・オブ・ブリテン失敗しました。
予想以上に敵さんの戦闘機が多くて
敵の数が減った頃にはこっちももはや
イギリスを攻めるほど余力がありませんでした。
いちど孤高の王国にもどって空軍を強化します。

四国沖航空戦なるものがあったんですね。知りませんでした。
なんかある時期から日本は全部負けているという印象が
あったので驚きました。
1999/04/25 23:13:32 ( No.681 ) Hman
なんか、たまに掲示板、調子悪くありません?
接続できなかったり、ネスケがハングったりします(涙)。


>momoさん
>なかなか合う時間がないってのが現実なんでしょうね。

交通費さえ何とかなるならどこにでも行きますけど(笑)。


>用意されたホテルと工場との往復って感じでしたもの。

某省で九州から大阪まで一ヶ月間単身赴任なおねーさんが居ましたが、
話し掛けるのも恐かったです(T_T)。そりゃ気も病むわな・・・・・・。


>太平洋戦記風の、ガンダムUC0069.08.15(ジオン公国宣言)〜UC0093.03.12(第2次ネオ・ジオ
>ン抗争終結)ってできませんかね?

きっちり仕様書書いて絵も描いて下さって、且つたうんず用でいいなら
1年も有れば仕上げてみせますが(おい)。
VC++はいまだに使いこなせているとは言い難い・・・(T_T)。

でもー。取りあえずギレンをプレイされてみてはいかがですか?
おいらはAWWとデビルサマナーが落ち着いたら連れから強奪する予定です。


>死するともなほ死するとも我が魂よ永久にとどまり御国まもらせ

有りがちな天皇陛下万歳じゃない所がいいです(おい)。


>drunkerさん
>1000w02.lzh自体はもとのディレクトリにあるようです。

どうもありがとうございますー。
何とか早期にR化して、ちゃりんこソングにしてしまいたいです(謎)。


>ずらこきさとるさん
>それ以外の、例えばP-80やIS−3といった、普通にプレイしていたら恐らく登場しない
>であろうと思われる兵器は、マップ改造によって無理やり参戦させました(笑)。

なるほど。取りあえず負けルートでコンプリートした上で
穴埋め的に友軍として配置すればいいんですね・・・・・・ううっ(涙)。


>うせ作るなら、特攻機なんかもあると面白いですね。
>攻撃方法は、V1ミサイルのように「行軍」コマンドで目標ユニットを指定し、

いっそ武装に「特攻」ってので、どうでしょう(笑)。
練度が高ければ水平爆撃の方が効率いい気がしますが。


>マラパルテさん
>秋月級駆逐艦を量産し、大和・長門・金剛級を核とした輪形陣で敵機の襲撃を耐えつつ前進し、

AD98システムでは対空として輪形陣が効率的ですよね。
ですが、海戦ゲーなら、対艦に縦列陣が効率的でなければなりませんし
野戦の要素も欲しいですし、ターン制より将棋方式の方が・・・。
大戦略システムは大規模な陸戦向けにシェイプアップされたソレなので、
やっぱ海戦は海戦で別のシステムを模索した方が・・・。夢、無いですか?
私的にはフリート・コマンダーを進化させるのが割といい線かと。


>硫黄島MAPが出たら、男ならやるしか。あっ、女性の方もどうぞ(笑

ここは女性差別と罵られようがやはり「漢のマップ」と断言したい所ですが、
隠蔽効果と、それの攻撃時の割引修正が無いと硫黄島をシミュレートしたとは言い難い。
ついでに一週間に10機くらい、マップ端に援軍の特攻機が現れる、と(笑)。
当然勝利条件は「半年以上の継戦・・・・・・プレイしたくねー(T_T)。


>四国沖航空戦、やっぱり再現されるんだろうなあ。

速度が600km足らずしか出ず、重量わずか4t(F6Fなんか6tも有るし)の
紫電改はやはり相対的に軽戦扱いで語るべきでしょうが、
優れた技量を持った搭乗員が操れば赫なる戦果が得られるって事で。
重戦のいい所は誰でも扱える所。戦力としてはこっちの方がいいに決まってますが(笑)。

因みに自動空戦フラップ、なかなかエグいです。
当時の航空機は一度速度・高度エネルギーを損失すると、回復に長大な時間を要します。
特にフラップを下げて全力旋回を行うと、ほとんど一発で失速直前です(笑)。
しかるに「自動」なんです。一瞬たりとも気が抜けません。
プロ仕様ですな。紫電改。


>霧島さん
>WAVEから編集してCDDAにしたもの(CDR)なら手元にあります。

drunker氏のご厚意に因りツールは手に入ったものの、
Rを持っていない私としては無茶苦茶食指を動かされる一品ですね(///)。


>ん?Hmanさんって関西ですね、拙者は大阪市内です。

京都は銀閣時です。AD98対決ならいつでも受けて立ちますよ(笑)。
GW中ぶっ続けでも可(それはうそ。さすがにうそ)。


いやでも。
草の根では毎週の様にオフ話が有った(って言うか今でもやってる)んですが、
インタネでオフった事って無いですねー。無理も無いですけど。
1999/04/25 16:47:52 ( No.680 ) 霧島
> Hmanさん
>んあ。「AWWのBGMをWAVにするツール」が
>落とせないみたいです。残念(T_T)。誰か持ってたら、下さい(おい)。

拙者かなり前にWA大戦略のものといっしょに落としました、多分探せばあるかもしれないですガWAVEから編集してCDDAにしたもの(CDR)なら
手元にあります。ただ東西決戦あたりの曲やワルキューレの騎行とかは入れてないし拙者の独断と偏見で編集してますので・・・
実費負担でよければ送りますが・・。>ALL

ん?Hmanさんって関西ですね、拙者は大阪市内です。

>momoさん
>八ミリデッキもってる方いますか?....やっぱやめとこう....
ちなみに拙者Hi8持ってます、あとベータHiFiとJ7・・・(爆)
あと拙者もGWに香川松山あたりをうろついてます(T2U)

>けんこうさん

拙者も1941はお気に入りです。最初に錯乱する乗組員が素敵です

「ハリウッドだぁー」
1999/04/25 14:20:17 ( No.679 ) なかじー
>秋月級駆逐艦を量産し、大和・長門・金剛級を核とした輪形陣で敵機の襲撃を耐えつつ前進し、
>生残全艦隊でレイテならアメリカ軍上陸船団とその護衛艦隊に、マリアナならば艦載機を失っ
>て呆然としている敵空母艦隊に殴りこむ!

AD98だと対空砲火が強すぎますからねえ。。。輪形陣を組まれた時点であらゆる攻撃機は七面鳥に
なっちゃいますね。。。
対空機銃の射程を短くしたうえで、攻撃力*門数って扱いを変えて、攻撃力*門数/4ぐらいにしないと
攻撃機は手の出しようが無いですね。
代りに戦艦の主砲の攻撃力をもっと高めて、少なくとも駆逐艦あたりは1斉射で沈められるようするとか。
1999/04/25 02:34:44 ( No.678 ) momo
 死するともなほ死するとも我が魂よ永久にとどまり御国まもらせ

 [桜花」特別攻撃隊の人が歌った辞世の句だそうです。
 戦争論にのってました。なんか心の奥が熱くなりました。



 
1999/04/24 18:19:24 ( No.677 ) INGRAM
ども、はじめまして。AD98とPL(プラトゥーンリーダ)にはまっているINGRAMです。
AD98はブラウ作戦を大勝利で終わったあとどっかの防衛戦だったのですが、ハードディスクがクラッシュしてしまいもう一回始めからやるはめになってしまいました。そんなとき
プラトゥーンリーダ(PL略)なるゲームを体験版のゲームではまってしまい、そして思わずかって、ADをおっぽり出してはまってしまっている今日この頃です。
そんなときにここのホームページをみつけたのであります。
ADのほうこれから始めからやり直していく次第です。ところでどなたかPLのデータを改造する
方法をご存知内でしょうか。ゲームはクリアできるものの成長が遅すぎるので、ちょいと変えてみたいのですが。データのセクタ番地なんか教えていただけるとうれしい限りです。
始めてなのに、お尋ねばかりで申し訳ありません。それではまた寄りたいと思います。
1999/04/24 12:48:43 ( No.676 ) 神指 弾
おひさしぶりです。

自分もAD98を攻略本で2.0にしました。

マラガで1939年春まですすめるべく日奮闘中でして
(毎晩寝る前に「1マラガ」すすめてます)
毎回共和国軍の降伏前に同士討ちを行ってます。
こんなに裏切ってて大丈夫かいな(^^;?

現在は経験値★のビスマルク級が10隻ほど揃いました。
その代り1号戦車B型がたまりますねー。
これではなかなか経験値をあげられない。
1999/04/24 04:49:14 ( No.675 ) マラパルテ
 >日本版AD98

>特攻機
 高射砲やら艦載機銃やらの防御射撃であっさり潰されるから、通常攻撃も特攻も変わり無いかも知れないっス(汗
 敵味方ともに、生還は期待しない戦術がまかり通るシビアな戦場になるのかも>太平洋戦線

>海戦

 軍事費不足での降伏が可能なAD98ルールだと、海戦MAPもリアルそうでいいっス。
 初期配備艦隊がつぶれると、COMは急遽かわりの艦隊を配備しようとして軍事費を使い果たす傾向が有りまス。(実験MAP:バルバロッサ南方戦区)
 これを考慮すると、艦隊壊滅前は果敢な空海戦を挑んでくる敵が、艦隊壊滅後は速やかに軍事費不足で撤退するという、現実的な海戦を再現できるかもしれません(笑)

 アメリカの首都を全て画面外におき、マリアナやレイテ沖の死闘を再現したゲームが出たとしたら、おそらくこのページを読んでる人間の九割が購入するでしょう(笑
 秋月級駆逐艦を量産し、大和・長門・金剛級を核とした輪形陣で敵機の襲撃を耐えつつ前進し、生残全艦隊でレイテならアメリカ軍上陸船団とその護衛艦隊に、マリアナならば艦載機を失って呆然としている敵空母艦隊に殴りこむ!

 かなり悲壮ですけども、是非ともやりたいですな(鬼

>陸戦

 当方が敵に一定の打撃を与えられなくても最終ターンまで部隊が生残すれば引き分け、打撃を与えつつ最終ターンまで生残すれば勝利、敵の上陸を阻止したら大勝利な、島嶼防衛MAPも作って欲しいです。こういう敵の機動力や火力をある程度無効化できる局地戦では、日本軍はかなりの粘り強さを見せたし。
 硫黄島MAPが出たら、男ならやるしか。あっ、女性の方もどうぞ(笑

 さらに、撤退戦も作って欲しい。インパール撤収戦とか。殿軍を組織し、工兵に塹壕を掘らせて生残性を高めて、規定ターンまでに脱出に成功すれば大勝利、最終ターンまでに脱出できれば勝利とか(汗
 この条件で「樺太脱出戦」MAPを作ったとしたら・・・・・・うーん、ロシア極東艦隊の動向がカギになるのかな。<網走や稚内に避難中の民間人をのせた輸送船に襲い掛かる。

>空戦

 初期は侵攻能力抜群の零戦が大活躍。
 中期は陸軍戦闘機が防空を、零戦が護衛を担当してソロモン海上空で死闘。
 末期はフィリピンや内南洋での航空戦が主体になって、
 45年に入ると本土防空戦が・・・・・。

 四国沖航空戦、やっぱり再現されるんだろうなあ。<紫電改が主力のエリート部隊が記録した、日本軍航空隊最後の勝利。倍近い機数を相手に、敵の半数の損失で撃退成功。
 つーか、すんごくやりてー(笑
1999/04/24 00:03:17 ( No.674 ) momo
こんばんわ、
皆さんに報告があります。
 多摩センターの三菱銀行
 IBM箱崎
 幕張NTT
 水道橋NTT
 での、お仕事があります。どなたか興味のある方いませんか?

 こんなことかくとこじゃないですけど、 すいません。
1999/04/23 19:06:13 ( No.673 ) ずらこきさとる
>Hmanさん
>えっ・・・・・手動だったんですか!!?

Bf109系のようなメジャーな兵器については手動でデータをとっています。
それ以外の、例えばP-80やIS−3といった、普通にプレイしていたら恐らく登場しない
であろうと思われる兵器は、マップ改造によって無理やり参戦させました(笑)。

>日本軍
どうせ作るなら、特攻機なんかもあると面白いですね。
1944年秋になると戦闘機などを特攻機型に改良できるようにするとか。
攻撃方法は、V1ミサイルのように「行軍」コマンドで目標ユニットを指定し、
全自動を使って追跡&突入させる、というのはどうでしょう。
しかし、その頃には敵航空機がマップを埋め尽くすようになっているでしょうから、
おそらく目標にたどり着くのは無理でしょうし、そんなことをやっている余裕も
無いと思われます(笑)。
1999/04/23 17:44:38 ( No.672 ) drunker
>ずらこきさとるさん
あ、ここ読む前にメール送っちゃった。Ver1.xx用ですね。了解です。
(しかし私はVer2.00なのでシクシクですね)

>Hmanさん
vectorが構成を変えたのでしょうか。インデックスファイルがなくなってますね。
1000w02.lzh自体はもとのディレクトリにあるようです。
http://www.vector.co.jp/pack/dos/art/sound/conv/game/1000w02.lzh
1999/04/23 05:22:37 ( No.671 ) マラパルテ
>momoさん
>こういうのって、なに会っていうんでしたっけ?

 通常はOFF会と称するけど・・・・ここの場合は、おそらくロドリゲス学級同窓会(笑
1999/04/23 04:11:29 ( No.670 ) momo
いやー盛り上がってしまいましたねー(笑)
でも、いつかホントに実行したいですね。
こういうのって、なに会っていうんでしたっけ?

 やっぱ、皆さん会社勤めや、勉学が大変そうで、なかなか合う時間がないってのが現実なんでしょうね。皆さんは、どういった職種のかた達なんでしょう?やっぱりコンピュータ関係でしょかねー?なんか新しい商売でこれからはやりそうなのってどんなのがあると思います?
 私もコンピュータ関係の仕事をしてましたが、やっぱ大変でしたよ−もう昼夜逆転の生活が続き、用意されたホテルと工場との往復って感じでしたもの。ただお金はたまりますけどね(笑)

 八ミリデッキもってる方いますか?....やっぱやめとこう....

>Hmanさん
 太平洋戦記風の、ガンダムUC0069.08.15(ジオン公国宣言)〜UC0093.03.12(第2次ネオ・ジオン抗争終結)ってできませんかね?難しいかなー?陸海空のほかに宇宙もあるからなー。
 技術開発でサイコミュとかミノフスキークラフトとかを開発して、兵器開発でガンダム系やザク系なんか開発して、宇宙ではガンダリウム合金が採掘(精製かな?)できたりするもの。
 あとは、銀英伝の1こまえのやつで階級が上がっていって、最終的にはクーデータ−もできるもの。
 そして、ジンギスカンみたいに自由に人材登用できるもの。
 最後に、空軍大戦略みたいに、作戦の計画を立てて実行すると、あとはリアルタイムに進むもの。
 ああ、それとアジトでしたっけ?要塞を自分で作れるような機能があったらなおいい。ソロモンなんかを不落の要塞にするとか。
 こんないいとこどりなゲームってできないんですかね?というか作るの無理なんでしょうか?
 
 ゲームに詳しいHmanさんの意見をお伺いしたいです。
1999/04/23 02:48:04 ( No.669 ) けんこう
借りてきた1941ダビングしながら見ようと思ったら、コピーガード入ってやんの。
ガードキャンセラー持ってて良かった(^^)
でも9月に入ると法の整備化で製造販売が禁止されてしまうんだよなぁ。

ま、取り敢えず『馬鹿で良いです』1941(笑)
1999/04/23 01:12:40 ( No.668 ) Hman
>ずらこきさとるさん
>そういえば、Bf109系の武装は機首に集中していますね。
>ドイツ軍は機首に武装を集中させる方式にこだわった様です。
 
命中率が向上するのが一つ、機動性が向上するのがもー一つですな。
翼内装備だと、重量物をぶン回す事になりますから。

>Ver2.00用も作ろうか、とも思いますが、現在かなりゆっくりとしたペースで
>プレイしているので、いつになる事やら・・・・・

えっ・・・・・・手動だったんですか!!?
いい根性してますね旦那(感涙)。


>レッドサン&ブラッククロスさん
>関西圏が1次会なら、2次会は足を延ばして北陸圏までお願いします。
>そのまま3次会は関東圏になだれ込みましょう。(爆笑)

一日でですか?正に電撃戦です。


>マップ全体、歩兵だらけ。人柱ならぬ人壁みたいになりそうですね。(笑)

歩兵を中心にゲームをデザインしたら、どうなるんでしょうね。
大戦略なら、攻撃力は最低レベルでいいでしょうが、防御力は数倍にしていいと思いますけど。
装甲兵器にはZOCを発揮しない様にすれば、必然的に埋める戦略になりますし(笑)。


某ヨーロッパ戦線と言うゲームでは、通常兵器の編成数が最大99の所、
歩兵のみ999にしてバランスを取っていました。それでも弱いし(笑)。
1999/04/23 01:04:10 ( No.667 ) レッドサン&ブラッククロス
>会場が関西圏であれば喜んで参加させて頂きたく思いますが・・・難しいでしょうね。
関西圏が1次会なら、2次会は足を延ばして北陸圏までお願いします。
そのまま3次会は関東圏になだれ込みましょう。(爆笑)

>えらい血なまぐさい戦闘になりそうだ・・・・・・。
マップ全体、歩兵だらけ。人柱ならぬ人壁みたいになりそうですね。(笑)
1999/04/23 01:01:22 ( No.666 ) ずらこきさとる
>drunkerさん

WpnGuide完全版、先ほどメールで送信しました。
Ver1.xx用です。
中身は、説明ファイルと本体です。
Ver2.00用も作ろうか、とも思いますが、現在かなりゆっくりとしたペースで
プレイしているので、いつになる事やら・・・・・

>Hmanさん
>ドイツでもBf109系にこだわるパイロットが多かった

 そういえば、Bf109系の武装は機首に集中していますね。
 ドイツ軍は機首に武装を集中させる方式にこだわった様です。
 
1999/04/23 00:28:43 ( No.665 ) Hman
んあ。「AWWのBGMをWAVにするツール」が
落とせないみたいです。残念(T_T)。誰か持ってたら、下さい(おい)。
1999/04/23 00:20:37 ( No.664 ) Hman
>drunkerさん

ありがとうございます。次の更新の時に張って置きますぅー。
ま、MD版AD大戦略全曲集とか出来た暁にはウチにもリンクしてくださいな(笑)。

>momoさん
>この際、ロドリゲス杯’WW2を大いに語る会’(笑)開きませんか?

酔っ払ってパンツァースリートなんかを熱唱する、凄まじい会合になりそうです。
もちろん軍服にて参加なんですよね?
会場が関西圏であれば喜んで参加させて頂きたく思いますが・・・難しいでしょうね。
むしろdrunkerさんにお願いして、Chat付けてもらうとかでどうでしょう(笑)。


>マラパルテさん
>使う奴が使えば鬼のように強くなる軽戦かあ。

結構、格闘ゲームを想像するといいかもー。


ドイツでもBf109系にこだわるパイロットが多かった理由がわかるような気がする。

Bf109は重量は確かに軽いながらも(笑)、構造上むしろ一撃離脱に重点が置かれており、
重戦扱いとすべきでしょう。それでもFw190よりはるかに軽戦に近かったのは確実ですけど。

某90人対戦フライトシミュレータでは、上級者はほとんどスピットか零に乗ってましたよ(笑)。
私はFw190で一撃離脱していましたけど。


>けんこうさん
>更には優勢な米陸軍。対抗する日本軍は、これまたおなじみの近衛兵(笑)
>1MAPの部隊数制限が緩和されたから、WADよりも辛くなりそう。

ぐを。なんか凄い想像付くし。
絶対プレイしたくないマップの1ですな(^_^;)。
しかも天候ON(即死)。

現行の大戦略のシステムでは、歩兵がちょっとねー。
やっぱ300部隊くらいは展開したいですよ(笑)。


>Learさん
>やっぱり白兵戦やらせたら列強国一なのかな、日本は?

そーゆーのは狂ったモン勝ちだって事でしょーか、結局(苦笑)。
まともな神経してたらバンザイアタックなんて出来ませんもの。


>類は友を呼ぶのでしょうか、ほとんど同じ事やってます(笑)。
>資金が欲しいときは一番高い装備を、そうでなければ配置時に一番強い装備(以下略)

後者は分かりますが、前者は・・・・・・言われてみれば確かですが・・・・・・
やった事もやろうと言う気もさすがにありやせんぜ旦那・・・。
一体どれくらい儲かるんですか?それ(T_T)。


>レッドサン&ブラッククロスさん
>まあ、ミッドウェイで撃沈されなければまだまだ活躍していたと思いますが、加賀はどうですかね。(速度が遅いから)

赤城との差、3ノット。一日72海里。かなり致命的ですね。
とは言え多少無理すりゃ80機や90機は積める(多分)んですから、
戦力としては申し分無いかと。
問題は80機や90機に搭乗する人間だったんでしょーけどね。
やっぱ「生産すればするだけ練度が下がっていく」システムは、欲しいですね。


>ただし、攻撃すると自然と部隊数も減るという設定付きで。
>これは、万歳攻撃の再現ということで。(笑)

でも赤紙一枚で招集出来る上に、ほとんど小銃くらいの装備しか無いから、
生産費は$30ほどなんですね?(笑)
んで、先述の300部隊招集。
えらい血なまぐさい戦闘になりそうだ・・・・・・。
1999/04/22 23:59:32 ( No.663 ) Hman
ぐぬ。ついにハマったプラン63大西洋の戦い(T_T)。敵戦闘機強すぎー。
ばしばし全滅食らうし。
やっぱ勝ち勝ちルートで来たからレベルが足りないのかなぁ。30ちょっと。
しかもドロテーア、「攻撃型」だからか、未だ防御修正が15(T_T)。
攻撃力が高いっつー事ぁ経験値が稼げるかな、って考えてこの娘にしたんだけど。
皆さん、空将は誰を選択してらっしゃいます?

イギリス本土決戦のデータが残っているので、ここからやり直して、
地中海〜アフリカルートで狙ってみようと思います。はい。

AD98は今まで3回クリアがやっとだったけど、AWWのこの速度なら
全ルートしゃぶり尽くせそうね(笑)。
1999/04/22 20:36:22 ( No.662 ) レッドサン&ブラッククロス
>Hmanさん
>赤城加賀信濃辺りは戦艦改造なんですね・・・・・・絶対誰も改造しないなー(笑)。

信濃を入れようと考えましたが、やはり正規空母だ!!ということでこんな生産ラインにしました。
まあ、ミッドウェイで撃沈されなければまだまだ活躍していたと思いますが、加賀はどうですかね。(速度が遅いから)

>マラパルテさん
>Lv1薩摩級/河内級(ドイツのシュレスウィク・ホルシュタイン級のような扱いで)>Lv2金剛/扶桑/伊勢級>Lv3長門級/大和級>Lv4大和改(信濃級?)/紀伊級

いい感じですね。もう、紀伊級までいくとおそろしいですね。
艦船、地上部隊なんてあっという間に一掃ですね。

>陸上兵器は、泣けてきます。
攻撃力は中戦車並にしたいですね。ただし、攻撃すると自然と部隊数も減るという設定付きで。これは、万歳攻撃の再現ということで。(笑)
1999/04/22 20:33:29 ( No.661 ) drunker
>『ロドリゲス杯’WW2を大いに語る会’』
えっとですね、当OB会ではあるゆる提案に“いいだしっぺの法則”が基本的に適用されますので、この場合幹事はmomoさんかなぁっ、と(笑)。
マジな話、5月いっぱいはちと動けないっす。

>Hmanさん
リンクの件、そりゃもう喜んでお願いいたします。

>けんこうさん
再行動書き換えを使うと、全滅してしまった部隊も復活させられました。行動したかどうかを判定している箇所が00 00 00 00、ユニット数が00 になってます。それぞれ00 00 02 80、0Aに書き換えると蘇生します。もっとも画面が書き換わるまではグラフィックは表示されませんので、部隊表から復活させた部隊を呼び出す必要があります。なお、全滅後に他の部隊が同じヘクスに移動した場合でも、動ける余地があれば引っ張り出せます。ただし、他のユニットの表示がおかしくなります。
しかし書き換え進化はどうも不安定ですね。再行動書き換えと書き換え進化を併用して、擲弾兵から機関銃小隊に進化させてみましたが、時々“見えなく”なります。
1999/04/22 16:24:43 ( No.660 ) Lear
momoさん>
 過去に飲み会をすっぽかしている(ちゃんとした理由はありますが)私としては
『ロドリゲス杯’WW2を大いに語る会’』は望むところなんですが。
 幹事はdrunkerさんと言うことでよろしくお願いします(おいおい)。
 まあ、これ↑は冗談ですが他の方は如何なのだろうか?
#今週末の友達の披露宴も出張が入ってキャンセルだし(しくしく)。

力野さん>
 類は友を呼ぶのでしょうか、ほとんど同じ事やってます(笑)。
 資金が欲しいときは一番高い装備を、そうでなければ配置時に一番強い装備(大
抵は爆弾なし、増槽なしの空戦仕様)にして配置時に不意打ち食らっても良いよう
にしてます、いまキエフ会戦だし。
 「言い聞かせている理由」もまったく同じです。

けんこうさん>
 ごくろうさまです。
 久しぶりに16進数とたわむれて見ます(笑)。

グルカ兵>
 ヨーロッパではドイツ兵を恐れさせたといわれるグルカ兵部隊(とグルカナイフ)
ですが万歳突撃の日本兵にはそれほどではなかったらしいでね?
 やっぱり白兵戦やらせたら列強国一なのかな、日本は?
1999/04/22 13:05:43 ( No.659 ) 力野
けんこうさん>

解析着々と進んでるんですね。すごいです。

Learさん>
> 『配置したユニットを倉庫に戻す』も『倉庫に納めたまま、数値の書換えで進化
>させられないか』もインチキにかわりはない訳ですがAD98は育てゲーなので一応こ
>だわってます(笑)。
> でもやっぱり一回りするまで封印だな、私は。

その気持ち、よくわかります。
私も基本的にそうで3年戦争はやっても改造はやってませんが、「倉庫戻し」ぐらいは
は気分的にOKです(ユニットのパラメータ変更ではなくて、ゲームの操作仕様の変更だから
というのが自分に言い聞かせている理由です (^^)

あと欲しい機能というと、配置時の武装変更ですね(裏技と言うより、標準で対応して欲しい)。
前回シナリオの武装のままというのは理不尽だと思います。

一応、シナリオ終了時に余裕が在れば飛行機の増槽を片っ端から外して
いるんですが、なんか空しい作業です。
1999/04/22 08:59:19 ( No.658 ) けんこう
>『倉庫に格納したまま進化モドキをさせる方法』
確実な確証は無いんですが、一回でも進化先の部隊を
ゲームに登場させる必要があるみたいです。

例:戦闘機Bf-109E-1をBf-109F-2に進化させる場合に
一回も登場させない状態で書き換えても、情報が隠された状態のままになる。
(未戦闘の連合軍部隊の情報を見ようとするのと同じ状態)

自分はこれで確実に上手くいっています。
この登場させるという方法ですが、登場さえさせれば3秒後に書き換えてもちゃんといきます。
尤も、手作業での書換えにどうしてもなってしまうので結構煩雑。
並べ方バラバラなんだもんなー。
それでもサーチ機能を上手く使って根気強くやれば役立つかも。
大量の航空機が必要なMAPで、大量にストックのある戦車部隊を一気に進化させるとか(^^)

>momoさん
あの、480円超えてません。その量(笑)
500円ぐらい別に良いんですけどね。

>もののふさん
細かいツッコミ。
日本が連合軍と戦ったのは3年8ヶ月です(^^;
中国とは8年間戦争やりましたが。

>マラパルテさん
AD98日本帝国版作ったとしたら、中盤以降は勝っても負けても辛そうですね。
勝ち続けたらどうしても印度侵攻や米本土上陸をしないといけないから。
それでも印度はましかな。チャンドラ・ボースがいるから。
米本土上陸は太平洋のウラルだろーなー。
開発を急がせたB-29、B-36、シリーズおなじみXP-79フライングラムで西海岸を埋め尽くす米軍。
更には優勢な米陸軍。対抗する日本軍は、これまたおなじみの近衛兵(笑)
1MAPの部隊数制限が緩和されたから、WADよりも辛くなりそう。
私はこのMAP、司令部強襲以外で攻略したこと無いです(^^;

>drunekrさん
輸送ユニットの情報どーもでした。

>『The Rommel Papers』
フランスの地名が分からん(笑)ので、詳細な報告も役に立たない(爆)
しかし読んでると伊軍、本気で役に立ってないぞ(^^;
44年以降はちっと読めません……悲惨な状況が公私両面で続くので。
1999/04/22 07:50:48 ( No.657 ) カリウス
>銃乱射事件
ネオナチに傾倒していたのはともかく、ドイツ語を話していたとかドイツ人のミュージシャンの
テクノを聴いていたなどという情報にどれほど事件と関連性があるのだろうかと報道を見ていて
感じます。ところで、アメリカ辺りでは学校教育ではどの外国語を教えてるんでしょうか。
日本と違ってカリキュラムが柔軟で学校によってけっこう違ったりするのかな?

そう言えば昨日の毎日新聞の一面は「ユーゴで劣化ウラン弾使用」というものでした。
1999/04/22 06:42:38 ( No.656 ) しろう
 >日本軍
似ている機体としてMC202と飛燕があります。ゲーム中でMC202
の優先は7ですから、三式戦に9を与えるのは行き過ぎの気がします。
AD98式で行くと、20mmを搭載したものに、7と8を与えるぐらいが
ちょうど良いかと。
 それにつけても空軍大戦略のシステムは良かったですね。速度と
火力と運動性能と命中性能と、みんな独立したパラメータでしたから。
1999/04/22 06:26:16 ( No.655 ) マラパルテ
>Hmanさん

>大体、重戦はともかく軽戦を扱うに当たって、
>Ad98程度のmin→maxの能力差では、到底表現しきれないと思うですよ。

 うーむ、これはまさに同感。
 使う奴が使えば鬼のように強くなる軽戦かあ。
 日本軍航空隊も、補給能力では大差をつけられてたけど、航空戦のキルレシオでは1944年半ばの時点ですら互角だったと聞くし、ドイツでもBf109系にこだわるパイロットが多かった理由がわかるような気がする。


>薩摩/河内級

 これはただの趣味っス(笑

 このクラスはネイバルホリディ期にほとんど廃棄されましたが、標的艦になった河内級二番艦の摂津だけは、峯風級六番艦の矢風(だったよな)からの遠隔操作で動くラジコン戦艦(!)として、1945年7月まで一応生きておりまする。
 まあ、20ノット出るか出ないかの旧型艦でしたので、活躍できるとはちーとも思いません(笑


>本土防空戦

 ええ、入れたいんですとても(笑)
 つーか、AD98でこういうMAPが無いのが不思議で不思議で。(後半のひたすら防空も似たようなもんですけどね)

 どんなに各戦域で善戦しても、イギリスを陥落させない限りは本土防空戦イベントは必ず発生するはずなんです。ルールその他の工業地帯が空襲で被害を受けるのは、ドイツにとってかなりマイナスなはず。

 前半戦で等閑視されがちな対空ユニットを後半戦のために鍛える良いマップになると思うし、さらに、戦域限定で試作機やレアな機体を生産できるように設定すれば、コレクター魂をくすぐるマップになると思うんです(笑

 これにともなって東部戦線やアフリカ戦線での、友軍軍事費がアップする程度のご褒美が有ればさらにうれしいんですけど、そこまで欲張って良いものかどうか(笑


#これ、似たようなのを日本版でやるとしたら、やはり海上護衛作戦ですね。戦域限定で二式大艇(MAD装備)が出てくるとか・・・・。
1999/04/22 04:57:12 ( No.654 ) momo
>けんこうさん
 そうですか、しかーし今度の連休、香川の坂出市に行くかもしんないです。
 いく途中で、岡山駅で会うってこともできるかも?(まだ確定なわけじゃない)

 じゃあこうしませんか?G・A送ってもらう変わりに、プレイステーションのソフト
 ガンダムの1と2、それとプリンセスメーカ、うーん、コレでも足りないなら、エースコンバット2なんかどうでしょう?物々交換ってのは?(すいません古いのばかりで)
1999/04/22 04:24:53 ( No.653 ) けんこう
あ、やっぱズレた(^^;
上手くいかんなぁ。

アドレスの追加説明
Ver2.00の軍資金はアドレス00cc0fc0に。
MAP上の部隊はアドレス00cc1000〜00cc2fffの範囲と思われます。
(数字の配置は倉庫と同じ)
1999/04/22 04:18:24 ( No.652 ) けんこう
>Learさん
慣れないHTMLで書いているため(普段はビルダー使ってるから(^^;)ズレている可能性をまずお詫び。

倉庫はアドレス00cee030〜00cf1cffの間の範囲?
だが、配置されている番号は順不同なのでサーチした方が速いと思われる。

以下に書き出した数字は、抜き出したものです。

+0 +1 +2 +3 +4 +5 +6 +7 +8 +9 +a +b +c +d +e +f
00 00 00 00 00 00 00 00 80 40 02 c0 02 00 00 00
             ----------- --
             この部分が  兵器番号(図鑑の番号)
             兵器が行動
             したかを表す

3c 21 00 00 0a 00 00 00 2e 00 00 00 0a 00 00 00
----------- --      --      --
不明    部隊耐久力  燃料     残弾薬(以下恐らく4バイト毎に続く)
(座標を表す?)
倉庫に格納されている
場合は、FFFFFFFF

00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00

00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 0f 00 00 00
                   --
                   経験値

00 00 FF FF 29 00 00 00 1c 02 25 00 00 00 08 00
       --      --------      --
       部隊番号   部隊編成日     (これより以下不明)
      (倉庫の番号)

00 00 00 00 00 00 00 00 07 00 00 00 04 64 01 1F

00 00 00 00 FF FF FF FF 00 00 00 00 00 00 00 00



>drunkerさん
部隊の書換えは成功する時としない時があるんですねぇ。
たまたま成功が続いたみたい(^^;
部隊としては使えますが、やらない方が良いですね。
一旦改良するなりすれば通常と同じになるんですが、それだったら普通に進化させた方が良い訳だし。

>momoさん
岡山在住の貧乏学生にそれはキツイです(^^;
どれぐらい貧乏な生活してるかは、常連さんがご存知ですので(苦笑)
1999/04/22 03:21:09 ( No.651 ) momo
 いま、日本対ウルグアイ(?)のサッカーを見ながら書いてます。

>けんこうさん
 さんくすとぅーまっち!です。

>けんこうさん
>Learさん
 どうしましょうか?なんか物の受け渡しが大変そうなので、(ただ単に郵送が大変だろうな−ってことで)この際、ロドリゲス杯’WW2を大いに語る会’(笑)開きませんか?
 もしくは’みんなで作ろう楽しいSLG大作戦’(爆笑)
 私、基本的に見えないお金って好きじゃないです(古い人間)だから、キャッシュカードとかは持ってません。それで手渡しがいいなーと思ったんです。

 いやこの際、いっぱい集まって、ぱーっといきますか?(激爆笑)

 今ワルシャワですが、ポーランドの戦闘機にフランス製のやつが入ってて苦戦してます。(ていうか邪魔くさい) 
1999/04/22 03:05:33 ( No.650 ) Hman
それはそうと、ウチのHPからこのOB会へリンクを張らせて頂きたく思うのですが、
いかがでしょうか。
OB会からMIDI系HPなんかにリンク張っても仕方ない話ですので、
一方通行を希望します。念のため。
1999/04/22 03:01:37 ( No.649 ) Hman
>マラパルテさん
>Lv1薩摩級/河内級

ぐぉ(^_^;)。
仮にもWW2ゲームでそこから入りますか?(笑)


>あ、伊勢級は航空戦艦に改良できるから、使いでが出てくるのかな・・・?

発艦専用或いはin港空母がデフォルトなAD98では、何の違和感も有りませんね。
本来は空港で地上輸送形態(移動力1)に改良して(笑)、
港まで鉄道なんかでえっちらおっちら運送して搭載しないとならんでしょ。


>ううっ、おっしゃることは良く分かるデス(苦悩)
>けど、それだけに夢が無いっスよー(泣

大体、重戦はともかく軽戦を扱うに当たって、
Ad98程度のmin→maxの能力差では、到底表現しきれないと思うですよ。
その点、スピットファイアとか、損してますね。私的には欧州最強機体ですよ。対戦なら。


>終盤のマップには、本土防空戦(!)を是非入れて欲しいです。

無茶苦茶楽しそうですね。震電でB29をばたばたと。
幸いAD98は軍事費降伏システムが有りますので、
防空のみで勝利条件を満たせますし。
WADのマリアナなんか、勝利条件にウェワク(多分)の占領、とか
入ってるしなぁ(^_^;)。設定、無茶やわ(笑)。


>もののふさん
>激ムズ!バトル・オブ・ブリテン。
>さっそく失敗しました。うーんだおしよう。

最初やるとそんなもんです。
ストックに戦闘機20:輸送機4:歩兵10:を揃えた上で
(爆撃機は大丈夫。Ju88A5辺りがプレゼントされましたよね?確か)、
コツを掴めば、天候OFFなら9割以上大勝利出来ます。
ま、倉庫読んで頑張ってください(笑)。
大勝利後のイギリス上陸、ゼーレーヴェ作戦は非常に痛快なマップなので、
是非とも大勝利して楽しんで頂きたい。ご武運を。
1999/04/22 01:22:42 ( No.648 ) もののふ
激ムズ!バトル・オブ・ブリテン。
さっそく失敗しました。うーんだおしよう。
まじでやばいっす。

> 陸上兵器は、泣けてきます。歩兵のラインナップも、苦しいところが・・・・

ほんとになんにもないね。ヒトラーが黄色いサルと言った気持ちがわかるら
ぬでもないような。シナリオマップでインパールがあったら絶対クリア不可能
だったりして。そうかんがえると日本軍はよく五年も戦えたとつくづく感じます
1999/04/22 01:20:29 ( No.647 ) マラパルテ
>Hmanさん

 ううっ、おっしゃることは良く分かるデス(苦悩)
 けど、それだけに夢が無いっスよー(泣

 AD98上の米軍機との絡みで調整しとくとこんなものかなと(^^;

>政宗さん

 ここで「発売したら大ヒット間違い無し」とか散々吹き込めば、どこかの会社(って、セガしかないなあ)が作るかも(^^;

 終盤のマップには、本土防空戦(!)を是非入れて欲しいです。東京から長崎までの広い範囲を防空しなければならない大航空戦。P−51とB−29が鬼のように出てくる(笑

 そして八月六日、日本各地の航空隊が次々と沈黙していく中、禁断の装備を施した一機のB−29が・・・・・・・。
1999/04/22 00:53:29 ( No.646 ) マラパルテ
>レッドサンブラッククロスさん
>このおかずで一週間

 そーなんです。国産兵器は弱い部分も含めて食い飽きないですし(笑


 それはさておき日本戦艦ですか・・・・うーむ

 Lv1薩摩級/河内級(ドイツのシュレスウィク・ホルシュタイン級のような扱いで)>Lv2金剛/扶桑/伊勢級>Lv3長門級/大和級>Lv4大和改(信濃級?)/紀伊級

 キャンペーン初期は金剛が生産戦艦で、進化して長門。
 42年1月からは長門級から大和級に変更でき、44年に大和改級登場、45年9月以降で紀伊級登場(A^_^;)

 
 うーん、こんなもんですかねえ。紀伊級を入れたのは、ただの趣味だと思ってください(笑
 扶桑や伊勢、長門は誰も生産しそうに無いなあ。あ、伊勢級は航空戦艦に改良できるから、使いでが出てくるのかな・・・?



 陸上兵器は、泣けてきます。歩兵のラインナップも、苦しいところが・・・・。
 歩兵、歩兵(擲弾筒装備)機動歩兵、近衛兵、憲兵隊(笑)、空挺歩兵、海軍陸戦隊、学徒兵(国民擲弾兵に相当)くらいかな。あ、戦闘力無しの避難民を設けるとか・・・(笑

 砲は山砲から始まって、十五榴で終わるのかな。威力は十五榴、射程は十加にしておけば、リアル度が増して良いかも。

 ブルドーザーのような工作車両は、生産不可なマップを多くしましょう。いや、いっそ日本軍には工作車両を準備せず、作戦を推し進めていく段階で貰うしかないほうがリアルでいいかもしれない(笑
 工作車両を大事にとっておかないと、散々空襲うけてあっという間にジリ貧に・・・・・うーむリアルだ(笑

 #ところで、AD98にはグルカ兵は出てたかな?
1999/04/22 00:36:48 ( No.645 ) Hman
>栄ちゃんさん
>進め進め者ども、邪魔な敵を蹴散らし、行くぞ敵の城へ、オレゴス倒すのだ♪

私は1周が関の山でした。だって、戦闘、運じゃん(T_T)。
一応・・・SLG・・・・・・なのか・・・・・・??


>マラパルテさん
>もしも生産国選択に日本軍があったら・・・・。

万人が納得する空戦処理も難しいですねぇ。
フライトシミュレータあがりは納得できません、そのパラ(笑)。
対爆最強はFw190で、生存率最強はP51で、対戦最強は零戦21なのです。
私的には、戦闘機同士の戦いに「火力」概念を持ってくるのはナンセンスと思います。
隼なんかはともかくとして(笑)、
どんな戦闘機でも、優位から数秒間射撃すれば
敵戦闘機を少なくとも落伍させる事が出来るんですから。
ならば、速度から「優先度」「回避率」(大戦略で言う防御力)を算出し、
格闘性から「命中率」(大戦略で言う攻撃力)「回避率」を出せばどうでしょー?
一撃離脱戦闘と格闘戦闘(三国志の突撃みたいな)の2種を用意して、
相対速度で格闘戦闘の継続時間が変わるとか(太平洋戦記の艦隊戦みたく)。
周囲Hexの支援効果で格闘戦に持ち込み易くなるとか(笑)。
そこまでしたら「高度」「現在速度/最高速度」の概念も外せないなぁ。
うわ、大戦略の御手軽さがどこにも無い・・・・・・。

>momoさん
> そこかー! とか 落ちろ!カトンボ! とか 俗物め! とかですか?(笑)

坊やだからです。おわかりですかお嬢ちゃん?
一人で死ぬかよ?奴も。奴も呼ぶっっ!!!
・・・・・・お互いトシがバ(以下自粛)。


>あと、さっきセガのホームページいってきましたが、メッセージボードに、凄まじい論戦が展開されてました。

何度か行ってみたのですが、
前々から、どこで大戦略ネタが展開されているのか良く分かりません(^_^;)。


>たまに意見のぶつかりあいがあるものの、皆さん大人で、引く事をしっておられるので、私のお気に入りなページです。

私も非常に居心地良く感じてます。なんかズレてるのは自覚していますが。


>もののふさん
>孤高の王国をクリアしました。英海軍に苦しめられましたが
>なんとか軍事費不足に追い込み勝てました。

1発クリアですか?やりますねぇ。
あたしゃヴェーゼル(孤高の王国より簡単)、最初、一回やりなおしましたよぅ。


>レッドサン&ブラッククロスさん
>翔鳳→蒼龍→翔鶴→大鳳てな感じで、

赤城加賀信濃辺りは戦艦改造なんですね・・・・・・絶対誰も改造しないなー(笑)。
1999/04/22 00:32:49 ( No.644 ) けんこう
トホホ……モデムの不調でせっかく書込んだのが弾かれた。

>momoさん
グラフィックアクション買いましたよ〜。480円でした。
陸軍の論文集なのかな?の『陸軍認可済』の本は最低2千円から。私に買える訳が無い(泣)
代わりに『The Rommel Papers』の日本語訳を買いました。
あれ?でも定価800円って妙に安いなぁ。発行年いつだ。1972年……納得(笑)

>drunekrさん
あいー、もう一度調べてみますー。

>Learさん
モデムが不調にならなければ今夜中に書込んどきます(^^;
1999/04/22 00:18:29 ( No.643 ) 政宗
>マラパルテさん。
もしも生産国選択に日本軍があったらというのは、おもしろそうですね。
しかし、日本陸軍は、戦車があまり強くないので、空の戦いになるのでえしょうか?
でも、そういうゲームが、出たらぜひやってみたいです。
>ユーゴ
 いったい、いつになったら終わるのだろう。地上軍の投入も、近いのだろうか?
 それにしても、難民となった人たちは、つらい思いをしているだろう。
>コロラド銃乱射事件
  恐ろしいのひとことだ。アメリカで、このような事件が起こったのをみていると、日本はまだ平和なほうなんだなあと思ってしまう。  
    
1999/04/21 23:42:24 ( No.642 ) 栄ちゃん
4月20日は、ヒトラーの誕生日だったんですね。知らなかったなあ。
110歳目の誕生日。
昔、落合信彦の「第四帝国」という本を読んだけど、ナチの残党が南米に逃げて、隠れ里を作っていて、実は、ヒトラーも、そこにいるというような内容だったけど(^_^;)
確か、この本には、UFOとか、秘密兵器の話もでてきたんだよね。

コロラドの銃乱射事件は、この日に合わせたのかな。
犯人はヒトラーに興味をもっていたらしい。
しかし、この事件の後のクリントンの言葉、もめ事を解決するのに武器ではなくて、言葉で解決しなくてはならないことを子供達に教えないといけないと言うが。
すぐに武力を使いたがるアメリカがやっていることと矛盾している。ユーゴでやっていることはなんなの?そういうことから、直すべきだな。
1999/04/21 21:29:12 ( No.641 ) drunker
>ユニット番号書き換え
分類番号(ユニット番号)の書き換えを、マップ上にいる部隊に適応してみました。
Bf109E-4(17)をFw190A-1(1E) に変えてみたのですが、補給がうまくいきません。
(補給すると全装備がゼロになる)
このままでは使えませんねぇ。もう少しいろいろやってみます。

>Learさん
かなりMD版ADのエディットモードに近づいてきましたね。
ただ、その3点セットをもってしてもセーブデータをいじれないのが、私には癪の種だったりします。
(だからADPGAME.EXEなわけでして…)
1999/04/21 20:44:19 ( No.640 ) Lear
 そう言えば、AD98+PowerUpKit+功略本付属CD-ROMの3点セットでキャンペーンシ
ナリオまでエディットできるようになったんですね。
1999/04/21 20:11:40 ( No.639 ) Lear
けんこうさん>
>倉庫に格納されている部隊と同じように数値を書き直してみましたが
 書き換えたアドレス教えてください。
>部隊の座標が異常です
 適当な座標データも与えれば良いのかな?

 『配置したユニットを倉庫に戻す』も『倉庫に納めたまま、数値の書換えで進化
させられないか』もインチキにかわりはない訳ですがAD98は育てゲーなので一応こ
だわってます(笑)。
 でもやっぱり一回りするまで封印だな、私は。
1999/04/21 18:50:53 ( No.638 ) drunker
>けんこうさん
再行動書き換えですが、ユニットを輸送中の輸送ユニットの場合は00 00 02 A0にしてやらないと、
搭載しているユニットを降ろせなくなりました。とりあえずご報告まで。
1999/04/21 16:57:54 ( No.637 ) レッドサン&ブラッククロス
>マラパルテさん
>もしも生産国選択に日本軍があったら・・・・。
いいですね。このテーマ。このおかずで1週間ほど論争できますね。(笑)
ちなみに空母でしたら、
翔鳳→蒼龍→翔鶴→大鳳てな感じで、
戦艦だったら、
最後は大和改級でその前は大和級ですかね。
その前をどうするかはちょっと難しいですね。(笑)
1999/04/21 13:44:45 ( No.636 ) もののふ
孤高の王国をクリアしました。英海軍に苦しめられましたが
なんとか軍事費不足に追い込み勝てました。
そしてついにバトルオブブリテンです。
スッピットファイヤーがついにでてくるんですね。

それにしてもこのゲームは中毒性が高いですね。
勉強そっちのけでやってます。
1999/04/21 13:44:27 ( No.635 ) momo
>Hmanさん
 そこかー! とか 落ちろ!カトンボ! とか 俗物め! とかですか?(笑)

 あと、さっきセガのホームページいってきましたが、メッセージボードに、凄まじい論戦が展開されてました。読んでると、悲しくなってきました。あれではセガさんがかわいそうな気がしました(泣)

 その点このページは、平和で好きです。たまに意見のぶつかりあいがあるものの、皆さん大人で、引く事をしっておられるので、私のお気に入りなページです。
1999/04/21 07:44:24 ( No.634 ) マラパルテ

 もしも生産国選択に日本軍があったら・・・・。

 96戦闘機 優先5
 一式戦闘機 優先6もしくは6、7混在
 二式戦闘機 優先7、8混在
 三式戦闘機 優先8、9混在
 四式戦闘機 優先9
 五式戦闘機 優先8、9混在

 かなあ?ついでに海軍も。
  
 95式艦戦 優先5
 96式艦戦 優先6
 零式二一型 優先7
 零式二二型 優先7、8混在
 零式五二型 優先7、8混在
 零式六四型 優先8、9混在 
 烈風    優先9
 雷電    優先8
 強風    優先7、8混在
 紫電    優先8
 紫電改   優先8、9混在 
 菊花    優先10
 震電    優先9、10混在
 震電改   優先11
 秋水    優先10

 双戦(笑) 優先8

 こうなるかな?
 
 ミソは、緒戦で楽だからといって零式二一型だけに頼りすぎると、進化のさせ甲斐の無い五二型が大量に出来てしまうこと。
 弱くても一式戦闘機をちゃんと育てて進化させないと、ソロモンやニューギニアでの死闘において、全く勝てない結果になります。
 んで、陸軍戦闘機の進化系統は、ドイツの戦車進化がパンターとティーガーに分かれるみたいに、隼をベースに重戦闘機系と中戦闘機の二系統に分岐するのが理想。
 二式戦闘機>四式戦闘機 三式>五式
 と進化するようにすれば、今だけを考える進化がどれだけ危険かということが骨身にしみる結果となる事でしょう(笑

 さあ、こうなったらつくるしか(笑)>チキンヘッド
1999/04/21 01:54:06 ( No.633 ) けんこう
>Learさん
>『倉庫に納めたまま、数値の書換えで進化させられないか』
は一応成功しました(^^)

進化というより部隊の分類番号(兵器図鑑の番号ですね)を書き換えることで、部隊を変化させるんですね。
騎兵小隊を機関銃小隊に変えるのには成功しました。
ADPGAME.EXEのアドレス00CEE040の付近に倉庫に納められている部隊の情報がありますので、
部隊分類番号の部分を書き換えて下さい。
これで、進化させるために部隊を出す必要が無くなる訳です。

>momoさん
いえいえ、全然そんなことはありませんよ。何回かやっていますから。
それでは買っておいていいですね?買っときますよ(笑)
ヒトラーが特集のやつです。
1999/04/21 01:26:35 ( No.632 ) 栄ちゃん
ボコスカウォーズには、歌詞も存在していましたね。
進め進め者ども、邪魔な敵を蹴散らし、行くぞ敵の城へ、オレゴス倒すのだ♪
こんな、感じでしたね。
やあ、当時、PC−6601だったから、まだ、テープ版のゲームのころです。
1999/04/21 01:14:51 ( No.631 ) momo
>けんこうさん
 ぜひお願いしたいです。でもお金が絡んでくると面倒じゃありませんか?メールで古本屋の住所教えてもらっても結構ですがどうしましょ?ちなみに関東周辺でないと無理かも(笑)
 私は、好きですよ。第二次世界大戦中のドイツの様子が詳ーしくのってますからね。あと紙の質もいいとおもいますよ。50巻を買ってやみつきになり、書店に33〜49をいっきにたのんじゃいました。ラストのドイツ兵と動物の写真のシリーズが一番好きです。極悪非道に描かれやすいドイツですが、実際下級兵士はすごく人間味があるっていうことがわかります。
 あと写真が多いってのも、ぽいんとの1つです。

 ちなみに私の、おじいさんも、たぶん左官クラスだったと思います。戦後、県の園芸連会長までやったひとで、とてもきびしくいつも、おこられてました。あと戦時中に使ってたと思われる剣があって、1回もったことがありましたが、とても重く、落としてしまい、あやうく足の指を落としそうになった、記憶があります。

 グラフィックアクション最新刊の特集は、バルジ大作戦でした。パンター改造の偽装戦車には笑わされました。本気なのかな−と(笑)
1999/04/21 00:50:56 ( No.630 ) けんこう
ところで、グラフィックアクションって人気あるんでしょうか?
人気模型雑誌モデルグラフィックス(タイトルこれで正しかったっけ?)も、分類されてるのに
一冊たりとも置かれてませんでしたから(^^;
あと、戦車マガジンは大量にあるのに同類雑誌のパンツァーは数が少なかったり。
私は日本陸軍が好きなので(じいちゃん関東軍の少佐だったって話だし)探すんですけど、ナカナカないですねー(苦笑)
その代わりドイツ軍とか、日本海軍はあっさり見つかりますけど(笑)
1999/04/20 23:46:36 ( No.629 ) けんこう
>Learさん
一回出した部隊を倉庫に納め直すのを試してみましたが、見事に弾かれました(^^;
倉庫に格納されている部隊と同じように数値を書き直してみましたが
『部隊の座標が異常です。異常事態なのでチキンヘッドに連絡して下さい。』
とのメッセージが出て、容赦無く終了させられました(T_T)
仕方ないので今度は『倉庫に納めたまま、数値の書換えで進化させられないか』を試してみます。

>momoさん
グラフィックアクションの第一号買っときましょうか?
オイラは『陸軍認可済』の本でも買います(笑)ああ、どんどん濃くなってる……

>しろうさん
チレナイカはイタリア軍だけをプレイするとなお面白いです(笑)
ドイツ軍はマルタ島で玉砕を続けるので、イギリス軍を独力で撃退するのが燃えます。

あ、再行動はとにかく数値を00 00 02 80 と書き換えるだけです。
細かいことは置いといて、それだけで動かせます。
1999/04/20 23:18:05 ( No.628 ) Hman
>もののふさん
>おかげで大勝利でクリアできました。
>とにかく爆撃機がない私は相手を全滅させることに決めました。

全滅で大勝利クリア?
それってものすごい事です(T_T)。到底マネ出来ません。と言うかしたくないと言うか(笑)。

爆撃機は
爆撃時に敵の対空防御射撃で削られると、経験値がハネ上がります。
もちろん補充しては経験値が下がってしまうので、補給はしません。
武装変更で爆弾だけ補給しましょう。「全自動」は厳禁です。


>やっぱりここは鬼畜道に徹してデンマークをせめてしまうのがいいのかなと考えています。

当然です(^_^)。3ターンで全殺ししちゃいましょう。
敵生産首都が近いので、ヴェーゼルよりは比較的難しいですけどね。


>Learさん
>爆弾はここぞってところにしか使いません(でもバンバン使ってるけど)。

うん。ばんばん使ってます。目に入った戦車に。
でも結構余っちゃうんですよねー。経験値が高くなって来ると、
機銃が自動選択されちゃう事が多いんで。


>どうせ空港少ない東部戦線はローテーションだし。

だからJu87不要論が出てくる訳でー。


>耐久度250でも経験値Maxの機関銃小隊なら2ターンですね。

ウチの歩兵はいつでも最低レベルかその一つ上です(笑)。
そもそも通常プレイで、冬のパリで機関銃小隊を動員出来ますか?
私の育て方が悪いのでしょうかねー。


>momoさん
>シャアです。すいません。ちょっと手抜きしてました。

ビーム輝く奴がターゲットです。


>力野さん
>私の場合、性格上かどうしても後生大事作戦になってしまうんですが、

生産可能兵器ならガンガン捨てます(笑)。
反面、進化後な戦闘機・戦車は万難を排して、助けます。


>増そうなしでの滞空時間が長いA2のほうが、気を遣わずにすみますし楽です。

んー。言われてみればそうかもしれませんね。増槽捨てるのも手間っつったら手間ですし(笑)。
でも絶対量ではA-3ですから、適当に混ぜるのが良いのかも。
1999/04/20 23:10:25 ( No.627 ) momo
 どなたか、戦爆のGo229A−0を使ってシナリオやったひといませんか?
 1000kg爆弾2発もつめるなんて知らなかったです。なんとなくマップエディタ開いて性能チェックしていて気づきました。ver2.0からなのでしょうか?1.xxの時に見たらばくだんつめなかったような気がするんだけどなー。
1999/04/20 18:19:27 ( No.626 ) しろう
 >力野さん
A2もA3も、どっちかにすること無く両方使い分ければいいですね。
敵の戦闘機が大挙してやってくる序盤はA3,航空機の数が増えてきたらA2
制空権をとったらまたA3というような具合で。
今でもA2とA4とA6を所有しています。さすがにA2の防御力はきつく
なってきましたが。

 >Bf110
後方首都急襲でも、首都にこもった歩兵を一撃で粉砕する爆弾は魅力ではないでしょうか。

現在シナリオモードでチレナイカをプレイ中です。枢軸国すべてを自分で操作し、わざと
長期化させて楽しんでいます。初期配置のユニットはどう考えてもバランスが悪いのですが
敢えて対戦車砲を引っ張りまわしています。ところが、COMはそんなことお構いなしに
航空機をばんばん作ってきます。シナリオモードなんだから付き合ってくれ、と言いたく
なりますが、やはり他の作戦級SLGでやるべきなんでしょうね。
1999/04/20 13:26:23 ( No.625 ) 力野
Learさん:

> 新ネタを提供しましょう、やって(自分でやれって)。
> 配置したユニットを倉庫に戻す方法っ手のは如何か?

これ、可能なんですか? もしできるならめちゃめちゃうれしいです。

改良・進化させるためだけにわざわざユニットを配置するのももったいないし、
かといって進化させとかないと後々困りそうだしというのでいつも悩んでます
(今、III号→IV号への切り替え時期なんで特にそうです)。

Bf110>
> その通り、爆弾使うたびに帰ったりしたらもったいない。
> 爆弾はここぞってところにしか使いません(でもバンバン使ってるけど)。
> 通常は損耗機体補充と兼ねて爆弾補給します。

経験値低いと、硬い戦車には爆弾が必要ですね。経験値MAXだと機銃でKV-1も半分前後
削れると思います。使い捨て戦略でいくか、ユニット後生大事作戦でいくかで
経験地のレベルが変わるから、爆弾の重要性も連動しますね。

私の場合、性格上かどうしても後生大事作戦になってしまうんですが、それでは
電撃戦にならないので難しいところです。

SSIのパンツァージェネラルの場合、この辺がさらにシビアでしたね。
後生大事にやっていては絶対駄目で、かといって全滅覚悟で突撃しては本当に全滅だし (^^;
相手が総崩れになるか、自分が総崩れになるか、そのぎりぎりの所での攻防が好きでした。

> ちなみに後方遷都先急襲には爆弾は不用です、大抵は非装甲ユニットばっかりなんで。

20mmさえ不要な場合も結構あると思います。7mmだけつかって弾薬を節約すると、
数十日間の後方撹乱作戦ができますね。


話変ってFw190についてですが、少なくとも東部戦線ではA3にせずA2のままのほうが
よかったかなと思っています。増そうなしでの滞空時間が長いA2のほうが、気を遣わずに
すみますし楽です。防御力が増えているのでA3に改良したんですが、
ソ連の戦闘機との空戦なら、先制攻撃でたいてい片がつくので多少の防御力の差は
問題にならないようです。
1999/04/20 12:38:59 ( No.624 ) Lear
momoさん>
 喜んでいただきます、壊れたPS。
 送り先は後でメールさせていただきます。

けんこうさん>
 新ネタを提供しましょう、やって(自分でやれって)。
 配置したユニットを倉庫に戻す方法っ手のは如何か?

ver.2.00>
 ジレンマです、ver.2.00やりたいけど今のキャンペーンは変えたくない。

Bf110>
 その通り、爆弾使うたびに帰ったりしたらもったいない。
 爆弾はここぞってところにしか使いません(でもバンバン使ってるけど)。
 通常は損耗機体補充と兼ねて爆弾補給します。
 どうせ空港少ない東部戦線はローテーションだし。
 500kg爆弾+増槽ってGoooooood。
 ちなみに後方遷都先急襲には爆弾は不用です、大抵は非装甲ユニットばっかりなんで。

歩兵で占領>
 耐久度250でも経験値Maxの機関銃小隊なら2ターンですね。

テレホーダイタイム外にネット>
 でも、UOとか14.4Kbpsのモデムでもスイスイらしいです。
1999/04/20 11:12:54 ( No.623 ) もののふ
なかじーさん、Hmanさんどうもありがとうございます。
おかげで大勝利でクリアできました。
とにかく爆撃機がない私は相手を全滅させることに
決めました。そこでやっぱり問題になるのがボルドー
にいる船でした。これを撃沈するためにJu87は三機
特攻しました。あとはBf110でとにかく敵を叩いて
叩きまくってなんとかぎりぎり他の勢力が乱入して
くるの前にクリアすることができました。
次のマップはヴェーゼル演習作戦と同じマップですね。
やっぱりここは鬼畜道に徹してデンマークをせめて
しまうのがいいのかなと考えています。後海軍が使える
のもうれしいです。ドイチェラントも手に入ったし。

>戦闘機:30 戦闘爆撃機:20 爆撃機:6 輸送機:4
戦車:30 歩兵:10 ロケット:4 補給:4

非常に参考になります。爆撃機はこれから育てます。

>経験値が最大になった戦闘機はもう配置せず、新たに生産します。
なるほど。
1999/04/20 11:06:53 ( No.622 ) momo
エブロ河10ターン大勝利!空挺作戦アーンド航空機による生産封じが役に立つマップです。
1999/04/20 10:14:16 ( No.621 ) momo
Fwではなく、Bfでした、ねぼけてたのかも(汗)
1999/04/20 06:17:04 ( No.620 ) けんこう
部隊再行動>
やっぱりここに書いときます(笑)>drunkerさん

まず、バージョンはVer2.00。MAPは軍事演習の1ターン目です。
ゲームを始めたら、ADPGAME.EXEを(Memeditなどの)エディタで開き、アドレス00CC1000に移動して下さい。
その辺をじっくり見てると、部隊の情報が色々出ていますね。
では、部隊を再行動させます。
簡単に探すために部隊番号一番の一号戦車A型を動かしてみましょう。
データは先程書いたアドレスの付近にあります。(燃料は00CC1018)
00CC1008から数字が00 10 02 80 と並んでいますか?
では、実際に部隊を動かして下さい。

動かしたら再びエディタを開き、00CC1008から並んでいる数字を見てください。
今回座標(9、10)に動かしたので、数字は80 90 02 C0 となっていると思います。
それを確認したら、80 90 02 C0を00 10 02 80 と、元に戻して下さい。
これで再行動可能です。
第二部隊以降は+80hしたところに00 00 02 80 となっているので、同様に書き換えて下さい。

この再行動は配置した部隊にも有効です。
配置したばかりの部隊のデータは00 00 00 C0 となっているので、00 00 02 80 と書換えれば
もう敵に先手を取られることは有りません。

あと、今回メモリが変わったのか、第9部隊のデータが第3部隊と第4部隊の間に入っていますので御注意を。
1999/04/20 04:21:01 ( No.619 ) マラパルテ
>momoさん

 テ、テルエル攻防でFw190って・・・・・敵が気の毒っス(大汗

 
1999/04/20 03:56:56 ( No.618 ) momo
テルエル9ターン大勝利!一応、かいとこうと思って(汗)
Fw109が燃料あと3でした、もう1ターン遅れてたら墜落でした。
1999/04/20 03:35:55 ( No.617 ) マラパルテ
>海上警備行動に関する自衛隊法修正案

 命令に従わない船の船体を銃撃可能に法律が修正されるらしいけど、「撃沈は避ける」って何だよ(笑
 責任負う気など更々無い官僚上がりが防衛庁長官やってたとしたら、逃がしておいて「沈むかもしれないので船体への攻撃は避けた」って言い逃れできるじゃん(笑

 結局、ノモンハンやインパールの時と体質かわっとらんのじゃね。
 先日の不審船見逃した一件で、日本近海は仕事がやりやすいとシナ海の海賊連中が北上してこなけりゃ良いけどな。
1999/04/20 03:27:33 ( No.616 ) momo
 ブルネテの戦い5ターン大勝利!うーん、きもちいい!!ビルバオで百年戦争しまくったせいかかな?次はテルエルだー!ちなみに今39年八月後半です。爆撃機ju88、5部隊いるとやっぱ楽だわ。次も速攻だ−!そしてワルシャワで、またばら戦争だー!!

>Hmanさん
 シャアです。すいません。ちょっと手抜きしてました。

>kwk36さん
 誘導ミサイルの、ヴァサーファルとか、エンツィアン4とか、シュメッターリンクとか、ライントホーターUとかはどうですか?

 あと、イギリスにはレーダー施設があるのに、ドイツにはないのが悲しいです。ヴルツルクレーダーがlv1で新化して、lv2でヴァッサーマン・S・レーダーになるとかして欲しかったです。そのかわりメニューで索敵の切り替えができなくするとかして対応して。

 それと、どうせV2が作れるなら、シルバー・バードも作れるよににして、成層圏超えて、アメリカ本土爆撃できるようにしてほしかった。部隊には損害ないけど、軍事費が減るとかで。

 あ、それとイギリスの氷山空母なんていうのはどうでしょう?
 地雷とかも、どきどきして楽しいかも。神経衰弱みたいで。ドイツにはゴリアテがあるこったし。
 
1999/04/20 01:36:48 ( No.615 ) Hman
くはー。取りあえずクリアしましたAWW。「欧州国家の誕生」です。
ラストマップの「最終決戦」、非常に辛かったです。2将軍死亡しました(爆)。
いや、思い切り「正攻法」で行ったんで。撃破数64とか出てるしー。
次はヤンキーを殺しますね(笑)。

勢いでパワーメモリ買ってきました。3500円。本体より高いやんけ・・・。


>Learさん
>たぶん一番の近道はテレホーダイタイム外にネットすることでしょう(笑)。

解決になってません(笑)。
ブラウザのメモリキャッシュを64MBほどとって、一生電源入れっぱなしなら
それなりに快適になるかもしれません(笑)。


>力野さん
>Bf110は最初のほうではD1/R2、後のほうではD3が一番いいのではと思っています。

私の場合Bf110はほとんど機銃専門です(笑)。
爆弾使うたびに補給に帰るんじゃ、せっかくの燃料の持ち腐れですものー。
爆撃は制空任務の終わったBf109に任せるのが合理的って奴です。うん。


>momoさん

シャーじゃないです。断じてシャアです。こればっかりは譲れません(何故)。


>百年戦争のし過ぎかもしれません、ていうか楽しいです。(汗;)

Ad98を「育てゲー」として楽しんでらっしゃいますね。


>栄ちゃんさん
>大海令と私(^_^;)結構、航空戦は、燃えましたよ(^_^;)

私の反射神経じゃ到底ついていけませんでしたよ(遠い目)。


>ボコスカウォーズは、結構名作だと思いますが、バカスカはシューティングだと思います。

BGMのインパクトはGameMusic界屈指です。
どうでもいいのですが、最近初めて元祖ドラスレをやりました。こんなゲームだったのね。


>マラパルテさん
>マラガ作戦以外では百年戦争無しという課題を自らに課しつつ・・・(^^;

全滅させない様に丁寧に戦って行けば、戦車&戦闘機はちゃんとレベルアップしますし、
歩兵は最低レベルでも全く問題は有りませんし、中盤以降、牽引砲は不要ですし。


>もののふさん>冬のパリ

爆撃機が1機では大勝利は辛いと思います。
爆撃を行わずに歩兵で耐久度250の首都を占領するなんて事やってたら・・・(汗)。
Ju88−A4が2,3u、欲しいですね。

>やっぱりこのマップはある程度燃料切れを覚悟してやらなくては、ならないのでしょうか。

輸送機が4uも有れば、要所の空港を占領出来ますから、別段問題有りませんよ。
ただ、爆撃機がDo17Zでは・・・生還は難しいかもしれませんね。燃料が少ないし。

戦闘機:30 戦闘爆撃機:20 爆撃機:6 輸送機:4
戦車:30 歩兵:10 ロケット:4 補給:4
しばらく続く東部戦線は、こんなモンでいいでしょう。
経験値が最大になった戦闘機はもう配置せず、新たに生産します。
戦闘機が50もストック出来れば、多少難儀なマップでも
特攻特攻特攻特攻で結構どうにかなりますよ(笑)。スターリングラードとかね。
1999/04/20 01:17:40 ( No.614 ) カリウス
>劣化ウラン弾
湾岸帰りの兵士の健康障害の原因のひとつではないかと、以前問題になってました。
放射性物質をばら撒くのが目的ではなくて、ただ比重が大きいから使われているようです。
いずれにせよ自衛隊では使えないでしょう。
米軍が演習で撃ったヘリの劣化ウラン弾を沖縄の島に放置していたことも問題になって
ましたし。
1999/04/20 00:51:17 ( No.613 ) けんこう
>momoさん&Learさん
グラフィックアクションは1と40だけ店にあり、第二次大戦文庫は残念ながらありませんでした。
いくら古本といっても売れる本は売れるんですよねぇ。
代わりに、航空ファンとかコンバットマガジン、世界の艦船あたりはごろごろしてましたが(^^;
ゲームラボもバックナンバーは基本的に置かれてないし(泣)
んでも、今日また打ちのめされました。
全部旧字体で書かれた上に、『陸軍認可済』の判子が押された
『科学知識の欠如における兵器取り扱いの失敗』というタイトルだったかな?
例として、銃腔を守ろうと塵紙詰めたら、中で膨張して銃剣がとれなくなったってことが書いてました。

>drunkerさん
部隊再行動はこっちに書きましょうか?それともメールで送りましょうか?
しかし、書換えに失敗すると部隊が消えます(^^;

>128部隊制限の緩和
無理でした(^^;。Learさんのレス来る前に諦めてましたから(笑)
128は16進数で『80』だから調べてみたんですけど、候補が多すぎてやる気消えました(^^;
1999/04/19 23:52:57 ( No.612 ) 政宗
久しぶりに、書き込みます。政宗です。
私は、今「レニングラード攻囲戦」で、プレイしています。
百年戦争を、ある程度続けて、そろそろ、次のマップに、いこうと、思ったのですが、なかなか大勝利が、できずに苦戦しています。だれか、よい方法があったら、教えてください。
1999/04/19 22:53:16 ( No.611 ) kwk36
いやー実はクロックのないCPUと言うのも実験室レベルでは存在しているんですねこれが
非同期型というのか非ノイマン型というのかとりあえず手に入るデータを順序に関係なく
片っ端から演算する・・・というものらしい(ベクター型とどう違うんだろうか?)
いまいちこのアーキテクチャーは理解できとりません。2〜3年まえに華々しくでてきた
わりにちっとも実機をみたことない。

「弾」  ですが先に挙げた物はすべて第二次大戦前後にドイツにおいて実用化された物
ばかりです。APはいわずとしれたアーマーパーシングいわゆる徹甲弾ですね、APCR
はタングステンカーバイト鋼の弾心をもつ徹甲弾、HEはただの留弾です。APFSDS
は挿弾筒付き有翼徹甲弾・・なんかです。さてレクリング弾は1942年くらいにドイツの
レクリング社によって開発された非常に細長い弾です。材質はクロームパナジウム鋼で
21cmと34cm列車砲用の2種類ありました。先に挙げたAPFSDS弾の元祖
とも言うべきもので対要塞戦でベトン 砕石を貫いて地下36mまで達してから爆発して
ると言うスーパーな代物です。もちろん資源の関係から量産できませんでしたが、あまりの
大威力のためこんなものを捕獲されて連合国に量産されたらたまらんと思ったヒトラー氏に
使用禁止にされた曰く付きのものです。PPG弾はあの「パラダイス オブ マッドサイエ
ンティスト」の本山の一つペーネミュンデで開発された弾でして実にあの有名な列車砲
28cmK5−E通称レオパルドで用いた場合実に射程150km!!弾体初速1700m/秒
(今現在のレオパルド2の主砲ラインメタル 120mm滑空砲と同じ)というめちゃくちゃな
代物であまりの速さに着弾 爆発後に飛来音が聞こえたため米軍を大混乱に落とし込んでます。
もちろん弾芯はクロームモリブデン鋼だったので量産できませんでした(笑)
さてテーパードボア砲とは砲腔が先に行くほど絞り込まれているかわった砲でしてゲルリヒ砲
ともいわれます。利点は砲弾面積は減って行くがガス圧はかわらないので非常に高初速で
しかも小型でも高貫徹力をみせています。75mm砲で1000mから200mmの装甲板を貫いて
ますからやはりすごい物です。弱点は砲の寿命が短いことと、タングステン弾芯をもちいた
ため1942年にストックが底をついたときに製造中止になりました(こんなんばっかり)
ツアーウンケーニッヒは「うなぎ」ともいわれるドイツの誇る音響ホーミング魚雷です。
こいつとワルタードライブ搭載艦とのコンビネーションは水中では無敵といってもいいほ
どのスペックをほこりますが時すでに遅く量産する前に終戦してしまいました。いやあ
ドイツは本当に世界一ですねえ、普仏戦争や第一次大戦をあの時期に始めた理由っての
が空中窒素固定装置の開発により火薬が無尽蔵に作れるようになったからというお国柄
だけのことはある
1999/04/19 18:46:10 ( No.610 ) drunker
業務連絡:
倉庫更新しました。
簡単すぎて誰も書かなかったキャンペーン序盤の攻略法を作成して入れておきました。いえね、やっぱ空きがあるのも気持ち悪いかなぁとか思ったものですから。枯れ木も花のなんとやら、って奴ですね。
1999/04/19 18:44:08 ( No.609 ) drunker
>けんこうさん
『部隊を再行動させるのに必要な書換え箇所』、見つけたんですか? すごいっすよぉ! ぜひ教えてください。よろしくお願いします!

>もののふさん
どうもこのゲームは、各マップに応じた戦力が必要になるようですね。ある程度汎用性のある部隊(カノン砲とか)や進化の種にするユニットは残しておく必要がありますが、後は臨機応変に使い棄てたり、ばっさり退役させたりが必要な気がします。
1999/04/19 17:34:31 ( No.608 ) momo
>Learさん
 いいですよ、でもまじで動きませんよ。立ち上げると同時にひゅ〜かっちん、ひゅ〜かっちん、っていって動きませんよ。そにうちに本体後部が異様に熱くなります。やっぱテイルズオブディスティニーやるときに、つけっぱなしだったのがいけなかったと思います。4,5日つけっぱなしだったもんな〜
 それでもいいんですか?コントロラーはあります。後の備品は押入れを探さなければ、なんともいえません。そーいやーマウスもあったような(笑)
1999/04/19 15:52:33 ( No.607 ) なかじー
Bf110を主とした構成でいけるんじゃないでしょうか。
著戦でBf109で制空権をとればあとはBf110と爆撃機、輸送機で勝てると思います。
戦車はほとんどいらないと思います。

あ、でもこれは「フランス降伏」の方の話か。
基本的には同じだと思います。ただ、Ju87がB型しかないんで、特攻隊になるかもしれないですけど。

ひたすら空挺戦ってことで。
1999/04/19 15:39:46 ( No.606 ) もののふ
はじめまして。もののふといいます。
以前放り投げいたアドバンスド大戦略をこのHPを見つけてから
やりなおしているものです。それで現在パリの冬をやっています。
大勝利の条件が23ターンくらいなんですけれども三回失敗しま
した。やっぱりこのマップはある程度燃料切れを覚悟してやらな
くては、ならないのでしょうか。
ちなみに私の部隊は非常に貧弱で爆撃機はDO−172一機し
かいなく、また地上部隊もほとんどがV号戦車E型でほかの兵器は
ほとんどありません。みなさんはどのように部隊を育てているので
すか。よそしかったら教えてください。
1999/04/19 14:39:54 ( No.605 ) なかじー
>うーん、うらやましい。
>Ver1.23のアヴァランチ作戦の引き分け以来、後半戦はなかなかやる気が・・・・・・・
>大勝利したかったよぉ(;;)

アヴァランチって私がやったことがあるマップでは最難度のマップでした。
何回やってもだめって感じ。
まだしもターンの余裕があるノルマンディーの方が簡単。
あ、そうか第二次エルアラメインが難しそうだな。
つぎのキャンペーンでは(まだやる気か・・・)、今度こそアフリカ戦線にいこうっと。

あ、忘れてた。百年戦争なし、改造なし、で南方よりのフックをパンター、ティーガーで戦えるデータがあるんだった。
あれで仮想戦でもやるか(データがバグったらしくて、ドニエプル湾曲部の次のマップが南方よりのフックになっちゃったの)。

それでもアヴァランチは勝てなそうな気がするところが、アヴァランチの怖いところだよなあ。
1999/04/19 11:56:43 ( No.604 ) Lear
>・・・液体窒素を充填して、そのプールの中・・・
 気持ちはわかりますが冷やしすぎると半導体が半導じゃなくてただの導体にな
ってしまって動かなくなります(笑)。
 CPU周りを冷却するのはあくまでも発熱した分を除去して常温に戻す事が目的で
冷やしすぎると半導体の特性が失われます。

>・・・うち1台がぶっ壊れてますが(といっても外見はなんともない)、そん
>なものいるひといないですよね。
 momoさんまだあったらください。
 送料は持ちます(って言うか受け取り払いの宅急便希望で)。
 壊れたものの一式いただけるのでしょうか?

1THzCPU>
 kwk36さんの言う通り、同一クロック中に情報を伝達する事を前提としたアーキ
テクチャでは光の伝達速度に近い回路は組めませんのでその様なCPUはできません
ね。
 ただ、逆にいえば情報伝達の延滞を考慮したCPUであれば光速度まではクロック
が上げられるのかな?

第二次大戦ブックス>
 サンケイ出版のヤツですね。
 第二次大戦文庫の方はどうでしょうか?
 第二次大戦ブックスの内、10冊?だけ文庫化したものです。
 そう言えば1号線から横浜西口駅前に曲がるあたりの古本屋にもあったな、これ。

128部隊制限の緩和>
 予想です。
 他のメモリー破壊するだけで不可能では?
 2番目の国の部隊表を書き換えてたりして??
1999/04/19 06:08:55 ( No.603 ) momo
>けんこうさん
 WW2BOOKがあったということですが、グラフィックアクションありましたか?1〜32巻なんですが、探しています。ありましたら情報お願いします。

 今私は、スペイン内戦ですが、fw109E−3が25部隊いて、経験値をあと10部隊ほどマックスにしなければなりません。150mmは5部隊います。百年戦争のし過ぎかもしれません、ていうか楽しいです。(汗;)
1999/04/19 04:16:11 ( No.602 ) けんこう
むう、スペイン内戦シナリオ。ほとんど印象に残らなかった(^^;
おまけに再行動書換え失敗して、オペルブリッツ消しちゃうし(笑)
勝利都市数の調査でも本格的にしようかな?Ver2.00だけど。
取り敢えず北アフリカ戦線と、東部戦線中央戦区でも調べときます。
北方戦区と南方戦区はデータが不十分なもんで……

古本屋に有った『丸』第一号とか、歩兵百三十連隊史買おうかな?
しかし普通古本屋に連隊史なんて置いてあるんでしょうか。
(個人的には44連隊が欲しい。実家の土地に連隊本部があったから)
#あと、第二次大戦ブックスもいくつか抜けてましたがありました。
1999/04/19 02:15:59 ( No.601 ) 栄ちゃん
ユーゴ
事態は、やばい方向に向かっている。NATOのコソボ地上軍の派遣が本決まりになりそうな気配。時期は5月末。その前に、アメリカの攻撃ヘリと多連装ロケット砲でのユーゴ軍との交戦が始まりそうだな。
ユーゴは、それまでに、いかに兵力を温存できるかだな。

最大の問題は、ロシアとNATOとの関係悪化から軍事対立になる可能性があるということですね。ロシアの世論がユーゴ支持が大勢になったとき、軍事介入に踏み切る可能性がある。

やはり、キューバ危機以来の人類最大の危機になるのかな。