10/17 21:01 ( No.1900 ) drunker
>栄ちゃん
なるほど、シンプルな理由ですね。でもネスケも90日はただですよん。試用期間が切れる頃には、次のバージョンが出るし。
要塞攻略戦かぁ。人がいっぱい死にそうだなぁ。兵にはラッパ兵もいたりして。たしかにあの頃の艦船は太平洋戦争時に比べれば見劣りしますけど、純粋な艦隊戦ができそうですね。

10/17 20:56 ( No.1899 ) drunker
>只者
たしかに「湧いてくる」って表現がぴったりだね。だが、わしの場合は自分のユニットに愛着わいちゃって、使い捨てができなかったなぁ。

10/17 13:05 ( No.1898 ) TKO
サタマガは普通は今日(金曜)発売でしょう。私は水曜に買えるんで既に知っていたわけです。
「できればそのまんまサターンに移植してほしかった…」あたりが何とも。

10/17 09:51 ( No.1897 ) Four
> drunkerさん

アンケート家に帰ったら送ります〜!会社はIEなんですよ〜(;;)
ちなみに、私もネスケの方が好きです。

10/17 00:01 ( No.1896 ) 栄ちゃん
drunkerさん
IEにした理由?理由は簡単、無料だから(^_^;)それ以上でも、それ以下でもない。多少、機能が劣るものの、無料という魅力は勝てませんぞ(^_^;)ネットスケープって、市販ではなかったのかな。やっぱり、日露戦争といえば、203高地!!要塞攻略は、魅力ですよ。日本海海戦ですか、どうも、太平洋戦争に比べて、艦隊が貧弱じゃあありませんか(^_^;)やあ、203高地の映画は、なかなか、よかったです。最初はTBSのドラマだったのではなかったのかな。あと、226ね。高倉健がしぶい(^_^;)

10/17 00:00 ( No.1895 ) 只者
本日はお休みにつき戦闘国家三昧。
大戦略タイプは、ユニットに対して感情移入ができんね。破壊しても陸続と敵が湧いてくる。
キャンペーンだからユニットの持ち越しはできるんだが…。持ち越しユニットの配置に銭が必要なんて…。

そりはそーと、きょう、本屋行きまひた。TKOさんの書き込みが気になったもんで、つい…。しかし、見つかりまへなんだ。なんなんでしょ?
代わりにデルタ出版の“ドイツ海軍水上艦艇2”を買いまひた。いつか出るはずのAWW2に備えて勉強せねば。

10/16 22:26 ( No.1894 ) drunker
それはそーと、どーもアンケート企画は失敗だったみたいですね。現在4票ですぅ。いまさらそんなこと言われてもってお気持ちもよーくわかっています。わかってはいるんです。でも、も一度だけご協力いただきたいのです。
特に、常連のみなさんも、ごめんどうでしょーけど、も一度お願いします。ここに書込むついでじゃないですか。こないだん時とは、ユニットに対する思い入れもちと変わってるんじゃないっすかぁ。ぜひぜひお願いします。
(IEではこのフォームから遅れないとゆー噂を耳にしました。IEってACTION="mailto"サポートしてないんでしょーか。IEユーザの方で、俺は送ったぜって方いらっしゃいましたら、掲示板でご一報ください。

10/16 22:12 ( No.1893 ) drunker
>睡眠不足さん
私は感覚的にですが、ネスケの方が好きです。なんか見た感じカチっとしているし。あとActiveXサポートしてないし(笑)。

10/16 22:08 ( No.1892 ) drunker
>TKOさん
えーん。イジワルですぅ。何が載ってんすか? 気になって仕事が手につきません。明日探してみますけど、すでになかったら教えてくださいね。

10/16 22:04 ( No.1891 ) drunker
>ガーランドさん
こんにちは。すみません。運悪く酩酊度+10の時にご挨拶するハメになっちゃいました。
T-34って、ほんとヤですよねぇ。でも、そこをなんとか乗り越えて、やがて5号や6号でぶっ叩いてやるってのが、私にはすげえ快感でしたよ。
ひょっとして初回ですか? ならいーじゃないですか。負けて負けて国家消滅ってのも、AWWの味のうちっす。んでセカンドでは着実にレベル上げてきましょう。TKOさんも言われてますよーに、レベルが上なら叩きやすいっす。

10/16 21:54 ( No.1890 ) drunker
>栄ちゃん
日露戦争のシミュレーションっすかぁ。なんかシブすぎって感じっす。牛馬の管理とかもやらにゃいかんのでしょーか。でも、
やっば日露ってゆうたら、日本海海戦ですよねぇ。やっぱ日本は海軍国ってことにしときませんかぁ。
でも夏目雅子が登場するんなら、買いですねぇ。私も実はすげえファンでした。水着じゃなくてもいーです。ただ、笑ってくだ
さい。
IE使ってるんですね。切れる理由は分かりません。でもなんでIEにしたのか興味があります。よければ教えてください。

10/16 21:43 ( No.1889 ) drunker
突然ですが、最近ウィスキー安くなりましたね。アルコールを滋養とする人間にはありがたいことです。しかし、もともと国産ウィスキーって高かったですよ。ここんとこ輸入物が安かったから、下手するとかつてはあこがれの的だったジャックダニエルの黒と今呑んでる角がたいして変わらない値段で売ってたりしたもん。インチキだよなぁ、ぜったい。がー、何書いてんだ。んな話どーでもいーんだ。なにしろ私が言いたいのは、「日本軍で、作戦級のゲームをやりたい」(by栄ちゃん)に全面的に賛成ってこと。でも陸戦主体じゃヤだな。海軍でOKっすよん、ってゆーか、空母ないとヤだ。だから、何が言いたいかってーと、WADの日本軍キャンペーンを濃くして、AWW化したのがあれば今すぐ買う。とにかく買う。行列してでも買う。まさかAWWでこんだけ期待させといて、続編は次世代機ってことはないんでしょーねぇ。Duralでしたっけ、Windows CEが載ろうがなんでもいーんですけど、それまで引っ張るなんてダメっすよん。どーせMSと組むんなら、いっそのことPCで出してください。あー、なに言ってんだか。みなさん、ごめんなさい。どーも仕事する気になれずに、いっぱい呑んじまいました。
10/16 09:52 ( No.1888 ) 睡眠不足
Navigater に変えましょう。 >栄ちゃん
10/16 07:20 ( No.1887 ) TKO
今週のサタマガの101ページ下半分を見るべし
10/16 00:27 ( No.1886 ) ガーランド
はじめまして、お初にお目にかかるガーランドと言います。
AWWは今現在スターリングラードで止まっています。
はっきり言って大苦戦です。今まで戦術的勝利ばっかなので
金がない!!4号Hと3突が主力じゃTー34には苦しいです。
同盟軍はあてにならんし、トホホ・・・。

10/15 23:35 ( No.1885 ) 栄ちゃん
IE3だと、途中で切れる(^_^;)なんか、対処策があれば、教えてほしい(^_^;)

続き
BGMは、当然、さだまさしの防人の歌(^_^;)夏目雅子様、特別出演(^_^;)画像で、水着姿で登場するのだ(^_^;)ふっふっふ(^_^;)よく考えてみれば、日露戦争のゲームってないね(^_^;)

10/15 23:30 ( No.1884 ) 栄ちゃん
なんか、日本軍で、作戦級のゲームをやりたいっすねえ。提督の決断とか太平洋の嵐は、戦略級のゲームだからなあ。まあ、これも、面白いけどね。しかし、日本軍の場合、どうしても、海軍中心になるんですよね(^_^;)まあ、あるとすれば、シンガポール要塞攻略戦とかだろうけど(^_^;)あとは、防衛戦になっちゃうからなあ。硫黄島攻防戦とか、サイパン島防衛戦とか...中国大陸で、中国兵相手に戦うのもなあ(^_^;)マップの配置は、歩兵とゲリラ兵がたくさんとか(^_^;)そういうのは、いまいちだし(^_^;)まあ、インパールと沖縄は、結構、プレーヤーを苦しめたから、あのマップはいいよな(^_^;)航空機が使えない苦しみ(^_^;)あのマップぐらいだ、大勝できなかったのは(^_^;)ここは、いっそうのこと、203高地まで、さかのぼるゲームを望みたいなあ(^_^;)BG%
10/15 21:46 ( No.1883 ) drunker
スターリングラードですね。了解です。
しかし、満州とか、海戦とかって話が出てくると、むしょうにWADを始めたくなっちゃいますねぇ。

10/15 20:10 ( No.1882 ) そんくん
drunkerさん
いきなり大きなマップではとっつきにくいでしょうから、やはりここはスターリングラードですね。(^_^)
最初は自分の編成と違うことがあるので戸惑うかもしれませんが、慣れれば結構いけます。

只者さん
満州マップ、あれこそ戦略、戦術を駆使して戦うマップですね。日本軍が弱体ですからねぇ。高射砲を縦身陣で並べてソ連軍の戦力を
少しずつそぎ取りながら歩兵で首都を奪還する。なんてことをしてます。
海戦マップはちょっと大味ですね。先に発見したほうが勝ち、それのみですから。

10/15 01:20 ( No.1881 ) 只者
>そんくん
WA大戦略の満州と海戦のマップが気に入ってます。満州の民間人を守りながら、ってのがオツです。
海戦のはチト不満。カタリナ飛行艇が索敵・対潜だけぢゃなく、対艦船攻撃とゆーのが納得できまへん。

10/14 23:47 ( No.1880 ) 只者
GNEXTは飽きた(爆)。生産の設定が攻略本と首っ引きに疲れたってとこです(汗)。
今日からは戦闘国家・改のキャンペーンに突入。しかし、こいつもちとマズい事に直面。自軍生産タイプをロシアに変更したら、案の定、当面の敵も生産タイプがロシアだった(泣)。
アタマに戻るか…。

10/14 21:20 ( No.1879 ) drunker
戦況報告:PLAN02 ワルシャワ攻略戦/10ターンで終了/レベル1
ここも敵を叩きつつ前進するだけですね。クトノは6ターン目に登場するクルーゲ隊に任せておけばOK。自陸軍とライヘナウは目前のポーランド軍を撃滅しつつ、ワルシャワに向かうだけです。
・陸軍編成=35t式(将軍)、3号F型×3、105mm野砲、歩兵
・空軍編成=Bf109E(将軍)、Bf109E、Me110C×2、Ju87B、He111
・ご褒美=Avia534、二級鉄十字勲章(陸空とも)

10/14 21:19 ( No.1878 ) drunker
そうですね。せっかく用意されてるのだから、スタンダードマップもやらなきゃもったいないですよね。今のキャンペーンが一段落したら始めてみます。AWWではどれがお勧めですか? >そんくん
10/14 19:47 ( No.1877 ) そんくん
drunkerさん
独米架空マップ、はまりましたぁ。UFOは1ターンに1機しか補充されないから、補充用に1機残していました。
恐竜は補充が効きませんから運用に気を配ったものです。
WA作戦ファイルのスタンダードマップは全てやりこんでます。キャンペーンでは味わえない大胆な戦術、戦略がとれますよ。

栄ちゃん
私の場合、スタンダードマップ楽しみ方はマップごとの戦略、戦術を考えることですね。
詰め将棋みたいなものですか。

10/14 19:16 ( No.1876 ) drunker
なるほど、たしかに損害は受けてましたね。これまでは早いターンで終わればいいのかと思ってたので、ガンガン前に出てましたから。
MEGUなんて雑誌もあったんですか。みのり書房も解散しちゃったんですかね。最近、押し入れの奥でバックナンバーを発見して読み返したんですが、俺はなんでこんな雑誌買ってたのかな(爆)なんて思いました。

10/14 10:30 ( No.1875 ) きょうと
->drunkerさんへ
卒検の基本は「味方のユニットが撃破されない事」です。
少々ターン数がかかっても安全策をとれば100点は簡単にとれます。
もっとも、本当の満点である120点はそう簡単には取れないだろうけど。
OUTは休刊し、その後継であるMEGUも休刊してしまいました。
時代があのノリについていけなかったんでしょう。(笑)

10/13 23:58 ( No.1874 ) 栄ちゃん
そんくん
スタンダードマップですか...そういえば、サターンの大戦略系統をやりだしてから、あまり、やっていないなあ。パソコンの大戦略をやっていたときには、いろいろなマップを作って遊んだものだが(^_^;)湾岸戦争マップとか、第2次太平洋戦争とか、フォークランド紛争とか、関東や九州、中部などのマップなどなんですが...やっぱり、育てる喜びを知ってからは、単体ではやらなくなりましたね。WAでも、もっと、面白いマップがあれば、やるのに(^_^;)米ソの架空戦とか、考えれば、いろいろとあるのに(^_^;)

10/13 23:46 ( No.1873 ) 栄ちゃん
スパロボFは、30面まで、来ました。話によれば、残り5面らしい。結構、長く遊べるなあ。しかし、1マップあたりの時間も、長くなってきました。増援を頭に入れておかないと不利な立場に追い込まれるケースもありますね。アムロの機種が、いまだにZガンダムというのも、なんだな(^_^;)少し弱い(^_^;)まあ、だいぶ、戦力が整ってはきているんだが、ちょっと、鍛え損なったロボがいる(^_^;)マジンガーZのボスのロボット(^_^;)まさか、エネルギー補給の機能を持っていたなんて(^_^;)今、出しても、集中攻撃を受けて、やれれる(^_^;)このゲーム、どうやら、弱いユニットを集中攻撃する傾向がある。
10/13 22:26 ( No.1872 ) drunker
>そんくん
私、考えてみるといつもいきなりキャンペーンやっちゃって、スタンダードで遊んだことってあまりないです。
WA大戦略のときは、ドイツとアメリカの架空マップが楽しかったなぁ。円盤と恐竜、パワードアーマーの出てくるマップです。
AWWは、いまだにやってません。

10/13 22:23 ( No.1871 ) drunker
戦況報告:PLAN01 白作戦/8ターンで終了/レベル1
ここは別に攻略法とかないですよね。ただただ敵を叩きつつ前進すればいいだけですもんね。拠点占領より全滅狙うのがいいのでは。レベルも上げられるし、ポーランド軍には歩兵が多いんで、討ち漏らしで泣かずにすみますから。
・陸軍編成=PSW222(将軍)、1号A型、1号B型、2号A型、105mm野砲、歩兵
・空軍編成=Bf109E(将軍)、Bf109E、Me110C、Ju87B、He111

10/13 22:22 ( No.1870 ) drunker
戦況報告:PLAN57 最終決戦/15ターンで終了/レベル1
このマップは、右は見捨てて左から突進と決め、空陸ともいちばん左から出撃。自陸軍はヘープナーと協同してソ16軍を抜き、その後は市街地には入らずにイワンティエフカに直行、ヘープナーは市街地左の橋からクレムリンを目指します。ヴァイクスとクルーゲはソ5軍とぶつかった後、押し寄せる紫軍、茶軍を引きつけ、右側からクレムリンに迫っていくとゆー作戦です。念のためモジャイスクには、クルーゲ隊の対空砲を残しておきました。
自陸軍とヘープナーは2ターン目にはソ16軍将軍を撃破し、無力化できます。その後は予定どおりに進軍。9ターン目には自陸軍がイワンティエフカにとりつきました。ここで45mm対戦車砲やカチューシャの猛攻に耐えられれば、次のターンで茶軍が消滅します。
ヘープナーは7、8ターン目あたりで市街地への侵入に成功。私は間接攻撃の火力を高めるため、自陸軍の155mmカノン砲を残して連携させました。
一方、ヴァイクスとクルーゲは3ターン目にソ5軍を撃破。こちらの拠点に向かうかと予想していたソ43軍もこっちにまわってきましたので、拠点を攻撃される心配はなくなりました。航空支援はこちらにまわします。Ju87Dの1.8t爆弾はトーチカに有効ですね。戦闘機も爆装させました。歩兵相手なら零戦二一型の60kg爆弾も使えます。そうしてジリジリと前線を上げ、ヘープナーが市街地に入る頃には、こっちも川の間際まで到達できます。
茶軍のいなくなった11ターン目には、ヘープナーがクレムリンにとりつけます。
12ターン目には終了も可能でしたが、15ターンぎりぎりまで残敵を叩いてました。
PLAN60とほぼ同じマップなのですが、雪が降らない分、難易度は低いように思います。
・陸軍編成=PzKw38tE(将軍)、4号E型×3、T-34A、sIG33/2×2、155mmカノン砲×2
・空軍編成=Bf109G(将軍)、Bf109G×3、零戦二一型、Ju87D×2、Me110E
・ご褒美=MeP1101

10/13 19:51 ( No.1869 ) そんくん
WA大戦略、スタンダードマップの瀬戸内海ウォーズ。 このマップは生産国を変えたりして、はまりまくった
記憶があります。決められた戦力をやりくりして戦うのは戦略、戦術ともにやりごたえのあるものでした。

同じくAWW、スタンダードマップのスターリングラード。これもなかなかやりごたえがありました。

そこで質問です。スタンダードマップではまった方はいますか?。
        どのマップでしたか?。
        ご感想はいかがでしたか?。
何かありましたらお願いします。(^_^)

10/13 17:42 ( No.1868 ) drunker
>Fourさん
その理屈って、私もどっかで見たことあります。でも姿勢制御のために腕振り回してるとこって、みたことないですよね(笑)。
OUTってまだあるんですか。創刊第2号のヤマト特集見て以来、何号か買いましたけど、号を追うごとにアニメージュ化していきましたね。

10/13 17:31 ( No.1867 ) drunker
>けーすけさん
「雑想ノート」の紹介ありがとうございます。面白そうですね。さっそく探してみます。

10/13 17:29 ( No.1866 ) drunker
>TKOさん
撃破数1119ですか。私、今回は全滅狙っていきますので、とりあえずその数字を目標にさせていただきます。

10/13 17:19 ( No.1865 ) drunker
なんか今、むちゃくちゃ重くないっすかぁ。
「戦線布告」のあたりをやるために、士官学校に入り直しました。しかし卒検は73点。私、ここで満点とったことないんですよねぇ。タイプは万能型になりました。今回は戦略的勝利を狙いつつ、敵軍全滅での勝利を基本方針にする予定。よって顔はいちばん凶悪そうなのを選びました(ルトガー・ハウアをデビルビースト化したみたいな奴)。相棒にはドロテーアが配属されてきました。

10/13 01:48 ( No.1864 ) 只者
GNEXTの呆れた設定。現在、キャンペーン12軍モードのプレイ途中。
前回の設定変更で4陣営4軍のみ。問題は生産ユニット。自軍はネオジオン。COM担当は連邦、クロスボーン・バンガード、ザンスカール。なのに、なのにである。資金と生産技術レベルをデフォルトのままにすると…、初期配置ユニットが全て破壊されると、敵の全てのユニットが連邦軍ユニットになっちまう。設定で全ての陣営、軍が連邦軍ユニットを生産できるよーになっているなんて…。他の軍の生産ユニットまで面倒見ろってかっ?アホちゃうかぁ〜?

ちなみに資金設定デフォルトでは、相変わらず敵は謙虚である。現在は資金を増額、生産技術レベルもやや上げ。敵の謙虚さが…、消えた(^_^;;;。

10/11 21:36 ( No.1863 ) drunker
やや、10001だぁ。残念。10000って誰だったんでしょ。
とりあえず、そんだけっす。

ところでアンケート、よろしくね。実はまだ3通しか届いてないのよん(シクシク)。

10/11 17:35 ( No.1862 ) Four(9999)
あいや、おしかった!9999だぁ(笑)
昨日実家の荷物を整理していたら「月間OUT増刊ガンダムセンチュリー」っつ〜
本を見つけました。モビルスーツの腕やら足の合理的理由は、腕やら足やらによる
反動での姿勢制御だそうっす。バーニアによる姿勢制御よりも燃料の問題、冷却剤
の問題をこれで解決しているそうっす..ってもなぁ(苦笑)

ちなみに、今は息抜きタイム..ちょっと地獄の最中っす。
しばらく読書もゲームも出来ない状態。え〜ん(;;)

10/11 15:03 ( No.1861 ) TKO(9996)
WA久しぶりにやったらAWWに慣れきっている身では戸惑いが多いです。

・マップ始まってから生産、配置で軍を創る
・曇りの日は爆撃できない
・性能見るのにいちいちポリゴン読む
・1ユニット10機もいる
・燃料切れがある(今回は大丈夫だったけど)
・弾切れがある

補給車用意しなかったので、野砲の弾切れでいちいち都市に戻らなければいけませんでした。
曇りに爆撃できなくていちいち説明書読んだほどです。(笑)

日本軍キャンペーン、ノモンハン15ターンかけて経験値稼ぎ。
次はいきなり難関ハルハ河です。

10/11 14:09 ( No.1860 ) TKO(9994)
また現在のAWWデータをFDに移して今度はWA大戦略を久しぶりにやってみようと思います。(笑)
前にシシリー撤退をLv1戦略勝利した一連のキャンペーン記録参照したら消えていました。(涙)
どうもFDがいけなかったようです。(1も2も読み取り不能になった)

10/11 09:19 ( No.1859 ) けーすけ
あ、切れた(笑)
ちょっとした対談も中にも貫徹できないPAKでT34を撃破した話など興味深い蘊蓄が光ってました。
この連載、後日に「飛行艇時代」というシリーズ連載になって「紅の豚」の減作になっています。出版されていますが私は見ていないです。
出版元は大日本出版で、掲載紙はモデルグラフィックスでした。
これ、水彩のタッチが趣深くて好きなんです。

10/11 09:11 ( No.1858 ) けーすけ
書込みの「表字数」のところでしたか、う〜ん、なんて馬鹿な奴だ>私。
drunker様ありがとうございます。
あ、「雑想ノート」ってのは十数年前から模型雑誌で2〜4ページ程度のペースで掲載された兵器関係のイラストエッセイです。まあ、途中、ナウシカなどで長期休載がかなりあったので、薄いのですが。
お気に入りのB級兵器(AWWにも出てくるポテーズとか戦艦鎮遠とか)や、悪役1号と命名されたオリジナルの多砲塔戦車、有りそうなウソ話(ポルシェティーガーのショートストーリーなど)といったものが独特の視点で語られています。
「この本に資料的価値は一切ありません」と冒頭にありましたが、ドイツの架空の町で火を噴く高射砲塔群の話にはうっかり騙されて機会があれば行ってみたいなどと思い込んだりした覚えがあります。
ちょっとした対談の中%
10/11 01:25 ( No.1857 ) 只者
あれぇ〜?おっかしーなぁ〜?カウンタがおんなじよぉ〜?
明日にも大台に突入しそーだけど…。ヘンなのぉ〜?

関係ない書き込みでゴメン>ALL&管理者様

10/11 01:18 ( No.1856 ) 只者(9982)
えへっ、マネっこぢゃ。

きょうはTKOさんの疑問を再現してみよーと思ったが…。ないっ、クルスクのケツセーブデータがない(^_^;。しょがないので、ドニエプルのアタマから。
最近(かなり?)はステップ軍の到着と壊滅まで粘ってたけど、今回は速攻。久々でも昔取った杵柄。12ターンで終了。マンシュタインとホトでセフスクを攻略。ヴェーラーを初期配置からやや下に、歩兵を一部隊だけ右下の軍司令部へ。自分軍は右翼からヴェーラーの左へ。
自軍の損害はMe110GN、Hs129Bsを各1。他にヴェーラーの75mmATGと歩兵1。
やっぱ、オロシャ空軍も末期は強いかも?

次の分岐でノルマンディーへ。配下を戦車教導師団に編成替えも損害多数。パンターG×2、ルクス、ブルムベア。ノルマンディーで4輌失うなんて…(T_T)。ちと強引すぎたか?おかげで、他部隊の損害はハウサーの105mm野砲とロンメルのパンターの計2。終了はギリギリの15ターン。それも最後は英軍拠点×2の占領をロンメルで(^_^;。
空軍編成にMe110GN×2を加えたため、上空制圧がやや遅れる。

アルデンヌでは大失態。マントイフェルがバイユー攻略に手間取り(空軍支援なし)、自軍は拠点ディナンを見落とし通過。揚げ句にブリュッセルで将軍を突出させて壮絶な(?)討ち死に。誉れ高い戦傷勲章を獲得(…いまさら)。
ここで問題。戦傷勲章は何個でも貰えるのかぁ?こんなのって、誰も試してないよねぇ?試すワケないか(爆)。
今回のアルデンヌではモーデルが大活躍(って、今までの使い方に疑問?)。デートリッヒもヴェルヴィエ、リエージュを単独で攻略(空軍支援はあるが)。
やっぱ自将軍の討ち死にが痛かったよねぇ。結果24ターンで終了。

東西決戦は、全軍の初期配置が記憶から消えていたので自軍を右翼に配置。
ついでに終了ターンまで忘却の彼方(おいおい)で戦術的敗北。壊滅を目指して占領を遅らせたのに…(T_T)。

10/10 20:26 ( No.1855 ) TKO(9966)
PLAN52 野望の果て 22ターンLv2:紫空将以外全滅
将1000+兵1760+拠3131+点2000=7891(計66548)
陸将Lv60、撃破475→撃破548(+73)
空将Lv60、撃破546→撃破571(+25)

ついに長い戦いも終わりました。撃破数は2将軍合わせて1119にのぼりました。
でも、PLAN33スモレンスクの次にdrunkerさん追ってモスクワ街道に行ったのが心残り。そこをキエフ回りにすればもう1枚経由マップ数が多くなるので、撃破数も増えるでしょう。
する気はありませんが。(笑)

野望の果て、やっぱ20ターンでは全滅できないんでしょうかね?今回も22ターンかかってしまいました。

10/09 23:48 ( No.1854 ) 栄ちゃん
drunkerさん
3次元モニターという感じですかね。うーむ...普通の人は、練習は必要ですが、ニュータイプだからなあ(^_^;)まあ、技術が進めば、そのうち、戦車とかに採用されそうなものだけどね。球面モニターなんか、すでに出来ているのではないのかな。将来的には、人工知能で、兵器も無人化されるかもしれませんよ。でも、それだとエラーが恐いか...エラーで、自分の基地を爆撃したりして。まあ、ミサイルとかは、自動化されているし、現在の技術でも、可能だけどね。

10/09 23:04 ( No.1853 ) TKO
PLAN51 春のめざめ作戦 10ターンLv1 褒美マウス
将800+兵1120+拠2817+点3000=7737(計55847)
陸将Lv60、撃破444→撃破475(+31)
空将Lv60、撃破518→撃破546(+28)

次の野望の果ても当然撃破数増やしにいきますが、得点重視でいくとどうなるでしょう?
得点を重視する場合は所有兵器全部売り払って負けた方が得点高いです。この方法での今回の最終得点(野望の果て2ターンLv6戦略的敗北)は93187点でした。
これは過去最高でしょう。

10/09 22:38 ( No.1852 ) そんくん
drunkerさん
ウォーカーマシンですか、確かにハンドルで人型を動かすのは難しいですね。(^_^;;
なにか、セガのアニメBBSみたいになってきましたね。(^_^)
そうそう、PSのアーマードコア買ってしまいました。新ネタが見つかるまではAWWはお休みです。

10/09 12:30 ( No.1851 ) drunker
戦況報告:PLAN56 作戦目標モスクワ/15ターンで終了/レベル1
久々にAWWをやったってゆーか、SSのスイッチ入れました。
このマップ、敵がまんべんなく配置されていて、私には一点突破戦法が使えませんでした。しかたないので各個撃破していったため、思ったよりも時間がかかってしまいました。
ですから攻略法なんてものではありません。
自陸軍とホト、リヒトホーヘンの空軍は紫軍をとにかく叩きます。クルーゲとヘープナーは、自空軍の支援を受けつつ茶軍と対峙、マップ中央に進出します。グデーリアンはソ24軍を攻めます。
なにしろまともにぶつかっていきましたので、叩き合いは壮絶でした。結局11ターン頃に紫軍が全滅。自陸軍はカリーニンに、ホトはモスクワに向かいます。13ターン目にグデーリアンがツーラを占領。ホトがモスクワ下に展開完了。14ターン目に自陸軍がカリーニンを奪還。ホトはモスクワ右の野砲(なぜか輸送車形態)をつぶし、隣接に成功。また、ヘープナーもモスクワ下に到着しました。加えて自陸軍の装甲戦力がモスクワ左に迫ります。
んで勝負の15ターン目。モスクワ右下のT-34をつぶし、モスクワに陣取るT-60M40も撃破。しかし占領ユニットを送り込むにはまだ問題があります。モスクワ左に野砲がいることが13ターン目に判明していましたが、夜間のためそれが見えないのです。このまま占領しようとしても、そのユニットと遭遇戦になり、占領できません。ヘープナーとホトの残りユニットではどう算段しても、暴くことが不可能でした。ここで役立ったのが、自陸軍の先行隊。こいつらが左からモスクワに迫り、残敵の所在をすべて明かしてくれました。15ターンぎりぎりで、モスクワ占領に成功。
もう少しうまく戦えば、こんなスリリングな展開にはならなかったと思います。なにしろ出会った敵はすべてせん滅みたいな感じで戦っちゃいましたから。クルーゲも途中からツーラ攻略にまわしましたが、これははっきりいってムダでした。むしろまっしぐらにモスクワめざしたほうがいいでしょうね。あとは、たとえば、自軍はある程度紫軍を叩いたら、残りはホトに任せ、とっととカリーニン攻略に向かうとか。この場合、間接兵器は野砲よりもsIG33とかのほうがいーでしょーね。
・陸軍編成=PzKw38tA(将軍)、4号E型×3、T-34A、sIG33/2×2、155mmカノン砲×2
・空軍編成=Bf109G(将軍)、Bf109G×3、零戦二一型、Ju87D×2、Me110E×1
・ご褒美=カール

10/09 11:57 ( No.1850 ) TKO
>drunkerさん
とにかくレベル上げは、序盤が勝負です。序盤でレベル上げとけばあとは自動的に上がりますから。
常に敵よりレベルが上なら負けませんし。

10/09 11:55 ( No.1849 ) TKO
PLAN50 終末の序曲

難局用20ターンLv1 褒美Ho229
将1300+兵2160+拠6824+点3000=13284(計49030)
陸将Lv60、撃破397→撃破444(+47)
空将Lv60、撃破475→撃破514(+39)

レベル上げ(→春のめざめ)用22ターンLv2全滅(紫空将1のみ除く) 褒美E-100
1300+2240+6824+2000=12364(48110)
陸将Lv60、撃破397→撃破444(+47)
空将Lv60、撃破475→撃破518(+43)

一応難局行きも書いてみました。22ターンで敵全滅。
撃破数はついに500超えました。(空将)
次で陸将+空将が1000超えるでしょう。

10/09 11:53 ( No.1848 ) drunker
投票してくださった方、ありがとうございました。

>TKOさん
ドニエプルで空将レベル60ですか。すさまじいものですね。考えてみれば、私、レベル上がりきったことなんてないなぁ。空軍をそれだけうまく運用できるってことは、AWWのシステムをほぼ完全に掌握したってことですよね。

>栄ちゃん
ガンダムには戦術コンピュータが搭載されてましたよね。ってことはあのレバーやらペダルやらは、インターフェース用の機器ってことになりますが、どーも納得いかんっす。話変わりますが、1年戦争の後のモビルスーツのコックピットに採用された全周囲モニタって、なんか恐い。宇宙に放り出されてる感覚ですよね。地上ならまだしも、宇宙でMSを操るパイロットは、まずその感覚に慣れるため、相当の訓練が必要なんじゃないでしょか。

10/09 01:06 ( No.1847 ) 栄ちゃん
drunkerさん
人間の動作って、パワーシャベルの操作ぐらいが、限度ではないのかな。それ以上、複雑になると、やっぱり、つらいでしょう。よく、考えてみれば、ガンダムなんか、どうやって、操作していたんだろう。レバーの上げ下げぐらいで、あの複雑な動きはできないだろうし、やっぱり、動作パターンをコンピュータに入っていたのかな(^_^;)まあ、ジオングなんか、宇宙空間で戦う分には、足はいらないでしょうね。1年戦争のゲーム、確か出るとか、ありましたけど、どういう形なのかわかりませんが...

10/08 23:05 ( No.1846 ) TKO
PLAN49 ドニエプル河防衛戦 14ターンLv1 褒美He162
将1100+兵1540+拠2520+点5000=10160(49536)
陸将Lv60、撃破364→撃破397(+33)
空将Lv58、撃破450→Lv60、+50、+24、+17、SUP180、撃破475(+25)

納得いかないのでやりなおしました。空港封鎖して地上を片づけたあとゆっくり料理しました。
ついに空将Lv60到達しました。まだマップ3枚残っているので撃破数をどれだけ増やせるかですね。

10/08 20:37 ( No.1845 ) drunker
業務連絡:
倉庫、更新しました。1800番までのログと、攻略法を少し追加しています。

10/08 20:35 ( No.1844 ) drunker
>けーすけさん
書込み欄の下の方に「表示数」というフォームがありますよね。そこを50とか100とかにしてから、「書込み/表示更新」ボタンを押せば、古い書込みが見られます。
「宮崎駿の雑想ノート」ですか、知りませんでした。よかったら内容を、も少し紹介してくれませんか。

10/08 18:21 ( No.1843 ) けーすけ
ああ、なんか自分の発言に反応をいただけたようなんですが、
表示機字数のかなたに消えてしまっている・・・。これって自分で操作できるんでしょうか。>drunker様
AWW再開しましてモスクワに殴り込みをはじめます。途中でいらん物を開発したりして、なにやら貧弱装備で先行きが不安だけど・・・ガンバロ。

ところで、いま「宮崎駿の雑想ノート」を開いてます。数値以外の味のある話がよいですね。私のお気に入りは「悪役1号」と「豚の虎(P虎の話)」です。

10/08 16:32 ( No.1842 ) drunker
業務連絡:
掲示板のデザインを変更しました。背景絵を外しただけですが、慣れるまでは違和感がありますね。でも自宅から288モデムでアクセスしてはじめて、背景絵は無駄だと悟りました。今まで遅くて苦労されてた方、ごめんなさい。
また、色文字を使う場合にも、これまでokだった色だと見にくくなることも考えられます。ご注意ください。

それと、再度AWWユニットの人気投票をはじめました。メールフォームで投票できます。前回参加してくださった方もご面倒ですが、もう一度参加してくださいますようお願い申し上げます。
なお、投票フォームが入った関係で、書込み欄が少し“遠く”なってしまいました。しばらくの間ご迷惑をおかけします。申し訳ありません。

10/08 15:41 ( No.1841 ) drunker
>夢のんさん
なるほど。たしかに幅が広がると重くなりますねぇ。いろんなバランスを考えると、ある程度の落とし所があるってことなんですね。
たとえば無限軌道の材質をカーボンとかの複合材で作る研究はされてないんでしょうか。強度的に無理なのかな。それに耐弾性とかに優れた材料を作ろうとすると、むちゃくちゃコストがかかりそうですよね。

10/08 15:30 ( No.1840 ) drunker
>栄ちゃん
そうそう、操縦がやたらめんどくさそうですよね、人型兵器は。パワードスーツみたいに、人体の各部の動きをトレースして増幅するようなシステムならまだしも、レバーとかペダルとかでどうやって動かすんだか。
たしかに稼働率とか考えると、めちゃめちゃ悪そう。そういった意味でエルメスとか(宙戦用兵器としては)洗練されてるよーな気がします。
ジオングは技術武官っぽいのが言ってたじゃないですか。脚なんかいらん、と。
1年戦争のSLGが出るんですか。そりゃデフォルトで買っちゃいそーですね。

10/08 15:20 ( No.1839 ) drunker
>TKOさん
4ユニットの敵機と交戦してことごとく返り討ちにし、ついに力尽きたってことも理屈では考えられましが、ありえませんよねぇ。
対空砲でやられたんじゃないってことは、やっぱ1ターン中に敵機が攻撃・帰還したってことなんですか。しかも4回も!
むちゃくちゃ凶悪な不思議じゃないですか。

10/08 10:22 ( No.1838 ) TKO
訂正:攻撃を受けたFw190Aは(2,2)でした。

只者さんの推理へのお答え。
(0,3)に将軍のFw190Aがいたんですが、これに向けて対空砲は発射されました。というか、対空砲撃つ前に(2,2)のFw190Aは墜ちてました。(航空機の攻撃4回くらって)

10/08 02:11 ( No.1837 ) 夢のん
どーも、久しぶりですー。
幅広の無限軌道は、理論的に接地面辺り重量を分散軽減するのですが、
幅広にすると今度は無限軌道自体の重量負荷が問題になってくる上、
初動時の駆動軸にかかる負荷が大きくなります。
ということは、壊れやすくなるというわけで、故に現実に稼働している
戦車で、極端に幅広の無限軌道を履いた戦車が無いわけです。
そういうことなので、重量が70トンを超えるような戦車はちょっと
運用面から見ても考えられませんね。

しかし、今のMVTって重量だけ見たら昔の重戦車並あるのよね。

10/08 01:28 ( No.1836 ) 只者
久々にAWWのお話。TKOさんの疑問への一つの推理。
敵の部隊にAAG(76mmか85mm)がいませんか?至近距離の敵AAGは強力です。って、それだけぢゃ(^_^;;;。
うむむぅ、週末にでもドニエプルへ向かうかのぉ。
あと考えられるのは…、この時期だと強力になってる敵空軍とAAGの合わせ技ですねぇ。Fw190Aだと二撃で落ちる事もありますが…、確証はないです。

10/07 23:54 ( No.1835 ) 栄ちゃん
drunkerさん
メンテナンスを考えると、可動部は、できるだけ、減らしたほうが、現実的なんですよね。ガンダムみたいに、人間と同じ動きをすることになると、操縦も
複雑になるし、故障もしやすいですからね。やっぱり、人型兵器は、必要はないんでしょう。もし、必要性があるとすれば、心理的な面でしょう。巨大化するのは、まあ、装甲と攻撃力をあげるためには、ある程度は、必要ではないのかな。ジオングは、未完成品だったので、足はなかったと思いましたが(^_^;)そのゲームをやるということは、ファンですな(^_^;)今度、1年戦争のSLGがでるとかで、楽しみなんだけどね(^_^;)

10/07 23:37 ( No.1834 ) 栄ちゃん
Fourさん
レイバータイプは、エヴァやガンダムよりは、現実性がありますからね(^_^;)まあ、現実にも、2足歩行のロボットは、出来ていますからねえ。TOKYOウォーズって、ゲームになっているのか...知りませんでしたねえ。ガングリは最高っすよ。シナリオもなかなか、リアルでしたし、ただ、負け戦ばかりで、いまいち、面白くないんですが(^_^;)まあ、レイバーの1台くらい活躍したところで、戦局は変わるはずはないんですが...

10/07 21:39 ( No.1833 ) drunker
実は、自宅の486機にパーツを増設して、なんとかWindows95が走るよーにしました。
CPUを486SXからAmd5X86(P75)に、内蔵固定ディスクを1.6GBのものに換装しただけなのですが、まだ環境設定が整っていません。よって、AWWもできない始末です。

>そんくん
なんでしたら今度はウォーカーマシンに話ふりましょか。あのハンドルはどのように各部を制御してるのかとか。
ボトムズのボードゲームもあったんですか。ひょっして1対1のバトリングマップもあったりして?
幅広の無限軌道(非登録商標)ってそんなに有効なんですね。ってことは、T-34の開発者ってのは、非常に優れていたってことですね。重量がそれで解決するとなると、やっぱ過剰武装なのかなぁ。実戦で有効なら、とっくにどっかで採用されてますよねぇ。

>栄ちゃん
パワードスーツの原点は、たぶん宇宙服ですよね。それに装甲を与えると重量(質量)が増えるから、メカニカルに動かしてやらなければならない。そう考えると、必然性のある兵器(ってゆーか、戦闘服)ですね。巨大兵器の場合は安定性を考えると、最低でも3本の脚があったほうが有利だと思うのですが、なんで巨大化しなきゃいかんかってのはわかりません。こと、宇宙戦に限れば、まさにジオングのよーに脚なんか要らない(はず)だし。
私もそのアクションゲーム(題名が出てこない)、やりましたよ。同様にBGMはやっぱ本編と同じにしてほしいと思いました。

>Fourさん
超重戦車「ターテ」、それですよ、それ。実際に計画はあったんですねぇ、初めて聞きました。さすがはドイツといいたいところですが、それって小型艇ぐらいの大きさですねぇ。やっぱ非実用的なのかな。しかし射程距離42kmとは…。

10/07 21:27 ( No.1832 ) TKO
ドニエプル防衛戦で奇妙な出来事発生!!

自分の空港をマンシュタイン軍の近くに置いた1ターン目の出来事です。
説明のため便宜上、空のマップで自空港上空を(0,0)とします。すると(0,4)にソ連赤軍空港がありますね。なので、敵航空機が適当に出て来るよう(-1,3)、(0,3)、(1,3)、(0,2)、(1,2)、(1,3)と6機飛ばしました。
そうしたら敵のターンでFw190Aが集中攻撃食らっているではないですか。4回も攻撃されて墜とされてしまいました。
2ターンになって見てみたら(1,3)にいたはずのFw190Aがいなくなって(墜ちて)おりましたが、周りを赤軍機に取り囲まれた様子は勿論ありません(当たり前)。では、敵はどうやって攻撃したのでしょう。気になって敵空港を見てみたら何とIl-2やLa-5のFPWが減っているではないですか。最初から減っていたわけもないし、1ターンで攻撃して帰還したのでしょうか?
納得いかないです。取り囲まれるはずはないのに…

こりゃ、七不思議入りか?

10/07 13:26 ( No.1831 ) Four
>栄ちゃん

果して人間が纏う程度の物で、NBC兵器や耐熱耐寒性能をどこまで出せるか?
っちゅ〜面白味の無い現実的な話もありますが(苦笑)、ここはグっとこらえて
レイバータイプまで容認しましょう(笑)
ちなみに、TOKYOウォーズは燃えますね。AMショーの時に繰り返しやった
覚えがありますよ(笑)ショーではあんまり並んでなかったけど。あんなに面白
いのに、何故でしょう。たまにゲーセン行っても1人だとなぶり殺しになるんです
よね(苦笑)やっぱ戦車は大量投入の集中運用だ!(笑)
あと、ガングリもありましたね〜(^^)あのムービーがイかす!

10/07 13:15 ( No.1830 ) Four
あ、間違い。「ターテ」では無く「ラーテ」っす(汗)

>そんくん

同世代っぽいっすね(笑)DesBoot完全版はホントお勧めっす。
そいからクラブガンナー!(名前忘れてた、ありがとう>けーすけさん)
接地圧を考えると、まるで使う局面が限られる兵器っすね(苦笑)
軟弱な地盤の所では使えないし、背が高いから航空機の格好の的だし。
でも好きだなぁ(笑)

10/07 13:03 ( No.1829 ) Four
あり?ヤッパIEは切れるなぁ(苦笑)
続き〜。

シャルンホルストの主砲を使って戦車を作るっちゅ〜か。
以下「」奇想天外超兵器/珍兵器」より抜粋。

超重戦車「ターテ」主砲28cm砲2門
全長35m、全幅14m、全高11m、重量1000t
キャタピラは三連二対の6本、エンジンは魚雷艇様の16000馬力
300kgの弾頭を42km彼方へ撃ち込む。

10/07 13:02 ( No.1828 ) Four
> drunkerさん

>多砲塔戦車って、やっぱ重量的に非現実的なんですか。それとも、過剰武装だから
>ムダなんでしょか。(あ、私がイメージしているのは、戦艦の砲塔みたいな奴です。
>装砲塔っていうのかな)

多砲塔戦は第二次大戦前の戦車運用方が確立していない時代のモノなのです。
この時代の多砲塔戦は、単独使用での都市制圧が前提となっているっす。
多砲塔戦車の相手としては、ソフトスキンな奴ですね。人とか車両とか。

んで、第二次大戦初期の電撃戦に於いて世界的に戦車の運用は多数の戦車を集中的
に運用する様になった為、無用の長物と化してしまったっす。
多砲塔→重い→機動力無し→使い道無し..かな?

あと、戦艦の砲塔ライクな奴ですが第2次大戦中ドイツのクルップ社で設計だけは
やってたみたいっすね。シャルンホルストの主%9
10/07 00:25 ( No.1827 ) 栄ちゃん
drunkerさん
うーむ...シャアのジオングと戦いたい(^_^;)まあ、アクションゲームではやりましたが、BGMがオリジナルではなかったから、なんとなく、感動が半減したという感じだね。
エヴァは、結構使えます。24面にきていますが、まだ、ATフィールドを破る敵は、ほとんどいません(^_^;)まあ、ボスの一部が破りましたが

10/07 00:05 ( No.1826 ) 栄ちゃん
FOURさん
パワードスーツですか、まあ、大きくても、3mぐらいかな。放射能、熱、毒ガスなどを防護するためのものですね...私、パトレイバーは、許す(^_^;)結構、リアルティがありますからね。でも、レイバータイプ以外は、4本足とか、多いんですよね。しかし、TOKYOウォーズは、感動したぞ(^_^;)軍用レイバータイプを体験したければ、サターンのガングリフォンをやりましょう。結構、気に入っている(^_^;)

10/06 23:49 ( No.1825 ) 栄ちゃん
きょうとさん
私、スーファミは、持っていないからなあ(^_^;)しかも、ゲームボーイもねえ。なに、死んだキャラは出てこない?ララは、原作どおり死んでいるのか...マチルダさんは出てきたけど(^_^;)ダンバインねえ....虫型というのは、足が6本あるやつだから、虫ではないのでは。

10/06 20:30 ( No.1824 ) そんくん
Fourさん
DosBoot見ましたか。ジブラルタル海峡を真夜中に浮上したまますり抜けるシーン、
BGM、映像ともに海戦映画の最高傑作ですね。

10/06 20:22 ( No.1823 ) そんくん
皆さんの書き込みを見ていると同世代(自分も含む)の人が多い気がします。(^_^)
まさか、ダグラムとクラブガンナーの話で盛り上がるなんて思ってもみませんでした。

drunkerさん
ボトムズSLG、昔ボードゲームでありましたよ。ラビドリードッグを厚紙で大量生産してインチキしてました。
多砲塔戦車の重量問題は幅広のキャタピラ(登録商標)で解決すると思うのですが。
自衛隊の戦車、90式でしたっけ。あれは1平方CMの地面にかかる重量が、人間よりも少ないそうですよ。
つまり、人間が歩けないくらい柔らかい土地(泥沼等)でも、90式なら進めるということです。

10/06 18:32 ( No.1822 ) drunker
カブタックはたしかに虫ですね。でもビーロボって、ヘビとかカエルとかクモとかカニとかサメとか……。9号機はぜったいサソリだと思ってたんだけどなぁ。

おお、ダグラム! いいっすねぇ。いかにもヘリコからパクりましたってコックピットが、マニア心をそそりました。
たしか、モビルスーツも機動歩兵の発展型だったはずですよね。ガンダム始まるまではロボット物っていえば、剣タイプの超兵器ばかり装備してたんで、銃タイプの武器使うってだけで新鮮でした。しかも敵メカは同型がウジャウジャ出てくるし。兵器っぽいじゃんって感じ。
ぜんぜん関係ないけど、「宇宙の戦士」(ハヤカワ文庫)の表紙絵はカッコよかったなぁ。若気のいたりでフルスクラッチとか試みたけど、無惨にも失敗しました。
シャリア・ブル、しぶぃっすねぇ。マグネットコーティングさえなければ、惜しい人材をなくさずにすんだものを。
私ゃボトムズはぜんぜんOKっす。そいえばPSでしたっけ、あれのSLGもあったよーな…。
リアルな宇宙戦は、そうとう前にSFマガジンでスタジオぬえが連載してましたね。谷甲州の航空宇宙軍史も、いいっすね。いずれにしても宇宙戦って人的資源はもちろん、兵器自体のコストやその運用コストもものすごいことになりそー。いくら金に糸目をつけないのが戦争だとしても、果たしてそんなことに耐えられる国家があるのかしらん。

多砲塔戦車って、やっぱ重量的に非現実的なんですか。それとも、過剰武装だからムダなんでしょか。(あ、私がイメージしているのは、戦艦の砲塔みたいな奴です。多連装砲塔っていうのかな)

(そっか、Fourさんのは趣味なんですね。シクシク。企画書とかこっそり書いてくださいよぉ)

10/06 18:20 ( No.1821 ) Foru
>けーすけさん

ううむぅ、多砲塔戦車っすか!?男のロマンっすよ(笑)
ちなみに、ネスケで投稿すると切れないんですが、IEで投稿
するとなんだか切れてしまう様な気がするです。自身無し。

10/06 18:13 ( No.1820 ) Foru
>きょうとさん

あ〜っと、そうなんですか!
知らんとうかつな事書いちゃいけませんね(苦笑)>俺
いや、すいませんでした>バンダイの人
情報ありがとうございます>きょうとさん

10/06 18:12 ( No.1819 ) けーすけ
おっと切れてしまった。
人型兵器や多砲塔戦車にはぐっと来る何かがありますね。(笑)

10/06 18:10 ( No.1818 ) けーすけ
みなさんスパロボにはじめた方が多いようですね。
私も買ってしまって、AWWはちょっとお休みしてます。
エヴァンゲリオンとマジンガーZが並んで戦ったりするのは結構アレで面白いですね。

ところで人型兵器の話ですが、やっぱり合理的な形として通用するのはFourさんのおっしゃるとおり
ボトムズ程度までかなと思いますね。同じ質量を持つものとしては今の戦車や、
「ダグラム」のクラブガンナーのような形が理想でしょう。これもFourさんが書いてましたか。
対費用効果という点でもコストのかかる歩行型は将来も可能性が低いでしょうし。
全方位への攻撃は、やっぱりサイコミュでもなければ荷が重いでしょうね。
そこはやはり均質な兵器の戦術でカヴァーってことになるんでしょうか。まあ、夢の無い話ですが。
でも人型%
10/06 14:52 ( No.1817 ) きょうと
->Fourさんへ
シャリア・ブルは第3次と第4次に出てきます。
ちゃんとブラウ・ブロに乗って、弱いけど。
ガンダムネタは結構細かいものまでスパロボでは使われているのよん。

10/06 13:54 ( No.1816 ) Four
>drunkerさん

リアルな宇宙戦..谷甲州(でしたっけ?)を思い出す(^^)
イルカの脳持った戦闘艦とか。敵軌道に射出する爆雷とか。

>栄ちゃん

個人的に思うんですが、人型兵器という概念について。
基本的に歩兵の延長線上にある、防護強化された歩兵というセンに関して人型兵器と
いうのもアリだと思うっす。ただ、これだと巨大にする意味が無いっすね。
容認出来る範囲としては、「宇宙の戦士」に出てくるパワードスーツ位までかな?
う〜ん、ボトムズまでは許してもいいな(笑)

10/06 13:38 ( No.1815 ) Four
あれ?切れちゃった。続き〜

んで、ガンダムといえば!
木星帰りのシャリアブルを忘れてはいけない〜!
やはり、ララアの前振りニュータイプな彼を皆さん忘れてはいけないっ!
でもスパロボには出ていないだろうなぁ(笑)
#実はガンダムは1年戦争しかほとんど知らない。Z以降はあんまり見てない。
##けれども、OVAは結構見てたりする(笑)

>drunkerさん

>そっち方面のマニア本読んでるってことは、ひょっとして期待しちゃったりして(謎)。

う〜ん、純然と趣味(苦笑)

10/06 13:38 ( No.1814 ) Four
DesBoot完全版レンタルで借りて見ました。ジブラルタル〜!(謎)
さすが、5時間ともなると腰入れて見ましたね〜。これもお勧めっすよん(^^)
しかし、スパロボ旋風が吹き荒れてますね〜(^^;;)
欲しいは欲しいのだが,,終わっていないソフト多過ぎて(^^;;

アニメの機動兵器といやぁ、ダグラムの4足歩行(敵?)な奴とかも結構趣味なんですけど、
主役ロボット自体がヤバ目な所にコクピットがあったりしてお茶目ですね。
ま、アニメ(アニメに限らず実写物も)に関しては主役(ロボット)を商品化する時に売れ
る様にしなければならない(推測)事から、合体や変形といった要素をむりやり入れたり、
合理的じゃ無くても人型兵器になっちゃいますね。おもちゃ売る為に。
#個人的にエバなんかはよく主役があの形で通ったと思う、時代的に。

んで、
10/06 13:05 ( No.1813 ) きょうと
ロボット大戦でやってないのはファミコン用第2次だけー。
シャアは第3次でクワトロ・バジーナと姿を変えて以来出てきません。(笑)
あ、新で逆襲のシャア型で出てきたか。
虫型ロボット、今ちょうどやってるじゃないか、「ビーロボカブタック」が。

10/06 11:53 ( No.1812 ) drunker
きょうとさんもおっしゃってますが、オーラバトラーは一応「虫」ですね。ただ、直立2足「歩行」型ですが。 シャアが出てこないのは、ガンダムぢゃありませんねぇ。>栄ちゃん

そうして見ると、エヴァの使途なんてのが、けっこういい線ついてんじゃないの。 >只者

エヴァ系充実してるのは、やっぱSSならではの差別化のためなんでしょーね。が、ガンダム系弱いのは納得いかないなぁ。

きょうとさんって、ひょっとしてスパロボ完全制覇? ミハルが出てくるなんて、第3次はマニアック系ですね。

10/06 08:03 ( No.1811 ) きょうと
第三次帝国日記、ほんの少し進みました。(笑)
ここもスパロボ学級になりつつあるような。
->drunkerさんへ
ミハルはスーファミの第3次で出てきました。
ちゃんと例の「だれ子ちゃん?」ってカイの台詞もあったし、しゃべらないけど。
->栄ちゃんさんへ
ララァはゲームボーイの第2次Gとスーファミの第3次に登場。
第2次Gならエルメスも味方になったはずなので買ってみてはいかが?
Fは第4次と同系列扱いなので第3次で死んだキャラは基本的には出ないの。
それと、ダンバインのオーラバトラーは一応虫型だと思うのよ。
->只者さんへ
4)人間形態じゃないのはMAと呼ばれるから。
ってんじゃ答にならない?

10/06 01:20 ( No.1810 ) TKO
PLAN48 失われた勝利 15ターンLv1 褒美ケーリアン
1200+2260+2674+5000=11134(39356)
陸将Lv60、撃破336→撃破364(+28)
空将Lv55、撃破413→Lv58、+47、+23、+16、SUP177、撃破450(+37)

次(ドニエプル河防衛戦)でLv60達成?

10/05 23:41 ( No.1809 ) 栄ちゃん
drunkerさん
ララどころか、シャアも出てきませんね。今のところは....アムロとブライト、あとは、マチルダだけです。マチルダが出ていて、ララが出ないというのは、少し不満ですが(^_^;)エヴァ関係の登場人物は、ほとんど、出ていますけどね。まあ、今が旬ですからね。Zは、カミールとファが出ています。あと
、ZZのジュドーとか(^_^;)しかし、ガンダム系は、弱いっす(^_^;)いいのがZガンダムですのも(^_^;)

10/05 23:32 ( No.1808 ) 栄ちゃん
只者さん
生物の弱点である内臓を、直接、敵の方向にさらさないといけない人間の体系は、戦闘形態としては、一番、弱いです。しかも、二足歩行は、バランスが悪いし、戦うためのものには、不向きでしょう。戦闘を重視すると、虫型のほうが、いいでしょうね。しかし、虫型のロボットって、タイムボカーンシリーズ以外、出ていない(^_^;)4本足ロボットも、少ないのだ。まあ、脇役にはいるんだけどね。やっぱり、人間型ではないと、売れないのではないかな。

10/05 23:16 ( No.1807 ) drunker
>只者
どうしてアニメの機動兵器が人型なのかって話なら、答えは(1)でしょ。やっぱロボットじゃないと売れないよぉ。でも、MSがなんで前方火力&防御なのかってことになると、おそらく艦船と違ってパイロット一人でコントロールする兵器だからじゃないかな。だからニュータイプなんていう設定をもってくれば、エルメスやキュベレイのビット攻撃も可能になる。あれは全方向攻撃だよね。
でも割とリアルなSFとかになると、宇宙戦闘のシーンなんて思いっきり退屈だよ。なにしろ、相手の軌道を割り出して、その進路上に質量兵器を投射するとか、そんなんになっちゃう。だから映画にしろ、アニメにしろ、派手さを追求するなら、嘘もお約束のうちってわけなんだろーね。
只者が言ってるのとはちと違うだろーけど、腰を抜かすほどの発想って、案外と現実の兵器のほうにあるのかも。俺なんて、劣化ウラン弾の話聞いて、腰抜かしたぜ。あれって自国の核廃棄物の処分と、敵への遺伝子レベルでのダメージとの一石二鳥をねらった兵器みたいじゃん。えげつないよなぁ。

10/05 23:15 ( No.1806 ) drunker
>栄ちゃん
ミハルは初代に登場しましたが、出たのが2話だけですから、印象薄いかも。カイ君とからむエピソードでしたね。最後は死んじゃいますが。
そういえばセイラさんは喋らなかったなぁ。
スパロボにはララアが出ないんですか。そりゃまずいっすね。でなきゃいかんす。ガンダムにならんす。

10/05 18:09 ( No.1805 ) TKO
PLAN47 赤軍大反攻 10ターンLv1 褒美エレファント
将600+兵1160+拠2488+点5000=9248(28132)
陸将Lv60、撃破307→撃破336(+29)
空将Lv54、撃破397→Lv55、+46、+22、+15、SUP171、撃破413(+16)

このマップでも1レベル上げました。もうLv56目前なので、次のマップ(失われた勝利)では57はいくでしょう。

10/05 14:17 ( No.1804 ) 只者
SDガンダムをやってると、いっつも不思議に思うことがあります。それはMSの形態が人間のそれと酷似しているって事です。近未来を想定している映画、小説、ゲーム。何れにも共通してるんですが、現在の地上に存在する物体の中で人間の形態が最も戦闘に適した形態なんでしょーか?よしんば、そーだとして舞台が近未来でも?科学技術が進む事を想定しているはずのSFに於いて、全方向攻撃・防御・推進が可能な強力な戦闘兵器が登場しないのは何故なんでしょ?
考えられる幾つかの理由
1)人間の形態以外だとユーザーの支持が得られない(売れない)。
2)作者の発想が貧困。
3)将来に於いても人間の形態が最も戦闘に適している。
なもんでしょーか?
SFに於いての兵器の進化も五十歩百歩って感が否めない事もありませんか?
WW2・現代戦に於いての兵器が前方火力&防御なのは無理からぬかもしれませんが、少なくとも艦船に於いての火力は前方のみではありません。WW2時点の潜水艦でさえ同様です。
MS等の形態と火力が数年前より進歩してるのは、その形態がスタイリッシュになったって事、火力がファンタジーの力を加えた事、だけかな?

個人的には腰を抜かすほどの発想を見てみたい気もするが…。

10/04 14:06 ( No.1803 ) そんくん
栄ちゃん
スパロボ、ミンメイアタックはなしですか。ふ〜む、買おうかな。(^_^;;
AWW(プレゼント兵器のみ)は東部戦線で力尽きてしまいました。現在、将軍達は休暇中。
様々な編成でプレイしたのでそろそろネタ切れです。

「鈍色の攻防」という戦車戦を扱ったPSのゲーム、プレイしたことのある方いますか?。
よろしければ感想を聞かせて(書いて?)下さい。ちょっと気になるゲームなものですから。(^_^)

10/03 23:34 ( No.1802 ) 栄ちゃん
スパロボ大戦Fは、20話まで、進みました。しかし、時間がかかりますよね。私は、リアルロボット系でやっているんですが...使徒は、第3使徒サキエルと第4使徒シャムシエルを倒しました。しかし...エヴァの登場人物は、ほとんど出てくるというのは、すごいなあ(^_^;)今のところ、出て来ないのは、ケイスケとトウジ、委員長、カヲル君ぐらいなものだ(^_^;)
10/03 23:25 ( No.1801 ) 栄ちゃん
drunkerさん
やあ、皆さん、たぶん、アニメ世代だから、許してくれますよ(^_^;)女スパイのハルミちゃんですか...Zガンダムですか?ちょっと、思い出せないんですが....Zは、あまり、見ていなかったなあ。Zのセーラさんは、確か、声の出演はなかったはずです。確か、声優さんの都合がつかなくて、画像のみの出演になったとか(^_^;)一番インパクトがあったのは、初代ガンダムです。いまだに、素朴な謎があります。ララは、インド系の女性だったのか(^_^;)いまだに謎です(^_^;)ララも、スパロボFには出てこないんですよね(^_^;)エルメスに乗せて、育てようと思っていたのに(^_^;)