06/01 11:52 ( No.1500 ) にょろぞ
訂正
誤:・・・大勝利が25ターンなので5ターン前に参戦されるのを嫌って・・・
正:・・・大勝利が23ターンなので5ターン前に参戦されるのを嫌って・・・
です。

06/01 11:50 ( No.1499 ) にょろぞ
>トビラさん
>ルクセンブルクには手を触れずに来てしまいましたが、今後何か問題でも起きる事があるのでしょうか?
 「第三帝国勝利」を目指していなければ問題ないと思います。
 目指している場合、ちょっとだけ?不利になります。
 シナリオ開始時や終了時に出てくるマップと旗がありますが、「第三帝国勝利」の条件にはこの旗の数が関係してくるからです。
>「冬のパリ」は「南アルプス軍」の存在が不気味です、こいつらは敵なんでしょうか?
 敵です。
 17ターンにイタリア軍の参戦と同時に活性化します。
 私は途中から活性化されるのを嫌って初っぱなから手を出して同盟軍との消耗戦に突入させてやりました。
 大勝利が25ターンなので5ターン前に参戦されるのを嫌っての対応ですがこれは人それぞれですね。
 他の人では17ターン前に「冬のパリ」を終わらせた方もいらっしゃる様です。
 私は軍事費と経験が欲しいので25ターンまで粘りました。 
 あっ、次の書き込みでクリアしてますね、速い・・・。

>Adjuutantさん、けんこうさん
>結局、現在何カ国が核兵器を保有しているんですか?
核保有を公言したのはこれで米、ロ、英、仏、中+印、パの7ヶ国です。
灰色と言われているのがイスラエルで、この国の技術力の高さとこの国を取り巻く状況がその根拠とされています。
南アフリカ共和国は過去に原爆を製造し、現在は解体して保有していない事を公言しています。
核開発疑惑国の最右翼はイラン、イラク、北朝鮮ですね。
非核保有先進国(日本、ドイツ、イタリア等)は本気で作る気になれば製造は可能な技術持ち合わせています。
ただ、政治的に成熟しているため表だって問題化したことはありません。

>kwk36さん
>航空機ユニットを生産ラインからはずすと(廃止)次の瞬間航空機ユニットが生産できなくなってしまいます。またこれはしばらくの間次のマップにも引き継がれていくようなのですが、これは「仕様」なのでしょうか?
 過去にと言うか今やってるキャンペーンで実際にやりました(^^;
 引き継がれて行きます。
 例えばLv2の航空機が登場する前にLv1の航空機を廃止してLv1の項目が無くなるとLv2の開発が行われ生産可能になるまでこの航空機の生産はできなくなります。

06/01 07:51 ( No.1498 ) 3dBO
拙作の「1000w.exe」がベクターのサイトで公開されたようです。
  (私自身、まだ見に行っていないのですけれど、
   担当の方からメールを頂戴しましたので。)

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
 貴兄作のソフトを当社Internet上サイト(Vector Softweare PACK)に追加、
またはサイトから削除しましたので報告いたします。

下記URLのディレクトリはPACK for WIN, PACK for MACのルートディレクトリ
に相当しています。
Vector Softweare PACK: URL http://www.vector.co.jp/pack/

◆今回追加したソフト◆
================ [PA000663]
+-----公開を取り下げる・公開許可を出していない場合、()内にチェック
|
-v-----
( ) セガサターン 千年帝国の興亡CD-ROM BGMデータをWAVに 2 1000W02.LZH 1998/05/07 18706

概要:セガサターン 千年帝国の興亡CD-ROM BGMデータをWAVに: BGMデータをWAVファイ
ルに変換 for 千年帝国の興亡

公開ファイル名:/dos/art/sound/conv/game/1000w02.lzh

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

ご自由にどうぞ。

06/01 07:51 ( No.1497 ) Adjutant
>けんこうさん

>APC

>でも、たしか92年に消えませんでした?これ。
ええ、廃刊になりました。
しかし、現在でも再起を目指して、『準備号(の、ようなもの)』を発行し続けている
みたいですよ(アニメイトで売ってるし);
現在はもう2桁の発行になってる筈ですが(こないだ15号を見たような)。
私は3号までしか読んでませんけど(笑)。

>トラビさん

>ワックス

バイクにはワックスをかけてもあんまし意味が無いので(だってすぐに汚れるんだもん;)、何時もサボってワックスシャンプーを使ってます;;
四輪車は洗うの大変そうですよね。
今度洗車する時は、忘れずにブレークリーンを買いに行かなくちゃ;;
あれが無いとどうしてもディスクブレーキが綺麗にならないっ(笑)。

06/01 05:30 ( No.1496 ) けんこう
おしっ!
玄関のカウンター20000ジャスト!
次は入室番号AWW033333でも目指すか。

06/01 04:31 ( No.1495 ) けんこう
>トラビさん
>野砲のレベル・アップ
これは普通に部隊を鍛えつつ、鬼畜作戦で一気に進化と言う方法しかないのでは。
わしはデンマークの部隊を叩いて、ノルウェー上陸後はリレハンメルの近くに置いて、
生産された対空砲を引き分けまで叩き続ける。
という方法を何度も繰り返し、170mm加農砲3部隊をそろえました。
あ、Sdkfz 251/1って輸送車両のくせに野砲が搭載できないんですけど・・・。
歩兵専用の車両なのかな?

>新兵器
やっとJu52 3m/g9eが開発できて、「これで平地に降下出来る」と思ったら、
ノルウェーに平地は殆ど無いのね。
連合軍には何時の間にかスチュアートがいるし、友軍は2号G型で対抗してる。
百年戦争やりすぎたかな?
これで東部戦線いっても、イワンの新型戦車に悩まされるんだろうな。
パンテルの零距離射撃を弾く、スターリン戦車は嫌すぎる。

>マサキさん
はじめまして。イワンを相手に死闘を繰り広げてるみたいですね。
北アフリカも地獄ですので、一通りやったあとは是非、来てください。

06/01 01:22 ( No.1494 ) ホッピー
先ほどの書き込み、オフラインだったため、E・ユンガーさんとかぶってしまいました。
失礼いたしました。

分岐情報です。

#29 ツィタデレ作戦(ロシア・クルスク州)

30ターン以内に終了(大勝利)#58へ
我が戦車部隊は大突破に成功し、敵予備部隊をも
各所で撃破した。その後、反攻に転じた敵戦車部
隊にも壊滅的な打撃を加え、当初の作戦目的はほ
ぼ達成することができた。だが、米英軍の上陸作
戦を知った相当は作戦を中止、各部隊に撤収を命
じられた。

(勝利の場合) #30へ
我が戦車部隊は敵陣地を強引に突破したが、その
段階で敵戦車部隊の反撃を受けた。何とか、敵の
反撃は退けたが、こちらも大きな損害を被ってし
まった。結局、当初の作戦目的は占領したとは言
え、そこからさらに戦果を拡大することは不可能
となっていた。最終的に、米英軍の上陸を知った
総統が作戦の中止を決断され、我々は戦線を整理
することとなった。

(引き分けの場合) #31へ
前進を開始したものの、敵はきわめて強固な陣地
を構築しており、突破口を開くことさえままなら
なかった。やがて、予備として後方にあった敵戦
車部隊が反撃に転じ、前進するどころか、我々は
全力で後退せざるを得なくなった。

#58 ハスキー作戦(シチリア島)
所属:第XVI軍団 期間:43/7/9−43/9/9
米英軍がシチリアへ上陸してきた。我が部隊はシ
チリアに展開し、島の防衛に当たることとなった。
また、可能ならば反撃を行い、敵の橋頭堡を破壊
しなければならない。

(勝利の場合)#31へ
上陸の知らせを受けた我が戦車部隊は、直ちに敵
橋頭堡の攻撃に移った。敵は既に十分な戦力を上
陸させていたが、我が軍はこれを撃破、橋頭堡を
粉砕した。その後、我々はより危機的な状況にあ
る方面を支援するため、他の戦区へ移動した。

(引き分けの場合)#59へ
敵航空機と艦砲射撃に圧倒され、反撃どころか、
島を確保することさえ不可能となり、イタリア半
島への後退を余儀なくされた。もはや、制空権な
しでは移動することさえ危険となったのだ。

#59アヴァランチ作戦(イタリア)
所属:第10軍 期間:43/9/3−43/10/13
米英軍はイタリア本土に侵攻しつつある。既にイ
タリア政府は戦争継続の意志を失いつつあり、単
独講和に応じる危険性がある。状況を踏まえた上、
徐々に後退し、敵に時間を浪費させよ。

#57フリューリングスヴィント作戦
(大勝利?)#28へ
悪天候をついて、我が戦車部隊は経験不足の米軍
を奇襲した。敵戦線に大きなくさびを打ち込んだ
我々は、北方の敵補給拠点を粉砕し、北アフリカ
の領土をほぼ回復した。この戦いによって米英軍
は大きな損害を受け、回復には数ヶ月を要するも
のと考えられた。そのため、我々は他の戦区へ移
動することとなった。

(引き分けの場合)#58へ
悪天候によって敵航空機の脅威から逃れることは
できたものの、我が戦車部隊の進撃速度も極端に
低下した。結局、攻撃は中止され、我々はアフリ
カから撤退することとなった。

>パキスタン核実験
インドが核実験を行った以上、国内世論等を考えれば必然の成り行きだったということで
しょう。
やはりすべての国が核兵器を廃絶する方向に進まなければ、
もはや新たな核保有国が現れるのを止めるのは不可能でしょう。
ここはぜひ日本がイニシアチブを取って核廃絶へ向かってほしいものです。
(と思ってはいても何もしない自分・・・)

05/31 23:48 ( No.1493 ) 栄ちゃん
ヴァーゼル一回目終了。残り一ヶ月で、イギリス艦隊が無くなったのですが、資金不足で、
上陸する戦力が残っていなかった(^_^;)ほとんど、壊滅状態でした。
なんで、このマップは、これほど難しいのだろうか(^_^;)
コンピュータに任せておけば、どうなるんだろうか、日にちを進めるには、任せたほうが楽なん
だけどね。

パキスタン核実験2回目、次にミサイル実験だな。
どこの国でも材料があれば、核兵器を作れる時代。日本だって、作ろうと思えば、すぐにできて
しまうだろう。大国が、核を手放さないで、非難したところで、説得力は全くない。
特にアメリカは、イスラエルの核には何のしないのに、他の国の核について、非難するのは、お
かしいだろう。ダブルスタンダードといわれてもしょうがあるまい。
日本も、最大な援助国だったし、理念なき援助が生んだ結果だな。

なんか、今回のことで、沈黙の艦隊を思い出しました。

05/31 23:42 ( No.1492 ) ホッピー
>夢のんさん
完勝おめでとうございます!
「地の果て」、「トーチ作戦」どちらも大勝利なんてすごすぎるっ!!

>マサキさん
はじめまして。
#20の「タイフーン作戦北方戦区」ですね。
クリアしたのがかなり前なので記憶があいまいなのですが、
当時のセーブデータをもとにアドバイスさせていただきます。

まずは、航空部隊で北方の自軍都市・空港を守備しつつ、陸上部隊はクレムリン北西の
カリーニンを目指します。
(一部野砲は直接東進させて友軍を支援しつつ経験値を稼がせるとよいでしょう)

13ターン頃に赤軍が参戦すると思いますが、ここからがポイントです。
空軍を集中させて一気に赤軍を降伏させましょう。
赤軍の首都はクレムリン一つだけなので、ある程度対空砲を叩いたら、爆撃します。
(打ち落とされるならひたすらセーブ&ロード!)
同時にクレムリンの付近の空港で歩兵を降ろします。
そして、その周り6ヘクスを全て味方の航空機で囲みます。
ある程度は野砲も叩いておきましょう。
多少残っても、ターン終了時にセーブしておいて、次ターンに歩兵が残るまで
セーブ&ロードを繰り返せばなんとかなります。
そして、歩兵で一気にクレムリンを占領して、赤軍を消滅させましょう。
後は地道に進めても大丈夫でしょう。

とりあえず、41ターン終了ではまだ「大勝利」でした。
次の「地の果て」は地獄ですので、なるべく部隊は大事に残しておきましょう。

あまり参考にならなかったかも(^^;
ではまた。

05/31 23:26 ( No.1491 ) E・ユンガー
いつのまにかブラウやってます。
ウラル難易度調整してしまいました(ナハハ)。
セヴァストポリは楽勝。
現在ブラウ作戦遂行中、しかし今の私には楽ですね。
まちがいなくウラル前、ウラル後では別人っす。
だけども、モスクワを失ったのが納得できん。多くの戦友が命を落として
占領したのに。やっぱりウラルやりますかねー。

>マサキさん
タイフーン北方ですか、予備軍集団の参戦前にカリーニンをおとして
そこを拠点に爆撃しまくれば展望が開けると思います。
まー、私の場合(南方だけど)空軍が300機以上ぐらいあったからなー。
戦車は3部隊だったか。

05/31 22:34 ( No.1490 ) マサキ
こんにちは。DOS/V ISSUEみてきましたけど、おもしろいですね。
AD98はやってますが、ソビエトの「タイフーン北方作戦」って名前だったとおもいますけども、
つらいですね、あと45ターン近くありますが、落とせるか不安です、部隊を消耗してつきすすむか、
もしくは守りに徹するかーうーん悩みところですね。
どうしよー。勝った方いらっしゃいますか、いたらアドバイスなど頂戴したいです。
ではまた。

05/31 22:23 ( No.1489 ) トラビ
うー、AD98に新手のクラッシュが発生しました。
「孤高の王国」をやっていたんですが、3,4ターン目ぐらいに、艦船を配置しようとして、配置のコマンドを開いたら、中に何も表示されていないウインドウが表示されて、そのままフリーズ、Ctrl+Alt+Deleteで再起動できましたが、今日はやる気をなくしてそのまま進めていません。
「バトルオブブリテン」に備えて、150ミリカノンをそろえたいのですが、ノルウェーマップでは野砲のレベルを上げる方法はあるんでしょうか、やっぱ輸送船でノルウェーまで運ばないとだめですかね。あと、初期型の重戦車(名前忘れちゃったんですが、なんか多砲塔の奴)は、後でティーガーとかに改良できるんでしょうか。

余談ですが、今日車を久しぶりに洗ったんですが、「カーマイペット ベガ」は本当に使えませんねー。使い始めてしばらくすると、ポンプがワックスで固まって動かなくなる上に、隙間から液が漏れ始めて、手がべたべたになるんで、私はポンプをはずしてボトルの口から直接注いで使ってたんですが、ほかの会社の類似品のほうがよっぽど使える事に今日やっと気付きました。あと、「べガ」の注意書きには「べガは車が濡れた状態でもお使いになれます」なんて書いてありますが、ウソです、もしこれを信じてやってしまうと、日曜の昼下がりが台無しになります(笑)。

05/31 19:54 ( No.1488 ) けんこう
>Adjutantさん
>APC
おおっ!初めて存在を知っている人と出会えた。(^^
わしは三杉参謀の人間の超越ぶりが好きでした。(特に、「ウッ。心臓が!」が)
思えばこれで初めてアニパロの存在を知って、銀英伝も知ったんだった。
でも、たしか92年に消えませんでした?これ。
熱〜い抱擁はもち、ギャグです。
これをわしが言って、周りが返すというのが最近のお約束です。
あと、1年前まで「貴様!それでも帝国軍人か!」を使ってたなぁ。
そういう訳ですので轢くのだけは勘弁を。(^^;;;

今日、北アフリカについて書いた本を読みましたが、英軍の戦車はドイツの戦車に
かなわんかったってぇ。
嘘やー。そうやなかったら17日間の戦闘で戦車150両失わんわい。
でも、アフリカでの英軍の連敗がチャーチルの基盤を揺るがしていたとかいう
記事は面白かったなぁ。

んじゃ、これから寝ます。グゥ。

05/31 17:48 ( No.1487 ) Adjutant
>けんこうさん

>ヴ。普段どう思われていたんだろう(冷や汗)
あ〜ら、そーゆー方かと思ってましたわ☆(違うんですの?)
例の話を読んで大爆笑されるんですもの、そーゆー方じゃないかなー、と。
(一寸お嬢っぽくしてみました;)

>世紀末翼伝説

曰く、「全日本でもコンブを食おう!」とか、
「ブルーブリザード+ダイヤモンドダスト=スノーマンズアターック!!」とか、
「サッカー戦隊けとばしマン」とか、「ブロンズ戦隊セイントV」とか、更には
「ヨロイ戦隊サムライマン」とか、特撮系の人間にとってはおいしいところを
さらいまくった例のアレですな(笑)。
単行本全部持ってますって;;
個人的には日向と松山の関係に氷河を加えて、更にムーミンと砂フキンが混ざれば
完璧かな、と(苦笑); あ、日向には一輝がいたっけか?
ああ、でも、司令と参謀を忘れてました(爆死); 特に参謀;
(あ、「熱い抱擁」は勘弁してください; 只でさえくそ暑いのに;;
意味も無く近付いてきたら、リクシンキ(注:愛車の名前)で踏み潰しますよ)
ちなみにあの本は、アニパロコミックスじゃなかったでしたっけ?
(普段APCって云ってるから判らねーよーん;;)

-202.217.124.61
05/31 13:28 ( No.1486 )
 扶桑昌武
 いまさらながら、低レベルの兵器を廃止できることに気づく。
 低レベルの戦闘機や軽戦車を鍛える必要が無いとは。迂闊。
 しかし改良が出来たり出来なかったりするこのAD98では気軽に廃止して後でひどい目に会うかもと思うと、なかなか廃止のボタンが押せません。

 ワルシャワのほうは11/1に落としたら11/12日のシェリーフェンに飛ばされました。
ヴィーゼル演習経由で行きたいので、直前でやり直して、本作戦は引き分けよう。

05/31 12:45 ( No.1485 ) けんこう
>Adjutantさん
>しかし…けんこうさんとこんな真面目な会話が出来るなんて〜☆(感動)
ヴ。普段どう思われていたんだろう(冷や汗)
言っときますけど普段は結構真面目ですよ〜。
いい事してくれた奴には熱い抱擁を返してあげるぐらいに。(核爆)

>麗しのアルテイシア
今更ながら思い出しました。(笑)
麗しのアルテイシアと言えば月刊アウト。アウトと言えばみのり書房。
みのりと言えばアニパロコミック。アニパロコミックと言えば藤田わか。
藤田わかと言えば世紀末翼伝説。
さあ、これが全て理解出来た方は、けんこうより「熱い抱擁」を贈りましょう。
(誰もいらんちや。)

>百年戦争
さすがに「ヴェーゼル」を10回もやってると自分が阿呆としか思えませんな。
でもまだまだ重戦車には程遠いのねん。
46年まで続けると仮定するとあと24回か。
あ、考えただけでめまいが。(^^;;

05/31 11:33 ( No.1484 ) Adjutant
>LAHさん

>>『ナチ強制・絶滅収容所(の筈;)』 6500円
>うちのお店で買ってくれたら1割引しますよー。埼玉ですが(笑)。
…埼玉まで行く交通費の方が高いです(号泣);;
編集会議(作戦会議室参照)の時にでも配達してくれれば、話は別ですがね(爆)。
何かSSだかゲシュタポだか絡みで、もう一冊買ってないような気がするんだけど……;
(それも滅茶苦茶高かった; おまけにタイトル忘れてるし;;)

05/31 10:53 ( No.1483 ) 扶桑昌武
 ワルシャワ堅いですね。榴弾砲と対空砲で濃密に防護されたワルシャワにうかつに肉薄すると・・・。部隊練成どころではなく、全滅を避けるために少数の部隊を突出させないようにしなければ。
 今までは、敵の生産を上回る出血をしいて、スカスカになった首都に突撃しましたが、今回は敵に与えた損害以上に生産されて、それが火砲だったりするので、敵の防備が強力になってしまう。とりあえず引き分けたら、作戦を練り直そう。

05/31 04:47 ( No.1482 ) けんこう
早く42年5月になんないかなー。ティーゲルつよいからねー。
めでたく42年1月1日にVK6501(H)退役しました。
あと半年でヴェーゼルにティーゲルが8部隊お目見えです。
さらにあと半年踏ん張れば次の#12「フランス降伏」で
3号M型や4号G型が開発されるだろうから楽でいいです。
でももらえる3号E型はG型にしか改良できないのね。グスン。

>E・ユンガーさん
ロシア戦辛そうですね。是非とも#84「中東」に来る事をお勧めします。
戦車が弱いとマジでスエズ運河が鉄底湾になります。
でもこのマップ空港1、補給地1、都市(首都)1、その他の土地3
と陸軍以外が主力だとメチャきついでぇ〜す。

>トラビさん
#81「冬のフランス」13ターン終了おめでとうございます。やっぱ駆逐艦は無視しましたね。
わしは友軍がトゥールに固まってしまったので駆逐艦を沈める
ハメになってしまい辛かったっす。

>犬爆弾
犬嫌いのわしにとってはどうでもいいです。あいつら犬嫌いな人間に限って吠えやがるし。
やっぱ猫よ猫。
わしはガタイに合わずかわいいもんに無茶苦茶弱いです。(180cm)
書店などで猫の写真集を見たら2秒は絶対硬直するぐらいです。
猫飼いたいよ〜。シャム猫がいいな〜。

05/31 04:02 ( No.1481 ) カリウス
>タンク博士
アルゼンチンで開発していたのは「ブレキーII」というやつです。ペロン(エビータの旦那)の失脚
とか、空軍との考えの違いなどから開発は終了しなかったみたいです。他の人が完成させたか
どうかはわかりません。マート(私が見た本にはこう表記されてました)は博士が設計した最後の
戦闘機で、亜音速機でした。

滝沢聖峰氏が彼の短編をMGに描いていて、彼とガラントに「私たちの飛行機は速かったな」「ああ」
「ブレキーは時速千キロ以上で飛ぶ。アメリカやソ連の戦闘機はもっと速い。だが・・・Ta-152は私の
中では今でも世界一速い飛行機なんだよ。」「そうさ 世界一速くて、強い飛行機だった」と劇中で
言わせています。なかなか共感できるセリフです。戦車とかにもそのまま使えそうです。

05/31 03:23 ( No.1480 ) トラビ
やっと、「冬のパリ」クリアしましたー、ドンドンドンパフパフー、ついでにSieg Heil(馬鹿)。
えーただいま「やっと」と書いたのは、実はOB会の方々には信じ難い事かもしれませんが、こんなマップで1回失敗してたんですね。
どうも、AWWの癖が抜けていなかったもんで、歩兵を歩かせていたために1回目は19ターンたってもトゥールにもたどり着いていませんで、このままではロドリゲス教官にあわす顔が無いって事で、最初からやり直しました。
2回目は、徹底的な速攻を心がけ、3部隊の輸送機に歩兵を乗せてそれぞれ露払いの爆撃機または戦闘機を付け、シェルブール、ルアーブル、ボルドーに向かわせました。その間に、地上部隊は十分な航空支援を与えてエリーゼ宮に向けて進ませ、先の輸送機のうち、ルアーブルの部隊は早く任務が終了したので、再び爆撃機をつけてトゥールに向かわせました。トゥールを爆撃するころには、ここに遷都されていましたが、戦爆などで周囲を地ならしし、安全に歩兵を降ろす事ができました。エリーゼ宮とトゥールの陥落はほぼ同時で、終了ターン数は13ターンでした。
本当はアルプス軍やスペインも倒したほうが良いのかもしれませんが、無理をさせて燃料が危ない航空機も居たのでやめる事にしました。ただ、爆撃機の進化が進まず、ほとんどがDo17なので今後が心配です(あと戦車も)。また、このマップのような、序盤に多くのユニットが固まって混戦になるようなマップでは高射砲(自走含む)が意外と役立つような気がするんですが、皆さんはどうお考えでしょうか?
次のマップは「孤高の王国」です。最初に8万ほどあった資金が、H型とG・ツェッペリンの開発でほとんど持って行かれてしまいました、これはやっぱり、百年戦争をやれと言う意味なのでしょう(爆)。

>LAHさん
>タンク博士
確かインドで作ってた機体って「HF−24 マルート」とか言う奴でしたよね?記憶があいまいなんですが・・・。この飛行機って後どうなったんでしょうか?
あと、確かアルゼンチンでも戦闘機作ってましたよね。エミール・ドボワチンも一緒にやってたような気が・・・。ここで作った戦闘機ってどんな機体なんでしょうか、ご存知でしたら教えてください。

05/31 03:39 ( Comment<#1480-326> for No.1480 ) トラビ
おっと、T34さんに返事を書くのを忘れていたぞ。

>T34さん
うちの機械は、アプリケーションの追加と削除で外せないソフトがたくさんあるんです。
ちょっと例を挙げてみますと、「サンリオ タイニーパーク2」「ゼンリン電子地図96」「English Express」(英会話ソフト)、なんてのがそうなんですが、どうです、役立たずぞろいでしょう(笑)。
スキャンディスクのことですが、面倒でまだやってませんでした、こちらこそすいません。

05/31 03:03 ( No.1479 ) E・ユンガー
>LAHさん
>グラフィックアクションNo46
情報どーもです。
ドイツ戦車兵撃破王列伝、そそるフレーズです(笑)。
これがイタリア戦車兵撃破王列伝だったら(爆)。
AD98での我が軍は、ウラルを戦車(3号J型前期)の墓場にしてしまってます。
我が総統に頼んで精鋭の戦車兵を送ってもらうかなー。出ないと損害が増えるばかりで。
まー無理か、この作戦は残敵掃討に過ぎないとかいわれて。

とゆーわけで、AD98全く進みません。こーゆーときは難易度調整かなー。
んー、最初に大勝利で終わりたかったのに。

05/31 01:50 ( No.1478 ) けんこう
戦車鍛えるために#10「ヴェーゼル演習作戦」まで戻ってやってるんで
しばらく攻略とか分岐とは無関係になりそうです。
とりあえず、戦記を今のところまで書いときます。

インターミッション

「バトル・オブ・ブリテン」において兵力不足を痛感した我々は
いったんドイツ本国に帰還した後、北欧での実弾演習を開始した。
41年秋まで演習は続けられ、特に空軍戦力は新型機Fw190A−2
の配備により、大幅に強化された。
我々はこれに喜んだが、やがて我々への4号戦車の配備がD型で
終了した事が判明したため、歓喜は落胆へと変わった。


1941年 11月18日〜12月20日 #50「チレナイカ」

北欧での訓練を終了した我々は、エジプト侵攻に失敗した同盟国
イタリアの援軍要請に応じ、北アフリカ戦線に派遣された。
だが、この戦線のイタリア軍はまともな装備も戦意もなく、戦況は
極めて不利であった。
特にマルタ島の英軍が我々の補給路を脅かし、更に英国地中海艦隊
までもが接近中との情報を入手した我々は、どうすべきかの決断を
迫られた。
しばしの考慮の後、我々は北欧より派遣された六六四艦隊及び空挺兵
を最大限に活用する事に活路を見出した。
H級戦艦5隻の艦砲射撃でマルタ島を2日で沈黙させ、無抵抗の
同島を空挺兵により占領した。
マルタ島陥落により、地中海に一時的に英軍戦力が存在しない状況を
作り出す事に成功した我々は艦隊を二分し、戦艦6をトブルークへ、
重巡6・軽巡4をベンガジへと派遣した。
六六四艦隊の砲撃力は英軍の要塞を完全に無意味なものへと変化させ、
戦闘開始より、32日後の12月20日我々はエジプトより完全に
英軍を駆逐する事に成功した。


1941年 12月21日〜1月6日 #84「中東」

エジプトほぼ全域を支配下に置いた我々はさらに大きな戦果を得るため、
アレキサンドリアを拠点とし中東へ侵入したが、作戦は開始当初より
躓いた。
我々の配置できる戦力が敵と比べてあまりに少ないのに対し、英軍は
さらにインド方面より、無限とも思える兵力を次々と投入していた。
それでも我々は鋼鉄の意志で進軍。カイロ・スエズを占領し、機甲部隊
のスエズ運河の突破を成功させたが、この時点で200両以上投入した
装甲車両が僅か62両にまで減少し、その上、4号D型戦車が大半を
占めていた。
我々は戦闘続行は可能であったが、後々の戦局に鑑み、司令官は戦略的
撤退を決意した。
スエズ運河は我が軍及び英軍の装甲車両で満ちていた。

ところで#84「中東」に行ったFourさんはどこまで進撃しましたか。
私はエルサレムまで5HEXで力尽きました。

05/31 01:39 ( No.1477 ) そんくん
>LAHさん
戦車戦はホビージャパンから発売されたゲームです。
P・K・A好きなら「ホルニッセ」ですね。2機ほど作った記憶があります。(爆)

この話についていける人ってそうとうな「マニア」。(核爆)

05/31 01:14 ( No.1476 ) LAH
久しぶりの書き込みー。何だか最近忙しくてゲームする暇がないですぅー。寝不足もキツイなぁ。車も修理してお金もなくなるし、、、。ギレンー。


>そんくんさんへ
SF3Dご存知でしたか!うれしいですー同志同志。SAFSかっこよいですよねー、MkUになるとブーストで12ヘックスジャンプできますし。でも私はやっぱりシュトラール軍のP.K.Aですね。覚えてますかP.ファースト2発持った奴です。それしか武器が無いのが漢らしくて大好きでした。スコードリーダーは、欲しかったのですがお金なくて買えませんでした(涙)。ええっ!ジャブローお持ちですか、それはすごい。そのシリーズは最後のガンダムヒストリーだけ持ってました。ギレンのプロデューサーもジャブローが好きみたいですよ。エアフォースもいいゲームでした。でも続編のエキスパンションキットはどこに?Mc202とかYAK3とか使いたかったのにぃ。戦車戦ってどんなゲームですかー?アドテクノス?ツクダのタイガー?アバロンヒル?

>T34さんへ
はじめましてー!みなさんにいじめられてましたね。ご安心下さい、私はちゃんとPak36持ってきましたから(キュピーン)。これからもよろしくお願いしますー。やっぱりというか、ここはドイツ軍ファンの集まりなんですねー。私もLAHじゃなくてカンミテール師団とかだったら包囲殲滅されてましたね。

>犬爆弾
何か盛り上がってましたが、丸7月号P.45に犬爆弾の写真が載ってますよー(爆)。なんてタイムリー。

>E・ユンガーさんへ
今日発売のグラフィックアクションNo46、ドイツ戦車兵撃破王列伝(だったかな)の一番最後のページにあの演習中のW号戦車の写真が載ってましたよ。やっぱしシュルツェン、、、。

>drunkerさんへ
連邦どうですかー?早めに地球制圧すると、アッザムとか出てこなくて楽ですよ。さすがにキリマンジャロにはドワッジとか出てきますが。MSは地上用は後で使えなくなるのでGMでがんばりましょう。グフとかにはガンダムぶつけるか物量作戦でGO。そしたら宇宙いってGMスナイパーT、Uたくさん作って進撃♪ビグザム用にガンキャノンDとかも作っときませう。あ、ガンダムMAとかGアーマー結構使えますよ、一応ガンダムですからね。しかしギレン組は私とdrunkerさんのみでは!?OB会最後の良心としてがんばりましょう!←どっかで聞いたセリフ

>Adjutantさんへ
>『ナチ強制・絶滅収容所(の筈;)』 6500円
うちのお店で買ってくれたら1割引しますよー。埼玉ですが(笑)。

>インド・パキスタン問題
タンク博士はインドで戦闘機作ってその後どうしたんでしょうね。って話題違うか、、、。でも一言。パキスタン大使館に抗議しに行くなぁ。行くのなら本国に抗議しに行きなさい。安全なところから声を張り上げても届きませんよ。

05/30 23:39 ( No.1475 ) Ostwind
たった今出張から戻ってきました(^^
さあAD98朝までやるぞ!!(Ver1.10にもしたし)
>夢のんさん
完勝おめでとうございます。まだ#12あたりでうろうろしてる当方としては尊敬してしまいます。そのうちにパワーアップキットT,U、が、、、、時間が足りません。
ああ、AD98の今後の進化について解っている方がいましたらまた教えてください。

05/30 22:51 ( No.1474 ) T34
いよいよ、マップエディタが出るんですか。
自作マップ等を、ネット上等で配布できたりすれば、いつまでも楽しめそうですね。
発売日、価格は、もう決定したんですか?

>drunkerさん
すいません。Netscape Navigator 3.0j以外では表示確認していません
と注意書きがありましたね。よくみてませんでした。
IE3.02で資料倉庫見ると、1分位固まった後、
Microsoft JScript runtime error

[ライン 204] OLE オートメーションでサポートされていないプロパティまたはメソッドです。
という、エラーが出た後、普通にみられるようになるようです。

>トラビさん
うちの旧国民機の旧八でも、リカバリCD-ROMでプリインストールソフトが
復元されて、うっとおしいんですが、コントロールパネルのアプリケーション
の追加と削除で消してからやっています。
新国民機には、コントロールパネルで削除出来ないソフトが入っているんですか?
あと、MS-DOS.SYSは重要なファイルなので、いじる前にバックアップを
とっといた方がいいかもしれません。もう、いじっていたらすいません。

05/30 21:35 ( No.1473 ) Helion
>栄ちゃん さん
たしかに、「実力行使」っていう可能性を忘れてましたね。まさか核戦争に持ち込むことはない
だろうと考えていたんですが、なにしろあの辺には人間から”常識的な判断”っていうのを奪っ
てしまう要因が掃いて捨てるほどありますからねぇ。

>夢のんさん
ああっ、ついに完勝報告が。エンディングで勝利か大勝利かが判断できるんですか。ということ
はわかりにくいときはそのまま進んで負けてしまうって言うのも手なのか(笑)。
・・・って、まだイギリス戦も終わってない奴が何を(汗)。

>扶桑昌武さん
詳しい日付は忘れたのですが、少なくとも5月一杯までは大丈夫だったと。
He111Pを何部隊か用意しておくと艦船対策になかなか重宝しますよ。では、健闘を祈る(笑)。

05/30 21:18 ( No.1472 ) Adjutant
今日仕事帰りに本屋に行って、何気に新刊を見ていたら、
『ナチ強制・絶滅収容所(の筈;)』が目に留まりました。
内容もまあ良かったので(私にとっては、ですがね)、買おうかな…と思って
価格を見たら、6500円!!
誰が買えるか、そんな高い本ッ!!(爆死)
(でも欲しいなあ…私のボーナスが出るまで待って、って感じ☆)
第三帝国関連の資料は、とにかくみんな高いです(しくしく);;
価格の高さは、精神医学関連資料とほぼタメのような気が;;

05/30 21:02 ( No.1471 ) 扶桑昌武
 軍事演習も工兵小隊検閲優良をもって機甲総監による状況終わりの指示の元、総統閣下はポーロンドに宣戦布告。我が部隊は中戦車大隊を練成しつつワルシャワに肉薄・・・

 ところでワルシャワの次はヴィーゼルだと思うのですが、これの開始は時間の余裕があるのでしょうか?
 またぞろワルシャワで引き分けまくって、航空部隊を養成しようかと思うのですが。何月何日まで行けるのでしょう。

05/30 19:26 ( No.1470 ) 夢のん
AD98終了しました。
やはり、ADと同じくトーチ作戦の大勝利で終了する様です。
エンディングに関してはお楽しみだと思うので、話しませんがあまり
期待しない方が良いです。
ADは感動したんでけどなあ・・。(^^;

しかし、トーチ作戦は結構辛いですね。
ともかく、敵戦艦に止めを刺さずに思いっきり削って帰還させれば、
敵の軍事予算をばりばりと削ってくれるので、後は耐えるだけの様です。
一番厄介なのは英国第8軍ですね。
これも、さっさとビジーフランスを落として、イタリア軍と共同して
敵の戦力が尽きるまで耐えるしか無いようで(^^;

エンディングでわかったのですが、シュトラーフゲリヒト作戦は勝利でした。
14ターンで終了させたので、てっきり大勝利かと思っていたのですが、
違っていたようです。(^^;どうもすみませんです。

今度は大勝利狙わずにのんびりとセカンドプレイ楽しみたいですね。(^^)

05/30 14:18 ( No.1469 ) kwk36
こんにちは、はじめまして。DOS/V ISSUEをみて流れてきました
kwk36ともうします。
ちなみに履歴としてはスーパー大戦略のころからやってました。
かれこれこの手のゲームはかなり長いおつきあいをしてるんだなー
とおもいますが、腕の方はちっともあがておりませぬ。
ちょっと質問なんですが、AD98のワルシャワ攻略戦で何かしらの
航空機ユニットを生産ラインからはずすと(廃止)次の瞬間航空機ユ
ニットが生産できなくなってしまいます。またこれはしばらくの間次の
マップにも引き継がれていくようなのですが、これは「仕様」なのでし
ょうか?
同様の過去ログがありましたらお教えくださいませ。それではまた。

05/30 07:59 ( No.1468 ) Adjutant
>けんこうさん

お勉強になりました(笑)。
ありがとうございます。
しかし…けんこうさんとこんな真面目な会話が出来るなんて〜☆(感動)
あ、テレホが切れちゃうから抜けよう(苦笑)。

05/30 07:56 ( No.1467 ) けんこう
>Adjutantさん
>核保有国
核保有国はアメリカ・ロシア・中国・フランス・インドがこれまで保有国でした。(英国はどっちだっけ?)
(少なくとも国際的に明言していたのは。)
そんで、今回のパキスタンですが、国際的に核保有国と見られている国として他に、
イスラエルと日本が存在します。
イスラエルは中東に存在し続けるのに核の力を必要とし、日本はアメリカの同盟国として
極東有事に備え、(冷戦時はソ連に対しての備え)おそらくですが、米軍基地にあるでしょう。
と、国際政治の世界では常識となっております。

現在、通常戦力は費用対効果が非常に低く、その保有には多くの疑問が持たれていながら、
仮想敵国が保有する以上、自分も保有する必要性が存在しています。
その点、核戦力はその戦力化には通常戦力ほど費用を必要としません。
現にアメリカでは学生の書いた「1000ドルでの原爆製造法」が国家によって機密保持されています。

ま、核戦争は起きんでしょう。
勝利者無き戦争ですから。
あ、それと余談ですが国際社会に名が聞く国家で核演習・避難訓練を定期的にすら行っていない国は「日本」ぐらいです。

なんか長くなっちゃってすみません。

05/30 07:17 ( No.1466 ) Adjutant
>カリウスさん

私の母方の祖父(既にこの世の人ではありませんが)も長崎出身です。
只、被曝(こっちの方が正しいような気がするのですが…原爆の時はいいのかな)
したのかどうかははっきりしません。
(本人に尋いたわけではないので)
でも、やっぱり癌で死にました。

>パキスタン

政治的な事や軍事的な事は全然判りませんけど、この間のフランスの核実験と
違い、パキスタンのそれは“本気”さがひしひしと伝わってきました。
核実験をする、ということは、他の国に対するデモンストレーションの意味も
あるような気がしますが、今回は完全にインドに対する威嚇というより、
警告ですからね。
最後通牒にならなきゃいいんですが……(冷汗);;

結局、現在何カ国が核兵器を保有しているんですか?>詳しい方

05/30 04:07 ( No.1465 ) E・ユンガー
 パキの核について
私が愚考しますに、インドやパキのような国にとっては冷戦がおわってから
は、核抑止による平和がなくなってしまったと思います。
冷戦中、アメリカはパキスタンにアフガン援助のためにかなりの肩入れをしていたし、
インドも中国との争いがあった。しかし、ソ連崩壊で核兵器の一極集中が起こったんで、
第3世界の国々が、核武装するのもまー納得かなと。
しかし、怖いのはイランとイスラエルですね。イランが核実験の準備でもはじめたら
イスラエルは実験場を攻撃しかねませんよ。

以上 ウラル完全敗北のショックから立ち直れないユンガーでした。

05/30 03:00 ( No.1464 ) トラビ
やっと「シェリーフェン再び」クリアしました、20ターン終了で大勝利、「冬のパリ」に進みました(喜)。
天候が回復してからは、連合軍を一方的にスツーカで蹂躪して、進む事が出来ました。クラッシュはまだ起きますが、気持ち減ってきたような気もします。
ルクセンブルクには手を触れずに来てしまいましたが、今後何か問題でも起きる事があるのでしょうか?
現在の心配事は、戦車戦力がわずか11部隊(うち中戦車4部隊)しかない事で、天候が悪化した際に危機に陥る事は証明されましたし、「百年戦争」をして増強しようにも残るはノルウェーマップのみです(困)。
「冬のパリ」は「南アルプス軍」の存在が不気味です、こいつらは敵なんでしょうか?
月刊アスキー見ました、しかしパワーアップキットとは・・・、そう来るとは思っていませんでした(迂闊)。なんかセガも光栄みたいなやり口になってきましたね(笑)。
でも、発売されれば、クラッシュ問題の解決にはかない希望を託して買う事になるでしょう(爆)。
皆さんも議論してらっしゃる印パ核兵器問題ですが、確かにテレビの評論家の言う事は甘いですね、さっきも「まだ実験段階なので、配備はまだ先であるからしばらくは大丈夫」なんて言ってました。
確かに、どの国も核を持てる状態と言うのは危険ですが、今の世界における、核あるいは放射能に対する穢れのような恐怖感は、冷戦期などに多分に政治的に強化されたふしがあるような気がします。アメリカをはじめとする大国の「こういう危険なものには、大国のみに管理の資格がある、小国や後進国に持つ資格なし」とする論理の背景にはそういった状況を利用して人々の恐怖を煽り、己の覇権を保持しようとする考えも見え隠れしているようにも思えます。
それにしても、核兵器抗議の運動(抗議運動全般かもしれませんが)ってのは、なんでああ下品で子供っぽいんでしょうか。やっている事自体は間違ってないんですから、抗議される側にも、はたから見ている者にも、もう少し説得力のあるやり方は出来んのですかね。

>T34さん
なんかうちの国民機は、「リカバリCD-ROM」を使うとプリインストールソフトまで復元されてしまったので、そのソフトのどれかが引っかかっている可能性もあるようなんです。
それでアンインストールソフトがほしいんですが、結構値が張るもんで・・・。
スキャンディスクをやめる方法、やってみます。どうもありがとうございました。

>けんこうさん
「黒騎士物語」買いました。
やっぱりこの人の絵はいいですねー。
零距離射撃のパンターの砲弾を平気で跳ね返すスターリン戦車がむちゃくちゃ恐くて夢に出そうです(爆)。

05/30 02:58 ( No.1463 ) そんくん
政治と宗教と軍隊が密接に繋がるとロクなことが起こりません。
人の思考を一元的なモノにする一神教「宗教=イデオロギー」、人との関わりを持つ地域「社会」、社会を統治するシステム「政治」、
政治と経済問題の最終的な解決手段としての「軍隊」。 これらがひとつにまとまって少数の権力者集団に利用された時、戦争が始まり人が死ぬ。

「核抑止力での平和」とは、一本の切れかかったロープにぶら下がり、互いを憎み合う者達が互いの首にナイフを突きつけている状態ではないでしょうか。
皆おとなしくしていれば何も起こらないが、何時かはロープが切れて全員谷底へ落ちてしまう。ある特定の人物を殺そうとすると、他の者も巻き添えを喰らう。
時間が経てば経つほどぶら下がった者達は焦り出す。そして・・・・・。

後ろ向きなことばかり書いてしまいました。
もうちょっと前向きに考えていきたいです。

05/30 02:08 ( No.1462 ) カリウス
>核
私の祖父母と父は長崎で被爆してるんですよね。
祖父は警官だったので事後処理のため原爆投下後の市街地を歩き回った
ため2次被爆したようです。
祖母は多少影響があったらしく、貧血気味で50過ぎで癌で亡くなりました。
父は被爆時はお腹の中、胎児でした。それでも被爆者として認定されています。生まれる前から被爆者というのも何だか辛いものです。

国際政治を庶民レベルの視点で見てもしょうがないとは思うんですがこうい
うニュースを見ているとついこんなことを思い出してしまいます。

05/30 00:10 ( No.1461 ) てんちゃん
初めまして、 てんちゃん ともうします。
(いきなりの長文投稿失礼します)

検索エンジンから流れてきました。AD98の分岐図はすごく
参考になりました。おかげでチレナイカ→中東のキャンペ
ーンをプレイすることができました。

#84 中東 大勝利でクリアいたしましたので分岐情報を
報告します。なお、引き分けは省略します。

大勝利 分岐先 21 タイフーン作戦南方地区 開始41/9/30
41/6/26 (turn:56にクリア)

我が軍はエジプトに侵入し、シリアからイラクへ
向かった。途中、シリアのヴィシーフランス軍が
加わり、中東は完全にドイツの支配下となった。
油田を確保したことにより、ドイツの石油問題は
解消された。

勝利 分岐先 51

エジプトを占領し、シリアのヴィシーフランス軍
が加わったものの、アラビアの英軍が頑強に抵抗
したため、作戦は長期に渡った。その上、途中か
ら対ソ戦が開始され、ソビエトのイラン侵攻にも
対応しなければならなかった。そのため、一時は
中東を支配下におくことができたが、最終的には
撤退せざるを得なくなった。

一応簡単に攻略法も記します。

アレキサンドリアは見捨てましょう。代替え首都を占領
してさっさと遷都するのが上策です。

最初の10ターンくらいまでは、空港と航空ユニットの北
東の海上方面への脱出路の確保に専念します。配置、生
産する地上入ニットはすべて対空攻撃できるもので固め
るのが良いと思います。

地上ユニットは少しで多くのユニットがマップ上に配置
できるように動かす。
(生産できる場所を空けるように移動する)

航空ユニットは首都防衛用の捨てゴマ戦闘機で首都を守
りつつ、奇襲占領部隊として爆撃機2、歩兵搭載の輸送
機2、戦闘爆撃機4〜5程度を北東海上に集結させる。

15ターン程度をめどに遷都先にふさわしいを首都を奇襲
占領する。そしてアレキサンドリア付近の味方部隊は全
て撤去する。

敵ユニットがアレキサンドリアを占領しなくても敵ユニ
ットがアレキサンドリアを包囲してから数ターンぐらい
で遷都イベントが発生します。目安は20ターン程度です。

ここからは通常通りに攻略すればOKです。戦艦などで
がんがん敵を叩きましょう。
それとヴィシーフランスは全く当てにならないのでさっさと
占領しましょう。

ちなみに遷都先はエルサレム(英第8軍)やベイルート
(ヴィシーフランス)あたりがおすすめです。

ではまた(これが最初で最後かも)

05/29 23:56 ( No.1460 ) 栄ちゃん
長年、大戦略をやっていたから、ミリタリーマニアになっていて、世界情勢のことにも、詳しく
なっちゃいました(^_^;)まだ、核実験段階だから、兵器としては、まだ、使えないという専門
家をテレビで見かけたが、甘いなあと思った。今の時代、核実験がなくても、核兵器は可能で、
すでに、インドやパキスタンが核兵器を生産していると考えるのが、普通ですね。
核戦争が現実味をおびてきましたね。

T34さん
まあ、イスラムの国は、目には目をの考え方が多いので、やるとは思っていましたが...
お隣のイランあたりが開発しそうな気がします。イラクは、国連の監視下にあるので、無理だけ
どねえ。イランが持ったら、怖いですよ。イスラム教でも、過激のほうですから、考え方は。

Bf109(かとう)さん
アメリカが、自分が核を持っているのに、他の国は、持つなという論理には、疑問があります。
積極的に核兵器を廃止しているのならば、ともかく、核兵器の技術の向上に努めている国が、な
んで、インドやパキスタンを非難できるのか、わかりません。他の常任理事国にも言えますが。
大国のおごりの経済制裁だけでは、核拡散は止められないでしょうね。

Helionさん
確かに、インドよりパキスタンのほうが、経済制裁を受ければ、日干しになる可能性は強いの
ですが、しかし、逆に戦争の可能性も強くなるのではないかな。かっての日本みたいに...
余力のあるうちに、敵国を叩いておこうという考えが強まるかもしれない。
米ソ冷戦のときは、先制核攻撃を受けても、反撃の手段があったが、今回は、戦略原潜があるわ
けではないから、先制攻撃が非常に有効なんですよね。
だから、インドは、しっぺ返しを食らう可能性もありますね。

drunkerさん
私も宗教絡みというところが一番怖いんですよね。核実験で1つになれる国民...宗教や人種
の対立は、残酷な結果を生むということは、歴史の教科書をひも解かなくても、わかる。
なんとなく、核戦争の危険を感じますね。カシミールでは、砲撃戦が続いているみたいですし。
インドが絶対にやってはいけないのは、「我々はカシミール地方に、核ミサイルを配備した」と
パキスタンを威嚇すること、こうなると、一気に緊張は高まります。

05/29 22:07 ( No.1459 ) けんこう
#84「中東」

継戦をあきらめます。(T T
200両以上投入した戦車が70両切りました。(T T
空軍も補給が受けれなくなりましたし、よき生け贄(鬼畜)
となってくれたイラクの降伏で、英軍が全力で向かってきました。

ここは、強運と敵より質的優勢な機甲軍が必須ですね。
4号D型じゃあ、スチュアートにもマチルダにも勝てんわ。

とりあえず、英軍を確実に撃破できる戦車が開発されるまで
#10「ヴェーゼル」を繰り返します。
44年になればアングロ・サクソンの戦車なんぞブリキ缶でしょう。

05/29 20:41 ( No.1458 ) けんこう
そーいやー、借りたスパロボF、3日に1話しか進んでねーや。
わしは「精神的」に速く感じるんなら遠回りする人間なんで、
タルくてやっとれんわー。ってとこです。
しかも、ゲッターとかのスーパー系統はまだ分かるやつがいますが、
リアル系統になると全然知らんのばっかでつらい。
HM(ヘビーメタル)最強論は真実と確認。(ビームコーティングは反則。)

#84「中東」

だめです。イラクはバグダードに英国陸軍の侵入を許してしまいました。
ドイツ・アフリカ軍団も軍資金の不足から補給が満足に行えず、出血を
繰り返しつつ、無理矢理エルサレムに向かっていますが、空軍援護が
切れ始めたので損害が飛躍的に増大しています。

ヴィシーフランスー・ソビエトー、たあすけてぇー。

05/29 20:02 ( No.1457 ) にょろぞ
>みなさまへ
>ソフトバンク社のDOS/V magazine7/1号のAD98レビューで、OB会が紹介されることになりました。
 DOS/V magazineに記事を書いたのは私です(^^;
 私は普段はただのエンジニア(プログラマ)で雑誌に記事など書いたこともありませんでしたが、今回初めて書かせていただきました。
 何の因果か、編集部の方がニフィティのパソコンゲームフォーラム(FCGAMEP)ストラテジーゲームでほんの少し発言したものをみて、「原稿書いて見ませんか」E-Mailを送信されて来たのです。
 はっきり言ってビックリしました。
 この原稿のおかげでAD98が進んでいません。(^^;
 内容は・・・まあ、あまり期待しないで下さい。
 drunkerさんが心配なさっていましたがここからのパクリは基本的にありません。
 AD98の記事ですから重複している内容はありますが、自分の発言かここで得る以前から自分が知っていた情報しかネタしか書いていませんのでご安心下さい。
 ここの紹介は私が編集部にお願いしてdrunkerさんへの諒承を確認して簡単な記事を書かせていただきました。
 drunkerさんのご希望の部分は原稿にしっかり入れておきました。
 編集段階で削られなければ例の一文は入っているはずです。
 発売後、感想など頂ければ幸いです。 

>月刊アスキー見ましたー。パワーアップキットがでるってのはうれしいっすねー。
 この仕事のおかげで一足先に評価版のパワーアップキットを見ることができました。
 マップエディタ+シナリオ集です。
 マップエディタですが、流石にキャンペーンを直接エディットする事はできないようです。
 ただし、キャンペーンの各シナリオをソロ・シナリオとして編集することが可能です。
 64x64のマップの外側も見れます。
 ユニット情報もこれで見ることができると思います。
 ただ、退役年月とか見た憶えがないですね・・・まあ評価版のお話ですが。
 原稿書くのに追われてパワーアップキットをいじってる時間はほとんどありませんでしたのでこの程度しかわかりません。

05/29 17:51 ( No.1456 ) E・ユンガー
月刊アスキー見ましたー。パワーアップキットがでるってのはうれしいっすねー。
しかし、喜んでばかりもいられない。いちおう私にも人生設計があるのに、
完全に今年は狂いますね。ウラルだっていつ終わるか知れないのに、
AD98を遊び尽くすのにはそーとーの時間が必要になるんだろうなー。

 ウラル第1回終了報告
完全な敗北におわりました。
 中央軍集団より国防軍総司令部へ(11月30日)
我が陸軍は敵戦車および野砲により壊滅的損害を受けもはや5個小隊を残すのみ。
空軍は健闘するも索敵外の対空砲および数的優位に立つ敵戦闘機に
より損耗率50%程度。このままでは、観戦武官のdrunkerさんにも被害が及ぶと
判断し、我が軍は最後の突撃を敢行し、氏の退避を援護することとす。
将兵みな生還を期せず。

05/29 16:08 ( No.1455 ) 夢のん
ブラウ作戦は楽勝でした。
現在は、トーチ作戦を始めたところです。

ところで、粉砕した筈の英国軍がゾンビの様に沸いてるんですけど、こいつら
どっから来たんでしょう。
KGVとかリナウンとか沈めた筈なのに、復活してるし(^^;

ビシーフランスは占領されたら連合軍側で復活するし。
終始、戸惑い気味です。

ADだとここで大勝したらリリーマルレーンだったんですけど、
今回はどうなんでしょうね。(^^;

05/29 15:56 ( No.1454 ) drunker
業務連絡:
倉庫、更新しました。詳しくは玄関のお知らせをご覧ください(ってことで今回はご勘弁を)。

05/29 13:08 ( No.1453 ) にょろぞ
1日あけただけで浦島状態です。
当方のWin95もつられて不調に突入。
AD98のせいではありません、念のため。
今回は上書きで対処、復調しましたがその内、初からインストールせんとダメですね(T_T)

05/29 12:37 ( No.1452 ) drunker
核実験はパキスタンの核保有宣言ですよね。広い意味ではイスラム圏にも核があるということをはっきりと世界に意志表示したわけですね。今までにも疑惑という形で、その存在が囁かれていたわけですが、ここにきてどうして明確化させたのでしょう。ほんとにインドへの牽制だけなのでしょうか。これで世界の“主要”宗教のどれもが核をもつことが明らかになりました。昔から人種と宗教がからんだ戦争はヒステリックなものと相場がきまってます。私はこの先がとても心配です。

>栄ちゃん
情報ありがとうございます。なんか画面とかフォントとか見てると、思いっきりなごめそうだなと感じたものですから。いずれ(いつになるかわかりませんが)やるつもりです。

>E・ユンガーさん
64部隊が5軍団? 卑怯すぎる感じっすね。そういえば、MD版ADの時もウラルは地獄じゃありませんでしたっけ。私ゃ観戦士官として遠くから眺めさせていただきます。戦果を期待しています(笑)。

>T34さん
は? まだ邪悪なバグが存在しますか? ネスケ特有のタグとか使っちゃってんのかなぁ。玄関で固まっちゃうんですよね?

>Adjutantさん
表紙案、もちろん、作戦参加者以外の方の投票もOKっす。
ここで見られますので、みなさんもご笑覧ください。んでいろいろ指摘してください。

>Bf109(かとう)さん
結局、現在はなににしてもアメリカ主導になっていることに問題があるような気がします。私はインドの主張のほうが筋が通ってると思うのです。現実的に核の傘を広げられるのはアメリカだけですから、イスラム圏の小国など支援するわけないですよね。ましてや欧米からは遠すぎる地域でなにが起ころうがしったこっちゃないのでしょう。もしも印パ戦争がおきても不介入を貫こうぐらいの話は、現在の“列強”の間でついてるような気もします。インドやパキスタンにどの国がどれぐらい投資してるか私は不明ですので、見当外れなこと言ってるのかもしれませんが。

05/29 12:10 ( No.1451 ) しろう
 兵器の開発に関して、設定されているのは月までで日付は関係ない(ランダム)
のではないかと思うのですが、どうでしょう。MD版では1日から28日までのどこかで
開発され、運が悪いときは28日にいくつもまとめてエントリーされていたものでした。
どうしても早く欲しいものはセーブ、リセットを繰り返して月初めで開発していましたが
今回はどうでしょう?

05/29 11:54 ( No.1450 ) Helion
>パキスタン核実験
インドにしてみれば、あれだけさんざん挑発しておけばパキスタンが核実験せざるを得ないの
は当然のこと。保有国が及び腰の対応しかしていないのでたいした問題もなさそうだし、両国
に経済制裁が発動したところで国力の差から先に日干しになるのはたぶんパキスタン。

さて、このインドの行動を良く振り返ってみると・・・そのまんまアメリカのやり口ですね(笑)。

05/29 12:18 ( Comment<#1450-532> for No.1450 ) Bf109(かとう)
> ( No.1450 ) Helion さん

なかなかうならせますね、インドの戦略。

そして、現在は“貧しくとも耐える”と核実験実施に熱狂しているパ国民も
後日経済制裁の影響が深刻化するにつれて貧窮・失業に不満を持ち、それが
いつしか民主化要求、反政府運動へと繋がってゆく予感がします。

それを計算に入れた上でも何らかの力に屈し実験に踏みきらねばならなかっ
たパ国政権の脆弱さを垣間見たような気がします。

※ポーランド侵攻中の我が軍は左翼Mswin95部隊の反乱に進軍がストップし
 た。建て直しを図るべく急造の駆逐戦車Debugを投入したが目にみえる効
 果をあげることができなかった。しかし本国ではついに最終兵器
 Re-installが完成したとの極秘情報も得ている。

05/29 11:01 ( No.1449 ) Bf109(かとう)
パキスタンもインドも…

かつての日本やドイツと同様国際政治の荒波の中で“追い込まれた”んだな
と感じています。

それと同時にもはや本当の意味での“超大国”が存在しなくなったんだ、と
も。

インドのアメリカに対する従来の主張“核保有国も含めた核廃絶に向けた核
軍縮条約の成立”と、それを拒みインドに自分の主張“核保有国を除く非核
保有国への核拡散防止”を迫るアメリカの間に妥協点があるわけもない。

パキスタンにしても長年の対立国が核武装を宣言したら、軍事、政治上対抗
せざる負えないでしょう。それを制裁するとは、大国の国際政治も地に落ち
たものです。インドの実験後直ぐに“うちの国がパキスタンを核の傘で守る
!”と国際舞台で声明するほどの大国が一つもなかったのですから。

日本は過去に国際舞台で窮地に立たされ破滅の道を歩んだ経験を忘れ(?)
国際政治の中で翻弄される両国に対して“実験やめろ”“制裁するぞ”とい
うだけで、結局核実験が実施された今となっては“日本には何の国際政治力
も無かった”と自ら証明してしまいました。

やはり国際舞台で主導的役割を果たすためには“強力な軍事力”と強い“政
治・経済力”を持たなければならないようですね。

米国などは現在核不拡散条約にも核実験禁止条約にも“加盟していない”イ
ンドとパキスタンを“同条約にてらして制裁”しようとしています。これは
かつて日本を国際条約に存在しなかった罪で裁いた過去の列強の態度を彷彿
とさせます。

05/29 07:25 ( No.1448 ) Adjutant
作戦会議室の方に行っていると、ついこっちへの書き込みが疎かに……;;
生きてますよー、drunkerさ〜ん。
(って、昨日メールしたとこやんけ☆)

>同人誌作戦参加者各位

結構外郭が整いつつありますので、きちんとチェック入れといてくださーい。
それから、何時の間にか表紙案投票大会(笑)と化してますから、皆さん投票して
くださいね。
私的には、参加者以外の方にも投票して貰っていいんじゃないかと思いますが、
どうでしょうね?>drunkerさん

05/29 04:59 ( No.1447 ) T34
ううっ、いそがしくて全然AD98がプレイできない(;_;)
資料倉庫をIE3.02で見ようとすると、なんか固まります。
ネスケなら、問題ないんですが、うちだけでしょうか?

>トラビさん
OSの再インストールしても不安定ですか。
最終手段としてNT4.0を使うという手もあります。
でも、そのためだけに買ったらもったいないですね。
ちなみに、戦闘画面を見ようとすると怪しげなエラーが出る以外は、
問題なくプレイできました。
まあNTはともかく、常駐ソフトを全てはずしたり、他のアプリと一緒に
起動しないようにする位しか対策が思いつかないです。
(もうやってたら、すいません。)
最近のマシン(うちのも)はリセットボタン付いて無くて、不便ですよねー。
ちなみに、起動時に勝手にスキャンディスクするのをやめるには
MSDOS.SYS(隠しファイル)にAutoScan=0を書き加えればいいです。

>Ostwindさん
ええっ!もう終わったんですか。はやいですね。何時間位かかりましたか?

>栄ちゃんさん
パキスタン、遂にやっちゃいましたね。パキスタンの核が、中東諸国に
まで広がったら、かなりやばそうですね。

05/29 02:57 ( No.1446 ) けんこう
「ノルウェー」マップでも、重戦車はちゃんと開発されますよ。
重戦車VK6501(H)はここで開発しました。

そういう訳ですので「ノルウェー」マップで中戦車が開発されなくても、
鋼鉄の意志で重戦車に進化させて突破してください。
なお、総統閣下は撤退を固く禁じられています。(笑)

05/29 00:40 ( No.1445 ) E・ユンガー
うーん、ウラルなんなんだこりゃ、12ターンぐらい
我が軍に迫る敵をばたばたと倒しちゃいるが全く敵の兵力に変化無し、
64部隊が5軍団だからなー。収入が7000の奴らもいるし。
着実に虎の子のFW190Aー2もへらされてるし。
南方軍集団に至ってはもーぼろぼろ、こうなったら
drunkerさんみていてください。

 国防軍総司令部より中央軍集団へ
「天佑を確信し、全艦(えっ)突撃せよ」

05/28 23:56 ( No.1444 ) けんこう
分岐情報でーす。

#84「中東」引き分けの場合

進撃の連続で将兵は疲労していた上、補給も追い
ついておらず、作戦は開始当初からつまずいた。
我が軍はほとんど進撃する事ができず、まもまく
作戦は大幅な変更を余儀なくされた。
やがて対ソ戦が開始され、ソビエトのイラン侵攻
によって目的を失った我々は、いったんリビアに
まで撤退することとなった。


#53「ベネチア作戦」 リビア

42年 5月26日〜7月15日

英軍はガザラ付近に防衛線を構え、我が軍の突破
を阻止しようとしていた。そのため、我々は陣地
の南端を大きく迂回して敵の拠点を粉砕、一気に
敵を包囲、殲滅する事とした。


と、いうわけで一気に敗戦への道を転んでます。
さて、ちゃんと大勝利目指すか。

05/28 23:45 ( No.1443 ) 栄ちゃん
ノルウェーのマップに挑戦しています。けど...強力な英国艦隊をなんとかしない限り、どう
しようもないことを、実感しました(^_^;)
空母2隻はなんとか倒したが、次から次に現れて、つらいです。こっちの艦隊は全滅するし、
被害が大きいため、資金もそこをつくし(^_^;)
うーむ、何度もやらないと、だめなんだろうか(^_^;)

パキスタンが核実験。やばいなあ...問題なのは宗教絡みだからだ。ヒンズーとイスラム。
宗教対立になると、冷静な行動が取れるかどうか...
全面核戦争になれば、日本も無事では、済まないだろうなあ。死の灰が降ることになるから。
昔ならば、湾岸戦争マップとか、イランイラク戦争マップ、フォークランド紛争マップとかを
大戦略で作っていたけど、これは、ちょっと、洒落にならんなあ(^_^;)

drunkerさん
風の島は、なんか、今までにないタイプのゲームですね。アドベンチャーに近いんですが...
情報が少ないから、何をやったらいいか、わかりずらい(^_^;)うろうろ、うろついて、「あ、
ここだったのか」と思うことが多いんですよね。
ちょっと、のめり込むというゲームではなくて、のんびりやるゲームみたいですね。
この手のゲームは好き嫌いがはっきりしているんではないか。

05/28 20:36 ( No.1442 ) 5号
>drunkerさん
>途中経過でも資料価値大ですので、倉庫にいれちゃってもよろしいでしょうか?
はいokです。
私ひとりでは荷が重いので、みなさん手伝ってくださいねぇ

05/28 20:22 ( No.1441 ) drunker
現在、連邦モードで30ターン目。そろそろカリフォルニアへGOです。しかし、このあたり、ジオン軍はなにしてるんでしょ。陸宙とも初期配備戦力を排除した後は、まったく動きがないようですが。着々とMS部隊を編成中かな。

>栄ちゃん
「七つ風の島物語」、どうです? 実は私もなごみ系として目をつけていたんですけど。優しい気持ちになれそうなら、いずれ購入しようかと思ってます。

>Ostwindさん
こんにちは。AWWでは対空戦車がお好きとはなかなか渋好みでいらっしゃる。AWWでは活躍できませんでしたもんね。これからもよろしくお願いします。
AD98は1stプレイは終わられてるのですね。もしもお分かりになれば、どのマップを通られたのか教えていただけると幸いです。

>E・ユンガーさん
やっぱここは果敢に突撃あるのみでしょう(笑)。がんばってください。陰ながら応援させていただいてます(って何の役に立つんだか)。

>ましゅうさん
対人兵器として運用する場合、仔犬なら犬種は問わず、でしょうか(やばい、完全に鬼畜モードだ)。

>5号さん
兵器進化表作成計画、お疲れさまです。しかし今回の進化・改良は複雑ですね。マニアにとってはうれしい限りなのですが、思い通りにならなければ逆にストレスたまっちゃいます。んなわけで、AD98プレーヤーの精神衛生は、もはや5号さんの双肩にかかっているといっても過言ではないっす(笑)。途中経過でも資料価値大ですので、倉庫にいれちゃってもよろしいでしょうか?

05/28 20:05 ( No.1440 ) けんこう
今月号のLOGINの付録を見てたらAD98アップデートver.1.10が入ってますね。
あの3時間はなんだったんだー。

#84「中東」
軍事費が2000切り始めました。ヤバイです。
イラクもバグダード周辺に集結し始めた英軍の攻撃で青息吐息です。
ホントにヴィシーフランスとソ連が頼りだな。

05/28 17:47 ( No.1439 ) 5号
いきなり装甲車の改良が間違っているよ。(;_;)
装甲車
Lv1(生産不可)
Kfz13(36/10/1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Lv2
SdKfz2316輪型(36/10/1)
SdKfz221前期(39/9/1)(初出:36/10/1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Lv3
SdKfz222前期(36/10/1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Lv4
SdKfz2318輪型(36/10/1)

05/28 16:28 ( No.1438 ) 5号
軽戦車
Lv1
1号戦車A型(36/10/1)
1号戦車B型(36/10/1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Lv2
2号戦車a型(36/10/1)

2号戦車b型(37/2/11)
2号戦車c型(37/6/5)

2号戦車A型(37/7/6)
2号戦車D/E型(38/5/9)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Lv3
35t式戦車(39/3/5)
38t式戦車A型(39/5/3)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

戦闘機
Lv1
He51B−1(39/9/22)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Lv2
Ar68E−1(39/9/22)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Lv3
He112B−1(39/9/23)
Bf109C/D(39/9/23)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Lv4
Bf109E−1(39/9/25)
Bf109E−3(39/9/26)配備:03東方の友人(39/9/23)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

装甲車
Lv1(生産不可)
Kfz13(36/10/1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Lv2
SdKfz2316輪型(36/10/1)

SdKfz221前期(36/10/1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Lv3
SdKfz222前期(36/10/1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Lv4
SdKfz2318輪型(36/10/1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

歩兵
Lv1
狙撃小隊1939年型(36/10/1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Lv2
狙撃小隊PzB装備(36/10/1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Lv3
騎兵小隊(36/10/1)

自動車化狙撃小隊(38/10/14)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Lv4
機関銃小隊1939年型(39/1/9)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Lv5
工兵小隊1939年型(39/1/8)  
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

05/28 16:26 ( No.1437 ) 5号
とりあえずヴェーゼルまでで確認できた進化・改良でその一部を載せ
ます。

表は一番左にある列は生産ラインにのるものです。また兵器間に矢印
があるものは改良を確認できたものです。よって中には改良可のもの
もあるかもしれませんが、みなさん間違っていたら指摘してください。
なおここまでのところどの兵器でも進化は可能となっておりますが、
改良することで進化不可になるものがでてくると思います。その場合
は(進×)という表記を行います。

しかし、ここまできて1号戦車と装甲車各種を残しておかなかったの
は痛い。(はじめからやるべきか?)

表の見方
・各レベルごとに兵器を表示。左列は生産ラインにのるもの。
・兵器名:初制式化日もしくは初出日(制式日を優先):配備マップ:配備日
 例 Bf109E−3(39/9/26)配備:03東方の友人(39/9/23)
・矢印:改良可能
・(進×):進化不可

それではここまでの軽戦車・戦闘機・装甲車・歩兵の進化表を載せます。
(他はまだ大して数が多くないのでまた今度)
しかし、まだまだだなぁ・・

05/28 16:25 ( No.1436 ) けんこう
#84「中東」

スエズを占領しましたが、敵の20mm自走対空砲が強すぎてFwも一度に5機落とされたりします。
今回対空砲強すぎだよー。
英軍の戦力は弱体化してるってマップ説明で言ってるのに、英軍戦力はアフリカ経由の増援部隊も
入れると、軽く1000を超えます。
どうせいっちゅーがなやー。あんまりことやいかー。(混乱のあまり土佐弁で考えてます。)
こうなったら希望はヴィシーフランス軍とソ連軍ばあやにゃあ。
ソ連軍は部隊が520もおるがやき、こじゃんち役に立つろう。
けんど、英国側についたらどういたらえいろう。困ったちや。

ここは本当にひたすら運です。ヤーボや、砲撃に耐える「不死」の部隊を準備してください。
とりあえず、未だに生き残っている3号J型前期を「不死のゾッド」小隊と名付けました。(笑)
今後生き残りそうな部隊や、活躍した部隊には「鷹の団」に入団を許可しようかと思ってます。(笑)

05/28 15:47 ( No.1435 ) トラビ
>Bf109(かとう)さん
ついにBf109(かとう)さんの機械も第三帝国の亡霊に取り付かれましたね・・・、そう、こいつは実はネットを通じて伝染するんですよ(笑)。
冗談はさておき、うちの機械は、前にも書いたんですが、FirstAidを外してからは、フリーズすることは少なくなりました(でも5回に1回くらいの割合でフリーズします、しかもうちの機械はリセットボタン付いてないんで、手動で電源を切って再起動します、それをやると機械のほうは電源の切り方がよくないってんで、ウイルスをスキャンし始めて余計時間がかかります)。
でも、リカバリしてから、以前より快適になったことは確かですし、IE4もちゃんとインストールできました。今は、アンインストーラとメモリを買うのが目標です。

>しろうさん
42年だったんですか、あーよかった。ってそれでも遅いなあ。

>けんこうさん
「ノルウェー」マップってことは「孤高の王国」に行っても戦車の進化が止まってしまうってことですよね。ここで大「百年戦争」を敢行しようと思ってたのにー。しかもうちの戦車弱いんで、そのまま東部戦線行こうものならこてんぱんにされちゃうな(泣)。
うーん、それを覚悟で徹底的に航空隊を育て上げて「戦車なんかいらねーよ」といえる強い人間になれる自信はないなぁ(弱)。ここは、ポーランドに戻ってパンターが出るまで待つか、ってのもこらえ性のない私にはつらいです(最弱)。
なんかいい方法無いですかねぇ。やっぱ戦車はあきらめて、BOBが終わった後で3号から育て直すほうがいいのかなあ、でもT34恐いしなぁ(激弱)。

05/28 11:10 ( No.1434 ) しろう
 >Bf109(かとう)さん
 すみません。42年の1月でした。

05/28 13:16 ( Comment<#1434-815> for No.1434 ) Bf109(かとう)
了解です!

05/28 10:56 ( No.1433 ) 5号
遅々として進まぬ兵器進化表ですが、やっとヴェーゼルにたどり
つきました。と思ったらけんこうさんの情報によればヴェーゼル
では陸上兵器で進化しないものがあるという・・・・

もうこうなったら、私は兵器進化表のために命をささげます。と
りあえず、今回はヴェーゼルで航空機と艦船などの進化表を充実
させます。(でもここではV1とかグライダーは出てこないんだ
ろうなぁ)

05/28 09:41 ( No.1432 ) Bf109(かとう)
>トラビ さん
> ちくしょー、なんで3ターンおきにクラッシュするんだよう、
> 富士通のばか野郎。
> と言う訳で「シェリーフェン再び」なかなか進みません。

そりゃぁ災難ですねぇ。とか言っているうちにうちのもおかしくなってきた。
いつもWeb巡回しながらAD98やっていたんですが、コンピューターが
フリーズするようになってしまった。動くのはカーソルだけでAlt+Ctrl+Del
も効かないぞ、リセットキーしかないじゃないか…。

それにネスケも設定ダイアログの表示でフリーズするぞ…。

最近環境替えたことといえば海外製のシェアウェア入れた位だなぁ。なんぞ
システムファイルでも書き換えられたかな…。

しょーがないんで、ieをie4.01+SP1 にアップデートして、ネスケを再イン
ストールしてみたら、ネスケのフリーズは止まったけど、相変わらずフリー
ズするなぁ。

ということで昨晩はポーランド陥落(4回目?)3ターンしかできなかった。(爆)

こりゃぁWin95再インストールかなぁ、やだなぁ面倒くさいよぉ。

※それなのに昨日CD−Rドライブ買っちゃった、インストールして
トラブったらシステム設定がおかしいのかハード設定がおかしいのか
わやくちゃになりそう(涙)

05/28 07:14 ( No.1431 ) Ostwind
フランス降伏から東部戦線を経て「鋼鉄の夢の終わりに」で終了。負け戦でした(TT)。
今はポーランドで百年戦争実施中です。しかし‘45以降のドイツ戦車ってすごいですね。
E-100、マウス、、、強すぎる。今度は勝ち戦でそろえたい、、、
>トラビさん
AWWの時は対空戦車は弱かったですね、、、、でもAD98は使えると思いますよ。‘43.12
頃からの38(t),メーベルワーゲンぐらいからイケてます。P-38,47をばたばた墜とし
ますよ。
>けんこうさん
No1427での貴重な情報ありがとうございました。#10は早めに切り上げます。(^^

05/28 04:38 ( No.1430 ) けんこう
#84「中東」中途報告

ドイツ第三帝国大本営発表
本日41年12月29日(第9ターン)我が精強無比なるドイツ軍はカイロに突入し、
中立という名のもと英国に対し利敵行為を繰り返すエジプトを降伏せしめたり。
また、ドイツ・アフリカ軍に対し、卑劣なる艦砲射撃を繰り返していた英国巡洋艦フィジー級も
28日に我がルフトヴァッフェの攻撃により撃沈セリ。
我が軍はスエズを射程距離に収めつつあり、イラクもまた英国と激戦を繰り広げている。

英国はアフリカ南端を経由して、増援をクウェートに上陸させてはいるが、最早英国に勝利の
可能性は残されてはいないであろう。

この情勢を鑑み、ヒトラー総統は中立を続けるヴィシーフランス軍とイラン帝国に対し、
早期参戦の要望とドイツは中東の民族主義運動を支援するとの声明を発した。

と、いうわけで結構順調よーに来ましたが英軍がスエズまで2HEXまで来たのに遷都しない
ので苦しんでます。
3号戦車何台生け贄にしたんだろう・・・。

05/28 02:51 ( No.1429 ) ましゅう
AWWについて何か聞こうと思っていたのですが、思い出せない(^^;。今週はなんだか仕事が忙しくて遊べないし、思い出せないしで。AWWはじめると思い出す気もしますが、今日も眠い……。

>Bf109(かとう)さん
あっ、わたしはそういうつもり(日本は勝てないと説得する)で書いたのではなかったのですが(^^;;;。そのような意味にもとられるような書き方をしてしまって、すみませんでした。
文章書くの得意でないんですよ(苦笑)。よく勘違いされてしまう文を作ってしまいます。(でもめげずに書き込んでますけども(^^;)


わたしは多趣味(※)なせいなのか(記憶力ないだけかも)、普通の人よりは詳しいと思いますが、どうしてもそれぞれの知識が浅くなってしまいます。ここのみなさんと比べると一番詳しくない部類の人に入るかと思います(汗)。それでみなさんの書き込みを興味深く読ませてもらった次第です。
※こういう話しが好きだったりするのに、アキハバラ○○組とかも好きだったりします(みんなしらんて)。

昨日書き込んでからその本を読んでみたら、おもしろくてしばらく読みふけってしまい、気がついたらすずめが鳴いていました(仕事あるのに(T_T))。
誰かまたそういう小説書いてくれないかな。

最後にdrunkerさんありがとうございます。
これからもたまにそういう話もするかもしれませんが、よろしくお願いします。

-----
ところで犬爆弾の動力は、秋田犬ですか?(爆)
(なんてこというんだ、犬がかわいそうぢゃないか)

05/28 02:21 ( No.1428 ) トラビ
ちくしょー、なんで3ターンおきにクラッシュするんだよう、富士通のばか野郎。
と言う訳で「シェリーフェン再び」なかなか進みません。これからの事も考えて、航空隊を主力に戦いたいのですが、曇りの日ばかりで、戦車の少ない我が部隊は渡河地点で連合軍の機甲部隊に包囲され、危機に陥っています。まあ、クラッシュさえなければこんな奴等蹴散らしてやるんですがね(負け惜しみ)。
何回リセットしても曇りで、今までにもリセットしても天候が変わったためしがないので、ひょっとしたら、気候表のデータに合わせて、何日分か、あるいはそのシナリオ分の天候はまとめて決定されているのではないかと思うのですが、どうなんでしょうか?あ、天候OFFにすればいいのか、でもなんかやだなー(弱い割に強情)。

>兵器の改良、進化関係の事
え、そうなんですか、内の軽戦車全部38(t)か35(t)になっちゃいました。sIG33/1とか使えそうなのになー、もう作れないっす(悲)。
え、35(t)も43年まで改良も進化も出来ないんですか、そりゃないですよー(悲)。そう言えば、35(t)の車台を使った自走砲なんて聞いた事ないですね、でも北アフリカとかフランスで現地部隊が改造してそうだなー。もしあったらどなたか教えてください。

>Ostwindさん
どうもはじめまして。AD98はどこまで進まれましたか?私はまだまだ序盤なんですが・・・。
AD98は対空戦車使えるんですか、AWWじゃ全然だったんで敬遠してたんですよ。
使ってみようかな、あ、部隊数が・・・。

>E・ユンガーさん
きっと、スターリンは、ウラルの向こうのど田舎の仮司令部で周りの連中にぶーぶー言って迷惑がられてるんじゃないですか(笑)。

>けんこうさん
すんません、「レッドサン・ブラッククロス」のファンのサイトのアドレス調べてきました。
「第三次世界大戦史研究室」 http://www1.raidway.ne.jp./~naru/RSBC/
あ、もしすでにご存知でしたらすいません。

05/28 02:18 ( No.1427 ) けんこう
進化できなくなった兵器についてですが、今回、兵器開発は時限設定ですよね。
で、さらにマップによって生産できない兵器があります。
「ノルウェー」マップでは中戦車が生産できませんが、時限設定の兵器開発はしっかり
行われています。
例として4号戦車を出しますと、D型→E型→F1型と改良されますよね。
4号戦車は43年夏まで3号戦車から進化させないといけません。

私の場合は40年6月から41年11月まで#10「ヴェーゼル演習作戦」をやっていたので、
4号戦車はD型までしか開発できていませんでした。
そして、#12「フランス降伏」に到達したところ、E型の開発報告は行われず、
F1型の開発報告がきました。

つまり、私のドイツ軍戦車の歴史にはE型が存在してません。
そして、D型からF1型へ直接の改良は出来ません。

陸軍の百年戦争はポーランドや、もしあれば「ノルウェー」以外の引き分け可能マップで
行いましょう。
とりあえず、D型は防御用の盾として使っていますが、マチルダにもつらいです。

こりゃ、絶対攻略本か、進化表が必要ですね。

以上、「いっそのこと43年夏までノルウェーで踏ん張ろうか」と考えている、けんこうからでした。

05/28 01:13 ( No.1426 ) E・ユンガー
「タイフーン作戦南方戦区」終わりましたー。
次が「地の果て」なんで大勝利ではないでしょうか。
とゆーわけで、

 「タイフーン作戦南方戦区」41.11.7終了(39ターン)
 外郭防衛線を突破し、我が部隊はモスクワ前面に
 たどり着いた。その後、我が先鋒部隊はモスクワ
 のさらに東で友軍と連結し、包囲体制を固めた。
 そのころから天候が悪化し始め、補給物資は極端
 に不足するようになったが、我々は最後の勝利を
 確信し、死力を振り絞ってなおも前進を続けた。
 そして、ついにクレムリンを占領したのである。

 #86「地に果て」41.11.8〜42.1.7(開始日はもっと早くなるでしょう)
   ウラル  所属:中央軍集団
 我が軍はモスクワを陥落させたが、頑迷なボルシ
 ェビキは全く講和に応じようとしない。そのため
 我が部隊はウラルに侵攻し、敵の生産拠点を破壊
 することとなった。

しかしまー、ウラルすごいっすわー。私は空軍ばっかなんで空港が少ないのは
きついっすよー。なんかちょっと戦意喪失ぎみになってます。
といってギレンは持ってないし、っていうかサターンは主張中だしなー。
やっぱりAD98あるのみかなー(ゲームしかないのかって、ないんですよね)。
どーでもいーけど、スターリンはいったいどこへ行ってしまったんだろーか。
収容所だったりして、それとも処刑か、フルシチョフのクーデターとかもすてがたい。

05/27 23:22 ( No.1425 ) Ostwind
談話室の皆様はじめまして、AD98で苦戦していたときに、ここを見つけました。それ以来
寝る前、朝はかかさず目を通してます。実は私の名前のとおりこの手の対空戦車が好きで
AD98ではなかなか活躍してくれそうです。これからまだまだAD98には睡眠を取られそうで
す。皆様これからまたいろいろアドバイスよろしくお願いします。(^^)/

05/27 23:13 ( No.1424 ) 栄ちゃん
戦いに疲れたので(^_^;)ほのぼのと、七つ風の島物語をやっています。やあ、ほのぼのしてい
て、なかなか、よろしい(^_^;)まあ、長時間やるのにはつらいが...

ギレンは、キリマンジャロ攻略で止まっています。敵がドムとかドワッジなどが中心なので、
ジムじゃあ、つらい。陸戦ガンダムでもつらいっす(^_^;)でも、パイロットにプロトゼロが
入ったのでなんとかなるでしょう。

そろそろADに戻ろうかな(^_^;)

05/27 19:35 ( No.1423 ) drunker
業務連絡:
ソフトバンク社のDOS/V magazine7/1号のAD98レビューで、OB会が紹介されることになりました。また新しい同志が増えるといいですね。

05/27 19:33 ( No.1422 ) Bf109(かとう)
> ( No.1419 ) しろう さん
> Pzkfw35(だったかな)は1943年1月頃に開発されるPzkfw38(だったかな)
> 新型に進化できます。

おぉ、情報ありがとう!でも43年なんですね…。(;_;

> うっかりすると1号戦車からの自走歩兵砲や二号戦車からの火炎放射戦車は、
> 改良元の部隊が手に入らなくなります。

クラッ、め、目眩が…。自走歩兵砲、火炎放射戦車、どっちもADの香り付け
として重要なユニットなのに…。

#今、将来きっと自走式対空砲に進化できるだろうと、対空車を2部隊所有し
 ています。できなかったりして…。(爆)

それともいきなり生産可能になったりして…。(激爆)

05/27 19:33 ( No.1421 ) drunker
>犬爆弾関連(爆)
たしかにどうやって敵味方を識別するんでしょうね。起爆方法も謎です。
しかし、「対空手榴弾」とか、「対戦車用手榴弾」とかって、それこそ奇想兵器だなぁ。「ガンヘルメット」はなんとなく実用化できそうな気がしますが(ヘッドレストを背中に固定するとか…。しかし、どんな場面で使うのやら)。

>ましゅうさん
SLGやってれば、こんな兵器があればいいのにとか、こんな状況になってればいいのにとか、誰しも考えますよね。背景情報として、そういう話題があってもいいと思います。遠慮なさらずに、続けてください。

>けんこうさん
#84「中東」、ぜひがんばってください。陰ながら応援させていただきます。

05/27 17:29 ( No.1420 ) にょろぞ
>Bf109(かとう)さん
>“ソ連と不可侵条約を結び…”
 納得(^_^)

 独ソ戦開始後、ソ連後方に圧力をかけたいがために対ソ開戦工作をしていたみたいですね、ドイツは。
 対米開戦は必ずしも望んでなかったハズです。
 望んだのは日本とアメリカですね。
 史実ではレニングラード戦、やタイフーン作戦中にはシベリア師団がごそっとやってきますからその時シベリアはがらあきだったはずです。
 そのためか、日本も旧満州配備の関東軍からごっそり兵力引き抜いて別の戦線に回してますね。
 日本は日ソ不可侵条約を守った訳ですが、どちらかというとシベリアを手に入れても石油は手に入らないし、欲しいモノはみんな南方に有りましたから日本の目はそっちを向いてましたね。

 爆撃機問題と野砲がそろわなくて現在「孤高の王国」停滞中。
 仮設空港がわりの空母ですが、港であれば支配権は無関係と判明。
 どこでも補給はOKです。
 耐久力1の空母は安くて良いです。
 艦船の補充はシナリオ間補充で、タダでやるのが良いですね。
 こいつら、金食い虫ですから。

05/27 17:27 ( No.1419 ) しろう
>Bf109(かとう)さん
Pzkfw35(だったかな)は1943年1月頃に開発されるPzkfw38(だったかな)新型に進化でき
ます。
 確かに、複雑ですね。特に改良のほうは気づかないものがかなりあります。うっかりすると
1号戦車からの自走歩兵砲や二号戦車からの火炎放射戦車は、改良元の部隊が手に入らなくなります。攻略本があれば、きっとまだまだ知らないものがあるでしょうね。

 >夢のんさん
 グライダーは1942年1月開発の輸送機から使えると思います。今回はJu87Dもグライダー
を使えるようです。


 
 

05/27 15:16 ( No.1418 ) Bf109(かとう)
「IV号○型から進化できなくなった…」という話題を時々みるのですが、これ
ってどういうことなのでしょうか。

もしかして100年戦争を進めているうちに、何らかの型が廃止されてしまう
と、その先の進化が全くだめになっちゃうのでしょうか…。

それと、Pzkfw35(だったかな)って、その後全く進化or改良できないので
しょうか…。どこぞで100年戦争をしていたら35戦車を只でくれたもので、
一生懸命★にしたんですけど、進化・改良できないんですけど…。

MD版と違って進化改良が複雑ですね、攻略本出版の情報はありませんか>ALL

※日独伊や米英仏の戦略の話は、あれくらいの深さが精いっぱいちゅうことで
勘弁ね!

05/27 13:50 ( No.1417 ) Bf109(かとう)
> ( No.1416 ) にょろぞ さん
> ・・・・日本の戦略は“ソ連と同盟し、アジアの覇権を手に入れる。”ことであった。
> この解説は、日本が取った戦略の主流とはかけ離れていませんか?
> 昭和初期の帝国海軍南進論と帝国陸軍北進論のどちらにも当てはまりませんがどうでしょう。
> 少なくともソ連とアジアの利権を分け合うつもりはなかったと思うのですが。

“ソ連と同盟し”は、間違えでした。m(. .)m書き間違えということでご勘弁を。

“ソ連と不可侵条約を結び…”
正確には、ノモンハン事件でソ連との戦いを経験した日本は、アジアへの進出に
はソ連との不可侵条約が不可欠だとの判断に達した。しかし、同事件の後冷却し
ていた日ソの関係を、ソ連と不可侵条約を結んだナチスドイツに仲だってもらい、
ヨーロッパのドイツとアジアのソ連と日本の間で相互不可侵条約を結ぼうとした。

※これは日本からみた日独伊三国協商の意味ですが、一方のドイツは日本の働き
により米国のヨーロッパ戦争への参戦を牽制させる意図を持っていたと言われて
います。

従って日本の意図に反してソ連と開戦したドイツ、ドイツの意図に反してアメリ
カへ先制攻撃を加えた日本、と、やはりここでも外交の難しさが現れていて、考
えさせられます。

しかし重要な点はドイツ側は条約に加盟国が他国から攻撃された場合他の条約加
盟国は相手国と“自動的”に開戦するという条項がありましたが、日本の強い反
対で、開戦するかしないかの判断はその時点で各加盟国の判断にまかされること
になった点です。この点からも当時の日本が現在一部の人々から言われているよ
うな“破壊や殺戮を楽しむ好戦国”なんかではなかったことがわかると思います。

そしてその時の条項のおかげで日ソ不可侵条約は1945年夏にソ連が一方的に
条約を破って参戦するまで存在し続けたわけですね。一方のドイツは英国のヨー
ロッパには覇権国家を存在させない、という一貫した政策を軽視したため英独で
仏を押さえる…、なんていうとんちんかんな戦略を提示して相手にされなかった
という…。

> 物の本によっては「ダンケルクでの停止」はイギリスに対する配慮からだとする
> 説が有力ですから。

正確には当時まだヒトラーは英国との同盟・あるいは英国の中立の可能性を真剣に
考えていた、ということですよね。(しかし英国にはその意志がなかったことが、
 ヒトラーの思惑と異なっていた。)

05/27 11:34 ( No.1416 ) にょろぞ
>けんこうさん
 ご指摘の通り、アルプス軍に旗はありませんでした。
 中立国にはありまして、ちゃんと変ります。

>Bf109(かとう)さん
>・・・・日本の戦略は“ソ連と同盟し、アジアの覇権を手に入れる。”ことであった。
 この解説は、日本が取った戦略の主流とはかけ離れていませんか?
 昭和初期の帝国海軍南進論と帝国陸軍北進論のどちらにも当てはまりませんがどうでしょう。
 少なくともソ連とアジアの利権を分け合うつもりはなかったと思うのですが。

 外交上の重要目標って事は外務省内部での事でしょうか?
 当時の帝国陸海軍は外交努力を踏みにじり、外務省(政府)は形骸化していましたからやっぱり主流から外れて無いかな・・・。

 ヒトラーが英国との同盟or中立化を望んでいた事は存じております。
 物の本によっては「ダンケルクでの停止」はイギリスに対する配慮からだとする説が有力ですから。
 

05/27 09:47 ( No.1415 ) Bf109(かとう)
> 茂内克彦さん

コンコン、完全架空かどうかわかりません。m(. .)m

単に私がA−10などの現代(?)兵器について、まったく知らない
からだけなのだとおもいます。

もしかしたら、おっしゃるとおり出てくるのかもしれません。でも、
私がみても残念ながらどれが現実のものでどれが架空のものかわか
りません。

※資源採取車とかは偽者だろうな(爆)

05/27 09:43 ( No.1414 ) Bf109(かとう)
> ましゅうさん、しろうさん

やっぱり日本は勝てない…

おっしゃる通りですね。理念や理想だけで勝てるのでは、と私が考えてしまう
こと自体、現代の発想だったのかもしれません。

当時を歴史書で読んでみれば、到底受け入れがたいような列強の要求を日本や
ドイツは次々に受け入れていましたからね。

1次大戦の敗戦国であるドイツがベルサイユ条約を受け入れざる負えなかった
のは止む負えないとしても、戦勝国側に参加した日本はワシントン体制によっ
て、軍備の大幅削減と、日本の安全保障の要であった日英同盟を破棄せざる負
えなかった、すなわち米国の要求を受け入れざる負えない、やはり弱い立場に
過ぎなかったということが良くわかります。

■日独伊三国協商について

当時日本は日ソ同盟の締結を外交上の重要目標に上げていましたが、ノモンハ
ン事件などにより日ソ関係はうまく行っていなかったそうです。

ところが、ドイツがソ連との間に不可侵条約を締結したのを見て、ドイツに仲
介してもらい、日ソ(にドイツを加えた)軍事同盟を締結しようとの意図から
日独同盟(協商)の締結となりました。

その後日本の思惑に反してドイツが対ソ戦を開始したことから、日独伊三国協
商の成立に奔走した元外相は「日独伊三国協商の締結は、自分の人生で最大の
失敗であり、自分の人生を全く無意味なものにしてしまった。」と悲嘆してい
ます。

独ソ条約は独ソ戦のための巧みなカムフラージュで、実際のヒトラーの戦略は
彼がたびたび口にし、我が闘争でも訴えているとおり“英国と同盟して、東方
の巨大な領土を手中にする。”ことであり、日本の戦略は“ソ連と同盟し、ア
ジアの覇権を手に入れる。”ことであった。

日独条約や独ソ条約は方便に過ぎなかったという、現実の外交の困難さとボタ
ンの掛け違いがどれだけ大きく歴史にひずみを起すかということに、背筋が寒
くなる思いがしてしまいます。

05/27 04:31 ( No.1413 ) カリウス
>T34さん
他の戦車はわからないですが、ティーガーの場合は40型徹甲弾というのが
タングステン鋼の弾芯入りの奴です。
これはタングステンが希少なために支給数も少なかったようで、ほかの砲弾
が通用しないときの対重戦車用の切り札だったみたいです。

初期のT34の性能が意外と低いのは砲塔が2人乗りだとか、命中精度が低
いとか、粛正後の指揮官不足・乗員の未熟さなど考えてみればいろいろと
言い訳(笑)は並べることは可能です。
ただ四式にまで負けるというのはちょっと。日本軍は大戦末期に近づくほど
幻の名機度(^^;が異常に高くなってくるので勘弁して欲しいところです。
あれぐらいの補正がなければゲームにならないのかもしれませんけど。

05/27 04:21 ( No.1412 ) けんこう
#84「中東」ここを勝ち抜けるには強運が必要です。
運が悪いと88mm対空砲も、ハリケーン 後期型の機銃掃射一回で全滅します。
こっちは海軍の編成出来ないのに、英軍はフィジー級がいるし。
一回、運良く敵の攻撃に耐え、カイロまで進撃したんですが、フィジー級に全てを壊されました。
うおーーー!!六六四艦隊編成させれーーー!
それが駄目ならせめてもう3ヘックスほど土地に余裕をくれ。

#51「バトルアクス作戦」に行っちゃおうかな。

05/27 03:20 ( No.1411 ) トラビ
なんか、AD98が進むと書き込みたくなりますねー。
「ADGAME.EXE」で発生しているらしいたびたびの「スタック・オーバーフロー」に悩まされながら、百年戦争を宣言していた筈の「ワルシャワ陥落」が引くに引けない状態になり、「シュリーフェン再び」に進んでしまいました>Bf109(かとう)さんすみません
しかし、ワルシャワで打ちのめされた部隊に補充されてしまったので練度が貧弱になっています。どうしましょ。
そう言えば、シナリオ間のメッセージの誤植が結構ありますね「持つ」が「待つ」になってたりしました。

>けんこうさん
「ダンガイオー」「ゼオライマー」が分かる!とは言いきれないのですが、何年も前にその名前とガレージキットの写真を見たような記憶があるような無いような・・・。
「レッドサン・ブラッククロス」ですが、確か以前見た雑誌のインタヴューで、佐藤氏は「ソコトラ島の戦いはプロローグに過ぎない」と語っておられました。ただし、今のペースだと完結までにニ十数年(!!)かかるそうです。ただ、このところ半年以上(もっとでしたっけ?)続編が出ていないところを見ると、出版社との間に何かトラブルでもあったのでしょうか?そう言えば、ずいぶん前に、書店にはられている文庫新刊情報に「レッドサン〜」の8巻の出版日が出ていたのですが、後日そこに「無期延期」と書き込まれていたのを思い出しました。それ以降、一度も「レッドサン〜」の新刊情報を見かけていません。
確か、yahooで以前「レッドサン〜」のファンのサイトを見つけて行ってみた事があります、そこなら何らかの情報を入手しやすいかもしれません。ちょっとアドレスは失念してしまったのですが、今度調べておきます(反省)。
いやー、でもカリブの死闘はぜひ読んでみたいですねぇ。

>茂内克彦さん
ひょえぇぇぇ、このシリーズの登場人物の名前って勝手に使ってたりするんですか(仰天)。
どーも、こんな話に「私の名前使ってください」なんて言う人がそう居る訳無いと思っていたら、なんちゅーことを・・・。
でも、深夜に爆笑させていただきました(感謝)。

05/27 03:11 ( No.1410 ) ましゅう
>Bf109(かとう)さん
なかなか奥が深いですね。興味深く読ませていただきました。
そういわれると、そこまで掘り下げた作品があれば、いい作品があれば一度読んでみたい気がしてきました(日本ので)。

これにちょっとだけ近いかなと思ったのは、檜山先生の太平洋戦争を阻止せよ(?)で、戦前の日本の総理大臣になる体感(?)ゲームの話しです。あれはなかなか興味深く読ませてもらいました。
中国に侵攻しないと、陸軍がうるさいとか、経済界が打撃を受けたりとか賄賂もらったり(^^;。
しまいには、ほとんどの層の支持率がゼロになったり、暗殺されたり(←リアルすぎ)。
1巻完結です。

>トラビさん
ありがとうございます。参考になりました。とりあえず話の展開に興味があるので、買っていこうかと思います。あわなければ途中でやめればいいわけですしね。

わたしは結局、このフネはもっと活躍できたんじゃないか(重雷装艦とか)、というのを活躍させてくれたりする、また、こうすればこの戦闘はもう少しましな展開になったんでは、そう言うのを満足させてくれ、またその当時の状況からあまりかけ離れていないのを、好んで読んでいるとおもいます。
(檜山先生のは本土決戦から読んでますよ。(のぞく武蔵の))

この話しも楽しいですが、あまりここに書き込むと趣旨からはずれていくと思うので(みなさんごめんなさい)、次からは本来の書き込みにもどりたいと思います(^^;。

05/27 03:04 ( No.1409 ) T34
うわー、やっぱり殺されたー。
みなさん、やはりT34に恨みがおありのようで・・・
しかし、ここの書き込みの量すごいですねー

>にょろぞさん
なるほど!砲弾のちがいですか。それは、気がつきませんでした。
でも、鋼鉄の戦風では日本軍の四式中戦車にも負けてるんですよね。
日本軍ごときに・・・

>茂内克彦さん
エースコンバットいいですよね。私も架空の最強機は好きじゃないです。
わたしは、Mig-21(29もいいけど)が何となく好きだったりします。
ほんとうはMig-15がいいんですけど。

>トラビさん
なるほど。やはりゲームバランスの線でしょうね。

よく調べたら、T34/85は作戦ファイルとAWWではティーガー並みに
強いですね。それ以前のでは、4号H並みの攻撃力だったので憤慨
してたんです。
ただ、AWWでプレゼントでT34Aもらってよろこんでたら、4号Eより
攻撃力ひくいじゃねーか!って発狂してました。
でも、最後まで使いましたけど・・・(^^;

AWW2ソ連編(ソビエト連邦の栄光なんてどうでしょう?)なんて出ないかな
AD98ソ連編という手もあるな。
AWWの続編の望みが薄いというのは、ほんとうでしょうか?

05/27 02:40 ( No.1408 ) 夢のん
ウラルマップやっと攻略できました。
やり直すこと3回。泣きそうになりました。
結局、序盤の正面の分厚い敵を如何に攻略するかがキーポイントの様で、
こいつさえ粉砕してしまえば、後ろはがらがらなので、移動先都市を先に押さえた後、
前線の都市を押さえてなんとか大勝することができました。
分岐先はブラウ作戦なので詳しくは書きませんが、辛いっす。
敵のT34とKV1はまじで辛すぎます。
こちらの戦車では歯が立ちません。質量ともに劣ってるとさすがに。
相変わらず、JU88部隊が大活躍しそうです(^^;
ところで、グライターってどのあたりで使えるようになるんでしょ・・。

05/27 02:24 ( No.1407 ) けんこう
#84「中東」、エジプト支配の港を爆撃する事でエジプトを早期に参戦させましたが、
機動戦闘を行える程の空き地がなかった・・・。

えーい。やり直しじゃ。せめて英軍の最初の攻勢を跳ね返したぐらいにエジプト参戦させんと。
それまで首都もつかなぁ・・・。

中立国がひたすら不気味な#84「中東」です。これってADでいうと「イラン・イラク」マップ
なんでしょうか?もしそうなら、ここで大勝利すると東部戦線に行かされますね。
ウチの機甲戦力は激弱だからなぁ・・・。
イワンに「無駄無駄無駄無駄無駄無駄ぁぁぁぁ、貧弱貧弱ぅぅぅぅ」って言われるに決まってるんだ。

>奇想艦隊
結構、皆さん持たれてた(過去形)んですね。
こっちには全巻揃ってる古本屋があったりします。この古本屋は結構レア物が潜んでるんで
時々行きます。「破邪大星 ダンガイオー」の大百科もここで手に入れました。
(これと、「冥王計画 ゼオライマー」が分かる人はかなりのロボ好きです。)
奇想艦隊の何冊目だったかな?CGで架空世界を作り出したって企画ありましたよね。
ニューヨークに飛ぶ零戦とかのやつ。
でもモノクロだからCG潰れて見えないの。あれで買うのやめました。
戦前の冒険小説みたいになってきてたし、「レッドサン・ブラッククロス」の連載も終わったんで。

>「レッドサン・ブラッククロス」
小説での展開はもう終わってしまったんでしょうか?50年のカリブ海の激戦を読みたいんですが。
ボード・ゲームのほうも会社が潰れてるからなぁ・・・。

05/27 01:08 ( No.1406 ) 茂内克彦
奇想艦隊、一冊だけ持ってます(ました、かも?)。
「旭日の艦隊」の白鳳だかが載ってる号。
理由は、乗機にさせられたから。(笑) 詳しくは↑名前のところをクリックしてください。

Bf109(かとう)さん、コンコン(って略すな)の説明ありがとうございました。

完全架空なんですか。
パッケージの写真では、A-10らしきものとか、見たことあるような
戦闘ヘリのようなものが写ってた気がするのですが。

05/26 21:28 ( No.1405 ) けんこう
#50「チレナイカ」33ターンで終了。地中海艦隊・イタリア海軍の参戦はありませんでした。
さすが六六四艦隊は強力だ。
イタリア・アフリカ派遣軍もFw190A−2X4、Do217X2、Ju88X1の援護ですいすい進む。
28ターンでアジェダビアを残すのみとなるが、英軍がしつこく全滅するたびに部隊を生産する。
アジェダビアの占領はイタリア軍にまかせたかったが、英軍が部隊を生産し続けるため、
空挺兵を呼び戻し、爆撃で散々痛めつけたアジェダビアを占領。

ドイツ勝利まであと55都市。

で、きた#84「中東」ですが、ほんとにきつい。
空港は1つ。都市1つ。港は無し。1ターンで配備できる部隊は最大6。
マップは64X64の広さだし。
唯一の救いは同盟国としてイラクが、エジプト、ヴィシー・フランス、イラン、ソビエトが中立
なのでなんとかなるかもしれませんが、エジプトよ進路上に陣取るなよ。(泣)

05/26 21:24 ( No.1404 ) トラビ
あっ、自分が書いてからまだ更新されてない。まあいいか(笑)。
「ブズーラの反撃」やっと勝ちました、でもここまで大勝利で急いできたんで部隊が貧弱です。
やっぱり、爆撃機などもここから作ったほうがよいのでしょうか。
やはり前途が不安なので・・・
>Bf109(かとう)さん
ワルシャワ百年戦争作戦使わさせていただきます(弱)!

>にょろぞさん
ヨーロッパに立つ旗の数って、占領した首都の数なんでしょうか?
まだ序盤でよく分からないんですが・・・。

>T34さん
OB会の皆さん、なんて酷い事を(と言いつつ近寄って砲塔の下に爆薬を仕掛ける)。
確かT34初期型の弱点ってここでしたよね?
始めまして、今のは冗談ですんで見逃してください。
確か以前にチームパイナップルのかたも雑誌で言っておられたと思いますが、T34の性能を本物並みにしてしまうと4号初期型じゃ絶対に勝てなくなってしまうんだそうです。やっぱりバランスのほうが重視されてしまうんでしょうか?

05/26 18:14 ( No.1403 ) トラビ
>「高い城の男」
へっへっへ、やっぱり皆さんお好きで。
えーと、ジャンル的には前回私が書いた分類(実はSFマガジンが参考文献でした)ですと、後者に属すると思います。
易教で分岐を決めてたってのも、やっぱディックはキチガイ(放送禁止用語)ですから(笑)。
この人の経歴すごいですよー、不幸の権化っていうか・・・。

>drunkerさん
「犬爆弾」以外にもすごいのを聞いた事があります。
「対戦車用手榴弾」(だったかな)−長い竿の先にスパイクのついた手榴弾が付いてて、戦車に突き刺す(刺さるわけ無いって)。
「対空手榴弾」−手榴弾型のケースにパラシュートと丈夫なネットが入ってて、上空に投げ上げて展開させ、来た飛行機を引っかける(引っかからんて)。
「ガンヘルメット」−ヘルメットの上に小銃と照準用潜望鏡が付いてて、塹壕から頭を出して敵を打つ(WW1のドイツ軍もピストルをつけたのを使ってますが、こっちは小銃なので確実にむち打ちになる)。
全部日本軍です。ほかにもあったな…確か。

>けんこうさん
恥ずかしい話ですが「奇想艦隊」何冊か持ってました(爆)。
映画も知ってます。「太陽の帝国」の原作者は、去年の僕のワースト映画の「クラッシュ」と同じJ・G・バラード(SF作家)です。

05/26 17:44 ( No.1402 ) にょろぞ
>drunker
>業務連絡:
 治りました。
 ちなみに、治さなくてもたまたま読めてたのはWin95版Netscape4.05です。
 たぶん苦情が無かったところを見るとIE4もOKだったんでしょう。
 ダメだったのはUnix(HP-UX)用のNetscape3.01と4.05でしたが今はOKです。

05/26 17:43 ( No.1401 ) E・ユンガー
まちがってる>自分。下のやつ。
デックじゃなくて、ディックだー。フィリップ・k・ディックっす。