09/19 10:50 ( No.1700 )  drunker
「バルバロッサの結末」、どうもいかんです。12ターン終えましたが、まだ市街に突入することさえできません。最大の原因はやっぱ雪(ということにしておこー)。空軍の攻撃機会は12ターン中1回しかありません。地上には厚く積もりっぱなしで、野砲も運べない。ヴァイクスがソ43軍を抜いたのが9ターン目じゃ、話になりませんね。顔洗って、作戦変えて、出直します。
09/19 01:59 ( No.1699 )  栄ちゃん
続き
マスターコンバットだけだよ。でも、パソコン版って、なぜか、地味なんだよね。機能的にはゲーム機よりは上だしねえ。

09/19 00:43 ( No.1698 )  栄ちゃん
drunkerさん
英語と言っても、アタックとか、コンタクトとかですので、他は、地名でした(^_^;)ソビエトの都市の地名です(^_^;)戦略爆撃機でソビエトの都市を核爆弾を投下するというテキストフライトシュミレーションでしたからね。確か、戦略爆撃機もB52から、B1Bに変えました(^_^;)それから、別バージョンとして、グアムから日本の各都市を各攻撃をするのにも、改造しました(^_^;)もちろん、名前はB29です(^_^;)日本の戦闘機はF−4ファントムだった(^_^;)対空ミサイルは、ナイキ(^_^;)うーむ...今、考えると、当時は、兵器に詳しかったんだなと思いました(^_^;)大戦略で、さらに、詳しくなりましたが(^_^;)そうですね、大戦略なら、ドイツモノのブリッツクリークとパッツァカイルも、やりましたし、空軍大戦略もやりましたね。やっていないものは、大戦略5と、マスター
09/18 23:37 ( No.1697 )  只者
戦闘国家・改の御案内
まだシナリオ3マップしかやってないので詳細は不明。
兵器は現代、生産タイプは米ソ日欧の4タイプ。生産は生産力がある自軍都市ならどこでも可能。生産するには、生産をする都市の生産力と自軍の資金による。兵科の種類はWAD同等。歩兵の移動手段は徒歩、兵員輸送車、輸送ヘリ、輸送機、輸送艦。燃料・弾薬の補給は補給車、空中給油機、補給艦、空母、都市、基地。補充は都市のみ。占領は歩兵(兵科)のみ。1ヘックスのスタックは水中、地上(水上)、空中。ここらまでは大戦略系と同じね。
都市は港・空港を兼ねる。都市が海に隣接すれば自動的に港の機能を持ち得る。空港は常に都市に附属。ただし都市に基地機能・恒常機能を持たせなければならない。都市規模の拡大は最大16まで。生産・基地規模は最大8まで。首都のみ生産規模最大8。都市は都市規模16・生産規模4に達すると移住部隊を生産でき、新たに任意の場所に都市を建設できる。移住部隊を生産した都市は都市規模が4に減る。都市は都市と周辺18ヘックスから毎ターン資源を得て収入にする(売却可能)。1ユニットは4人(輌、機)。艦船と偵察機、早期警戒機は1ユニット1隻(機)。ここらも大戦略と同じかな?
戦闘のシステムがちと違うかも。戦闘自体は同じだが、ユニットは行動力を持ち、攻撃、移動、着陸、離陸でそれぞれ消費が異なる。補給・補充は行動力を消費しない。移動は1ヘックス毎に選択でき、行動力が残っていれば敵から離脱も可能。例えば、行動力12の戦闘機が移動4→攻撃2→攻撃2→離脱4で1ターン終了となる。同様に、移動2→着陸3・補給・補充→離陸3→移動2→攻撃2も可能。被輸送部隊の搭乗・展開も行動力を必要としない。例えばソ連のハインドで1ターンに移動→着陸→展開→離陸→移動→攻撃が可能。歩兵の占領には全行動力が必要。この占領が実はミソ。このゲームには迎撃ルールがあって、弾薬の続く限り迎撃ができる(強制?)。例えば味方自走砲が都市で敵の接近を発見すると、射程内なら自動的に攻撃(迎撃)。都市を占領すべく都市上にいる敵歩兵に味方を接近(支援火力ユニット)・隣接(直接火力ユニット)・乗せる(航空ユニット)と、占領行動を起こした敵歩兵に、攻撃可能な味方部隊が全て迎撃にあたる。迂闊に占領行動をとると占領ユニットが全滅の憂き目に遭う。迎撃可能ユニットがいても行動をパスすれば迎撃を受けない(当然か?)。
最大生産ユニット数は99(前作は128だったよーな?)。各マップの最大建造物数(都市、基地)は96。モードは入門用と上級用シナリオ、キャンペーンの3種。都市は破壊が可能(弾道ミサイル、爆撃)。都市の修復は不可能。橋は…、どーざんしょ?メガヘックス攻撃、地雷、塹壕、トーチカ、鉄道はなし。それと、航空ユニットで赤外線なんたらゆーのがあって、対空兵器を事前に探知、回避行動(単に離脱か?)が可能。

ところでなんですが、PSのメモリーカードの初期化って、どっから入るんでしょ?知ってる人、是非教えてくださいm(__)m。戦闘国家からだと初期化画面に行けないよーで困ってまする(ToT)。もちろん上書きもできっましぇーん(つ、使えんっ!)。

09/18 21:21 ( No.1696 )  5号
みなさん、おひさです。最近忙しくってシミュレーションで遊べません。
そのためここもROM化してしまっています。9/25はスーパーロボット大戦
よりゼルドナーシルトに期待大です。企画は光栄らしいので一定のレベル
はいっているでしょう。感想は報告します。
今日はストコレだー!(格闘ゲーも好き5号)

09/18 20:21 ( No.1695 )  そんくん
drunkerサン
会社ニテ接続シ、書キ込ミシテイルナリ。然ルニ接続費用ハカカラズ。プッ、ハハハあははは。
コロ助みたいになってしまいました。(^_^;;;

只者さん Fourさん
そうです、ドイツ映画の「Uボート」です。主演か監督かどちらか忘れましたけれど、ユルゲン・プロホノフ
でしたっけ。BGMは「警察24時スペシャル」等でよく聞きますから御存知の方もいるでしょう。
いい味だしている映画なのでオススメです。

士官学校で100点です。万能型の将軍になりました。8回目は東部戦線中心でプレイします。
プレゼント兵器のみでどこまでやれるか試してみます。

09/18 19:45 ( No.1694 )  drunker
>Fourさん
ありゃ、へんな宿題出しちゃったみたいで。気にしないでくださいな。

09/18 19:45 ( No.1693 )  drunker
>栄ちゃん
私がMSX-BASIC覚えたのも、同様に不純な(笑)動機からです。最初はリストを打ち込むだけでしたが、そのうちにあるダンジョン型RPGのキャラのパラメータいじりたくなって、リファレンス買いました。やっぱお勉強は必要に迫られないとダメっすね。MSX-BASICにはスプライト機能ってのがあったんですが、スプライトエディタ(のようなもの)とか自作したりしてましたよ。しかし、栄ちゃんはさらに英語の勉強も兼ねられたってわけですね(笑)。
ファミコンウォーズやりましたか。あれ、バグありませんでした? 私、一番最後の面で、データ飛ばしました。
大戦略シリーズはほとんどやってるんですね。パソコン版の場合は、パワーアップキットとかあるのが、うらやましいですね。

09/18 19:30 ( No.1692 )  drunker
>そんくん
餘りにも書込みに時間がかかつてしまうやうでしたら、普通の文體に戻られては如何でせうか。もしも繋ぎながらお書きになつてゐらつしやるのでしたら、電話代もずいぶん勿體ないぢやないですか。斯く云ふ私も、もう決してこんな風な書込みはしないやうに思はれます。

09/18 18:31 ( No.1691 )  drunker
バルカン侵攻からこっち、比較的ラクな戦いが続きましたが、「バルバロッサの結末」はちと勝手が違いますねぇ。やっぱ東部戦線の最大の敵は雪だと再認識したしだいです。今は素直に初期配置地点から前進させてまともにぶつかっていっていますが、どうもこれだと15ターン勝利は難しそうな気がしています。
09/18 10:12 ( No.1690 )  Four

>drunkerさん

どっちか忘れたけど、日本っぽく無い話ですよね(笑)
こんど調べておくっす。

>只者さん

”Das Boot”って邦題「Uボート」じゃないでしょうか?ですよね??>そんくん
最近何時も行くレンタルビデオで「Uボート完全版」2本組みが出たんですが、いつ行っても
貸し出し中..ううむぅ。

09/18 00:50 ( No.1689 )  只者
北大西洋の訂正
空母の数、二隻ですな。いやもー昔の事なんで忘却です。

戦術は基本中の基本で構わんでしょ〜。先制攻撃、味方兵力の集中&敵兵力の分散、アウトレンジ、隠密行動、そして先んずれば人を制す。これにそんくんの敵を知り己を知れば百戦と言えども百勝す、ですねぇ。
ちなみにアスペクトの敵初期配置から、潜水艦と空母以外は全てそれぞれの港に集結するよーに設定されてるよーです。潜水艦は触らぬ神で動かず、空母はほっとけばドイツ軍軍港に向かう設定のよーです。

>そんくん
その映画、知らんよ。どんなん?

09/18 00:31 ( No.1688 )  栄ちゃん
drunkerさん
私、テキストのSLGで、BASICを覚えました(^_^;)アメリカの移植版らしくて、全部英語だったんです。それで、辞書を調べながら、日本語版にしました(^_^;)容量が少ない昔ならではの、体験だな(^_^;)メインメモリ16KBの時代ですから(^_^;)おお....ファミコンウォーズ...やりました(^_^;)結構、はまりましたよ。あれ(^_^;)大戦略は、大戦略88からスーパー大戦略88をやって、98に移って、大戦略2、スーパー大戦略98、大戦略3、キャンペーン版ぢ戦略2、大戦略4まで、やったのですが、その後、いまいち、マンネリになったので、やっていないんですが(^_^;)ちなみに、98を買って、最初に買ったのは、太平洋の嵐でした(^_^;)潜水艦ゲーは、95版でもないかな。

09/17 20:00 ( No.1687 )  そんくん
PLAN64 完全ナル勝利ヘ 20たーんニテ終了。SS装甲擲弾兵主体ノ編成ノタメ、他ノ将軍ノ
後塵ヲ拝スル結果トナリキ。ぱんつぁーしゅれっけノ火力、効果絶大ナレド歩兵部隊デハ防御力
過小ノタメ戦死者ハ多数ニ及ブ。シカシ、弱兵ノ効果的運用戦術ハ成功セリ。(^_^)
シカシコノ文体ハ、書キ込ミニ時間ガカカル。(^_^;;

09/17 19:41 ( No.1686 )  そんくん
只者さん
潜水艦映画は”Das Boot”(独)でしょう。(^o^)/ 北大西洋の戦いの攻略情報に感謝!。

09/17 12:58 ( No.1685 )  drunker
戦況報告:PLAN34モスクワ街道/ターン13で終了/LV1
自軍は陸空とも左に配置しました。
自陸軍は、そのまま前進。ソ19軍を抜いて、一路カリーニンを目指します。次の相手はソ20軍ですが、これは渡河してヴィヤジマに向かってきますので、ほとんど素通りできます。が、自空軍の拠点にするため、空港は占領しておきます。また、ヴィヤジマ戦線の負担を軽くするため、4号E型を1ユニット、sIG33/1を2ユニット振り向け、ソ20軍を削っておきます。適当に処理したら、この別働隊は川の右側からカリーニンに向かわせました。主力はもちろん、まっすぐ前進。カリーニンはトーチカに挟まれていますが、155mmカノンが2ユニットもあれば、航空支援なしに片づけられます。9ターン目には紫軍消滅。
ホト隊は、ヴィヤジマに直進。空港付近でソ49軍とぶつかります。また、ソ32軍も降りてきます。が、自空軍の支援が効きますので、まず問題ないでしょう。ここを抜いてしまえば、ヴィヤジマ陥落は時間の問題です。
クルーゲとヘープナーは、ソ16軍にぶつけます。私はソ24軍が渡河してくるのを防ぐためいちばん右の橋を2ターン目に落としました。このため、ソ24軍もここに向かってきます。リヒトホーフェンもうまく使って、3軍で撃滅していきます。将軍と歩兵を優先的に潰したら、ホトとクルーゲをモスクワに向かわせます。ヘープナーには、残敵処理させました。
7ターン目には、グデーリアンが右端に到着します。さっそく橋を直して、ツーラに直行させます。ツーラまでは無人の荒野ですね。10ターン目頃には先陣がツーラに届きますが、攻撃は173mmカノンが設置できてからのほうがいいでしょう。
紫軍が消滅した頃には、茶軍もほとんど残ってません。10ターン目には、モスクワの下に、ホトとクルーゲが到着できます。一方、残敵狩りを終えたヘープナーは川の左からツーラを目指します。
11ターン目にホトとクルーゲが下から、自陸軍が左からモスクワ攻撃を開始。12ターン目に自陸軍の155mmカノンが到着。自空軍も空撃開始。この時、ツーラの右下な茶軍の援軍が現れますが、グデーリアン隊はツーラ攻略に専念。13ターン目、モスクワ陥落。同時にツーラを防衛している黄軍(ソ19軍)も消えてしまいますので、その前にVP稼ぎのためグデーリアンにはできるだけ撃破してもらいました。で、左から渡河していたヘープナーがツーラを占領、作戦終了です。
陸軍編成=38t(将軍)、4号E型×3、T-34A、155mmカノン砲×2、sIG33/2
(今回は自軍正面に占領すべき拠点があまりなかったので足の遅い歩兵系は外しました)
空軍編成=Bf109F(将軍)、Bf109F×3、Ju87D×2、Me110E×2、Ju88A

09/17 12:19 ( No.1684 )  drunker
>Fourさん
その小噺って、原産国はドイツですかぁ? 「バルカン侵攻作戦」やったばかりの身には、笑うよりも、マジ顔で「そーそー」な
んてうなずいちゃうんですけど。

09/17 12:09 ( No.1683 )  drunker
>只者
攻略情報、THANX!!
戦闘国家・改の件、了解っすよん。(しかし、考えてみると「戦闘国家」ってすげえネーミングだねぇ)

09/17 12:05 ( No.1682 )  drunker
>栄ちゃん
パ、パピコンですってぇ? テキスト画面のSLG? むちゃくちゃ気合入ったマニア様ですねぇ。
私がMSXにログインのリスト打ち込んでた頃かなぁ。88とか欲しかったけど、予算の都合でその後はファミコンだったんですよね。だからSLGの原体験は「ファミコンウォーズ」(笑)。あとアスキーの海戦物(模型のおまけ付き)も遊んだ。パソコンの大戦略とかうらやましかったなぁ。やっぱパソコンから入ってると守備範囲の広さが違いますねぇ。
それでも潜水艦ゲーはそうとうマニアックじゃないでしょか。洋物とかにいいのないんですかね。

09/17 11:50 ( No.1681 )  drunker
>TKOさん
やっぱ攻略法は、やり込んでないとボロが出ますね。短い時間の中で書かなきゃいけないライターさんには酷な話かもしれませんが、私らソレに金払うわけですから、どしても辛口になりますね。
私は装丁からしてアスペクト(ファミ通)本のほーが好きです。間違いも少ないし。

09/17 11:39 ( No.1680 )  drunker
>そんくん
手動なんですか。たいへんそうですね。ぜんぜん迷惑なんかじゃないですよぉ。面白いので、がんばってください。

09/17 10:21 ( No.1679 )  Four
>TKOさん

んむ〜、イタリア軍けなしまくりですか。
どっかの本に書いてありましたが、

外国に旅行した日本人。
たまたま、ドイツ人と一緒のテーブルになった。。
ドイツ人は彼が日本人と分かるとこう言った。
「次はイタリア抜きでやろうぜ」

09/17 02:11 ( No.1678 )  只者
北大西洋のお答え、わたくしめのばやい。
初期配置付近の潜水艦は無視(ドイツ軍の駆逐艦は貴重な戦力)。最初のターンは空軍を滞空させない。次ターンに88mmATGと空海軍で撃墜&空港の空爆)。空母は極力遭遇戦で沈める(無理な時は雨天か夜間)。イギリス艦隊は旗艦の撃沈と拠点の占領に留める。イギリス軍の空港への早期進出(この時、金縛りに注意)。空母艦載機(Ju87)は対米軍に温存(枯れ木も山)。伊・仏艦隊はボストンへ直行(特に伊軍)も可(ただし索敵圏外で待機か索敵圏外から砲撃のみ)。
ボストン攻略は空母三隻に死んでもらう(必ずしも必要ではないが)。ボストン近郊の空港の封鎖と港の索敵は兼ねられるので、航空機の運用は特に慎重に(空港は空爆も可)。米軍艦隊を攻撃する時の優先目標は、索敵力と移動力の高いモノから削る。突入する時は空母→軽巡→重巡、伊→仏→独の順だったかな?
こんなもんでしょーかねぇ。全てを満たさなくても可です。
かなり重要なのは、敵の艦載機に攻撃をさせないって事でしょーね。なんつーても敵の攻撃機は強いっすから。

>TKO
前回の空将の最終成績はLv57でした。撃破は少なくて269です。ちなみにExp980、攻撃24、防御48、速度15、SUP202でした。例の夜戦は、結局今回も入手できずです。ついでに、今回も陣地のみ獲得できませんでした(どーすりゃいーの?)。

>そんくん
よろひく御願いたてまつるm(__)m。

>drunker
きょうは遅いので、また次回って事で勘弁。
そーそー、オレ、当然潜水艦好きよ。日本海軍のは運用方法が違うからダメだけどね。Uボートの映画、眼下の敵なんて良かない?

09/16 23:54 ( No.1677 )  栄ちゃん
drunkerさん
私、その相当のマニアかもよ(^_^;)やあ、古くは、パピコンで、木屋通商の核爆撃機や核戦争と言ったテキスト画面のSLGをやっていたからなあ(^_^;)しかし、PCー8801の森田のバトルフィールドやアスキーの北海道防衛作戦は、とても、羨ましかった(^_^;)そして、巨大なパッケージのシステムソフトの珊瑚海海戦は、やってみたかった(^_^;)ああ、ポニーのフォークランド紛争もやりたかった(^_^;)いかん...この段階で、オタクではないか(^_^;)しかし、潜水艦のは、多くのSLGをやったが、これまでに、4つしかない(^_^;)面白かったのは、レッドストーム作戦だけだ(^_^;)ああ...やっぱり、マニアックなゲームなんだろうか(^_^;)フライトSLGのほうは、結構おおいけど(^_^;)

09/16 23:05 ( No.1676 )  TKO
今ごろになってようやくソフトバンクの攻略本買いました。
第一印象は「イタリア軍けなしまくってるなー」でしたが、さんざんやる気がないと言っている割りにはどうもこの本の攻略自体にやる気がないようです。
「これって実際にプレイして攻略書いてるのか?」という箇所が多数あり、その中でも一番顕著なのがPLAN23イタリア半島の激闘の攻略で、「中央突破するよりもマップ上下から攻め込んで、中央に追いつめる方法を取りたい。中央突破だと、3基のトーチカが怖いのだ」って……、「マップ上下から攻め込んで」ってこのマップ、山が邪魔で下に行けないし、一番笑うのが「3基のトーチカが怖い」のところ。そのトーチカ、味方なんですけど。誤爆が怖いのかな?(笑)
あと、兵器データも肝心な攻撃力を別表で参照するようになっていて使い勝手悪いし、攻略のマップ自体もアスペクトのほうのが見やすいです。
ま、今更買っても無駄なのは分かってて買ったんですが。

それに攻略情報はアスペクトのよりもここのほうが断然参考になりますし。

09/16 19:28 ( No.1675 )  そんくん
只者さん
零式水観ですか、実物(模型)を見てみましょう。

drunkerサン
コノ文体ハ、旧漢字変換ふぃるたーニアラズ。手動ニテ書イタモノナリ。 紛ラワシキコトヲシテシマイ、ゴ迷惑ヲ
オカケシマシタ。m(_ _)m

09/16 14:00 ( No.1674 )  drunker
戦況報告:PLAN33スモレンスク攻略戦/ターン13で終了/LV1
基本的には、初期配置どおりに前進させました。
まずグデーリアン隊。将軍ユニットだけ、ゴメルへ。他のユニットは、右から2本目の橋を渡らせます。ソ13軍とぶつかりそうですが、こいつらは左に移動しますので、フリーパスです。できるかぎり急いで、紫軍の司令部を目指しました。装甲てき弾兵をうまく使って、途中の都市や空港を占領していくとベストです。6ターン目にゴメルに紫軍の増援が現れますが、拠点を落としてしまえば影響しません。あわてて戻ったりせず、さっさと軍司令部を落としてしまいましょう。途中さえぎるものはほとんどありません。ほぼ無人の荒野です。7ターン目には、紫軍がいなくなります。
一方、ホト隊は、目前の橋を渡ったら、とりあえずマップ中央やや上の空港の占拠を目標とします。とりあえずそれ以上前進させません(戦力的に無理でしょう)。
で、自軍とクルーゲ隊。自軍はとにかく前進です。上記空港付近の決戦場に急ぎます。クルーゲ隊は、自軍が討ち漏らしたユニットを片づけていきます。
自軍が戦線が張れたら、ホトは空港を占拠。自空軍を移動させ、航空支援の拠点とします。決戦の用意が整ったら、ホトは再び橋をわたって左に戻り、橋の手前で円陣を組んで、マップ左からの増援部隊を食い止めます。
クルーゲが戦線に追いついてきた頃には、ほとんど勝敗は決しているでしょう。10ターン前には、ここを突破できるはずです。この戦いの間に、グデーリアン隊で無人のスモレンスクを落とします。
自軍とクルーゲは、ホトを追い越して、茶軍司令部に向かいます。拠点上には増援の黄軍(予備軍II)がいますが、たぶん動き出す前に隣接はできるでしょう。マップ左に出る予備軍IIIにはホトの生き残りを盾に使います。
が、茶軍司令部ばかりに目をやってたら、いつのまにか紫軍司令部に増援がいやがった。黄軍(予備軍I)と茶軍(西方面軍予備軍)です。紫軍司令部を取り返されました。このまま終えるとヤバイので、メルダース隊(運良く旧紫軍司令部の下の空港で待機させていた)とスモレンスクから引き返させたグデーリアンで対処しました。メルダース隊を上げてなかったら危ないとこでした。
で、13ターン目に両軍司令部占領して終了です。
スモレンスク落としたあとは、紫軍司令部に戻ってて迎撃したほうが吉ですね。後で見たらバイエルラインさんの攻略法に書いてあったんだよなぁ(汗)。
陸軍編成=38t(将軍)、4号E型×4、155mmカノン砲×2、sIG33/1、エリート兵
空軍編成=Bf109F(将軍)、Bf109F×3、Ju87D×2、Me110E×2、Do217E
ご褒美=T-34

09/16 13:50 ( No.1673 )  drunker
戦況報告:PLAN32バルバロッサ発動/ターン13で終了/LV1
初期配置状態のまま、前進させました。緒戦は航空支援が完璧にききます。
2ターン目、ホトがケッセルリンク隊と連携してソ3軍の都市を渡河して占領。
3ターン目、グデーリアンがメルダース隊の支援を受け渡河に成功し、Bリトフスクを占領。クルーゲが下から、自軍が左から、自空軍が上空からソ10軍を攻め、ワルシャワ占領。
4ターン目、自軍がビアリストクを占領。
この後、自軍はホトと合流して、ソ11軍と北西方面軍予備軍を叩きます。
8ターン目、紫軍司令部を占領。これに先立って、自空軍の大移動を開始させておきます。司令部占領したら、ミンスク左下の空港を拠点にするためです。この頃には、グデーリアンがミンスクの右の川あたりにまで迫っています。クルーゲはVP稼ぎのため、茶軍の残り(西方面軍予備軍)をメルダースと協同して削ります。
13ターン目、自軍とグデーリアン、自空軍で連携して、ミンスクを陥落。
陸軍編成=38t(将軍)、4号E型×4、150mm野砲×2、sIG33/1、歩兵
空軍編成=Bf109F(将軍)、Bf109F×2、Ju87D×2、Me110D N、Do17Z

09/16 13:49 ( No.1672 )  drunker
戦況報告:PLAN39南方軍集団の戦い/ターン8で終了/LV1
増援もなく、簡単なマップですね。
自軍はルヴォフ、クライストは軍拠点、ライヘナウはロブノに向かわせます。ライヘナウは戦力的にいまいちですので戦線を支えさせ、積極攻勢させませんでした。ルヴォフを落とした自軍は、茶軍拠点でクライストと合流。ロブノを挟撃して終了。
陸軍編成=38t(将軍)、4号E型×4、150mm野砲×2、sIG33/1、歩兵
空軍編成=Bf109F(将軍)、Bf109F×2、Ju87R×2、Me110D N、He111

09/16 13:49 ( No.1671 )  drunker
戦況報告:PLAN31バルカン侵攻作戦/ターン18で終了/LV2
みなさん書いてるとおり、ここ、操作できない友軍がジャマですねぇ。
自軍は1ターン目には空軍との連携で最近の敵将軍を倒し、6ターンにはクラヴェヴァツを落とせます。で、ベオグラードも11ターン目に自軍で落としました。が、その後、さっぱりです。自軍は下から、ヴァイクスは上からサラエボをめざし、15ターン目には落としたのですが、ドブロニクを向かった伊軍が、タコです。とっくに拠点占領できる形になっているのに、まったく占領してくれません。こいつらがトブロニクを落としたのは、18ターン目。戦略的勝利できませんでした。
空爆しようにも、トブロニク上に軽戦車が居座ってるし。緒戦から歩兵かなんか1ユニットだけ、こっちにまわしとけばよかったのかなぁ。
友軍の焼い弾爆撃から戦略的に価値のある空港を守るため、自空軍を上空に飛ばしておきました。これは必須ですね。
陸軍編成=38t(将軍)、4号E型×4、150mm野砲×2、sIG33/1、歩兵
空軍編成=Bf109F(将軍)、Bf109F×2、Ju87R×2、Me110D N、He111

09/16 13:48 ( No.1670 )  drunker
>只者
というわけで、出番でしょ。たしか北大西洋は15ターンで勝ってたよね。
戦闘国家・改はどーなの? 只者のことだから、もうだいぶやり込んだんじゃないの? システムとか、感想とか紹介してよ。

09/16 13:46 ( No.1669 )  drunker
>そんくん
そんくんも北大西洋ですか。重なるときは重なるもんですねぇ。
ところで、その文体、手動ですか? いえね、昔の話ですけど、旧漢字変換フィルターってソフトがDOSであったんですよ(確かフリーだと思った)。今でもあるのかなぁ、とか思ったもんで。

09/16 13:40 ( No.1668 )  drunker
>狸さん
たしか只者が戦略的勝利してるはずです。
只者、出番だぞ。

09/16 13:39 ( No.1667 )  drunker
>栄ちゃん
“金縛り空港”ってのは、ほら、降りたら最後、一ユニットだけ出て来れなくなる空港のことですよ。詳しくは、倉庫の七不思議(技術室)を参照。
レッドオクトーバー、やってましたね。私は本で読んだだけですが。潜水艦SLGって、なんか見た目地味そう。大戦略系のSLGでさえ、世間じゃオタク扱いされてるのに、潜水艦ゲーってそうとうのマニア様じゃないと遊ばないんじゃないでしょーか。そんなことないかな。やっぱ隠れ潜水艦マニア様とか、いるんでしょーか。個人的には音主体で作ったりすると、面白そうな気もしますが。

09/16 13:29 ( No.1666 )  drunker
>TKOさん
落日の帝国のあとに北大西洋に行けなかったのは、英国本土上陸作戦の戦術的敗北のせいかもしれませんね。
しかし、シシリー撤退を戦略敵勝利しちゃうとは、脱帽です。パレルモから出るってのは考えたのですが、米軍厚すぎてだめかなとか思ったんです。
スタートで飛ばせるの、私も知りませんでした。まだまだ知らないことってあるんですねぇ(爆)。

09/16 03:22 ( No.1665 )  TKO
今度は制限ターンいっぱいに使ってもっと空将レベル上げてみましょうか。
でもVP不足に泣きそう…

09/16 03:20 ( No.1664 )  TKO
……そして野望の果て。

陸将Lv60、撃破320→Lv60、+47、+24、+15、SUP155、撃破383(+63)
空将Lv53、撃破330→Lv56、+45、+24、+14、SUP189、撃破361(+31)

で終わりました。やっぱり空将はレベル60には届きませんでした。
空将レベル60までしたことある方います?できます?

09/15 23:34 ( No.1663 )  TKO
その後のレベル推移

PLAN50 終末の序曲
陸将Lv54、撃破255→Lv59、+45、+23、+14、SUP154、撃破297(+42)
空将Lv47、撃破261→Lv51、+42、+23、+13、SUP180、撃破300(+39)

PLAN51 春の目覚め作戦
陸将Lv59、撃破297→Lv60、+47、+24、+15、SUP155、撃破320(+23)
空将Lv51、撃破300→Lv53、+43、+23、+14、SUP183、撃破330(+30)

うーん、今回も空将レベル60に届かず終わりそうです。(あと野望の果てだけ)
野望の果ての中央の空港使えればもう少し上がるんですが。

09/15 19:50 ( No.1662 ) 
「北大西洋の戦い」ですが、勝利レベル1で終わらせる方法なんてあるのでしょうか?
いつもドイツ艦隊とフランス・イタリア艦隊をハリファクス付近で合流させてハリファクス付近
のイギリス海軍を消滅させて、米空母も撃沈後、ボストンの米艦隊に総攻撃を加える手法を
とっているのですが、平均して18ターン終了です。
レベル2だとHo229がもらえるので、レベル2で終えたほうがいいのかもしれませんが。

09/15 00:19 ( No.1661 )  TKO
マップが始まる前(進化画面の前)の地図が出てxx年xx月xx日…とかいうところはスタートで全部飛ばせるんですか。
今ごろになって知ったという(^^;)
今までは全部B、Cボタン連射して読んでました。

09/15 00:05 ( No.1660 )  只者
昨日、模型を見に行ってきた。タミヤが晴嵐(字、あってる?)を2スケールで出してた。片っぽはイタラエリ、も片っぽは新規開発。売れるんかい?新規開発と同じスケールでボーフォートも出てた。模型屋のオヤジ曰く“日本国内のリクエストぢゃないと思うよ、こんなの日本ぢゃ売れんもんね”だと。フジミの零式水観1/72は上級者向けって断りが付いてる。そんくん、作ってくれんね?ルフトバッフェ仕様でいーけん。

PSの戦闘国家・改を購入。久々の生産→進攻タイプのSLGで戸惑う事しきり。このシステムでWW2モノが出んかのぉ?大戦略タイプをプレイすると、AWWの偉大さがあらためて判るのぉ。戻れんよーになるやも知れん。
ちなみに“下天2”は目出度くお蔵入りする事が決定しました。合掌。

09/14 23:15 ( No.1659 )  TKO
PLAN23 イタリア半島の激闘 Anzio
陸軍将軍パンターG型、パンターG型*3、ヤークトパンター、ヤークトティーガー、slG33/2、(slG33/2)、173mm加農砲
空軍将軍Bf109G、Bf109G*2、Fw190D9*3、Me410*3
( )内討死に

いままでのやり方はケッセルリンク軍の降下猟兵を飛ばしてテルモリを占拠させ、イギリス軍を消すというものでしたが、今回初めてテルモリを占領しないで(=英米軍全滅させて)レベル1勝利できました。
詳しくは書きませんがとにかく撃破しまくった結果です。画面下の英5軍だけはフーベ軍にまかせましたがあとは自陸空軍で片づけました。
英軍の空将以外は全て破壊。(米空将もわざと空港の上に陸将置いて占領せずおびきだし撃墜)
15ターンレベル1勝利、褒美はセモベンテM43。

将軍撃破800+兵器撃破1420+拠点占領3762+勝利得点3000=8982(合計24945)
陸将Lv50、撃破224→Lv54、+42、+22、+13、SUP145、撃破255(+31)
空将Lv44、撃破226→Lv47、+39、+21、+12、SUP173、撃破261(+35)

09/14 18:53 ( No.1658 )  TKO
PLAN22 シシリー撤退 Sicilia
陸軍将軍パンターG型、パンターG*4、(パンターG)、slG33/2*2、173mm加農砲
空軍将軍Bf109G、Fw190A、(Fw190A*2)、Bf109G*2、Me410*3
( )内討死に

作戦変えて自軍はパレルモより出撃、イタリア軍を囮に英米軍を下に引きつけ、後ろを叩くことにしました。これによりティーガー2の開発をしなくてもいいことになったのでパンターGを量産、主力にしました。(パンターAと戦闘力は変わらないがA型は進化がここで終わり)
パレルモ出撃した自軍はリカタの米軍に向かいます。空軍も空港を上に移します。空は敵空軍ばかりなので爆撃機の活躍機会はないでしょう。全機戦闘機と戦闘爆撃機にします。
敵はイタリア軍に引き付けられたのか(イタリア軍は後方の海沿いの都市で防御戦闘)、あまり厚くは感じませんでした。リカタは6ターンで占領。7ターンに空港取って、さらに進撃。次のシェラまで、ここが一番辛いところでしょう。SUPがすぐに底をつきますがこのころになるとようやく敵機も少なくなるので空軍の支援が期待できます。
で、シェラは11ターンに占領。ここで米軍消えます。ここから先はリカタ−シェラ間の戦闘で優先的に将軍撃破したことも手伝って楽でした。(英の5人の将軍で最後まで生き残っていた将軍は空軍将軍のみ)
最後ブレニムに爆撃され危機にたったものの何とか生き残った陸将がシラクサ占領。14ターンレベル1勝利、褒美はMC202。

将軍撃破700+兵器撃破1220+拠点占領4732+勝利得点3000=9652(合計22273)
陸将Lv46、撃破184→Lv50、+40、+20、+12、SUP137、撃破224(+40)
空将Lv40、撃破202→Lv44、+37、+20、+11、SUP167、撃破226(+24)

早期攻略ならパレルモ、レベル上げが狙いならメッシナから出撃でしょうか。
イタリア軍を死なせないことと一度取った拠点(リカタ、シェラ)取り返されないようにすることがポイントです。

09/14 03:00 ( No.1657 )  TKO
もしかしたら金縛り空港、先の「拠点占拠でこちらのものになった空港に敵航空機」に関係あるかもしれません。
このテベサの空港も、英軍のマローダーがいましたから。(予想通り次のターンに青い[自軍の]空港から出てきた)
「どうなるのかな?」と好奇心で入ったんですけどね。(笑)

09/14 02:56 ( No.1656 )  TKO
アレクサンドリアのあとはもう通ったことあるとこなのでレベル推移だけ書いておきます。

PLAN19 地中海海戦
陸将Lv39、撃破140→変わらず
空将Lv33、撃破149→Lv34、+30、+17、+9、SUP149、撃破158(+9)

PLAN20 アラム・ハルファの戦い
陸将Lv39、撃破140→Lv43、+34、+18、+10、SUP125、撃破165(+25)
空将Lv34、撃破158→Lv37、+32、+18、+10、SUP155、撃破184(+26)

PLAN21 好機・春風作戦
陸将Lv43、撃破165→Lv46、+36、+19、+11、SUP131、撃破184(+19)
空将Lv37、撃破184→Lv40、+35、+19、+10、SUP159、撃破202(+18)

春風作戦で「金縛り空港」にはまりました。
テベサに隣接しているところです。注意されたし。

さて、次はシシリー撤退3回目。25ターンLv3、17ターンLv2ときて15ターンLv1は達成されるか?
ティーガー2、パンターA型*4、slG33/2*3(うち1将軍)、173mm加農砲で臨みます。
何故パンターG型じゃないかというと…VP足りなかっただけです。(涙)

09/14 00:31 ( No.1655 )  栄ちゃん
なんか、レッドオクトーバーを追えを、テレビでみていたら、潜水艦のSLGがやりたくなっちゃった(^_^;)でも、ろくなのがない(^_^;)なぜ、ろくなものがないんでしょうか(^_^;)

フジテレビにいいたい、頼むから、デコイのことを、「おとりの物体」と直訳して吹き替えしないでほしい(^_^;)かなり、違和感があったぞ(^_^;)

09/14 00:26 ( No.1654 )  栄ちゃん
完全なる勝利へを終了。15ターンでした。激戦だったのは、トロントとニューヨーク、そこを突破すれば、後は、楽なものでした。さすが、E50は、強かった。これで、全部のエンディングをみたぞぉ(^_^;)でも、南部戦線で、まだ、やっていないマップがある(^_^;)
09/13 18:35 ( No.1653 )  TKO
PLAN16 アレクサンドリアの戦い Alexandria
軍構成陸軍将軍4号戦車H型、4号戦車H型*4、slG33/2*3、173mm加農砲
空軍将軍Bf109G、Fw190A*3、Bf109G、Me110E*3、Ju87D

プレーヤー軍がフランス旅団、ロンメル軍が第10インド旅団を叩いて最終的にそれぞれアブキール、バァ・ホッカーに進もうと考えたところ、いきなりアクシデント。
何と1ターンの敵軍の攻撃でいきなりロンメルの乗るPSW231が破壊されてしまいました。これでロンメル軍は事実上戦力になりません。代わりにイタリア軍を進めるしかありません、が、すぐ進撃させても返り討ちにあうのは目にみえているので、空軍が支援できるまで(=敵戦闘機落とすまで)待機させました。
自軍は予定どおり仏旅団、2SA師団(対戦車砲だらけなのでslG33は必須)攻略したあとアレキサンドリア方面に向かうのですが、将軍のSUPが底をついてしまったので将軍と傷ついたユニットはアブキールとバァ・ホッカーの中間にある都市へ移動。ここには何もユニットないので簡単に占領できます。
上空に敵戦闘機がいなくなったらインド旅団に爆撃かけます。そしてこの都市、周囲6スクエアに到達すると黄色の機械化師団が増援で現れます。しかし私の場合幸運にもイタリア軍に攻めて来ず、下の都市にいたロンメル軍の生き残りにあたってきたのでイタリア軍将軍が単独でバァ・ホッカーに移動。11ターンで占領、黄軍消滅。
そしてアレクサンドリア付近にいる茶軍消して最後の生き残り、空軍将軍がいる空港占領して13ターンレベル1勝利。

将軍撃破400+兵器撃破780+拠点占領2583+勝利得点2000=5763(合計20960)
陸将Lv35、撃破122→Lv39、+31、+17、+9、SUP118、撃破140(+18)
空将Lv30、撃破132→Lv33、+29、+17、+9、SUP147、撃破149(+17)

ロンメル軍がいなくとも勝てたってことは結構楽なほうですね、このマップは。
空軍の扱い方が鍵か。(Fw190Aを開発)

09/13 17:16 ( No.1652 )  そんくん
PLAN63 北大西洋ノ戦ヒ終了。 栄ちゃんト同様17ターンカカル。味方艦隊脆弱ノタメ
敵艦隊殲滅スルコトアタハズ。敵本部ヲ爆撃ニテ破壊。味方航空機ノ損害多数アリ。
味方艦隊多数撃沈サレル。空将撃墜ヲマヌガルルモ、瀕死ノ重傷ヲ負フ。
敵米軍ノ本拠地ヲ占拠セシムルタメ、戦略、戦術立案ノ構築ニカカル。 ソンクン陸将

09/12 23:56 ( No.1651 )  栄ちゃん
北大西洋の戦い、レベル2で終了。17ターンで終わったけど、苦しかったなあ。最後のアメリカの戦艦群(^_^;)ボストンに、ずらりと、戦艦だらけ...かなりの損害を受けて、勝ったけど(^_^;)金縛り空港?なんじゃそれ(^_^;)空港を持っていると、敵がつぶしにかかるというのか(^_^;)さあ、あと、1マップ、E−50とカール、173mm砲で力責めしようかな(^_^;)
09/12 21:46 ( No.1650 )  TKO
PLAN62 落日の帝国 Fall of BR.
軍構成陸軍将軍パンターG型、パンターG*3、(4号戦車H型)、4号駆逐戦車、slG33/2、グリーレK、173mm加農砲
空軍将軍Bf109G、Fw190A*3、Bf109G、Ju87D、Me410*3
( )内討死に

ここは何も難しいことはないですね。コラーン→グローブスター→スタンモアの左上の都市→バーミンガム→ワットナル→リバプールと適当に進軍していればいいでしょう。
ロンドン(の占領)だけはクルーゲ、マンシュタインに任せます(戦力は事実上自軍に流れて来る)があとは自分でやります。
10ターン、ワットナル右方に米7軍が出ますが敵ではないですね。13ターンレベル1勝利。褒美はHe162。

将軍撃破800+兵器撃破1180+拠点占領3640+勝利得点3000=8620(合計23709)
陸将Lv54、撃破271→Lv57、+44、+23、+14、SUP151、撃破294(+23)
空将Lv44、撃破230→Lv47、+39、+21、+12、SUP173、撃破263(+33)

この後エンディングとなりました(「千年帝国の誕生」)。これで終わりとわかっていればFw190D-9くらい開発したんですが。
北大西洋に行くにはGP足りなかったんでしょうか。多すぎた?

09/12 16:51 ( No.1649 )  TKO
…のはずでしたがなんと次のマップ、落日の帝国の開発状況説明で画面ストップ!どうやら格納庫が満タンになったようで…
しかも英国本土所雨林では格納庫いじれないのでやり直すにはクレムリンからやらなくてはいけません。もちろんそんな面倒なことはしたくもなく、勝利レベル下げて褒美をもらわなければいい、と考え、攻略本見たら…

勝利レベル1 エレファント
勝利レベル2 ケーリアン
勝利レベル3 MeP1101

何と無情な。これは負けろということの他ならず、しょうがないので25ターンたってもポーツマス占領せず、レベル4戦術的敗北に終わりました。何ともはや。
もちろんその間何もしないでいた訳ではなく、米艦隊の残りを撃破、その後本国艦隊、西インド艦隊とあたり、ブリッツ空軍も動員して艦船撃破に努めました。Ju87Dが駆逐艦撃破したりするなど、ブリッツ空軍が5隻撃沈。(Fw190Aも爆装)
イギリス・アメリカ軍の生き残りは、
本国艦隊(9隻)…キングジョージ5世*2(うち1将軍)、R・ソベリン、レパルス、駆逐艦
北大西洋艦隊(7隻)…全滅
イギリス空軍(9機)…スピットファイアMk9(将軍)
イギリス空母戦隊(1隻+3機)…ソードフィッシュ*3(飛ぶ前に空母ごと沈んだ)
米・西インド艦隊(6隻)…全滅
米大西洋艦隊(7隻)…全滅

と、本国艦隊が最後いただけでした。ドイツ軍のほうはというと、
レーダー艦隊(9隻)…将軍輸送船、テルピッツ、ビスマルク、シャルンホルスト、重巡、軽巡、(駆逐艦*3)
イタリア艦隊(7隻)…将軍輸送船、リットリオ、重巡、(重巡)、駆逐艦、(駆逐艦*2)

と、( )内の6隻が沈みました。

将軍レベル
陸将Lv54、撃破271→変わらず
空将Lv43、撃破220→Lv44、+37、+20、+11、SUP167、撃破230(+10)

09/12 16:50 ( No.1648 )  TKO
PLAN61 英国本土上陸作戦 Sea Power
軍構成変更できず(88mm高射砲41*4、Fw190A*4、Ju87D)

自分の軍があまり(陸軍は全く)活躍できないので詳しく書きません。(^^;)
艦隊は全てポーツマスに送り、北大西洋艦隊を潰滅します。(イタリア艦隊は途中空母を沈める)
ブライトン及びドーバーは空爆で破壊。15ターンに米艦隊の将軍沈めてポーツマス占領、レベル1勝利。

将軍撃破300+兵器撃破380+拠点占領1285+勝利得点3000=4965(計25664)
将軍レベル
陸将Lv54、撃破271→変わらず
空将Lv43、撃破220→Lv44、+37、+20、+11、SUP167、撃破225(+5)
褒美はエレファント。

09/12 12:43 ( No.1647 )  drunker
>そんくん
そうそう。久々にAWWに戻ると、最初のうちは勘も鈍ってますね。でも、さんざんやり込んでるから、すぐに戻りますよ。

09/12 12:41 ( No.1646 )  drunker
>TKOさん
お、編成にグリーレKが入りましたね。パンターDもいるし、大幅に戦力アップですね。Bf109残してあるのは、Me262狙いですか?
なるほど幽霊が出る原因はそれだったのか。さっそく不思議に追加しちゃお。

09/12 12:36 ( No.1645 )  drunker
>魔女のバアさん
こんにちは。ゆっくりしてってくださいね。
カードゲームって、とても複雑そうですね。デッキの組み方に高度な戦略性が必要だと聞いたことがあります。
(TANK COMMANDERは知りませんでしたけど、ポケモン大会での様子がニュースに流れてました)
相手が「人」ってところが、奥の深さを支えてるのかな。
書込みが切れる原因は、1)「たまたま夜間メンテにひっかかった」、2)「ファイヤーウォール経由の場合の制約」、3)「ブラウザの仕様」とかいろいろあるようですが、はっきりとはわからないんです。必ず切れてしまうようであれば、分割して書込んでくださいね。戦況報告楽しみにしてます。

09/12 12:28 ( No.1644 )  drunker
>栄ちゃん
そうですねぇ。うちの98はABともに420MBの内蔵なんですけど、Aは2MB、Bは30MBぐらいしか空いてません。仮想メモリはBに設定してますが、焼け石に水。こんな環境でまともに動くわけないよね(ため息)。
シヴィライゼーションは、中古屋チェックリストに入れときましょ。
北大西洋では“金縛り空港”に気を付けてね。

09/12 12:24 ( No.1643 )  drunker
>只者
大名選べないとつまんないねぇ。いろんな大名でプレイできると、シナリオ一個でもけっこう遊べるのに。98ゲーは、ぜんぜん知らんのよ。それって日本を平定した後は、世界制覇に乗り出すのかな?

09/12 12:21 ( No.1642 )  drunker
>Fourさん
第四インド師団って動くんですね。知らなかった。
むー、ひょっとして私の書込みが惑わしちゃったのかな。カールはそん次の作戦のご褒美です。

09/12 12:17 ( No.1641 )  drunker
昨日は甲府の先の方までいっとりましたで、アクセスできんじゃった。やはり盆地は暑いのう。それでも儂はホウトウを食うた。食うたはいいが、汗で服がびしょ濡れになってもうた。バカじゃのう。
09/11 23:11 ( No.1640 )  栄ちゃん
歩兵による都市急襲により、最終決戦は15ターンで終了。レベルは1でした。結構、手間取ったなあという感じ、どうやれば、8ターンでクレムリンを占領できたんだ(^_^;)10ターンかかってしまった(^_^;)前回は8ターンだったのに...これにより、全レベル1の戦いが終わった(^_^;)うこれから、アメリカに行きます(^_^;)
09/11 21:47 ( No.1639 )  そんくん
PLAN63 大西洋の戦いを始めました。友軍艦隊が貧弱につき前進不可能。
RAFは爆撃で黙らせたものの、マップ中央で立ち往生。久々にやるとゲーム感が
鈍っていてなかなか侵攻できませんね。(^_^;;

09/11 20:23 ( No.1638 )  TKO
クレムリンのマップで「いないはずの敵機」を見ました。
クレムリン占領すると紫の空港が我が軍のものになって青くなりますが、もともとその空港で休息していた赤軍のLa-5(FPW0)が、占領したターンに飛び立ったのでしょう、その次のターンに姿を現しました。
どうも拠点落として手に入れた空港では、敵航空機も生きているみたいですね。(前只者さんが同じ状況で爆撃機が出てきましたよね)
私の場合はFPW0だったんで影響はありませんでしたが。(撃破数が1増えたくらいかな?)

09/11 20:23 ( No.1637 )  TKO
PLAN30 クレムリンの崩壊 Kremlin
軍構成陸軍将軍パンターD型、4号戦車H型*2、4号駆逐戦車、パンターD型*2、slG33/2、グリーレK、173mm加農砲
空軍将軍Bf109G、Fw190A*2、(Fw190A)、Bf109G、(Bf109G)、Me110G*3
( )内討死に

前マップに引き続きレベル上げ作戦。自軍は右から出撃。ソ連43軍は遅くとも3ターンまでには片して左へ進撃。
ヘープナーは5軍を引き付け、その間にクルーゲは空港に一直線。運がよければ(雪が降らないで累積0なら)3ターンで占領できます。ここを3ターンで取ると自空軍が有利に働けます(もちろん空軍はタンク付けて全速でこの空港に向かう)。
ヴァイクスは左の赤い都市2つとって、2つ目で休息。その後16軍とあたる。
ヘープナー軍は5軍がいなくなったら事実上役目終わり(一応その後空港を取りに行く)。クルーゲ軍は空港で防御陣をはり、プレーヤー隊の到着までもちこたえる。
トーチカ以外の紫軍あらかたやっつけたらクレムリン占領。これで残りの紫軍は消滅します。
その後はもちろんイワンティエフカに向かって突き進みます。そして12ターン、イワンティエフカ占領してレベル1でも終われたのですが、まだ増援があるのでレベル上げるために占領せず。(ここでセーブ)
15ターンで27軍が現れますがもちろん我が軍にかなうわけなく、赤軍全滅で18ターンレベル2勝利。

将軍撃破1000+兵器撃破1720+拠点占領1569+勝利得点3000=7289(合計20699)
陸将Lv49、撃破225→Lv54、+42、+22、+13、SUP145、撃破271(+46)
空将Lv41、撃破200→Lv43、+36、+20、+11、SUP165、撃破220(+20)

(ちなみに12ターンレベル1勝利の場合)
将軍撃破800+兵器撃破1240+拠点占領1429+勝利得点5000=8469(合計21879)
陸将Lv49、撃破225→Lv52、+41、+21、+12、SUP142、撃破255(+30)
空将Lv41、撃破200→Lv42、+36、+20、+11、SUP164、撃破212(+12)
イワンティエフカ周辺の敵および増援を待ったら陸将が2レベル、空将も1レベル上がりました。

このマップの開発はパンターD型とグリーレK。グリーレKは前マップのあの遭遇戦がなければslG33/2使ってたので開発しなくてもよかったものでした。(これのおかげでVP7000くらい無駄に)

09/11 03:16 ( No.1636 )  魔女のバアさん
すみません…。尻切れトンボになってしまいました。これは、表字数を増やせばいいのでしょうか?
<続き…>
最近は1941年バルバロッサシナリオと題して、1941年の兵器のみで互いにデッキを作成しています。
私はソ連軍を担当しており、近々「街道上の怪物」デッキで対戦する予定です。
デッキ内容は、主軸のKV1/41年型に、ウラウラスキーとカタイコフ(勝手に命名)を乗せ、さらにお約束として「混乱」の特殊カードを入れています。近々戦況を報告します。

09/11 02:58 ( No.1635 )  魔女のバアさん
はじめまして、AWWって最高ですよね! 何回も遊んでしまいます。

ところで、最近私はサターンから離れて、カードゲームで楽しんでいます。その名は「TANK COMMANDER」です。
東部戦線(41−45)を扱ったものですが、そのままのルールだとつまらないので、多少ルールを改良して楽しんでいます。

簡単に内容を説明すると、ドイツ側とソ連側に完全に分かれて、設定された編成ポイント内で兵器を編成し、デッキを組み立てていきます。
もちろん、良い兵器ほどカード単体の編成ポイントが高くなっており、一概に強い兵器で編成すれば強いデッキにならないようになっています。
戦車、対戦車砲、歩兵、地形、特殊カードなどを上手に組み合わせて部隊編成しなければなりません。

最近は1941年バルバロッサシナリオと題
09/11 01:21 ( No.1634 )  栄ちゃん
drunkerさん
24MBで、落ちる?わたし、12MBで、複数のプラウザを開いていたとき、以外は、ブラウザが落ちるということは、なかったんだけど(^_^;)やっぱり、それって、仮想メモリのせいだぞ(^_^;)HDが開いていないと、仮想メモリは使えないからねえ。

シヴィライゼーションはSS版はあります(^_^;)面白さは、保証しますが、ちと、慣れるまで、大変かなという感じ(^_^;)パソコン版は、バグだらけだったから、やすく売っていたら、買っちゃうかも(^_^;)結構、発売から時間も経っているしね。AWWと同じくらいか(^_^;)

09/11 01:09 ( No.1633 )  Four
あ、ちなみに今回のエル・アラメイン戦略勝利だったんですが、カール貰えませんでした。
代わりにマイスタージンガーだったっすけど..
カールほしかったなぁ..(苦笑)

09/11 01:06 ( No.1632 )  Four
戦況報告PLAN13エル・アラメインの戦い(いまさら?)
陸軍将軍4号戦車F2、4号戦車F2*6、155mm加農砲*2
空軍将軍Bf109G、Bf109G*4、Me110E*2

久しぶりのAWW。まだ見ぬコーカサス経由の為に地中海を渡り、久々のアフリカの大地へ。
MAP「地中海の覇者」「ハルファヤ砦の攻防」と戦略勝利でエル・アラメインへとやっては
来たものの、キつい。11ターンはキついよ、このマップ(^^;;
という訳で、結局セーブ&ロードのお世話になっちゃいました。(2ターンまで)

以下攻略っす。
初日朝、ロンメル集団前面に展開する英第30軍団第1SA師団の第1トーチカ群へと突入。
上空を戦闘機で覆い尽し狭い範囲で制空権を確保した後に、野砲の集中で都市及び空港上の
ユニットを破壊、残りをトーチカ破壊に向け残存ユニットをイタリア軍が掃討。このターン
のうちにロンメル集団が空港を奪取し、英22近衛旅団前面にロンメル集団が展開。
初日昼には、ロンメル集団は第22近衛旅団正面を殲滅、自群集団が左翼及び英第1SA師団第2
トーチカ群正面を圧迫する。アリエステ師団はそのままロンメル集団の後に入る為に移動。
初日が終わる頃には、英第7機械化旅団をロンメル集団が殲滅し、自軍集団も英22近衛旅団の
包囲を突破し、イギリス援軍の英13軍団第70師団と正面に対峙する。
いつも、この後第32機械化旅団もしくは第4インド師団の相手をしていた為、残りターンが足
りず戦術勝利に終わっていた為、今回は第4インド師団無視る。
#drunkerさんの記事にありましたよね?
そのまま、バァ・ホッカーへはロンメル集団のうち将軍とエリート歩兵のみを向かわせ、残
存兵力及び自軍集団をアレキサンドリア方面へと振り分ける。更に、足の遅い野砲を中央に
終結させ、中央都市の防御を計ったのだった。
結局10ターン目にバァ・ホッカーとアレキサンドリアを攻略出来たのですが、アリエステ
師団を第32機械化旅団攻略の為強襲をかけ成功、しかし無視していた第4インド師団の攻撃を
受けアリエステ師団の将軍が死んでしまいました。う〜ん..
てな訳で今回の損失、アリエステ戦車師団の将軍。以上(^^;;

09/10 23:49 ( No.1631 )  只者
下天2はシナリオが1ヶしかないぞぉ。担当も信長だけぢゃぁ。配下武将も少なすぎ。スタート時点が日本国で、東に徳川の関東国がある。戦闘はとりあえずオートだったけどミョーな感じ。一応リアルタイムSLGだぁね。経済なんかも関係あるよーですが、このゲームって98にもあるっしょ?
09/10 19:16 ( No.1630 )  drunker
戦況報告:PLAN11地中海の覇者/ターン10で終了/勝利レベル1
バルバロッサに向かう前に、ここを片づけとくことにしました。
ここは遭遇戦にさえ気を付ければ、難しいことはないでしょう。
イギリス艦隊はどちらも旧式戦艦を擁してますので、アウトレンジからの集中砲火だけは避けましょう。特に地中海艦隊は戦力的に強力です。捨て駒をうまく使って航行速度を維持することが必要でしょう。
英輸送艦隊に対しては、潜水艦を有効に使いましょう。初期配置でいちばん左で突出しているユニットはいったん下げたほうが無難です。3ターン目には旗艦の空母が突出してきますので、叩き潰せます。
空軍は、マルタの空港を包囲しておけば、爆撃しほうだいです。旗艦空母を沈めてしまえば、制空権は完全にこっちのもんですので、伊空軍を艦隊攻撃にあたらせることも可能かもしれません(私はやりませんでしたけど)。あ、自動帰還はオフにしないといけません。勝手に戻ってくると、空港封鎖が解除されちゃいますから。

09/10 19:03 ( No.1629 )  drunker
>栄ちゃん
200MB空いてれば、とりあえずラクショーって感じですねぇ。MOかぁ。私はZIPでいーから欲しいなぁ。データ逃がせば少しは稼げるんですよ。メモリは最近腹立つぐらい安くなってるから、突っ込んじゃうのも手ですね。うちんとこは実装で24ですけど、やっぱ落ちます。
シヴィライゼーション、SSでもあるんですか。んー、どーしょーかな。

09/10 18:57 ( No.1628 )  drunker
>TKOさん
対戦車砲ってヤな存在ですけど、slG33/2が一撃でせん滅ですか。遭遇戦とは言え、意外すぎる展開でしたねぇ。しかし4レベルもアップするとは…。
Me110系については、AWWではいい思いをしたことがなかったんです。せいぜいFPWを削るぐらいにしかアテにしませんでした。ADの頃はけっこう活躍したのになぁ。
Me410ですか。試してみようかな。

09/10 01:40 ( No.1627 )  栄ちゃん
drunkerさん
HDの容量、多いとはいえませんね。内蔵540MBと外付けの半分壊れている240MBだもの(^_^;)まあ、インターネット関連だけですので、内蔵だけで200MBぐらいは余裕はあります。230MBのMOもありますので、結構助かっている。問題は、12MBしかないメモリ(^_^;)ネットスケープが正常に立ち上がるか、疑問(^_^;)IE3は、何とか、落ちずに使える(^_^;)シヴィライゼーションはですね。サターンにも、出ています。私は、パソコン版で、2も持っていましたので、買っていませんが(^_^;)結構、はまります(^_^;)

09/09 18:07 ( No.1626 )  TKO
>drunkreさん
Me110は攻撃機として見れば使えますよ。(^^;)
Me410が史実に反して使えるので(格戦性能高く評価しすぎでは?)、愛用してます。

09/09 18:05 ( No.1625 )  TKO
PLAN29 城塞都市モスクワ Tula
軍構成陸軍将軍4号戦車H型、ティーガー1*2、4号戦車H型*3、slG33/2、(slG33/2*2)
空軍将軍Bf109G、Fw190A*3、(Fw190A)、Me110G*2、Ju87D、Do217K
( )内討死に

P29、30の(レベル1の)攻略はすでにdrunkerさんがやっているので、対イギリス戦に備えてレベル上げる(=できるだけ自軍だけで戦って撃破数増やす)戦法を取ってみましょう。
敵は歩兵が多いのでslG33を3ユニット投入。また、雪が降って地面に積もっているので、移動力を考え加農砲は外しました。自陸軍は左から展開。
まず目の前のソ連19軍を叩き、次いで20軍。なるべく早く空港奪います(これ重要)。ここの空港5ターンまでには占領して、6ターンから支援できます。そして自陸軍はヴィヤジマ直前で乱戦となるでしょう。
他の将軍は…
ホト軍は、最初2、3ターン20軍の相手したあと2つ目の空港方面へ展開。49軍の残党と当たる。その後カリーニンへ。
クルーゲ軍は、自陸軍のバックアップ。
ヘープナー軍が辛くて、32、24軍の南下を都市にて防御。兵器の攻撃力に差があるので、リヒトフォーヘン空軍による支援は必須。
グデーリアン軍は、目の前の50軍壊滅させたらツーラへ。

とやると、陸上で戦っているのはほとんどプレーヤー軍とヘープナー軍だけになります。もちろんマップ中央のプレーヤー軍が一番厳しく、ヴィヤジマ占領するまでに将軍のSUPも尽きましたがなんとか占領、そのころには敵もほとんど壊滅しているでしょう。
そしてモスクワへ向かうのですが、左の陣地の対戦車砲に遭遇したslG33/2が、FPW、機数ともに満タンだったのに一撃でやられるというハプニング(もう生産終了してます)。

結果赤軍、紫軍は全滅でツーラ、カリーニンは占領する前に青くなってしまいました。(ツーラはまだ動員兵がいたので占領された)
15ターンレベル2勝利。

将軍撃破1000+兵器撃破1700+拠点占領2458+勝利得点3000=8158(合計37710)
将軍レベル(開始→終了)
陸将Lv45、撃破188→Lv49、+38、+20、+12、SUP136、撃破225(37)←このマップでの撃破数
空将Lv38、撃破176→Lv41、+35、+19、+11、SUP162、撃破200(24)

09/09 13:12 ( No.1624 )  drunker
久々にAWWやってますが、やっぱ面白いな、これ。
早く続編出してほしいもんです。
まさかWindowsCEをOSに乗せたSS後継機まで出ないなんてことはないんでしょーね。

09/09 12:58 ( No.1623 )  drunker
戦況報告:PLAN28スターリングラード掃討戦/ターン9で終了/勝利レベル1
同じマップを使った作戦がいくつかありますが、たぶんこれがもっとも簡単なんじゃないでしょか。敵戦力は薄いし、私ん時は雪も2回しか降らなかったし、しかも夜間だったし(この作戦はノーリセット)。
作戦は単純です。配置の状態のまま、前進します。4ターン目ぐらいには、ルーマニア軍が左の空港を、自軍が右の空港を占拠できます。スターリングラードの空は、飛びたいほうだいです。
パウルスは駅占領にあたらせました。駅周辺は重戦車で防御されていますが、野砲とsIG33があるし、航空支援も効きますので楽勝です。ここを落としたら、パウルスには寝ててもらってもかまいません。
ルーマニア軍は占拠した空港で円陣を敷いて、狙撃兵が降りてくるのを阻止します。
空港を占領したら、自軍はいちばん上の橋から渡船場に向かいます。野砲が2門もあれば簡単に渡河できます。あとは間接攻撃と航空攻撃をからめて押し込んでいくだけ。9ターン目に作戦終了。
今回のカール戦車はけっこういい働きしてくれました。でも、やっぱ攻勢時には使いにくい兵器ですね。
陸軍編成は、38t(将軍)、ティーガー1×4、173mmカノン砲、カール戦車、sIG33/2、エリート歩兵。
空軍はFw190A×5(将軍含む)、Ju87D×2、Me110G、He111。

09/09 12:42 ( No.1622 )  drunker
>栄ちゃん
変なソフトですかぁ(笑)。なんだろな。きっと妖しいDLLが残ってるか、妖しくないDLLまで消しちゃったかしたのかなぁ。
うちの場合は、立ち上がらない、固まる、落とせないの3拍子。たぶんHDDの容量不足だと思います。システム入れてるドライブなんてFD一枚分しか空いてないんですもん。ネスケ3.0も、なんか危ういし。ブックマークはしょっちゅうブッ壊れてますから、更新するたびにコピーとってます。でも、IEに乗り換える気にもなりません。もっと危うそうだから。
戦車を弾除けに使う? 亀作戦ですか? でも、それって攻勢に出られないんじゃ…(笑)。せめて連発銃があれば、銃座として使えたりするかなぁ。
シヴィライゼーションって名前は知ってます。一頃JGMCで話題になってましたね。パソゲーだからきちんとチェックはしてませんでしけど。そう言われてみると、面白そうだな。

09/09 12:23 ( No.1621 )  drunker
>狸さん
Me110Eが空軍の主力なんですね。なんか、とっても大胆な気がしますぅ。私は前半はともかく後半はどうも戦力的に中途半端な気がしちゃって、申し訳程度にしか入れなくなりました。けっこう使えてるってことなんですねぇ。

09/09 12:17 ( No.1620 )  drunker
>TKOさん
なるほど、ホトとパウルスを合流させたわけですか。私はホトをそのまま前進させちゃって、戦線を三つ作っちゃったのが失敗だったかな。
スターリングラード掃討戦ではやっぱりカール入れました。砲撃の機会は3回しかありませんでしたけど、今回はなかなかいい働きをしてくれました(いずれも歩兵相手で、5>1が2回、3>0が1回)。でもやっぱ使いにくいですね。ベルリンでの将軍ユニットってのはナイスじゃないでしょか。
スターリングラードはせん滅戦ですね。自軍だけで撃破してったんですか。そりゃ思い付かなかったっすねぇ。それにしても、エル・アラメインで戦略的勝利すると、楽な作戦が続きますね。
とりあえずこのコースは攻略法の穴が埋まったんで、私はPLAN32,34,35に向かいます。

09/09 03:30 ( No.1619 )  栄ちゃん
drunkerさん
そうですね。なんか、変なソフトを入れて、削除したら、エラーが出っ放しで結局、再インストというパターンが結構多い(^_^;)この間は4月だから、4ヶ月ぶりでしょうか(^_^;)うちのは、入れているソフトは、インターネットだけだから、それほど、不安定ではないんですよね(^_^;)でも、戦車なら特殊装甲だから、火縄銃の弾除けにはなるかもしれません。さすがに、切断はできませんので、戦車のまま、おいていく(^_^;)そうそう、技術の進歩させて、領地を広げていくゲームがありました。戦車で、ヤリの兵をやっつける快感(^_^;)大戦略とは、また、違う面白味がありました。シヴィライゼーションというものですが...

09/09 02:40 ( No.1618 )  TKO
PLAN28 スターリングラード掃討戦 Stalingrad
軍構成陸軍将軍4号戦車H型、ティーガー1*2、4号戦車H型*2、slG33/2*2、カール、173mm加農砲
空軍将軍Bf109G、Fw190A*2、Bf109G*2、Me110G、(Me110G)、Ju87D、Do217K
( )内討死に

マップがかなり狭くなって、敵も弱いのでかなり楽です。お遊びでカールを入れてみました。
とにかく15ターンもあるので、敵は全部プレーヤー陸空軍で破壊しましょう(経験値稼ぎ)。まず、右下からスタートするので、眼前にいる将軍から破壊。その後3ターンまでにあらかた赤軍やっつけます。その後駅を取り(ティーガー、カール、加農砲は橋渡れないのでルーマニア軍の前を横切って大回り)、空港→渡船場2→3→1という順番で占領します。
右上の空港だけはパウルス軍に占領させます(空将が逃げたので落とした)。
62軍という敵増援もありますが、装甲戦力が大して強くないので楽勝です。終盤も歩兵ばかり相手になっていることでしょう。15ターンレベル1勝利。
しかし夏の設定なのに雪が降るのは困りました。15ターン中6ターンも降って2回も累積度雪1になりました。特に3・13ターンの雪には泣かされました。(これのせいで空軍の撃破数が減った)

将軍レベル(開始→終了)
陸将Lv42、撃破164→Lv45、+36、+19、+11、SUP128、撃破188
空将Lv35、撃破158→Lv38、+32、+18、+10、SUP156、撃破176

カールは当たれば威力あるんですが、攻勢時には使いづらいですね。(移動力が少ない、射程が短い)

09/09 01:13 ( No.1617 ) 
PLAN15・トブルク挟撃
構成 陸軍将軍4号戦車F2、4号戦車F2*6、155mm加農砲*2
   空軍将軍Bf109F、Bf109F*3、Me110E*5

最近、女性将軍コンビで進めています。
陸軍スタート地点はビル・ハケイムの少し上、空軍の空港は一番上に設定します。
プレイヤー陸軍は、ビル・ハケイムに向かって侵攻してくるイギリス第8軍と交戦。
アリエテ戦車師団ではとても守り切れません。アリエテはとりあえず、プレイヤー陸軍が
交戦している間にビル・ハケイムへ避難させておきましょう。
さて、プレイヤー陸軍が交戦している間に、ロンメルとクルーベル隊は第8軍司令部目指して
進撃。進撃前に、Me110Eの500kg爆弾をお見舞するのを忘れずに。また、ブレニム等による
爆撃阻止の為、上に航空ユニットを飛ばしておくのも効果的です。
次ターンではブレニムとボーフォートは必ず撃墜。この2機が消えるだけで随分楽になりますよ。
さて、トブルクですが、イタリア空軍のMC200やCR42、G50等でトブルク守備隊の空港の四方を囲んで
敵航空ユニットを出撃不能にしましょう。
そして、SM79の1t爆弾やブレダ55の900kg爆弾でトーチカを攻撃。
さらに、トリエステ師団の歩兵がトーチカ攻撃のアシスト。
ロンメル隊とクルーベル隊が第8軍司令部を落としたら、敵援軍来襲に備えてどちらかは待機。
プレイヤー隊はトブルクへ急行、司令部を落とします。
結局、8ターンで終了しました。損害ゼロ。

09/08 22:02 ( No.1616 )  TKO
誤植
>プレーヤー軍はアストラハン、ヤクシリの占領はエリート兵に任せ、とにかく前進します。
 ↓
プレーヤー軍はエリスタ、ヤクシリの占領はエリート兵に任せ、とにかく前進します。

すみません間違いました。

09/08 21:48 ( No.1615 )  TKO
>drunkerさん
河を渡るのに苦戦したようですね。私の場合将軍が出てきてくれたので砲撃を集中してFPW0にした上で3号戦車に処理させました。将軍がいなくなると補給、補充がなくなるのでかなり楽ですね。
あと、カールは使う機会ないのでは?直接攻撃できないから攻められれば反撃もできないし。野望の果てで将軍が乗りたいユニットですね。(笑)しかしFPW40使う砲撃は一回はアニメも見たいですが。

09/08 21:43 ( No.1614 )  TKO
PLAN27 アストラハン攻略戦 Astrakhan
軍構成陸軍将軍4号戦車F2型、4号戦車F2型*2、ティーガー1*2、slG33/2*2、エリート歩兵、173mm加農砲
空軍将軍Bf109G、Fw190A*2、Bf109G*2、Me110G*2、Ju87D、Do217K

このマップも18ターンかけてもいいので楽でしょう(同じマップの「青作戦」は12ターン)、と思って兵を進めたらパウルス、ホト軍の3、4号戦車がT-34、KVに全く歯が立たないことが判明。先行きに大きな不安。
それでもなんとか空軍の支援を得てS・グラード、ソベッキーを押さえると、橋の下で2軍合流して、戦車軍、69軍などとあたります。ここでも相当辛い戦いを強いられますが加農砲が3門あるのでなんとかなるでしょう。当然朝昼夕はケッセルリンク空軍に直協させること。私の場合これで11ターンにはアフトビシスク占領できる体勢になりました。
プレーヤー軍はアストラハン、ヤクシリの占領はエリート兵に任せ、とにかく前進します。空港がある都市の上の都市に28軍がいて、そこが最初の戦闘となるでしょう。38軍の戦車も河渡って単独で攻めてきます。しかしプレーヤー軍はホト等に比べて強い(はず)上、兵器も新式(なはず)なので、負けることはありません。この都市落としたらティーガー、加農砲、エリート兵は河の下から(ティーガーは湿地に入れない)、将軍、4号戦車、slG33は河の上からアストラハンを目指します。
ミハイロフカに残る38軍は戦車は先ほどの戦闘ですでになく、将軍(T-26)とカチューシャだけなので軽くあしらってアストラハンへ。この時点で空軍はヤクシリの上の空港に移動しています。
そして、アストラハンに立て篭もる51軍に総攻撃をかけて殲滅、15ターンには終われました(紫軍の最期はT-34全滅)がまだ余裕があったので7軍を攻撃。これも全滅させて18ターンレベル1勝利。

将軍撃破800+兵器撃破1520+拠点占領2858+勝利得点6000=11178(合計27931)
将軍レベル(開始→終了)
陸将Lv37、撃破137→Lv42、+34、+18、+10、SUP124、撃破164
空将Lv32、撃破131→Lv35、+31、+17、+9、SUP150、撃破158

開発はティーガー1とFw190A。あと、He111に代わってこのマップから生産可能なDo217Kを戦列に加えました。移動力4は使えます(防御力もHe111に比べれば多少はよい)。

09/08 14:36 ( No.1613 )  drunker
あ、TKOさんだぁ。
同じとこ、やってますねぇ(笑)。カール、使いましたぁ? どうもいまいちなんですが、次のスターリングラード掃討戦はマップが狭いんで、も一度チャンスをやろーと思ってるんですが。

09/08 14:28 ( No.1612 )  drunker
戦況報告:PLAN27アストラハン攻略戦/ターン18で終了/勝利レベル1
VPの少なさが幸いして、かろうじて戦略的勝利できました。
前回の作戦で、VP稼ぎしたものの、Fw190Aとティーガー1の両方を生産ラインにあげることができませんでした。どっちを優先したほーがいーのか悩みましたが、前の作戦でT-34Bが登場したきたこともあり、ティーガー1を作りました。んで4号F2を2ユニットだけH型に進化させ、残り2ユニットは下取りしてティーガーを加えました。野砲は2ユニットとも173mmカノンに進化させましたが、カール戦車を使いたかったので、1ユニットは格納しました。
で航空機ですが、ここで保有機数がフルになったのはいーのですが、新しい機を2ユニット補充するだけのVPがありません。仕方ないので、Bf109Gを1ユニット作り、格納庫で眠ってたHe111を引っ張り出して機数を揃えました。このHe111が役に立ちました。
自軍はとにかくアストラハンをまっしぐらに目指します。ホトはソベッキーにぶつけます。パウルスは一度カラチまで下がって、防御陣をとり、スターリングラード軍を迎え撃ちます。どの戦線も航空機の支援が効きますので、緒戦は以外と楽に戦えます。
が、スターリングラードを落とした後の茶軍の攻勢がハンパじゃありません。パウルス軍は6ターン目にはスターリングラードを落とし、勢いに乗って渡河しようとしたのですが、まったく不可能でした。川の手前に円陣を組んで、防衛するだけで手いっぱいです。
13ターン目には自軍がアストラハンを占領し、ホトもマップ中央の橋に肉薄していましたが、アフトビシスク下の戦線は膠着状態。こりゃアフトビシスクの占領は無理だなと判断。ケッセルリンクの所有する爆撃機で、爆撃。しかし、耐久度が150なんですね。再度、爆撃を試みさせたのが、16ターン目。しかし、今度は都市上にFPW回復を狙う敵ユニットがいるため、爆撃できず。あわてて、上空で戦線を掩護してた攻撃機を向かわせ、さらにホトの渡河を支援していた自軍も急行させる。が、この時の敵ターンで、なんとケッセルリンクの爆撃機が対空攻撃を受け、爆撃不能に……。
しかし、幸いなことに、おまけに入れたHe111が焼い弾積んで、アフトビシスクに向かっていたんですね。させることないから、念のためにと思って飛ばしてたんですが。
で17ターン目、航空攻撃で都市上のユニットを削り、次のターン、173mmカノンでせん滅。He111で爆撃。ぎりぎり18ターンで作戦終了しました。
自軍陸将の編成は、38t(将軍)、ティーガー1×2、4号F2×2、173mmカノン砲、カール戦車、sIg33/1、エリート歩兵。
空将はBf109G×4(将軍含む)、Me110D×2、Ju87D×2、He111。
しかし、カール戦車、使えませんねえ。足は遅いし、射程短いし、思ったほど強力じゃないし。173mmカノンのほうが、なんぼかマシ。

09/08 14:21 ( No.1611 )  TKO
あら、drunkerさんもupしてた。(汗)
あと、前回のMe110FはMe110Eの誤りでした。

09/08 14:20 ( No.1610 )  TKO
PLAN14 コーカサスを越えて Tbilisi
軍構成陸軍将軍4号戦車F2型、4号戦車F2型*3、3号突撃砲G型*2、slG33/2*2、155mm加農砲
空軍将軍Bf109G、Bf109G*4、Me110E*2、He111、Ju87D

攻略本通りプレーヤー軍を左から、ロンメル軍を右から進めます。あとから出て来るクルーベルはすることがないので(私はプレーヤー軍の補佐にと思ってプレーヤーの後を続けさせましたが野砲が1回砲撃しただけに終わりました)、マップ中央の50軍でも叩かせましょう。
はっきり言って難しいことはありません。ケッセルリンク空軍の戦闘機が少ないのでプレーヤー空軍から分けてやるくらいでしょうか。ロンメル軍は鬼のように強いし(攻撃+40!)、プレーヤー陸軍も4号F2型は最低揃っていると思うので(H型にはしなくともよい)、何も考えずに突進しても大丈夫でしょう。
ただ、途中で現れるソ連53軍が、山の狭いところに出現するので、進撃はそこでストップするでしょう。といっても、立ちはだかるのはカチューシャなので、slG33の直接攻撃にはひとたまりもありません。
最後紫軍の軍司令部の上に将軍置いて経験値稼ごうとしましたが(16ターンに援軍、Lv1勝利は18ターンまで)、空港占領して73軍の歩兵やっつけたら紫軍全滅で終わってしまいました。
15ターンレベル1勝利、褒美はカール。

将軍レベル(開始→終了)
陸将Lv34、撃破114→Lv37、+30、+16、+9、SUP115、FPW100、撃破137
空将Lv29、撃破118→Lv32、+39、+16、+8、SUP146、FPW100、撃破131
空軍はロンメルのサポートに徹したのでここで撃破数逆転。陸将もようやくFPW100に。
あと、地図みたらグレートブリテン島(イギリス)が青くなっていたので分岐表見たらもうどんなに悪くても落日の帝国行けるんですね。

09/08 13:54 ( No.1609 )  drunker
戦況報告:PLAN14コーカサスを越えて/ターン16で終了/勝利レベル1
ここは18ターンまで戦略的勝利ですから、それほど難しくありませんね。
ポイントは作戦名通り、いかに素早くコーカサス山脈を越えるかでしょう。
自軍とケッセルリンクは左(つまりコーカサス山脈方面)に、ロンメルとヘレナは右(パクー方面)に、素直に向かわせます。
コーカサス方面軍はトビリシ下の紫軍の防御陣を、陸空の共同作戦で、可能な限り迅速に抜きます。占領も必要最小限にして、占領能力のあるユニットを壊滅させたら、素早くトビリシに向かい、戦車を一両でも多く、山脈の向こうに送り込みましょう。私の場合は6ターン目にトビリシを押さえ、4号F2が1ユニットのみ峠越えに成功しましたが、それだけでもだいぶ違います。野砲をトビリシ周辺に展開し、空撃、間接攻撃で隙間を空け、ねじ込んでいきます。8ターン目には、全ユニットの山脈越えに成功しました。山越えちゃえば、あとは楽勝です。途中の都市や紫軍は適当にあしらいながら、13ターン目にはいつでも茶軍軍司令部をいつでも落とせる状態になりました。
一方、バクー方面軍は、何も難しいことはありません。うまく空軍と連携していれば、怒涛の進撃すピートが維持できます。
途中、茶軍の下から2番目の都市を落とした頃に、クルーベルが援軍として登場します。これもバクーに向かわせ、11ターン目にマップ中央に現れる茶軍の援軍部隊にぶつけました。
もう少しうまくやればたぶん12ターンで、終わらせられます。
しかし、ここが終わると、Fw190Aとティーガー1が開発可能になるんですね。できるかぎりVP稼ぎたくて、残敵の掃討にあたり、16ターン目に終わらせました。
んで、ここでカール戦車をゲット。
また、ヘレナがここでレベルアップして、保有機数が最大になりました。
自軍陸将の編成は、38t(将軍)、4号F2×4、155mmカノン砲×2、sIg33/1、エリート歩兵。空将はBf109G×3(将軍含む)、Me110D×2、Ju87D×2。

09/08 13:39 ( No.1608 )  drunker
また、間違えました。カール戦車もらったのは、下の作戦じゃなかった。
09/08 13:34 ( No.1607 )  drunker
戦況報告:PLAN13エル・アラメインの戦い/ターン10で終了/勝利レベル1
私が今回とったのは、名付けて「黄軍は徹底的に無視」作戦。その名の通り、攻撃主力(自陸軍とロンメル軍)は黄軍とは積極的に交戦しません。海岸にある茶軍のトーチカも無視します。
まずロンメルと自軍で、茶軍の内陸都市を攻略。航空機は、損害覚悟で、支援攻撃をかけます。やや内陸よりにある独立したトーチカだけは、進撃の邪魔になるので排除します。
この間、アリエテ戦車師団は動けませんので、イタリア空軍の支援を受けつつ、海岸トーチカ群を削っておきます。伊空軍は、囮にも使えますね。
で、この茶軍の最初の内陸都市を4ターン目に占拠。自軍とロンメル軍は、さらにその上の都市を目指し、6ターン目に占拠。
後は、11ターン目に茶軍に援軍が登場するまで、進撃路にもよりますが、無人の荒野です。私はロンメルをバァ・ホッカーに、自軍をアレキサンドリア方面に向かわせました。
内陸の下の都市は、進撃スピードについてこれない混成野砲部隊を置いて、黄軍の迎撃にあたります。上の都市は、アリエステをそっくりそのまま移動させて、防衛にあたります。ロンメルはバァ・ホッカー下の都市の左側を通って、進撃。自軍は、途中にある都市は落とさずに、アレキサンドリアまで直進します。アレキサンドリア手前の陣地には対空砲がありますので、遭遇戦をさけるため1ヘクスあけて4号F2をとめ、存在を明らかにしてから追随させている4号F2で叩き、8ターン目にアレキサンドリアを、9ターン目にアブキールを落としました。ロンメルは迂回していたので進撃にやや時間があありましたが、10ターン目にバァ・ホッカーを占領しました。
なお、内陸都市を抜いてからは、将軍と2〜3の随伴ユニットがあれは拠点攻略できますので、残る部隊は残敵の掃討にあたります。茶軍の陸上部隊は、1ユニット以外全滅。しかし、黄軍はほとんどのユニットが残っていました。
自軍陸将の編成は、38t(将軍)、4号F2×4、155mmカノン砲×2、sIg33/1、エリート歩兵。空将はBf109G×3(将軍含む)、Me110D×2、Ju87D×2。
カール戦車をご褒美にもらいました。

09/08 13:05 ( No.1606 )  drunker
>栄ちゃん
95って、あんまり安定したOSじゃないですよね。うち(Xa9)のもよく落ちます。システムも何度インストールし直したことか。古いマシンで無理矢理動かしてるのが、いけないんですかねぇ。3.1のほうがよっぽど安定していたな気が……。やっぱ宿命なんでしょーか。
戦国時代には石油精製の概念すらなかったっすよね、たぶん。動かない兵器は、哀れの一言に尽きますね。

>TKOさん
そーでした。まちがってました。エルアラメインは11ターンで戦略勝利ですね。
あ、エルアラメインは先越されちゃいましたね。

>そんくん
お! それいーかも。適度にストレス発散できそーです。
ADのスツーカの効果音、私は好きだったっす。いかにもビビらせ用の音って感じで。だからAWWのが、ちと物足りなかったなぁ。

>只者
ここにいる人は、戦国物にも興味津々なんだから、隠れちゃだめです。
そのゲームのレビューをここでしたまい。と思ったら、もう投げちゃったの。どこが、ダメだったんだい?

09/08 00:49 ( No.1605 )  只者
下天2は失敗だったよーです。浮気はダメって事かな?
セガさん、続編まだでしょーか?みんなおるし、アフリカ、行こーかな?それとも純色の攻防、買うべかな?提督以外でオススメありませんか?

そろそろ8並びですね(またかい)。今度は、どーでしょ?

09/07 23:13 ( No.1604 )  栄ちゃん
ニューヨークに行きたいかぁぁ。おおおおお...アメリカ軍は恐くないかあ。おおおおお...ということで、AWWを再開し、ニューヨークに向かう(^_^;)現在、ソビエト侵攻。大勝を続けば、アメリカに行けるはずである(^_^;)これからが長いんだよなあ(^_^;)モクスワへの道が....
09/07 17:11 ( No.1603 )  TKO
PLAN13 エル・アラメインの戦い El Alamein
軍構成陸軍将軍4号戦車F2型、4号戦車F2型*3、3号突撃砲G型*2、slG33/1*2、155mm加農砲
空軍将軍Bf109F、Bf109F*4、Me110F*2、(Ju87D)、He111
( )内討死に

落第コンビ(試験8点)による進撃もアフリカに至り、エルアラメイン3回目です。
今回も前回(惜しくも12ターンLv2)と同じくロンメル軍が海岸側を進んでアレキサンドリア、アブキールを、プレーヤー軍が内陸側を進んでバァ・ホッカーを落とすやり方でいきたいと思います。

と、順調に進んでいた7ターンくらいだったかな?海岸沿いの2つ目のトーチカの隣にある都市(陣地があるところ)の攻略していたら、後ろから見慣れない黄色い軍が!前2回のプレイではそんなとこに出なかったのに。やっぱりランダムなんですね。
プレーヤー軍は内陸2つ目の都市落としたら将軍だけバァ・ホッカーに向かわせればいいので、残りを海岸の黄軍殲滅に向ける。イタリア軍は内陸1つ目の都市にでも置いて防衛させとけばいいでしょう。黄軍がたまに出てきます。
9ターン、なんとか海岸の黄軍消したあと、索敵外に高射砲があるのわかっていながら(陣地)、進まないわけにはいかないのでロンメルの2号戦車を突進させる。もちろん会敵。そしたら何と5→1になってしまいました。ロンメル大ピンチ!!
しかし敵ターンでの高射砲の攻撃を見切って(ホントか?)、なおかつ敵に損害を与えるという(高射砲5→4)、まさに天佑とも言えるこの戦闘で命拾いしたロンメルは高射砲を後続部隊に任せて前進。しかしここで大チョンボ。
もはや茶軍は高射砲と空軍将軍しかいなかったので(バァ・ホッカーは、10ターンに占領)、空港を占拠すれば10ターンで終われたのに、アレキサンドリアを占領するという失態。
そして11ターン、敵旅団(スチュアート軍団)の増援。配置によっては勝利どころかロンメルの命も危なかったが(都市にいたとはいえ3輌しかなかった←高射砲にやられた影響)、行く手を阻むのが野砲だけだったため、航空攻撃と湿地を上から回らせていた3号戦車で沈黙させ、なんとかアブキールを占領、11ターンレベル1勝利。

将軍レベルは、(開始→終了)
陸将Lv31、撃破98→Lv34、+28、+15、+8、SUP109、FPW98、撃破114
空将Lv26、撃破105→Lv29、+26、+15、+8、SUP140、FPW100、撃破118
と、流石に8点だけあって陸将なんか未だにFPWが100になっていません。「VP増加」もあまり意味がないような…

このマップの兵器開発は、4号戦車F2と3号突撃砲G型を行いました。が、突撃砲はいらないと思います。移動力4は辛すぎる。(「高機動能力」も未だになし)
あと、1、2回目にBf109Gを開発しましたが、今回のF型のままのほうが強かったのは気のせい?次マップ[どちらでも]でFw190が開発できるんで無理に開発する必要はないかと。

09/07 00:37 ( No.1602 )  そんくん
MDのAD,ロストフ終了。1ターン10〜15分はツライ。スツーカの攻撃時の音、”ぱぁ〜ぁん、ひよひよひよぉ〜、ぼかんぼかんぼかん”が
耳について離れません。AWWに戻ろうかな。(^_^;;

09/07 00:18 ( No.1601 )  只者
きょうは久し振りにアキバに行ったよん。散々迷った揚げ句、品定めだけ。パンツァージェネラル、アライドジェネラル、鈍色の攻防?、太平洋の嵐など候補はいくつかあったけど、トラ・トラ・トラがあったら買っちまおーと思って探したら、発売が11月に延期になってた。結局、ウチの近所でPSの“大海信長伝・下天2”を買ってしもた。スマンです。明日ベルリンで戦った後、時代を一気に遡り、空想の世界へ旅立ちまする。探さないでね(;_;)/~。あ、でも、ココって歴史(WW2も歴史だねぇ)空想SLGもあり?