09/06 18:34 ( No.1600 )  そんくん
drunkerさん
格闘ゲームのレベルを最弱にセットして、相手をボコボコに殴り倒す。というのはどうでしょう。
ちょっとエゲツないやり方ですが。(^_^;;

09/06 16:34 ( No.1599 )  TKO
イギリス本土レベル3勝利、地中海の覇者レベル1勝利、ハルファヤ峠レベル2でエルアラメインに来ました。
1stプレイ20ターンレベル3、2ndプレイ12ターンレベル2でした。
9ターンなんですか?レベル1は。アスペクトには11ターンとなっていますが。

09/06 00:03 ( No.1598 )  栄ちゃん
夕べは、パソコンの復旧をやっていた。ああ、プラウザが、動かなくなって、再インストを試みたが、復旧せず、結局、95の再インストになった(^_^;)しかも、その再インストでは、RS232Cボードが認識しなくなってしまい。再々インストするはめに....結局、気がついたら、もう朝に(^_^;)うーむ...パソコンユーザーの宿命だな(^_^;)

drunkerさん
そうなんですよね(^_^;)戦国自衛隊の最後も、燃料がなくなって、やられて
しまったし(^_^;)戦国時代には、石油の精製も無理だったんでしょう(^_^;)戦車の砲弾もないし(^_^;)AWWで、全部大勝して、バトルオブブリテンでセーブしているのがあるから、それをはじめようかなと(^_^;)

09/05 21:18 ( No.1597 )  drunker
エルアラメイン、3ターン目で苦戦中(爆)。いちばんい方法を現在探しているところ。だって、ここって確か9ターンがLV1の条件だから、1ターンのミスも許されないよね。週末はやりこみますよん。

>只者
なるほど、観測機と探照燈が違ってたわけか。

>そんくん
なんか短時間でパッパッパッとプレイできるゲームが欲しかったりすんですけど、いかんせん動態視力とか反射神経とか弱いんでダメかなぁ。勝てないと悔しいし(笑)。

09/05 20:26 ( No.1596 )  そんくん
drunkerさん
レイジ・レーサーもエースコンバット2もハマりますよぉ。(^_^)

只者さん
二式大艇は作ったことないですねぇ。スキャナーは店でしかみたことないです。(^_^;;

MAのADはまだロストフで苦戦中。

09/05 00:08 ( No.1595 )  只者
こないだの誤り。観測機の任務は昼間の艦隊戦(砲撃戦)で弾着観測(水柱の色)なんですねぇ。あと、魚雷は砲撃より前に扇状に発射、で、旗艦の探照燈が照射、砲撃戦と進んでいくワケでした。

>そんくん
手持ちの模型を撮ったのはないの?それともスキャナがないかな?

09/04 19:39 ( No.1594 )  drunker
せっかく再開したのに、夕べは浦霞に撃沈されてしまいました。うー、不覚。すげえ雨が降ってきたのが全部悪いんだ。ちょっと雨宿りする予定だったのにぃ。
とかいいながら、今夜のお供は浜千鳥。あー、うまい。でも、今日はやりますよ、今日は。

>そんくん
げっ。すでに実践ずみでしたか。失礼しました。
レイジ・レーサーとかエースコンバット2とかって、ショートプレイ可なソフトなんですね。そーゆー“暇つぶし”ソフト(ってゆーと語弊ありすぎだけど)、あると便利ですね。

>栄ちゃん
そうですねぇ。補給がきかないんじゃ、使い捨てですか。空母ならまだそれなりの設備や物資も積んでそうだけど、戦車や航空機だけじゃなぁ。
次はイギリス航空戦ですか? ソフトはなんでしょ?

>TKOさん
むーん、またまた不思議に遭遇ですねぇ。今度は画面緑化ですか。前回の赤化より、雰囲気的に地球には優しそうなんですけどねぇ(爆)。しかし、夏場は水平にするときちんと動かないって、それ、なんかすごいことになってるよーな気がしますが…。とりあえず、七不思議ネタに追加だな。

09/04 06:02 ( No.1593 )  TKO
久しぶりにAWW進めました。「あしか作戦」、制限ターンを間違えてレベル2で終了。
13ターンで終わらなきゃいけなかったのね。(戦艦攻撃してた)

ところで、またエラー画面見ました。
あしか作戦の次のイギリス本土で、サターンが逝かれてパワメモを認識しなくなったので(セーブができない)そのまま(電源入れたまま)抜いて差したらCDの動作が不安定になって(うちのサターン、夏は水平だと正常動作しない)、音の読み込みがストップ、同じところをループするようになってしまいました。
ここまでなら普通にあることですが、この状態(CD読んでいない状態)から設定→音楽設定にいった瞬間なんと、画面が緑になり、

ERROR M 0018

とでました。(Mだったかな?)
これで2回目です、エラー画面見たの。

09/04 02:13 ( No.1592 )  栄ちゃん
drunkerさん
逆ファイナルカウントダウンではないと、思うんだけど。あれは、米国の大型空母が真珠湾攻撃直前にタイムスリップするものだから、話としては、似たようなものです。でも、そうなっても、果たして、戦力になるかどうか...短期的には、戦力になるが、さすがに長期間戦闘を維持する力はないでしょう。故障しても部品を作る技術がない。燃料の精製技術が劣っている。だから
長期戦は無理なんですね。私は...イギリス航空戦でもやろうかな(^_^;)

09/03 20:30 ( No.1591 )  そんくん
只者さん
二式大艇の写真ならありますけれど、”丸”とかに載っているありふれた写真ですよ。

drunkerさん
そうです、レイジ・レーサーとかエースコンバット2とかやってます。(^_^)

09/03 16:58 ( No.1590 )  drunker
昨日より戦線に復帰しました。現在、エルアラメインで奮闘中。前回はここ戦略的勝利できなかったんで、できるまでふんばる予定。したがっていつ終わるか未定(爆)。んでコーカサス、アストラハン、スターリングラードのコースに向かいたいと思います。

>栄ちゃん
そっか、富嶽は機数が足んなかったんですね。Me262は空母に積めましたか。気が付きませんでした。
自衛隊が過去にタイムスリップ? 逆ファイナルカウントダウンですね。
とりあえず提督での苦戦モードは延期して、再びドイツ将軍と化します。しかし、優先的に富嶽を生産して機数を集め、戦略爆撃で焦土作戦を展開したい気もするなぁ。

>只者
そだね。セガで出してくれれば、言うことないな。やっぱパソコン版からの移植だと、見た目も間抜けだし、インタフェース一つとってもみても馴染みにくいもんね。久々にAWWやってて、つくづくそう思った。やっぱゲーム機にはオリジナルゲームだよね。提督もパソコン版でやればもっと遊びやすいと思うし。しかし、只者を満足させるよーな細かいゲームはないだろな。
むーん。水雷戦、どこがまちがってんだか、さっぱりわからん。まさか「音もなく」じゃないよな。

09/03 07:08 ( No.1589 )  只者
下の水雷戦隊の戦闘の記述(ってほどじゃないか)に、基本的な誤りがあります。さて、それはなんでしょ?
09/03 00:27 ( No.1588 )  只者
オレ、某こーえーは苦手なんよぉ。ホントは、セガが日本海軍でオリジナルを出してくれると嬉しーんだが…。アカンかねぇ?やっぱ。水雷戦隊の夜戦だと、もーそれだけで嬉ひーんだども。スラバヤからスリガオまでで、当然零式三座水偵とか零式水観なんてのもありでね。
これにガダルカナルの機動部隊決戦が絡めば文句ナシぢゃがのぉ。
軽巡洋艦を先頭に、駆逐艦が漆黒の海面を音もなく敵に接近して、観測機が照明弾を投下。旗艦が敵の先頭艦に探照燈を照射。駆逐艦が必殺の酸素魚雷を一斉に発射。ってなゲーム、出んやろかぁ?

09/02 23:32 ( No.1587 )  栄ちゃん
drunkerさん
富嶽は、60機ぐらいでは、いまいち、効果は薄いですね。私なんか300機ぐらいそろえました(^_^;)しかし...日本にジェットの艦載機って、なかったのかな。秋水や橘花は陸上機だったしねえ(^_^;)その代わりにドイツのジェット戦闘機があったので、空母に乗せていました(^_^;)紺碧は、最初は面白かったけどさあ。話が進むにつれ、こじつけが多くなるんですよね。楢山さんのですか?あれは、自衛隊が過去にタイムスリップして、アメリカ軍と戦うというのが結構、多いんだよね。まあ、私、その手の話は好きですが(^_^;)映画の戦国自衛隊に始まり、ファイナルカウントダウンとか(^_^;)もちろん、大日本帝国とか、203高地とか、226とか、普通の話も好きですが(^_^;)

09/02 12:47 ( No.1586 )  drunker
>只者
あ、そうだ。言い忘れてたけど、提督の決断3ってねぇ、酸素魚雷とか追尾魚雷とか、三式弾とかVT信管弾とか出るよ。あと、ヘッジホッグとかも。レーダー関係は、対空、水上、照射、航空と細かく別れてる。ソナーもあるよ。どう、海軍の血が騒がん? んでもって、値段はDOS/V機の20分の一以下(笑)。

09/02 12:39 ( No.1585 )  drunker
>FOURさん
いよいよ戦線復帰ですね。私も近日中に再開する予定です。とりあえず今まで行ってないところで戦おうかと思ってます。

>そんくん
ターン待ちの間は、SSに切り換えて別のゲームしちゃうとか(笑)。

>栄ちゃん
おお、逆転しましたか。素晴らしい。本土同時攻撃とは、思い切った作戦ですねぇ。
うちんとこは、シアトルから徐々に南下していたぶりました。しかし富嶽の戦略爆撃はあまり効きませんねぇ。機数は60機からいるんですが。
六三型は爆装して使うのか。私は爆撃力1にしちゃったな。そういえば烈風もそうだった。昨日考えたのですが、三二型・六二型は艦隊直掩機って割り切るのもよさそうです。航続距離減らして、攻撃力と防御力に重点を置き、艦隊に向かってくる敵航空隊の迎撃に努める。要するに、戦艦部隊の護衛迎撃機として艦上局地戦闘機化しちまうんです。私は超ド級戦艦を集中させ、直掩用に若干の軽空母つけた砲撃艦隊を編成してましたから、意外と有効だったかもしれません。
紺碧の話ですが、確かにミサイル自体が太平洋戦争の時代背景とはなじみませんねぇ。お勧めはやっぱ楢山さんですか?

>只者
そっかー、残念だなぁ。どっかに著作権フリーの兵器画像転がってないかなぁ。
DOS/V買うのか? Macintoshはどーすんだ。スティーブが泣いちゃうぞ、ビルがほくそえんじゃうぞ。それでいーのか(別にいーか、どーでも)。でも、ゆっとくけど、Windowsは使いにくいぞ、不安定だぞ。俺んとこの95なんて、一日3回は確実に落ちるぞ(怒)。

09/02 00:00 ( No.1584 )  栄ちゃん
只者さん
買っちゃえ(^_^;)パソコンに比べれば、やすいぞぉ(^_^;)
私は、パソコンを買う金ないので、今のパソコン、だましだまし、使うのだ(^_^;)とりあえず、高速RS232Cをつけて、通信環境をグレードアップするのだ。今のパソコン、19200しか出ないので、悲しいのだ(^_^;)

09/02 00:00 ( No.1583 )  只者
ついでも話。うっとこの駅の反対側にある本屋、ちっこいのに軍事関係が異様に多い。何故?8月のせい?立ち読みでは読み切れん程ぢゃぁ〜!嬉しー悲鳴を上げちょりまする(寄る暇ないけど)。
09/01 23:55 ( No.1582 )  栄ちゃん
drunkerさん
ドイツ艦隊との紅海での戦い、紺碧の艦隊の司令官が、超能力で、ミサイルの機動を変えて、敵を撃沈したんですよね(^_^;)たしか、7巻ぐらいだったんだけど...あれは、ちょっと、反則だなと(^_^;)でも、私は、小説よりも、マンガを読んでいるんだよね(^_^;)まあ、小説もあるけど(^_^;)さすがに、あそこまで、技術が飛躍すると、リアルさが失われますよね。潜水艦発射型ミサイルなんて、どうやっても、当時の技術では無理ですからね(^_^;)私は、当時の兵器のまま、戦術で勝つ話の方が好きなんですけどね(^_^;)

09/01 23:54 ( No.1581 )  只者
>栄ちゃん
海軍の話はやみちくりぃ〜!欲しくなってしまうでぇ。今月もゲームは買えないかも知れんのぢゃぁ。やっぱ貯めてからDOS/V買うべぇかぁ?

09/01 23:50 ( No.1580 )  只者
>drunker
ウチの二式大艇の写真?そんなモノありゃぁせんよぉ。それに1/700ってねぇ、細いのよぉ。1/144なら解るが…。つーこって、却下!そんくんのとこのは?
あ、それと、露助の戦車モデルの本も見掛けたんですが、これって最近刊なんでしょーかねぇ?JSシリーズなんて、モノスゴ無骨で強そーっすぅ。居住性は最低かも知れんけどね。

09/01 23:46 ( No.1579 )  栄ちゃん
drunkerさん
ふっふっふっふ...戦艦14隻と空母8隻中心の機動部隊を編成し、他の機動部隊2艦隊と、ドイツ艦隊で、被害覚悟で、ハワイを急襲、さすがに、作戦機が2000機以上では、ハワイ基地も、一たまりもありませんでした。やあ、やっぱり、数こそ力ですなあ(^_^;)その勢いで、アメリカ本土4基地の同時攻撃を行い、かなり、被害がでたが、占領に成功。勝ちました(^_^;)ガダルカナル後の戦力でも、勝利が可能でしたよね(^_^;)まあ、戦艦と空母がある程度残っていたからなあ(^_^;)でも、その後のシナリオは厳しい...防衛戦だからなあ。でも、まだ、南方資源地帯を押さえているから、長期戦に持ち込めば、なんとか....(^_^;)ゼロ戦63の特徴って、爆装できる点だから、私なら、爆撃力は、変更しないなあ(^_^;)ある緯度、防御を落とす(^_^;)

09/01 20:00 ( No.1578 )  そんくん
drunkerさん
ターン待ちは暇でヒマで退屈でぇ。参りました。(^_^;;
現在、ロストフ4pzのところでT−34に苦戦中。

09/01 14:04 ( No.1577 )  Foru
アフリカにて戦闘再開なるも、フラッシュ不調の為戦闘一時断念(;;)
#セーブ出来なくなってしまった...今日復旧予定。

>夢のんさん
昨日一日で「ヨーロッパの解放」見たっす。4本組み。
アレは一体予算どの位なんでしょうか?凄すぎ。
しかしVI号戦車ですが、なんだか奇麗っすね(^^;;
どの、戦闘シーン見てもツルツルの奇麗なVI号が出てきます。
それに引き換え、T-34やらJs-2やらは、まぁ〜戦車らしい汚れ方。
#ま、ちょっとスターリンのプロバっぽい所がアレっすけど。(^^;;
皆さんもご覧になって無い方は是非(^^)

09/01 11:35 ( No.1576 )  drunker
>TKOさん
二式大艇探してるんですか? 72分の一だとすると、けっこう迫力ありそうですね。私の場合、二式大艇っていうと、松本零士のマンガが印象に残ってますね。タイトル忘れちゃいましたけど。紫電改作るんですか? 完成したら、写真送ってもらえませんか、メールで。倉庫に飾りたいなぁ。自分でやればいーんでしょーけど、作ってるヒマなさそーだし、最大のネックは我が家の「有機溶剤禁止」っつー掟なんです(泣)。

>そんくん
そんくんの書込み見てると、やりたくなっちゃいますねぇ、AD。でも、やっばターン待ちはつらそうだな。

>栄ちゃん
むー。大和・武蔵も沈んじゃったんですか。ますます厳しい状況ですねえ。でも、追撃しててって、基地航空隊にボコられるっての、ありますね。うちもジョンストンでハワイ攻略の準備をしてた時、水雷艦隊がおびき出されて、駆逐艦15隻沈められちゃいました。この艦隊、解散をやむなくされました。あれって、やっぱ囮作戦なんでしょーか。
現在、42年11月。残すは米本土のみ。一ヶ月前に航空技術力はあがりきりました。烈風も着々と配備されてきてます。富嶽もハワイに集まりはじめ、サンフランシスコへの戦略爆撃を始めています。こうなると、もう艦隊は基地攻略以外にあまり活躍の場がなさそうです。ハワイ航空隊は現在1000機を超える戦力を保持し、彩雲で早期発見し、アウトレンジでボコるってパターン。基地司令官はあれよあれよって間に元帥に昇進しちまいました。
ドイツと仲良しなんで、他の技術力もけっこう援助されて上がっています。航空技術力が上がりきったところで、今度は工業4、情報2、兵器2、航空0、艦船2に配分したところ、あっという間に水上レーダーがあがってきました。
零戦六三型はうちの場合、設計変更した結果、まったく使えない機体になっちゃいました。航続距離伸ばすため、防御力と爆撃力減らしたんですが、いかんせん中途半端で使い物になりません。烈風までは五二型使ってました。しかし、同じ零戦でも二一型・五二型の系列と三二型・六二型の系列は、別物と思えるぐらい性格が違いますね。
ミサイル軌道を変える超能力? そんなんまでありました? 私は13巻までしか読んでないんですよ。だいたい戦艦の名前とか、妙なんで違和感あったんですが、それでも作戦とかが面白くて我慢してたんですが、途中から妙に説教臭くなっちゃってついてけなくなりました。

>TERRAさん
あー、やっと胸のつかえがおりた。そっかぁ、ボードゲーム誌だったのか。どうりで(TVおよびPC)ゲーム本コーナーにはなかったわけだ。

>只者
そのウチにあるという1/700の二式大艇、写真撮ってないの? 仕事場のスキャナでごちょごちょして、送ってくれたりできん? 倉庫の倉庫作ったから、イメージデータを置けるスペースが確保できたんた。ちなみにこの策により、過去ログもとうぶん圧縮しないですむようになったよ。

09/01 00:51 ( No.1575 )  只者
>TERRA
週一しか帰れないんですかぁ?まさかJSDFぢゃないっすよねぇ?

>そんくん
ワタシの場合、モデルアートは立ち読み専門ですm(__)m。

09/01 00:47 ( No.1574 )  只者
AAGの射程のその後。ドニエプルのマンシュタインで空3ヘックス(スクエア?)の敵機を攻撃できず。射程ってなんなの?

現在、終末の序曲。陸将配置をボズナニ、空将配置をダンツィヒに。ベラルーシ軍のJSは専ら対空攻撃でケーニヒスベルグに攻め込まない。でもね、陸将編成が支援火力を多くしてあるから、攻められないのよねぇ。
その編成。将軍座乗E-50、E-75、E-50、2号L、ケーリアン、ブルムベアー、シュツルムティーガー、173mm加農、88mmATG。

08/31 20:34 ( No.1573 )  そんくん
只者さん
モデルアートは毎月購読しています。只者さんも読者ですか?。
メインは1/72ですが、特に気に入った機体は1/48を選んでます。

MDのADは思考時間が長い...。(^_^;;

08/31 00:05 ( No.1572 )  只者
現在発売中のモデルアートに日本海軍の艦爆・艦攻の巻頭カラー特集が出てます。見てやってください。
二式大艇は昔、ハセガワから1/72で出てましたが、今はどーでしょ?ちなみにウチに1/700の二式大艇があります。

08/30 22:16 ( No.1571 )  そんくん
TKOさん
彗星はフジミの間違いでした。m(_ _)m
紫電改の二二型は二一型の間違いでした。m(_ _)m

08/30 20:50 ( No.1570 )  TERRA
いろいろと家に帰らないあいだに議論を呼んだみたいですが、
(仕事いそがしくて、週一しか帰れないのよ・・涙)
COMMANDは、

ボードSLGゲームの専門紙なのであります。
しっつれいしましたーーーー。

08/29 23:30 ( No.1569 )  栄ちゃん
drunkerさん
紺碧ですか...あれは、ちょっと、反則という感じが...ミサイルを軌道を変える超能力って、なんか、反則だな(^_^;)紺碧も、読んだのですが、どちらかといえば、楢山さんの大逆転シリーズのほうが好きだな(^_^;)
うーむ...途中で切れるのは、なぜ(^_^;)改行すると切れるようだが(^_^;)

08/29 23:27 ( No.1568 )  栄ちゃん
drunkerさん
現在1944年に突入。アメリカは、ついにB29を投入してきました。ほとんどの技術水準も、アメリカが上です(^_^;)航空機が何とか同レベルを維持しているんですが....ジョンストン島を浮沈空母化して、敵の反撃を封じこめているんですがね。しかし...大和・武蔵を含む、11戦艦を一気に壊滅されるとはなあ。敵艦隊を追いかけて、ハワイに近づいたばかりに(^_^;)うーむ...現在、戦艦を大量建造中です。大和級10隻以上を要する大艦隊で、ハワイを一気に、壊滅に追い込む予定です。しかし、ゼロ戦63って、使えそうなんだけど、航続距離が短いので、どうなんでしょう(^_^;)爆撃にも使えるので、大量生産中なんですが...でも、実戦は、まだ(^_^;)
紺碧ですか...あれは、ちょっと、反則という感じが...ミサイルを軌道を変える超能
08/29 19:49 ( No.1567 )  そんくん
drunkerさん
いろいろエディットしているうちに、TVつけっぱなしで寝てしまいました。 ターン待ちはAWWに慣れてしまって
いるのでとても辛いっす。(^_^;

TKOさん
彗星はハセガワからでていたと思いますが?。記憶違いだったらごめんなさい。
二式大艇はちょっとわかりません。紫電改は二二型?、三二型のどちらでしたか?

08/29 19:21 ( No.1566 )  TKO
今日は軍用機の模型を見に行ってきました。
しかし震電改のプラモまであるのに、何故か彗星、二式大艇はありませんでした。
紫電改で我慢かな?

08/29 13:14 ( No.1565 )  drunker
>mihaさん
戦線復帰おめでとうございます。解像度の件は、同感です。それって、ゲーム機自体の解像度も上げないとダメなんでしょうね。
やっぱ気になりますよね、COMMAND。

>夢のんさん
そうだったんですか、M18&M36。私もソ連映画見たくなっちゃったな。使えなくなったT34は、映画で活躍するんですね。さすがソ連(ってなんのことだか)。

>栄ちゃん
ありゃりゃ、その戦力だと、まとめて攻めて来られるときついですね。後はCOM思考の鈍臭さの隙をつくしかないような…。
スパイの作戦探知コマンドはけっこう有効ですよ。もう半年ほど潜入させていますが、いまだに逮捕もされず、ハワイ艦隊の動きを伝えてくれます。夕べもタラワで待ち伏せして、ホーネットを沈めてやりました。他の正規空母二隻も大破に近い状況で、タラワ占領をあきらめて、遁走したようです。もっとも待ち伏せに成功したのは、零戦五二型とほぼ同じ足の長さを備えた流星を積んでたことが大きいようです。九九艦爆と九七艦攻は作戦に参加できませんでした。こいつらを連れて行けてれば、大戦果まちがいなしだったんですけど。
現在、42年の6月。零戦六三型と紫電が生産ラインにあがってきました。零戦六三型は設計し直してはみたんですが、どうも思うような性能がえられなかったので、生産してません。紫電もどうせすぐに紫電改があがってくるので生産していません。
航空機の名前ですか? あんまりいじっちゃうと、紺碧になっちゃいません? 私はけっこういいネーミングしてると思うんですけど。私の場合、使わない航空機は生産ライン画面から消せるコマンドがほしかったです。

>只者
軍事雑誌かぁ。それ、ありうるねぇ。そう言われてみれば、COMMANDってタイトルもはまるし。AWWを自衛隊でやってたら、面白いだろうねぇ(やってないだろけど)。でも自衛官の人たちって、この手のゲームやらんのだろか。いや、きっとやってるよね。 自衛官の人、見てたら、ぜひ感想を!

>Fourさん
ちょうどFourさんが来てた頃に暑さがぶりかえしましたね。たまにはいーじゃないですか。うだるよーな暑さってやつも。今夏の最後のあがきは、やっぱ堪能してやりましょーよ。東京だって、もう朝夕は切なくなるほど涼しいんですよ(ま、うちは田舎ですから余計にね)。

08/29 10:17 ( No.1564 )  Four
昨日東京から帰って来ました。いやぁ、東京やっぱ暑いっすね〜。

>夢のんさん
ああ、なるほど!多分そうっすね(^^)>M18やらM36
それから、ソ連映画って「ヨーロッパの解放」っすか?
これも、結構本数出てるので気合入れて借りないと(^^)
よっしゃ、今週末はロシア語三昧だ!(笑)
#ジツは結構気になってたけど、ソ連映画なんで手を出してなかった(苦笑)

08/29 01:11 ( No.1563 )  只者
そもそもSLGの発祥とは(大きく出過ぎ?)図上演習ぢゃろぉ?AWWを自衛隊でもやってたりして(驚)。
08/29 00:49 ( No.1562 )  只者
COMMANDって、ゲーム雑誌ぢゃなかろぉ?軍事(または軍事マニア向け)雑誌ぢゃなかろぉか?ゲームの内容が内容だけに、軍事雑誌に載っても異論は出んぢゃろ。
ひょっとして、軍事評論(こんなの、あったよねぇ?)なんてのにも出てたりして。

08/28 23:57 ( No.1561 )  栄ちゃん
drunkerさん
軽空母3。そのうち、艦載機150の大型空母は4つだけ(^_^;)1隻撃沈された。空母数は敵のほうが多いと思う(^_^;)水上艦も70隻ぐらいしかない(^_^;)さらに空母が揃うためには、あと、9ヶ月ぐらいしないといけないから、苦しい。しかし...結構、ハマれるゲームですね。思ったよりも(^_^;)欲を言えば、航空機の名前も変えられるようにしてほしかったですね(^_^;)

08/28 23:55 ( No.1560 )  栄ちゃん
drunkerさん
中部太平洋にて、再び、ミッドウェー並の被害が出るとは(^_^;)教訓がいかされていなかったなあ(^_^;)まさか、くるとは思わなかったもので(^_^;)ウェーキを占領直後だったので、航空機を配備していないので、索敵をしていなかったのが、敗因です(^_^;)

事態は、さらに深刻になりました(^_^;)再度、ミッドウェー攻略作戦を敢行したところ、艦載機の構成に問題があり、守備隊をせん滅する前に、敵基地の航空隊に正規空母1、軽空母2を失いました(^_^;)敵基地を侮った(^_^;)今度は、サモア攻略に派遣した戦艦部隊と、ドイツ艦隊をぶつけて、やる(^_^;)ただいま、中部太平洋で足止めですね(^_^;)しかし....ハワイの攻略するためには、絶対的に空母が不足しているんだよなあ(^_^;)現在、正規空母5、軽空母3。そのうち、艦載機150の大型空母は4つ%8
08/28 22:37 ( No.1559 )  夢のん
M18とかM36は車体の形がドイツのパンサーやタイガーに良く似てて、特にパンサーには
砲塔が小さく砲身が長い事も有ってマズルブレーキつけたらそっくしです。
もちろん、大きさが違うのでもろ分かりですが。
あくまで雰囲気が似てるだけです。
ソ連映画はビデオ屋なんかに良くおいてありましたね。貴重なタイガー1の実写とか、
JS2とかが出てきます。
ソビエト映画は苦難に打ち勝つ赤軍を描いている場合が多いので、壊されるのはT34ばっかですね。いっぱいあるし。

08/28 18:14 ( No.1558 )  miha
先週、TVが壊れたのですが、昨日、新しいTVが届いて、ようやく戦線復帰。
画面を14インチから21インチに変えたので、アクションものは、迫力がまして
バッチリ、なのですが、AWWだと、どちらのTVでもあまり変わらないですね。
パソコンのモニターみたいに解像度が変えられて、スクロールの手間が省けると
とてもうれしいのですが。

>drunkerさん
COMMANDの件が気になって、私も書店でゲーム雑誌をあたってみたのですが、
最近だと、セガサターンマガジンに鈴木ドイツ氏のレビューが1ページほど
載っていたのを確認しただけで、あとはゲーム雑誌でAWW関係の記事は
見ていません。

08/28 15:16 ( No.1557 )  drunker
今日、紀伊国屋のゲーム本コーナーでCOMMAND探してみたんですが、見当たりませんでした。ゲーム雑誌じゃないのかなぁ。
08/28 15:13 ( No.1556 )  drunker
>栄ちゃん
わはは。そりゃ災難でしたなぁ。一度に空母七隻失うなんて、ミッドウェー級の大敗北じゃないっすか。よく軍令部から解任されませんでしたね。永野総長にお仕置きされました?
うちのほうは、 こっちの体制が整う前にウェーキを蹂躪されました。合計3艦隊の大部隊でした。正規空母だけでも、七隻以上いました。んで基地はとっとと見捨てて、艦隊戦を挑んだわけですが、水雷艦隊と軽空母艦隊はボコボコにされました。駆逐艦五隻と軽空母二隻が撃沈され(軽空母一隻は足手まといのため自沈)、残りも継戦不能な状態。砲撃艦隊は足が遅く、ようやく戦闘海域に辿り着いた頃には、もう敵は逃げに入っていました。それでも一戦交えて、なんとか空母しとめました。ウェーキ沖海戦での主な戦果は、正規空母三隻、軽空母三隻の撃沈です。戦闘に参加した部隊は、修理する必要があり、とうぶん使えません。あ、ウェーキは占領されちゃいました。それにしても敵はここを足がかりにガンガン来るかと思ったら、どうやらハワイに戻っちゃったみたいです。きっと修理してるんだろーな、向こうも。
んで、次はタラワだってんで、豪州大陸の制圧はタウンズビルの航空隊に任せ、主力空母艦隊と巡洋艦隊を差し向けました。ウェーキ沖海戦では戦艦艦隊がいなかったので、タラワでの敵主力は戦艦だとにらんでいるのですが、はたしてどうなることやら。
にしても、F4F相手だと零戦五二型も、いい働きしてくれます。たいした機数で直掩してるわけじゃありませんが、敵の航空隊をほとんど返り討ちにできます。これがわかってれば空撃された時は下手に空母逃がそうとせずに、迎撃につとめてればよかったなとか思います。直掩戦隊数が守りたい艦隊数の2倍あれば、ほぼ確実に防衛できるようですが、うちの場合は戦隊数が足らず、動いて、隙ができて、攻撃されるってパターンが多いようですから。

08/27 23:21 ( No.1555 )  栄ちゃん
drunkerさん
インドからサモアまで、占領して、ウイーク島で、ミッドウェー攻略のために補給していたら、アメリカ軍に奇襲されてしまった(^_^;)まさか、機動部隊がくるなんて、思っていなかったもので、反撃する間もなく、正規空母4、軽空母3を失い、海軍に正規空母が1隻しかいなくなってしまった(^_^;)不幸中の幸いだったのは、1ヶ月後に建造中の正規空母5が完成することだったんだけど,,,艦載機が足りない(^_^;)私は、当分、防衛です(^_^;)セーブをしながら、やると結構簡単な感じがするんだけど、やり直し無しは、かなり、きついものが...南方資源確保する前だったら、致命的ですな(^_^;)

そんくん
私は、ADのサターン版、ぜひ、出してほしいっす(^_^;)どちらかといえば、戦闘画面は3Dよりも、2Dのほうが、スピーディで、好きなんですよね(%
08/27 20:43 ( No.1554 )  drunker
>栄ちゃん
たしかにリセットなしだと、すげえムズクなりそうですね。一瞬の油断で、数時間かけて考えた構想が水の泡になりますもんね。そこから盛り返すのが男だって言われれば、その通りっすけど。でも、とりあえず今回のコンセプトも、「米軍をこてんぱんにやっつける」ですからねぇ。とりあえずパスです。でも栄ちゃんは、11ヶ月間、ふんばってください。

>夢のんさん
そのあたりまったく不案内なんですが、M36とかM18とかって似てるんでしょうか、独戦車に。割と角張ってるとか?
ソビエト映画の独戦車は壊れない? するってーと、ストーリー的にやばくないんでしょーか(笑)。でも見たいみたいですねぇ、その手の映画。ビデオ屋とかに置いてあるんですか?

>そんくん
そいえば、ここんとこ、すげえ夕立が続きましたね。土曜日だったかな、車ででかけた帰りに振られて、あっという間に路面が冠水。モーターボート状態の中、ドキドキしながら運転しました。
ADはSSに移植してもらうと、待ち時間も減りそうですね。おいらも期待しちゃおかな、SS版AD。んで、どのへんエディットしてるんですかぁ?

>TKOさん
紫電改載せられましたっけ、WADでは。やばいなぁ、とんと記憶にありませんよぉ。
「信頼度」ってゆーことは、稼働率をシミュレートするってことですね。うひゃー、ストレスたまりそうっす。

08/27 20:24 ( No.1553 )  drunker
業務連絡:
倉庫に1500番までのログを入庫しました。また、AWWに関する謎をまとめた「AWW七不思議」を技術室に新設しました。みなさんの書込みを脚色して利用させてもらっています。つままれ、いじられてしまった方、平にご容赦を(汗)。それにしても、小間使いらしき働きは久々だったなぁ(汗汗)。

08/27 02:41 ( No.1552 )  TKO
パリに攻め込んでいる途中、初めて「出撃不能」を体験しました。
その空港に他の航空機を入れると出られるようになるのですが最後の1機(つまりそのとき入れたユニット)は出られません。将軍も同じでした。
これのおかげか18ターンもかかってしまいました。
そのつぎのブレストは15ターンレベル1。次はAir War。

紫電改はWAでは空母に載れました。菊水作戦で軽空母に載せて大和を護送したっけ…(笑)

AWWの日本版が出るとしたら、FPWの減りが少なそうですね。そのかわり兵器の「信頼度」を導入するとか。
前線では航空機まともに動かなくて(1ユニット中)5機中3機しか行動できないとか。

08/26 23:58 ( No.1551 )  そんくん
栄ちゃん
”ADをそのままサターンに移植”までは期待していないですけれど、北欧戦線のマップ(特にフィンランド)を
もっと充実させて欲しいです。(^_^) 確かにあのターン待ちはつかれますねぇ。

只者さん
ふふふ、昨日はボケた頭でエディットに夢中でした。現在、ナチュラルハイ状態です。(@o@)

drunkerさん
ターン待ち辛いですねぇ、船こいでしてしまいました。
病み上がりの飲み会で雨で濡れてしまいましたぁ、風邪をこじらせないよう”注意”。

08/26 23:56 ( No.1550 )  夢のん
映画で使われているドイツ戦車はシルエットからウォーカーブルドックが多いですね。
M36とかM18とか駆逐戦車系です。
ちなみに、ソビエト映画は本物が出てきます。(博物館からの貸し出し品だから壊れない(^^))

08/26 23:38 ( No.1549 )  栄ちゃん
drunkerさん
セーブしながら、やると簡単だけど、やり直しをしないと、案外、難しいゲームになるかもしれない。でも、1年我慢すれば、なんとか、なるかもしれないぞぉ。そこまで、敵が、どこまで、攻めてくるかわからないけど。

現在、ガダルカナルのシナリオに勝って、呉に全艦隊を集めて、再構成中です。空母が正規空母4と軽空母3しかないのね(^_^;)これ、かなり、苦しい。11ヶ月後には正規空母が5隻就航するものの...これ、やり直し無しでやるんだい(^_^;)しかし、アメリカと戦えるだろうか(^_^;)

08/26 12:32 ( No.1548 )  drunker
>栄ちゃん
だめですよぉ。新型の正規空母が就航するのに10ヶ月もかかるような現状では、継戦能力なんて皆無ですもん。建造中の軽空母はぜんぶ廃棄処分しちゃいましたし。リセットなしプレイは3度目の課題ってことにします。
現在43年5月ですが、大陸はデリー以外は制圧、豪州もブリスベンを残すのみ、南太平洋はフィジーまで押さえました。航空機重視によって、零戦52型と流星、銀河、飛龍あたりが主力となっています。この分なら、年内には烈風が積めるかもしれません。
ハワイの工作員が、米国の作戦をウェーキ攻略と報告してきましたので、大和・武蔵を主力とする砲撃艦隊と、軽空母艦隊を迎撃に向けました。初の本格的な艦隊戦が展開しそうな雰囲気です。
それにしても、後方の戦力をかき集めて前線に出すってゆー作業は、どこか「信長シリーズ」を彷彿とさせますねぇ。

>夢のんさん
艦上戦闘機は、おっしゃるとおり、後半になるにつれてまったく使えなくなりますねぇ。いろいろ計画はあったようですが、ついに烈風も幻のままにおわっちゃいましたし。だいたい烈風にしたって、それほど性能的に突出しているわけでもなかったみたいですしね。零戦が良すぎたせいでしょうか。

>TKOさん
二式大艇は傑作機だと言われてますね。WADでも大活躍でした。でもなぜか提督3には見当たりません。
合方はブリッツですかぁ。私、顔がヤなんですよね、奴。ブーブー言ってないで、しっかり働けよって感じっす。
紫電改って艦載機型があったんですか。初耳です。

>TERRAさん
こんにちは。
COMMANDって、ゲーム雑誌なんですか。知りませんでした。「これは」って話、載ってましたでしょうか? 今時取り上げるなんて、続編への布石かなとか思っちゃうんですが。

>そんくん
風邪だいじょうぶですか? ADのターン待ちでうたた寝して、こじらせないでくださいね。

>Fourさん
ありゃりゃ、風邪流行ってるんですね。東京は昨日、今日と、とても涼しいですよ。今日なんて11時頃なのに25度Cですもん(都内某所)。来るなら、いまのうちかも。
その映画に出てきたティーガーって、ひょっとしてシャーマン改っすかぁ?(笑)

08/26 10:20 ( No.1547 )  Four
ううむぅ、最近戦闘は戦闘でもアーマードコアの通信対戦にハマりまくって..(苦笑)
しかし結構風邪流行ってるんすかね??私も先週がぐったりでした。まだ、直ってないの
に明日から東京出張(;;)死ぬかも..温度差10度位ありそうだし..
てな訳であんまり、戦闘してないんですが、この前「バルジ大作戦」のビデオを借りて
見てたのですが..

ドイツ戦車でタイガーと呼ばれていた奴なんすが、アレはなんなのでしょう??
Sdkfz251もなんだか、怪しいし。でも、この映画の中でAWWのBGMに流れている
あの行進曲を戦車長達が思いっきり歌っているので、ちょっと満足。

08/26 00:50 ( No.1546 )  只者
あぁ〜、よーやっと繋がっただぁよぉ〜。なんか重くないっすかぁ?アクセスの多い掲示板でもできたんかい?昨日は繋がらんかったとです。

台風作戦Lv2、青作戦Lv2、スターリングラード市街戦Lv2、冬の嵐作戦Lv1終了まで。
陸将のレベルは60、空将は42。次は赤軍大反攻だども…。

>TKO
紫電改の艦載型って、なかったでしたっけ?WADでは搭載できましたよねぇ。

>TERRA
はじめまひて。千年、終わりなんですか?あたしゃぁ、まだなんすけど…(T_T)。

>そんくん
体、だいぢょび?体調不良でADのエディットは辛くないかい?キャンペーンだと寝ちゃいそーだし。

08/26 00:14 ( No.1545 )  栄ちゃん
そんくん
V1ミサイルとV2ミサイルが使えるのがいいですね。あと、ヘリコプタもありますし(^_^;)個人的にはサターンに、そのまま、出してくれれば、いいなあと思っているんですが....SEGA−AGESとして、出してくれれば、買う(^_^;)あのシステムで、スピードを早くしてやってみたいっすね(^_^;)だって、自分の番がくるのに、一風呂浴びてもどってくると、まだ、回ってこない場合もあったんだもの(^_^;)

TKOさん
前作ですか、やっていないからなあ。よくわからないが...乗っていたんで
しょうかね。3は違っていましたけど。ゼロ戦52だったはず。

08/25 19:02 ( No.1544 )  そんくん
只者さん
先週の火曜日から5日間風邪で死んでいました。まだいまいち調子が悪いけれども復活です。(^_^;;
ADのマップエディット早速やってみます。

栄ちゃん
バッテリーはなんとかもっているようです。久しぶりに今夜は燃えます。(^_^)

TKOさん
流星改ですか、スタイルも性能も当時の最先端だった機体なのですが、一線級の艦戦はなし。
まとまった戦力として使える空母もなし。護衛艦もなし。おまけに燃料もなし。本当に悲運の艦攻ですね。

皆さん”夏風邪”はしつこいです。エアコンのある人は特に”寝冷え”に気をつけてください。(-o-)...

08/25 01:13 ( No.1543 )  TERRA
始めまして、TERRAです。
今月号のCOMMANDに、千年帝国インタビューとかいって
4Pほど載っていました。千年帝国も今となっては懐かしいよね
とか行ってるときに、インタビューはともかく、
なぜ載るかな広告(笑)いまごろ(笑)

08/24 08:07 ( No.1542 )  TKO
艦載機と言えば…前作で紫電改が空母に載れましたがなぜでしょうね?
艦載機型もテストされて問題無かった、とまでは聞きましたがもう空母なかったでしょう?その頃は。
(昭和20年になっても残っていた空母は鳳翔、天城、葛城、龍鳳、隼鷹、海鷹の6隻のみ、当然燃料不足で動けず)

流星改という艦攻もそういう意味(載る空母がない)では悲運な機ですね。
彗星もやむなく陸に上がり「陸上爆撃機」の称号をもらったようですし。(あとこの種別は「銀河」だけ)

08/24 07:57 ( No.1541 )  TKO
近況報告:
データをFDDに移してパワメモ初期化したのが前回の話でしたね。
次のプレイは卒業試験いい加減にやって8点でした。「不良勲章」もらってしまいました。
相方はブリッツです。

しかし…試験の点数低いとFPWもSUPも低くて苦しいですね。
なんとかPLAN01、02、03(シュリーフェン)とレベル1で来てます。能力が低いため討ちもらしも多いです。
最初にレベル上げておくと後々有利なんですが。


日本軍といえば二式飛行艇でしょう?
飛行艇で6発機作ればよかった…というのは某評論家と同じ意見か。

08/24 02:11 ( No.1540 )  栄ちゃん
只者さん
ん?レイテですか?小沢艦隊は、正規空母「瑞鶴」を中心に、軽空母3、航空戦艦2、巡洋艦、駆逐艦で構成され、艦載機は110機。
確かに、マリアナ海戦で、ほとんどの正規空母が壊滅しているけど(^_^;)
史実通りだと思うんだけど(^_^;)

08/23 23:41 ( No.1539 )  只者
今日の戦闘。
台風作戦の続きでトントンと進んで行ったら、ルヴォフに打ち漏らしたスキー歩兵が出現。泣く泣くリセット。気を取り直してのリプレイはLv4でも欧州統一。しょーがないのでヴィヤジマに戻ってLv2で台風作戦へ。
陸将初期配置を右翼に変えてアタマから。運悪く天候が回復してしまい11ターンLv1で終了。これも欧州統一。またまた台風作戦をアタマから。
てなわけで、まだ台風作戦の途中17ターンです。

>栄ちゃん
提督のレイテは史実と違うのかのぉ?マリアナ海戦で空母と艦載機、台湾沖航空戦で海軍航空隊を壊滅されて迎えたのが比島作戦なんぢゃが…。

08/23 00:38 ( No.1538 )  夢のん
日本軍機の機体強度については大戦初期の軽戦の頃のイメージと、大戦前に作られた機体に
防弾板が装備されていない機種が多かった事に起因すると思います。
ちなみに、陸軍においては隼以降は重戦一辺倒で、耐久性の優れた優秀な機体が多かったの
ですがいかんせん、生産数が少なかったのが災いしましたね。
問題は海軍機で、零戦の後期型までは機体の拡張性不足から改良すれば改悪に繋がるといった
悪循環で防弾板の装備された機体が交付され出したのは空母や優秀なパイロットを失ってから
でした。
ちなみに、日本軍は実働部隊の意見を殆ど聴かないという悪い習性がありまして、戦車から
飛行機まで、前線の兵士が求めていた兵器は最後まで交付されませんでした。
また、日本で米国型の重戦が活躍できなかったのはdrunkerさんの話どおり主に発動機が
無かった事が原因で、工業力の問題ですね。(^^;
提督の決断は結構簡単に日本が勝ててしまいますけど・・・。

08/22 23:38 ( No.1537 )  栄ちゃん
drunkerさん
航空機が集まらないので、各基地の航空機をかき集め、大陸へ送り込みました。やあ、旧式が多かったので、苦しい戦いを強いられました。

開戦一ヶ月で機動部隊が壊滅状態?そのまま、続行しても、面白かったかもしれませんよ。なんとか、乗り切るのが、楽しいではないのか(^_^;)しかし、航空機に8は、なかなか、凄いですね。私は3ぐらいしか、割り当てたことはありませんでしたが(^_^;)

意外と、山本五十六って、人材活用は不得意だったりしてね。

只者さん
このゲーム、空母は重要だよ。空母と戦艦、どちらを囮にするかといえば、当然、戦艦を囮にする(^_^;)レイテの囮って、焼け石に水という感じがするんだけど、戦力差は雲泥の差があったし(^_^;)

08/22 12:51 ( No.1536 )  drunker
機体強度の件ですが、当時の日本では「負荷倍数」に安全率1.8をかけた数字を、機体強度として設定していたようです。当然、激しい動きの要求される戦闘機の方が、偵察機よりも「負荷倍数」自体が高く設定されていました。偵察機の場合で「負荷倍数」は3.5。安全率をかけて、自重の6.3倍までの荷重に耐える強度が必要とされたようです。「負荷倍数」が低いほど、機体は軽くでき、速度と航続距離が稼げますが、逆に運動性は低くなります(機体強度の低い機で急な動きをすると壊れる)。ただし、当時は戦闘機であっても6Gを超える運動というのは希で、せいぜい4.5G程度だったという意見もあります。
こうしたことから考えると、機体強度という意味では、あながち日本機が劣っていたということもないようです。日米の戦闘機の機体強度に関するデータがないので、あくまで憶測ですが。むしろ、日本では工業力の限界から軽戦(格闘戦)重視の機体にするしかなかった(ってゆーか、重戦闘機は設計はできても、作ることができなかった。主に発動機の問題ですね)、ということなのでは。それと、日本機が壊れやすく感じるのは、当時の工作精度の問題も大きいように思えますね(女学生の手作りじゃねぇ……。兵器じゃなければ嬉しくもあろうけど)。
[参考資料:新司偵(碇義朗/光人社NF文庫)]

08/22 12:13 ( No.1535 )  drunker
>栄ちゃん
うちは難易度「普通」ですが、やっぱり航空機が揃いませんねぇ。艦載機に優先的にラインを割り当ててるんで、陸軍戦闘機とか攻撃機とかがさっぱり集まりません。
現在は開戦一ヶ月目ですが、主力がコロンボ攻略にとりかかり、別働隊がボルネオ島以南の完全制圧をもくろんでいるところです。が、昨日ボーっとしながら進めてたら、コロンボの航空隊に主力の空母艦隊が沈められてしまいました。赤城・加賀は一回の攻撃で撃沈され、のこりも大破に近い状態。これじゃ戦争にならないので、リセットしちまいました(笑)。ちと戦線を広げるのが早すぎたかなって気もしてます。
失敗の原因は、戦力の集中のため零戦を赤城と加賀にしか積まなかったことにあります。空母は2戦隊にわけてありますから、直掩も2戦隊あればいーかなとか思ってたんです。でも甘かったですね。hex戦って順番がランダムじゃないですか。こっちの戦闘機が空母上に着く前に敵の順番になっちゃって、あえなく壊滅ってわけです。1戦隊の機数を減らしても、戦隊数を増やしたほうがいーんでしょーか。どーしよーか悩んじゃうとこです。
ちなみに技術力は生産に2、航空機に8という極端な割り当てをしているため、すでに零戦32型や鍾馗なんかがラインに上がってきています。でも機数が揃わないので運用できないんですね、これが(笑)。
南雲提督の起用は確かに素人目には不思議ですね。しかし、そう考えると不得手な部署に配属された悲劇みたいなものもあるわけで、一概に現場が悪いとも言えないわけでしょうか。

>只者
囮に空母使うの? うーん、俺にはできない。だって、空母って発注から完成まで1年近くかかるんだもん。戦争できなくなるよ。
なるほど、さすがに海軍さんだな、只者は。米国とは空母の構造も、艦載機の構造も違っていたわけだ。俺も栄ちゃんみたいに150機搭載できる空母設計してみたけど、現実には艦載機も設計し直さなきゃいけないってわけだね。

>きょうとさん
わっ、お久しぶりです。暇になったらでけっこうですから、ぜひその辺りの攻略法、書込んでくださいよぉ。わたし、リナちゃんのファンですので、日記の再開熱望してます。

>mihaさん
ご愁傷さまです、ってゆーか(涙)。暑さのせいなんですかねぇ。なんとか調達して、ぜひ戦線復帰してくださいね。

08/22 11:35 ( No.1534 )  drunker
ただいまです。実は、昨日まで仕事で富山にいました。しかし日本海側は暑いですねぇ。ただ立っているだけでも、シャワー浴びてるみたいに汗が流れ出る。魚津ってとこに行ったんですけど、ここも川のきれいなとこですねぇ。もうすぐ河口なのに、ほとんど清流って感じでした。空気はうまいし、水もおいしい。魚もすげえ豊富だし、住宅もびっくりするぐらい広い。さすが住みやすさ日本一の県って感じでした。
でも、あちらは今ごろがちょうどお盆休みなんですかねぇ。商店街とかでも20日から閉めるって貼り紙の店が多かった。そのせいか、帰りの飛行機は全便満席で、キャンセル待ちで時間費やすのも馬鹿らしいので、しかたなく長岡経由で新幹線で帰りました。富山から東京まで空路なら2時間程度なのに、陸路だと4時間以上かかります。つくづく思うけど、新幹線ってのは偉大ですね。東京−大阪って東京−富山よりさらに100kmも遠いのに、2時間半でいっちゃうんですから。逆に、その距離感覚に慣れてるからこそ、新幹線から外れている地域が“遠く”感じるのでしょうけど。
(関係ない話ですみません)

08/22 00:45 ( No.1533 )  只者
今日の銭湯はお休み。

>栄ちゃん
贅沢言っちゃダメよぉ。アメリカの機動部隊を引き付けるための“オトリ”なんだから。レイテ戦史を勉強してごらんな。“オトリ”の意味が理解できるはずだから。
日本軍の航空機は全般的に機体の強度がないよね。運動性と後続距離を重視したからだと思うけど…。航空機は詳しくないから、だれかフォロー願います。

>miha
久し振りっすねぇ。みんなそろそろ浮気から復帰のよーですが、TVが壊れたんぢゃ笑えないっすね。
パソコンのモニターに接続はできないんでしょーか?

>drunker
ハセガワが1/144の震電を出してるみたいだけど、いかが?

08/21 23:55 ( No.1532 )  miha
8月に入ってからずっと「天外魔境第4の黙示録」をやっていて、
今週から、またAWWに戻りました。

「赤軍大反攻」は、ぬるいと聞いていましたが、本当に楽勝ですね。
と、いいつつ11ターンかかってしまって、またもや、戦略的勝利を
逃してしまいました。
で、今、「失われた勝利」のために、配下ユニットをそろえようとしたら、
突然TVがお亡くなりになってしまいました。
画面が真黒で全く映りません。

非常事態に取り乱してしまいました。すみません。

08/21 00:41 ( No.1531 )  栄ちゃん
提督の決断3の難レベルが終了。1943年10月でした。
ソビエト参戦してきたので、ちと、焦ったけど、ハワイでアメリカ本土攻撃を
準備していた戦艦部隊を派遣して、壊滅させました(^_^;)

今度は、もっと、不利なレイテでやってみたけど、シナリオ自体に勝てない。
レイテを、守り切れん(^_^;)

只者さん
正規空母のおとりは、ちと、もったいないような気がするが(^_^;)
まあ、おとり作戦は可能ですけどね。やっても、軽空母だな(^_^;)

なるほど、アメリカの艦載機は翼をたたんでいるわけか。そういえば、そうだ
よね。そういうのみたことがある。
しかし、折りたたむと、運用上に多少問題があるかもよ。壊れやすいとか。

08/20 23:19 ( No.1530 )  只者
きょうは台風作戦序盤9ターンまで。
案の定、雪ばっかりっすぅ。ぢぇーんぢぇん進めないっすぅ。陸将を左翼、空将を中央に配置したものの、陸将は崩壊都市のちと先で停滞。工兵を編成に加えているから渡河は可能だが、河に到達するのが遅いっす。

昨日の間違い。空将レベルは34。陸将撃破は240でしたぁ。

あっ、きょうとさんぢゃないのぉ〜!9月でも構わんですから、原稿お願いします。って、あっしが決めてどーすんの。

08/20 15:00 ( No.1529 )  きょうと
> 休養充分の“浮気者きょうとさん”に攻略法を頼むってのはダメかなぁ?

あ、久しぶりに見に来たらちょうど呼ばれている。(驚)
今、本職が忙しくて見に来る事も大変だったりする。
(会社からしかアクセスしないからなー)

> たしかパリで長期休暇のはずなんだが(爆)。

あー、そういえばリナはずっとパリにいる事になるのか。(笑)

> PLAN1〜7は、きょうとさんが一番やりこんでると思うんですよぉ。

「やりこんだ」と言うよりも「ここばっかりやっていた」ような気がする。
一応、自分のページにある程度は書いてるんですけど、
もっと詳しいのが欲しいとおっしゃるなら書きまっせ。
9月後半は暇(の予定)だし。

08/20 00:55 ( No.1528 )  只者
きょうはヴィヤジマの続き。8ターンから12ターンまで雪が降り続いたものの、12ターンにはカリーニンを制圧。13ターンからは晴れが続き累積は通常に。18ターンには黄軍を殲滅。そのままの勢いで残る茶軍50軍を殲滅して、めでたく20ターンLv1で終了。将軍レベルは陸が48、空が32。撃破数は陸が290、空が94。次の台風作戦は負けて、青→スターリングラード→第二次モスクワ→冬の嵐へと向かう予定。ただし予定は(日程も)あくまでも未定です。

>drunker
休養充分の“浮気者きょうとさん”に攻略法を頼むってのはダメかなぁ?たしかパリで長期休暇のはずなんだが(爆)。PLAN1〜7は、きょうとさんが一番やりこんでると思うんですよぉ。

>栄ちゃん
艦載機のない空母の運用は比島海戦の小沢部隊のエンガノ岬沖を参考にできないかね?いわゆる“オトリ部隊”ってヤツなんだけどさぁ。無線を平文で垂れ流して、存在を明らかにするって悲惨な任務だけど。
で、日米空母の艦載機数の違いは、格納庫の構造の違いと艦載機の翼のたたみ方にあると思うんだけど、違うかな?
格納庫は、日本のが密閉でアメリカのが開放だったの。イギリスも密閉だから艦載機は少ないわなぁ。アメリカのは火災が発生すると、格納庫甲板の横から艦載機等を海に捨てちゃうのよね。
翼のたたみ方は、日本のが零戦は翼端を少し、97艦攻はましだけど99艦爆はたためないぢゃろ(用途が強度を必要としたから)?対するアメリカは、F4F、F6F、TBFなんてなぁ鳥が翼をたたんでるよーだもの。それとアメリカは、露天(甲板上)なんてのもあったのでは?こりゃぁもー発想の違いだよねぇ。

08/19 23:26 ( No.1527 )  栄ちゃん
drunkerさん
空母があっても、乗せる艦載機がないのよぉ(^_^;)
それじゃ、海に浮かぶ、棺桶に過ぎないよぉ(^_^;)
しかし、アメリカの空母って、どれも、どうして、艦載機が多いのだあ(^_^;)

08/19 23:24 ( No.1526 )  栄ちゃん
そんくん
ADですかあ、でも、電池はあるんですか(^_^;)
あれ、バッテリーROMだから、電池がなくなると、セーブができなくなったの
ではないのかな(^_^;)長い間使っていないから、うちのは、遊べないかも(^_^;)

drunkerさん
敵の生産ラインの半分...たしかに苦しいよなあ(^_^;)
ハワイ攻略に挑戦したが、赤城などの8隻の空母、壊滅してしまった(^_^;)
これは、戦力が整うまで、ハワイ周辺で、迎撃していたほうがいいなあ。

山本元帥の実戦経験といえば、ロシアのバロチック艦隊との日本海海戦しか
ないような気がする(^_^;)
大和自体、マリアナ海戦で初戦闘だったことだし(^_^;)
戦略面では優れていたけど、人事面では、いまいちだったかも、水雷科出身の
南雲提督を、機動部隊の司令官に任命するところは、特にそう、思うなあ。

%
08/19 12:33 ( No.1525 )  drunker
>そんくん
ADやってるんですか? 渋いなぁ。エディットコマンドは、只者が書いてくれてますね。

>栄ちゃん
私も作りましたよ、51cm砲艦。でも、艦隊決戦には投入できませんでした。もっぱら基地上陸前の艦砲射撃が専門。防衛戦には有効かもしれませんねぇ。
難易度が上がると、航空機の生産ライン数に反映されるっー話を聞きました。難だと相手の半分だったような気が。
山本元帥は、やっぱ戦術よりも戦略の人なんでしょうか。戦争の設計図は引いたものの、現場が……、って感じがします。
艦載機150機って、すさまじい打撃力ですね。合計1200機かぁ。稼働すれば、まさに無敵じゃないでしょか。

>只者
そー言わずにさぁ。抜けてるところ、少しでもいーからさぁ。俺も太平洋戦争終わったらやるからさぁ。

08/19 00:13 ( No.1524 )  只者
今日も(今週もか?)銭湯はお休み。生産・改造、プレゼントでも手に入らない兵器He219。友軍の配下にあったよって人は教えてくらはい。どしても使ってみたくって。
他にも見てないユニットがあったら報告してちょ。

>drunker
えぇ〜、あっしに攻略方法を書けってですかぁ?文才と暇がないんですけどぉ(そもそも攻略法がって?)。

>そんくん
ADのエディットコマンド。マップをロードして、左・右を3回、下を4回、Cボタン、上を4回、左・右を3回、下を4回、Cボタン。となっておりまする(byハミ通)。

08/18 23:49 ( No.1523 )  栄ちゃん
drunkerさん
兵器の設計...大和を超える戦艦を作った、51cm砲搭載艦(^_^;)
海上砲台にするなら、スピードは遅くしてもいいんだよなあ。

これが終わったら、不利の立場で、続けてみるかな。ガダルカナルに勝って
、そのまま、続けるとか。まだ、ガダルカナルくらいなら、アメリカに勝てるか
もしれない。さすがに、レイテあたりになると、不可能に近いけど(^_^;)

08/18 23:46 ( No.1522 )  栄ちゃん
drunkerさん
山本元帥が艦隊戦をやったり、上陸戦をしたりというのは、聞いたことがあ
りませんからねえ。実際のところ、山本五十六の能力って、よくわからない
んですよね。

私は、日米開戦で難でやっています。現在、ハワイ攻撃前です。
易より1年余計にかかったという感じですが...
はっきり行って、苦しいです。艦載機150機の新造空母が8隻いるんです
けれど、乗せる航空機がありません(^_^;)
そのことに気づいて、戦艦を作りはじめたくらいです(^_^;)
航空機の生産が、かなり押さえられているみたいですね。
ここで、航空機がやられれば、戦力が整うまで、かなり、時間がかかるので
慎重にしなければ(^_^;)

兵器の設計...大和を超える戦艦を作った、51cm砲搭載艦(^_^;)
海上砲台にするなら、スピードは遅くしても%8
08/18 20:17 ( No.1521 )  そんくん
最近、メガドライブを押入から引っ張り出してきて”AD”をまたまたまた少しずつ始めています。
マップエディットのやり方を書いた紙を無くしてしまいましたので、わかる方いましたら教えていただけませんか?
AWWと比べると思考時間が長〜いですねぇ。(^_^)

08/18 20:04 ( No.1520 )  そんくん
只者さん
ソフトバンクのに載っていましたか?。気がつかなかった、早速見てみましょう。でもダメなのね。(^_^;

drunkerさん
”骨休み”できました。1日中ゴロゴロしてました。”おいしいもん”食べましたぁ。久しぶりの家庭の味でした。
”インターネットカフェ”発見できず。後で確認したら休日でした。(^_^;

08/18 12:33 ( No.1519 )  drunker
>TKOさん
にぎやかな空軍編成ですね。しかしHo229までやられてしまうとは、トリも意外とやるもんですねぇ。

>只者
すごいな、もうそこまで進んだのか。いまさら遅いかも知れんけど、特殊能力獲得作戦の傍らでいいから、攻略法の抜けてるところアップしてくんない? ちなみに、次のプランが空白なんだけど。もう終わっちゃったかな。
「1.白作戦」「2.ワルシャワ攻略戦」「4.マンシュタイン計画」「5.パリ攻防戦」「6.パリ電撃戦」「7.ブレスト追討戦」「8.バトル・オブ・ブリテン」「11.地中海の覇者」「13.エル・アラメインの戦い」「14.コーカサスを越えて」「27.アストラハン攻略戦」「28.スターリングラード掃討戦」「32.バルバロッサ発動」「34.モスクワ街道」「35.バルバロッサの結末」「56.作戦目標モスクワ」「57.最終決戦」「58.史上最大の包囲戦」「59.要塞戦を越えて」

>栄ちゃん
山本元帥は、艦橋で指揮とったことはなかったんじゃないでしょうか。でも、それでいてラバウルみたいな最前線基地に飛んだりしてるんですよね。
第一回目は43年5月にシアトルを占領して終わりました。結局烈風の開発は間に合いませんでした。直前に暗号解読機が開発できたんですが、敵の攻撃目標はハワイ。でもこれって基地の索敵でわかってたんですよね。敵の艦隊は後半は潜水艦ばかりだし。いじめがいがありませんでした。テンポが速すぎたみたいです。
2回目も、やはり日米開戦を日本軍でプレイ。難易度は普通にしました。今回は開戦前に全艦隊を呉に呼び寄せ、徹底的に艦隊を再編成しました。基本的には同一艦種、同一機種で構成しています。あ、その前に、将軍たちの能力も修正したし、人事もやり直したし、兵器の設計もしてたし。結局戦争の準備に実時間で半日かかりました(笑)。今回は、ちとじっくりやりたいと思ってます。
そうですね。デモはいい感じですね。願わくば、戦闘シーンも同レベルで作って欲しかった。それと、HEX戦の操作性がもう少し良ければと思いました。

>そんくん
お帰りなさい。きちんと骨休みできましたか。おいしいもん、いっぱい食べましたか。インターネットカフェって、名前は聞くのですが、実際見たことってあんまりないです、私も。

08/17 23:37 ( No.1518 )  只者
土日とトコトンモード。
現在地は37ヴィヤジマの攻防。なんか雪がスゴいっす。グデーリアンが到着してから降り始めて積雪を記録してもーた。20ターンは無理かもしれん。

こないだのAAGの射程の件ですが、BoBでよーく見たところ地上ではなく空中のよーです。どなたか確認してください。

>そんくん
おかへり。
特技の獲得方法は一応ソフトバンクのに出てるんだけどね…。それに準じてもダメなのよねぇ。

08/17 19:45 ( No.1517 )  そんくん
昨日帰ってきました。今日は会社の前で待ち合わせなのですが入ってきてしまいました。(^_^)
drunkerさん
”名古屋にてインターネットカフェを捜索せしが発見できず”。アクセスできませんでした残念無念。(^_^;

只者さん
”陣地”獲得を断念。ですか、特技獲得方法も攻略本に載せればいいのに。どこかに載っていませんかねぇ。

08/15 01:25 ( No.1516 )  栄ちゃん
drunkerさん
そうですね。細かく設定できるゲームほど、こだわってゲームをやるんです
よね。提督たちもなあ。山本五十六はやっぱり、砲撃は高くしないといけな
いしなあ。でも、山本五十六って、直接戦闘したことって、ありましたっけ。
ミットウェー海戦の時も、後方の艦隊にいましたよね。

私も、このゲーム結構、気に入っていますよ。
デモが結構いいですし、シナリオの設定のデモもいい感じだし。
実写がうまく使われているのがいい(^_^;)
アメリカと日本では、デモが違うんですね(^_^;)

只者さん
変な名前?うーむ...空母に「桜花」という名前をつけたりしましたけど(^_^;)
日本人の心は、桜だあと言うことで(^_^;)
「群青」という名前をつけようかと思いましたが、やめました(^_^;)
理由は、好きな歌だったから(^_^;)
%
08/14 23:32 ( No.1515 )  只者
しょーこりもなく士官学校からやり直し。
士官学校:6ターン、100点で優良勲章、万能型。相方はヴァルター。
陸軍は対空車両と装甲車、歩兵を加えて編成。なのに特技・夜間指揮の獲得に失敗。何故?

08/14 20:35 ( No.1514 )  TKO
前回難局が17ターンレベル2だったので今回陸軍全部戦車にしてレベル1を目指しました。
で、15ターンレベル1だったのてすが、空軍を「ロケット&ジェット編成」にしました。

将軍Do335、Me163、ナッター(Ba349)、Me262、Ta183、Me P.1101、Ho229、Ju287、Ar234B

将軍だけレシプロですがご容赦を。
でもHo229とMe163をトリの集中攻撃で撃墜されました。爆撃機2機入れただけで辛いです。
しっかりAr234とJu287のアニメも見ました。


なお、このプレイ後全てのデータをフロッピーに移してパワーメモリーを初期化しました。
また最初からやってます。

08/14 19:42 ( No.1513 )  drunker
>TKOさん
実は私もさっき攻略本見て確認しました。実はMe163自体作ったことなかったのです。道理で知らないわけだ。
TKOさんの言うとおり、ほんとのロケット兵器って、実動数分だったんですよね。やっぱ「燃料切れ」の概念をAWWにも取り入れるべきなんでしょうか。

08/14 19:18 ( No.1512 )  TKO
「ナッター」はMe163から進化する兵器です。生産はできません。
だいたい最終マップなら使えるかと。

しかし現実と違って普通の航空機と同じ運用が出来るとは!!
(墜落もしないで端の空港から端の空港まで飛べるとか)
さすがにFPWの減りにはすごいものがありますが。(特に夜間)

08/14 14:02 ( No.1511 )  drunker
浮気中の提督3、ようやくハワイを落としました。史実から遅れること、約2年。1942年の師走も押しつまった頃のことです。ひょっとして米軍はクリスマス休暇を前に浮かれてたんですかね。
200機近い敵航空機は非常に脅威に感じましたが、攻略期間中を通じて雨がちな天候だったのが幸いしたようです。それと戦闘はぜんぶマニュアルで行い、とにかく徹底して空港と砲台を攻撃していきました。といっても、攻略目標を設定し直しただけなんですけど。こうしておくと、あとは委任してもOK。同じ委任するにしても、「戦闘を見る」>「目標設定」>「委任」だと、働きがだいぶ違うようです。
ハワイで艦隊を再編成して、戦力を補充したら、いよいよ本土攻撃にかかれるなぁ。主力は、思い切って、正規空母のみと、ド級戦艦のみという偏った構成の2艦隊を編成しました。潜水艦がちと脅威ですが、軽空母を中心に編成した支援艦隊と、駆逐艦のみで構成される対潜艦隊を充てる予定です。あと、技術力も戦闘機開発に最優先配分し、早く新型機が使えるようにしてみました。烈風で西海岸を飛びたいんです。

>栄ちゃん
そうそう。割とCOMの思考処理が速いんで、むしろこっちでウダウダ考える時間のほうが長いんですよね。名前もそうですが、どうやって艦隊を再編成しようとか、提督たちのパラメータの割り振りとか、設計とか。まじめにゲームしようと思ったら、きちんとノートとる必要があるんじゃないかと思いました。見栄えと操作性には難のあるゲームですが、私はけっこうハマってます。でも、これ、パソコン版だとパワーアップキットとか出てるんですよね。それがちとうらやましかったりします。

>只者
だいじょうぶだよ。俺、「紺碧」や「旭日」にいまいち入れなかったのも、変な名前つけてたからってのが大きいんだから。超大和級には、ちゃんと「紀伊」だの「尾張」だのってつけてるし。ちなみにこないだ発注した正規空母は、「紅龍」「黒龍」「銀龍」「紫龍」。「蒼龍」ってのは実在したんだし、わりとそれらしいでしょ。でも、これだけ考えるのに小一時間かけてたりするわけなのさ。

>TKOさん
ナッターって使ったことありません。ロケット弾撃つやつですよね。難局の前に生産できるんですか。うーん、そ言えば、使ってない兵器っていっぱいあるなぁ。

>狸さん
正攻法でもぜんぜんOKってわけですね。しかし、あの手の攻略本って攻略法が役立ったためしがないような気がします。書き手のやり込み不足ってのがみえみえですよね。たぶんスケジュールのせいとかで、きちんとやってる時間がないのでしょうが。

08/14 01:39 ( No.1510 ) 
「帝都崩壊・野望の果て」
再びやり直しました。
ユニット構成は前回同様、陸軍将軍E-75、E-75*4、マウス*2、グリーレ*2。
空軍将軍Me262N、Me262N*5、Me262*1、MeP1101*1、Ta183*2。
マウスはとりあえず、1ユニットは総統官邸に固定します。
そして、国会議事堂の上方向にいる赤軍突撃砲や歩兵にグリーレで砲撃。FPWを削ぎ落とし、
マウスとE-75で粉砕します。この敵部隊はJSU突撃砲と歩兵中心の部隊なので楽勝でしょう。
2ターンになったら赤軍粉砕に向かっていたマウスを国会議事堂に戻します。
そして、赤軍が緑に引き付けられているうちに、赤軍司令部を目指して突撃。
可能ならば司令部左の都市も占領するといいかもしれません。
そして、赤軍司令部を占領して赤軍を消したら、急いで国会議事堂へ戻りましょう。
紫軍が攻めてきます。議事堂を中心に針ねずみ陣地で粉砕しましょう。
紫軍将軍全てと、紫軍大半を粉砕したら、紫軍司令部へ向かいます。
もちろん、議事堂と官邸にマウスを固定する事は忘れずに。
但し、マウスが無い場合はE-75がいいでしょう。
結果、15ターンでクリア。自軍損害はグリーレ1ユニットだけでした。
緑は対空砲火台、第9空挺師団、ミュンヒベルグが生存しました。
攻略本の「華々しく散るべし」を信じるのはやめましょう。(^^;

08/14 01:32 ( No.1509 )  只者
対空砲の謎、続き。終末の序曲の紫軍に85mmAAGがある。コイツの射程は地上で6だった。空ではきっちり3だけど…。その上、命中精度が抜群!5が3に減らされた。コレに比べて88はFPWを削るのみ。

ベルリンの茶軍団の謎。所属部隊が不明のユニットがマップ右下に大量に存在する。コレは一体…?

>drunker&栄ちゃん
帝国海軍艦艇に、くれぐれもみょーな名前は付けんといてね。
ココを参考にしておくれ↓
http://www.b-b.ne.jp/kaigun/index.html

08/14 01:02 ( No.1508 )  栄ちゃん
drunkerさん
そうですね。船に名前をつけるのって、意外と楽しめるんですね。
悩んでようやく、つけたが、ちゃっかり、あったりするんだよね(^_^;)
こういうところで、悩んでどうするという感じですが(^_^;)
提督の名前ですか...さすがに普通でも、生きている人は使いませんよ。
空母ルーズベルトとか、空母JFKとか、実際仁あるけどね。

あと、設計がなかなか、はまりますね。戦艦なんか、口径が大きい砲を重視
するし(^_^;)そのためには、遅くても別にいい(^_^;)
空母は、艦載機を重視。装甲との兼ね合いが難しい(^_^;)すぐ、沈んでも
戦力にならない(^_^;)

08/13 21:40 ( No.1507 )  TKO
「ナッター」の戦闘アニメはイカす!!
「トリ」と闘わせた日には…(笑)

08/13 12:24 ( No.1506 )  drunker
業務連絡:
報告遅れましたが、倉庫更新しました。TKOさんなどによる攻略情報の追加が中心です。

08/13 12:22 ( No.1505 )  drunker
>そんくん
もう出発したみたいですね。向こうからはアクセスできないんだろーな。

>栄ちゃん
そうですね。ある意味じゃ都会よりも付き合いは大変でしょーね。イヤダとなるとコミュニティから外れるしかなくなるわけですもんね。しかし共同体意識とかは、馴染みのない私としては、少々うらやましい気もするのです。そいえば、こないだ中村にいった時、翌日がお祭りの日だったんですけど、(たぶん地元の青年団)が夜遅くまで河原で踊りの練習してましたね、車のヘッドライトの中で。なんか熱かったです。
人名空母ですか。「信長」とか、「信玄」とかもいーですね。艦名を歴代の帝にしたら、絶対に沈まないかも。しかし、新造艦に艦名つけるのって、けっこう楽しいですね。でもそのせいで、ますますゲームの進行が遅くなってますね、私の場合。いろいろ考えてると、あっという間に時間がたっちゃう。苦労してオリジナルを編み出したとか思っても、「すでに使われています」だったり(笑)。しかし提督3の場合、提督に名前つけたりできないんですね。MD版の1では、できましたけど。仕方ないので、駆逐艦を改名して、自分の名前を付けました。駆逐艦ってあたりに謙虚さが伺えますね(爆)。

08/13 12:06 ( No.1504 )  drunker
この時期、電車が空いてていいなぁ。社内の人口密度も低いし、出てきてる人間もなんかラクーに仕事してるし。それにしても、今年はセミが煩いですね。

提督3は、いよいよハワイ攻略を開始しました。こちらは5艦隊。うち3艦隊が空母を主力にする機動部隊です。基地からの航空攻撃を避けるために、夜間に接近できるように艦隊の動きを調整していたのですが、日の出とともに空撃されました。でもうまく全艦載機を零戦で固めた囮の第四艦隊を襲ってきたので、被害も最小に留められました。この手の戦闘はやはりマニュアルでやったほうがいいですね。艦隊を直掩しつつ、防戦・戦闘海域離脱につとめてたら、艦船にはまったく被害がありませんでした。その後、ハワイ沖で米第二艦隊(主力は正規空母3隻)を壊滅させたのち、いよいよ基地攻略にとりかかりました。
しかし、さすがにハワイは固いですねぇ。出港してきた米機動部隊をひねったりしてたこともあって、なかなか落ちません。今晩には決着をつけたいのですが。
そうそう、敵基地からの航空攻撃は、ぜったいマニュアルでやるべきですね。これをCOM任せにすると、直掩機が積極攻撃に出たりして全滅したりしちゃうようです。

08/13 01:14 ( No.1503 )  只者
とりあえずベルリンまで終了。レベルは陸60、空55。撃破は陸501、空295でしたぁ。特技・陣地獲得は断念です。
次は…、兵器にこだわってみるかな。He219も探してみよっと。

>栄ちゃん
アライド?知らんのぉ。買ってみるかな(月末)?
全ては8月末から始まるんで…。

08/13 01:01 ( No.1502 )  栄ちゃん
そういえばさあ。プレステーションに、アライド・ジェネラルというゲームが
発売されているそうだ。これは、パンツァ・ジェネラルの続編みたいだけど
誰か、やっている人、います。

このゲーム、AWWと同じく、ヨーロッパ戦線モノです(^_^;)

08/13 00:52 ( No.1501 )  栄ちゃん
drunkerさん
山村生活体験ツアーなんかやったら、結構、受けるかもしれませんね。
慣れれば、田舎暮らしも悪くないっすよ(^_^;)
でも、田舎の人間関係も意外と大変ですよ。集まりとかに出ないといけな
いしね。

提督の決断3やっていますね。
自分で好きな名前をつけられるのが、なかなかのいいかも(^_^;)
大型空母に「ミカド」とつけました(^_^;)スビードと装甲を押さえて、艦載機
100機以上を目指した(^_^;)
うーむ...人名もいいかも(^_^;)戦艦「西郷」とか、空母「竜馬」とか(^_^;)
巡洋艦「近藤」とか(^_^;)